X



歴史探偵 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/04/24(日) 08:42:13.78ID:gmToPEIf
佐藤二朗が探偵社を結成、歴史に挑む新感覚番組。
現場調査、科学実験、シミュレーションを駆使。
古代、戦国、幕末、あの大事件の真相に迫ります。

NHK総合 毎週水曜 22:00〜
https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/
0524名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 03:14:42.89ID:ipKeoC/F
アメリカやらフランスに併合されてなかったら今でも独立運動とか激しいかもな
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/01(木) 10:48:58.50ID:xkiW93gi
陰陽師、ヒストリアで紹介されてた番組から新ネタあった?
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/02(金) 03:59:03.60ID:KwgDac1g
天文学的科学知識が正確であることと
それを元に直接の関係がない日常生活の制限規制をすることの
正しさとは別物やとは思うんやけど

それは今やから言える事で
当時の人らはそれは「現実」であり「科学的知識」やったんやろな
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 01:53:35.91ID:m5NKPO3d
現代科学の知識を持って平安時代に転生しても
何か実現できるだけの技術がないと無双出来んなw
誰も相手にしてくれんやろし

そもそも言葉通じんのやっけ
0529名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 12:24:46.39ID:7BHhtVsO
「選」の本阿弥光悦は、上野の国立博物館の特別展とのコラボ企画なんだろうな
毎度人だかりができるものを、わざわざあおらなくても良さそうなものだ
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 12:34:19.65ID:d7vyk77J
俵屋宗達もやらないと
ていうか琳派の名前の
由来の尾形光琳はどう?
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 22:08:39.82ID:uluYfv+T
え?っと思ったけど
将門は紫式部より100年ほど昔の人なのか
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 12:23:47.79ID:JV/P1mrS
将門の大河もあったから、そこからの映像流用があるかと思ったのだが
まるっきりなかったね
現在の史学レベルだと考証的に紹介に耐えないのかな?
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 19:31:03.31ID:/QEjNP/s
>>535
そもそも資料が少ないんだから
自由自在じゃん
0539名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/21(水) 22:43:46.99ID:NRN8p5H4
番組の方向性変わった?
江戸の手品面白かった
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:17.29ID:NRN8p5H4
手妻って呼ぶんじゃなかったけ
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/22(木) 12:07:25.16ID:jnWdrI3q
>>522 ハワイ王国が外国人参政権を認めたせいでアメリカ人に乗っ取られて滅んだことも触れたのかな
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 12:27:47.66ID:aw1R/Fyq
江戸時代の本の表紙には、手妻も手品も表記があったね
手品の種明かし本が出版されて初めてエンタメとして受け入れられるようになった
という指摘、目ウロコだった
考えてみると奇妙なもんだ
現代の俺たちはマジックショーを見て「どうなってるんだ?不思議!」と言いながら、
その行為には種も仕掛けもあるという常識が、娯楽として楽しむための背景になっている
改めて考えてみると、面白い心性だな
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 12:57:04.73ID:JPsGuIXi
ヨーロッパやアメリカにとって不都合な事実
0544名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/23(金) 12:58:17.32ID:JPsGuIXi
外連味(けれんみ)たっぷりでやってます
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 15:52:53.02ID:7B3oaxzg
>>537
せやな
まだこれから検証が必要な新説は
そうと分かる様に「強調」して扱って欲しいわな
0546名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/25(日) 16:12:31.21ID:Q28eTYPS
チコちゃんでもなんでもかんでも「※諸説あります」で押し切ってるからムチャクチャだよ
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/29(木) 01:51:51.02ID:B1rI36Ws
浜離宮の鴨場は、なんであんな形をしてるかの説明もしてほしかったな
0549名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/03(日) 00:54:04.69ID:5hTVKDS+
中国のどっかの橋の再現とかしょぼかったけど
多分何の絵面もなくて
わずかな語句の文章だけで想像してやろから
まあ仕方がないわいなあ
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/03(日) 08:39:54.59ID:6D7J8lV3
>>549
そうだよな
写真を並べたあれは番組スタッフが意地悪すぎる
当時の人は文章(主に詩文)だけで想像を膨らませてこういうのだろうって作ってるのに
一言で言えば風情がなさすぎる
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/03(日) 18:42:39.33ID:5hTVKDS+
>>551
個人的にはスタッフが意地悪とは思わんけどな
多分観てる人は本物と模倣品を比べてみたくなるのが人情やと思うから

まあでも
どんな資料を元にアノ模倣になったんかは知りたいなあ
それが判明してるんならやけど
逆に中華の名所やったらもっと豪華なハズみたいにはならんかったんかな
それとも予算的に豪華にするんは無理やったんやろか
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/05(火) 13:17:56.98ID:ENw1LbrN
>>542
タネがあるから娯楽になる、という指摘は面白い
江戸は大衆文化が成立した世界初の都市だから、演芸としての手品が発達したこと自体には驚かないけれど、
手品が娯楽となるためには実証精神が前提となる、ということか

考えたら、荻生徂徠の古学が始まったのもそのころ
実証精神は大衆文化と平行して時代の精神となった、ということか
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/05(火) 14:00:27.71ID:ENw1LbrN
あと、ミスターマリックは「サッカートリック」と言ってたけど、わざと失敗する、稚拙や未成熟を愛する、というのは、
アイドル大好きの日本文化っぽい
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/06(水) 06:42:23.61ID:kS70cyHy
将門の解釈もその時歴史が動いたの頃とは大分変わるんだなぁと
まあ今の解釈の方がより正確なんだろうけど
圧政に苦しむ民の思いを背景にしての反逆みたいな構成は事実かどうか以前に流行らないんだろうなとも思った
0556名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/06(水) 20:45:25.18ID:I8kLRRsn
歴史探偵
ブギウギコラボスペシャル
初回放送日: 2024年3月6日
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/07(木) 22:28:26.84ID:17m8YLpX
縮景は、テーマパークと言うよりはジオラマが近いと思う
想像力を以て、30センチの滝や木を30メートルと見立てるのは、まさに特撮の世界
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/12(火) 22:40:17.45ID:9LkoaB+F
この番組も始まった当初はヒストリアに比べられてボロクソ叩かれてたけど今は安定してるな
慣れというのは恐ろしいものですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況