【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part 9

0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/03/13(水) 03:35:59.70ID:SoMrUYVg
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

英雄たちの選択 日本の運命を決めた「選択」に迫る!

○放送時間
BSプレミアム 毎週水曜 午後8時 | 再放送 毎週水曜 午前8時

○番組公式
http://www4.nhk.or.jp/heroes/

○出演者
司会:磯田道史(歴史学者)
杉浦友紀(NHKアナウンサー)
松重豊(ナレーション)

○前スレ
【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part 6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1635567989/
【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part 7
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1666154720/
【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part 8
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1707649113/
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/29(月) 08:20:27.78ID:aWnErydZ
水戸藩主は江戸定府だったし、副将軍格としてのアイデンティティを持ってたんじゃないかな。
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/29(月) 08:24:42.44ID:bHO0MvaZ
副将軍みないなもっだって自称してるだけなんだよね?
宴会部長みたいもんじゃないの
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/29(月) 09:20:00.30ID:8wqFAPqH
>>221
250年でも家康直系だから
650年離れてて鍛冶屋から一族に入った旧皇族なんてのもいまして
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/29(月) 09:39:10.86ID:uxQbIzGw
天皇家も人材不足で将来的にはわけわからんのを持ってきて天皇にしてそう
ま、その頃にはオレはおらんし
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/29(月) 12:47:03.53ID:LJNsokWx
近衛と細川か
なんかすげえな
0235名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 08:28:35.12ID:zvzimafn
千代の富士みたいな顔した小説家の「信長は共感力のないコミュ障」という見解には同意だわ。信長は能力があれば身分の上下に関わらず取り立てたけど、過酷な労働をさせておいて使い道が無くなるとポイ捨てする。古い慣習や常識をぶち壊すのは得意だが、組織を維持することは不得手。カリスマ性と戦国時代に必要な武力を持っていたので家臣はついてきたが、恐怖政治は長くは続かず最後は謀反で殺される。既存の宗教勢力を嫌い自分が神になったかのようなパラノイア的な思考も異常。もしかしたら神が戦国時代を終わらすために信長と言う異端児を地上に送り込んだのでは。役目が終わったら天に召されていった。
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 08:58:09.49ID:ai5V4hN3
人(婚姻)・物(贈答)・官職(推挙)を使って地方大名と広範に外交をしたのが信長
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 09:16:32.11ID:zvzimafn
家康の三河一向一揆に対する処分とはだいぶ違うな。信長の一向宗殲滅作戦は結果的に自分の首を絞めることになった。
0238名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 09:22:53.03ID:bk4kFrzR
水曜に慣れてたから途中からの視聴になっちまった(;∀;)
偉人敗北からの教訓のMCの人だ。義烈千秋 天狗党西への人 先週がちょうど信長だった。
もう一人の先生もBS11の番組で見たことある
0240名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 12:38:48.54ID:WXkePywn
その場で皆殺しなんてやらなくても良かったのにな
案の定、窮鼠に噛まれて連枝を殺されてしまった
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 13:56:11.79ID:sr7hd+Mf
信長のリーダー論とかいうバカな本があるが、今の時代に信長を見習ったらただのサイコパスでヤバい奴だろ。歴史学者もその辺は発言しろよな。
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 15:17:59.96ID:RqYJ2QRI
>>241
大企業社長や大物政治家ってサイコパスが多いそうだ
サイコパス=殺人鬼ではないんだよ
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/04/30(火) 19:40:34.89ID:WYi64A4I
>>243
サイコパスを殺人鬼と理解してるお前の方が怖いわ
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/01(水) 09:04:36.24ID:sYkZFNrl
家臣に裏切られた大名は謙信・義昭のように他にもいるし
刺殺された大名も家康の祖父・父や芦名盛隆らがいるが
信長のように家臣の妻に夫をフォローする手紙書いた大名いるのかな
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/01(水) 09:17:03.53ID:AHxuWO7A
一向宗の戦いはイスラムのジハードみたいなもんだな。単なる百姓一揆だったら年貢を減らせなどの要求を聞き入れれば治まるけど、信長は仏の敵であるから命を懸けて戦えと上に言われたら信徒たちも必死に戦う。後の島原の乱もそうだけど宗教勢力が武力を持つと厄介なことになる。
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/01(水) 13:00:47.21ID:H91p+dhF
千田先生のロケが意味無さ過ぎて
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/01(水) 21:28:23.72ID:PQ1blToT
家康のキリシタン弾圧(処刑方法)のほうが信長の単純な根切りよりエグいけどな
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/02(木) 01:26:14.12ID:ms1m1ZLu
創◯や統◯や幸◯を根切りする英雄はいないのか
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/02(木) 05:26:08.70ID:gWjwzomy
>>220
八代将軍は六代の正妻が最終決定
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/02(木) 11:45:06.45ID:FFM8Kfx1
木曽三川地域を扱ったついでに、次は、宝暦の治水工事もやってほしい
平田靫負は、忠臣蔵の大石に匹敵する人物だと思うが
ブラタモリでやったときは、幕府への抗議で切腹した40人以上の薩摩藩士たちを、病気などで死んだことにしてしまった
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/02(木) 17:16:31.65ID:tjZv2rhw
予算超過の責任を負って切腹したというのは史料で裏付けられないみたいよ
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/02(木) 19:02:48.91ID:FtzG5b5r
4日(土)7:30~ NHK総合 インタビュー ここから 磯田道史
聞き手 佐和子
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/04(土) 09:59:17.23ID:aZDD33fc
「歴史は韻を踏む」のせめて出典(マークトウィン)くらいは伝えろよ
まるで、自分が大発見した警句のように話すなよ
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/04(土) 13:14:54.60ID:dhNeaGzW
古墳をつくるこどもw
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/04(土) 18:09:31.74ID:S5OSYRmj
>>246
アニメの見過ぎ
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/05(日) 20:33:04.78ID:pVfYwcDz
>>259
お二人の共演を久しぶりに観たけど相変わらずと言うか以前にも増して磯田先生を見つめる渡邊アナの目が完全に恋する乙女の瞳になっていたな
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/06(月) 21:29:47.97ID:ApmK0Yv8
近衛細川両家の
サバイバル戦略
双六(バックギャモン)
面白いよな
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:35.12ID:ApmK0Yv8
現在の近衛家は皇別摂家でもなくて
細川からの養子が継いでるんだな
0270名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/08(水) 08:15:12.05ID:EwyKToRG
今回はドラマ主体で磯田さんの出番皆無だったな
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/08(水) 13:30:11.24ID:EMZEnZJ5
ナレーションもほとんど井之頭以外だったな

