X



【花火を】翔ぶが如く 16噴火目【あげい!】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チャンバラ野郎
垢版 |
2016/08/25(木) 19:16:45.09ID:ZLmYrbEZ
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に
薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
島津斉彬→加山雄三 島津久光→高橋英樹
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

【三田村】翔ぶが如く 15噴火目【慶喜】
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1463800860/

次スレは立てれるようなら>>950を踏んだ人が立てるようにしてください
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 01:15:07.47ID:44+bb136
>>899
たとえ、ジゴロじゃても国父さまは国父さまじゃ!吉之助さぁは家臣じゃっで薩摩以外で国父をジゴロちいうんはやめなんし
おはんの命がなかでなぁ
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 16:39:06.47ID:BIfLTBEt
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11001106_0001.html

いよいよ時代劇専門チャンネルで翔ぶが如く総集編の再放送がはじまりもんど。
おそらく今までで一番画質が良いと思いもす。
DVDじゃビットレートが足りないせいか
岩倉公が暴漢に襲われて堀に飛び込んだときの水しぶきにブロックノイズが出てたりしたもんじゃっで
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 02:20:06.41ID:yKUoEt7P
>>903
> 岩倉公が暴漢に襲われて堀に飛び込んだときの水しぶきにブロックノイズが出てたりしたもんじゃっで

おはんな、まっこてこんまか奴じゃ
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 17:19:44.29ID:ib60qj5P
桐野は脳筋なキャラだったが最期のシーンはカッコ良かった
ここから哲太は大河の常連になっていったが、なぜか役柄がマイルドになる一方
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:20:01.65ID:39z3iswP
>>908
『元禄繚乱』の不破数右衛門は、全然マイルドじゃないような気がするが・・・。
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:24:11.79ID:Us/8UZ3S
勘三郎が亡くなった時に討ち入りの回だけ地上波でやっていたね
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 00:05:11.74ID:rczjCHZv
そういや成宮の件はどうなったのかね?
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 00:11:52.16ID:LglbcrC8
>>915
翔ぶが如くはまだしも利まつですら再放送しているから問題ないんじゃね?
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:52:37.77ID:t8SKDgL7
はわわわ・・
おいはなんちゅうことを・・

なんてシーンはないだんろうな
今回は
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 12:14:54.64ID:IgrWkXTp
次スレタイトルどうする?

【江藤どん】翔ぶが如く 17噴火目【ちと臭かど】
【おっ】翔ぶが如く 17噴火目【ポリスがおっど】
【内大臣岩倉具視】翔ぶが如く 17噴火目【よう気張りよった】
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 12:57:11.60ID:PkGJk5vf
建てる人が気に入ってるセリフでいいよ
別に募集とかいらない
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 14:25:58.51ID:rczjCHZv
>>918
『元禄繚乱』に関しては、再放送以前に完全版DVDすら出ていないみたいだし
何かもっと重大な要因があるのかも

>>922
とりあえず現スレの「花火」みたいに季節感を表す言葉を入れなければ何でもいいよ

ちなみに現スレは、確かある御仁が
「今は夏だから花火がいい」と言い出し、8月下旬に花火のスレタイで立てて
結局秋から冬にかけて花火スレを使うことになるという滑稽な感じになっちゃったけどねw
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 16:19:18.08ID:FYHTmoQ4
>>927
花火は冬に観るもんではなかど夏の暑か時に観るのが風情というもんでごわんど
しかし夏は暑いのぉー
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 20:58:00.67ID:IgrWkXTp
佐野史郎雪斎登場

実況スレの反応
冬彦さん70%
シュンサーイ20%
その他(義視ほか)10%

意外とシュンサーイ善戦してたかな
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 21:00:27.74ID:WOo9dEyD
その俊斎に1分後に時代専門チャンネルで会える
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:00:40.81ID:kV/n9Eoh
>>929
しかし俊斎が雪斎だと、今川家全体が何故か陰湿な雰囲気になる気がするねw
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:34:22.09ID:SXdYhWDf
シュンサーイは吉之助さぁあってのシュンサーイござった。
セッサーイに同じコト期待しようち土台キャラが違いもす。
そげなこつも分からんとはおはんたちは所詮!!……。
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:50:36.69ID:GkCp1505
んならセッサーイも、吉本や受刑尼あってのセッサーイだな。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:53:21.99ID:q4TUWD9+
もっとも冬彦さんでブレイクした下地がシュンサイにあるのは確か
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:45:21.87ID:bWklDmPA
ゆとりワイは佐野史郎と言ったら匿名リサーチ200xの松岡征二イメージだけどな
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 08:54:17.07ID:LnDl0prL
>>926
季節関係ないだろ
ドラマのなかの印象的なシーンのセリフなんだから
おまえみたいな勘違いバカは死ね
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 11:23:27.94ID:WlRWsbgx
錦江湾にハナビを上げぃ!の久光の有名な逸話を知らない人もこのスレにいるのか
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 12:23:39.87ID:LnDl0prL
新スレがたったあとのスレタイに文句いう奴は2chでもっとも悪質な癌やわ

あげくに立て直せとか荒らす奴もでてくる
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 13:56:25.40ID:ffIYr2MY
皆の衆、ここで揉めとってはせっかく頭をひねって案を出してくれた>>922どんに失礼じゃ
おいはこいが良か、どいでん良かち意見だけ言ってサクッと決めもんそ
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:03:19.89ID:LnDl0prL
とりあえず>>1を尊重し>>950をとった人に
一任するのがよかど
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:04:25.88ID:LnDl0prL
つーわけで
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:04:54.64ID:LnDl0prL
ワイ自らが責任をもって
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:05:21.09ID:LnDl0prL
次スレをたてもんそ!
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:44:11.94ID:LnDl0prL
このスレたてたのも俺だからな 責任がある
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 01:17:17.16ID:pUZPYtEa
>>941
前スレを読み返せば分かることだけど、このスレを立てた人が、
「今は夏だから花火がいい」という趣旨のことを言っているレスは、明らかにあったぞ。