>>266
現近衛家当主は近衛文麿の外孫の血筋
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/08(水) 23:17:45.52ID:jz47QfnW
文麿の秘書官が護熙のオトンで、ものすごく近しい関係で、しかも日記で有名なのに、敢えて無視してるよね
戦犯関係は未だにヤバいんか

しかし日記が政治的な力すら持っていた、というのは面白い
考えたら、近代以前にはマスコミも学術誌もなかったわけだから、書かれたものは公文書以外には日記と手紙が大半だったのか
日記の日本文化におけるウェイトの高さが、ブログやTwitter(X)の人気にまで影響しているかも
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/09(木) 20:53:29.72ID:hCIXO7yN
紙が貴重だったし印刷機もないし
0280名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/12(日) 12:50:14.27ID:l31i54YQ
テスト
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/13(月) 19:58:29.54ID:nPcMzSev
英雄たちの選択 選 幕末の冒険者・ジョン万次郎[字]
NHK BS

5月13日(月) 21:00 ~ 22:00
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:44:26.31ID:uvhCkMDA
山口真由とかいうの、キャピキャピおバカ枠のタレントかと思ってたら信州大学の教授なんだ
あの人しゃべってる間、時間の無駄
アメリカ事情解説枠なら、もっと19世紀のアメリカ経済に詳しい人を出せばいいのに
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:59:38.44ID:paw3aQHQ
>>282
大学のレベルが知れるな
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:13.17ID:ipiuDTQn
今朝の朝日の朝刊に磯田の先日のインタビュー内での言葉が載ってたな。磯田が塾をさぼった理由を自動販売機の譬えを使って説明した時に、父親が「だから子供の方が賢いんじゃ」と言ったとか。磯田は子どもの頃から譬えを使うのが上手かったんだな。ときどき屁理屈に聞こえるときもあるが。
0285名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/14(火) 11:30:17.92ID:dVJivT/x
なんかジョン万がアメリカに残ってたらバラ色の未来がみたいなこと言ってたけど
あれだけ目はしの利く人なら、アメリカ捕鯨業界にはもう先がないことはわかってたと思うよ
世界一周してすげえとか言ってたけど、単に米墨戦争でメキシコの寄港地使えなくてアフリカ回りしただけだし
それでコスト上がって鯨取れないと大赤字なのに、捕りまくってない漁場はフィリピン沖しか残ってないし
皆が捕鯨から金鉱掘りに商売替えしたから人手不足になり、今まで白人独占だった船長候補が有色人種にも回ってきたって状況もかなりヤバいし
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/14(火) 12:46:11.30ID:0n2trW3v
>>285
ヤバいのはお前だよw
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/14(火) 16:35:00.42ID:ZQBQ57AA
ジョン万次郎って太郎万次郎みたいな名前だが苗字はないのか
と中学生の頃から疑問だった
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/14(火) 18:12:58.64ID:dVJivT/x
漁師の子だから姓がないのが普通じゃね?
航海記録だとJohn Mungだけど、先住民の人が西洋名と部族での名を併記するようなもんだろうな
0291名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:19.24ID:n9Cf2eby
ジョンが屋号か
0296名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:49.86ID:VpGGWhbP
MCやると乳が育つのかね
0298名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:40:58.80ID:YOi2uEK6
姉の子に無事生まれてきてほしい・両親に長生きしてほしい
800年前の人の素朴な願いグッとくるな
0299名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/21(火) 08:17:29.62ID://mZVE1z
重源って勧進する時、お布施しないと地獄に落ちるぞとか言って恐怖心をあおるようなことしてたんだな。あと一輪車以外にもパフォーマンス的なことやってるし。黒い部分も併せ持つ演出家・プロデューサーって感じだな。
0305名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:52.99ID:Ma8fvMKz
現代と違って遠い奈良に大仏ができようができまいが知ったことではない地方民が多数ではなかったのか
0306名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 02:02:45.35ID:dK45nWYl
頑丈に作っても結局戦国時代に焼け落ちたんだからあんまり意味無かったな
0307名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 05:38:48.54ID:gE9F4arB
この時に再建して無かったら二度と再建されることは無かったかもしれない
存在して当然と思ってる物だからこそ再建しようとするんだから
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:27:04.96ID:uWhjdE2/
治承・寿永の乱で消失したままだったら江戸時代にいきなり再建するのは困難だろ
0310名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 11:50:46.48ID:IE6lcOgp
>>305
江戸時代にお伊勢詣りが流行ったが、ひと山かふた山か知らんけど、それほど遠くない奈良へは行かなかったのかね
0311名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 13:47:11.95ID:UVGueNd1
番組では建設資材について山口の大木を伐ったとあったけど、江戸時代の再建では宮崎の大木を使った

今度消失するともう国内に大木はないし、輸入も禁止されている
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 15:56:29.28ID:AGD4gfE/
中野とか山口何でないと安心できる
0314名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 20:59:28.64ID:E9FK35vn
【韓国人のDNAに関するさる有名な事実とタブー】

朝鮮は昔、毎年3000人の美女を宗主国に献上してきた事実がある。結果、女性不足となり性の
対象として家族姉妹にまで手を出す男が大勢いた。しばらくして、劣性遺伝子が表面化し、現在に
おいてもなお日本人の2倍以上の奇形児が生まれてしまうという悲惨な結果をもたらした。
当時、性欲の処理に困った配偶者のいない朝鮮男は、大量の美女を宗主国にとられ、残りの醜い女、
奇形、白痴まで強姦し妊娠させてしまう。
これを属国であるが故の悲劇としてだけでは語れない部分がある。何故なら現在においても、韓国
における強姦の発生率は突出して高いのである。単純に過去の問題としてのみ捉えることはできな
いのである。
また、韓国朝鮮人の倫理感の欠如は、奇形を多く発生させてしまうという事実、つまり遺伝的要素
を無視して理解する事は決してできないのである。

朝鮮人は遺伝子レベルで劣等種である。これは遺伝学的には事実だが、研究者の間では表だって言
うことはタブーになっている。
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:19.11ID:hf5hF7sM
>>313
ドームの中で建築してるよ見学できるし端材ももらえる
0316名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/26(日) 04:00:22.32ID:hZXYzhn2
放送時間帯変わったよな?
やっぱ見なくなるもんだな放送時間変わると
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/26(日) 06:30:32.90ID:cAY94NZ4
英雄たちの選択 選 赤穂浪士・最期の49日[字]
NHK BS
5月27日(月) 21:00 ~ 22:00
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:54:10.36ID:ybaaNRXE
いつの間にか女性のアシスタントが変わってた
顔も喋り方も前の方がよかった
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:33.92ID:HzTHmAB5
いつも思うんだけど2択のパートはあんま意味ないよね
もう過去の事で結果は分ってるのにハズレの方を選んでもなんだかなあって感じになる
0321名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/27(月) 05:42:12.23ID:PhS/HGDE
応天門の変の回は4択だった気がする。あの回は硬派な回ではなかったけど面白かったから一番印象に残ってるな
0322名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/27(月) 11:04:37.24ID:rQPhqQne
追手門の変の回は平野啓一郎がいい加減なことを言って本郷和人に全否定されてたな
この番組で誰かの意見の直後に完全に否定するって珍しいから覚えてる
0325名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/28(火) 20:37:24.15ID:U+DovFQc
赤穂浪士回
感動的だな
天晴堀内伝右衛門
0327名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/05/28(火) 22:17:11.01ID:2BraDckz
東スポみたいなもんか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況