>>951
ドラマのなかでの隆盛セリフでは、
「晋どん、もうここいらでよか」だったと思うけど。
またまたビミョーなスレタイにしちゃってw
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 08:26:43.48ID:mHWoCR08
>>952
>>955
久光「その方たちの言い分もっともなれど既に立ってしまっておる故
今更スレタイ変更するわけにはいかんのじゃ…」
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:52:38.83ID:n0+TTV8I
偉そうな物言いを繰り返した後にこのスレタイ…
LnDl0prLは間違いなくシュンサーイ
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:16:39.57ID:cWgoQdxc
スレたったのに文句言う奴はたしかにろくなやつじゃない
荒れたりするし
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 03:26:35.33ID:D88d4N4B
うろ覚えを指摘されたのをアレンジなどとごまかすのは卑怯でござろう
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 06:33:27.22ID:GbTMNEOv
ちなみに新スレのスレタイは
ちょうど手元にあった 横山まさみち氏の漫画 西郷隆盛の4巻のセリフを引用した
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:49:11.43ID:jjQS0fu/
こいつ以前にも翔ぶが如く見てないから慶喜をスレタイにしたって
言ってた奴だろ
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:33:18.83ID:GbTMNEOv
こいつとか安易にいうな 荒れる
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 11:51:44.51ID:7e3zXQcS
良かあ。スレが荒れて荒れて、1000まで食い尽くして、食い尽くしたら
せんべいも食い尽くせば良か
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 14:56:38.27ID:jjQS0fu/
翔ぶが如くの内容をよく知らないけどスレで相手してほしいから
スレタイに別の作品の要素を混ぜましたってあの時言ってた覚えがあるが
まさか今回も同じ動機か?
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 15:27:31.11ID:3eGfN3Y/
今のスレのスレタイの「花火」に対する批判に、ムキになって反論したあたりからすると、
この花火スレも、同一人物が立てたのかもね。

というか>>961>>965は、別人に成り済ましているつもりか?
IDは同じだけどw
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 15:35:15.26ID:U7a4XM7s
その漫画新書版で持ってるけど、全8巻のうち1〜7巻が幕末編で8巻だけが明治編という偏重ぶりw
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 17:05:52.50ID:GbTMNEOv
いらん推測するなら正直にいうけど
この大河ドラマは全部みてるし
幕末史にはだれよりも詳しいという自負もあるし

聖書の知識もあるクリスチャンでもある

ただ聖著には自分を高くするものは退けられるとかいてあるので

あまり自分が知識があることはアピールしたくないというのもある
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 02:05:56.43ID:TvWRq2XA
以前に聖書だかキリスト教思想だかが云々と言っていた痛い奴も、同一人物だったのかw
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 04:44:14.24ID:3MeypYx3
基本痛いことを言う奴はシチュエーションが異なっても同じ奴
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 09:27:26.59ID:dn1TMfed
一度スレ立てして乙されたのが奴にとってすごい成功体験だったようで
スレ立ては自分の仕事と思い定めてるらしい
たぶん次の次のスレも変なスレタイで勝手に立てるよ
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 09:30:34.86ID:cpxXsLSp
この2chねらのひねくれぶりよ
素直に乙もいえない
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 15:31:15.78ID:0FDLfbud
おはらんら、議を言うな!
スレを建ててくれもんに文句なんぞ言うのは薩摩兵児の言う事ではごわはん
おはらんらは子供よりたちがわるかど!
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 14:28:48.14ID:BvBmdoNd
もはや次の屑タイトルのスレは、早急に埋めて埋めて、1000まで埋め尽くして、
そんなかからさらに次のスレを立てたもんが、新しか翔ぶが如くスレを作るしかなか!
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 16:38:52.04ID:bupw3Vl2
今の状態だと毎スレ違うスレタイにするのは弊害が多いから固定に戻した方がいいと思う
それこそ【1990年大河ドラマ】くらいのシンプルなやつで
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:28:19.42ID:pCCRdFS7
考えてみると翔ぶが如くはバブルの絶頂期の大河ドラマなんだよな
うわついた80年代にやってた獅子の時代も凄いけど
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:08:13.51ID:Ygy5sWlN
>>980
何がシュンサイでござるかッ! 平素よりスレ立てを任されておるのはこの桂広澄
某を差し置いて勝手に立てるとはれっきとした謀反、越権じゃッ!!
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 01:04:10.70ID:f7t5Onez
江藤です何故!佐賀を省くのですか?これは明らかにスレのわたくしですぞ!
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 02:22:33.54ID:dZQpXt3Z
そういえば、島津斉彬と鍋島閑叟が従兄弟同士(母親同士が姉妹)というのは、
知る人ぞ知る豆知識だな。
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 06:45:37.61ID:gN/BTJsx
島津家は呪詛にたけてる

もともとドルイド教の流れをくんでる
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:26:20.96ID:9fW5D66Z
太平記スレのように各話のサブタイトルを順番に使っていくのも悪くない。
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 04:08:36.38ID:grQ+hQbR
>>994
その案は今までにも何度も出てるけど太平記と同じにする必要ないし
サブタイによっては揉め事を呼びそうなのもあるんで気が進まない
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:55:45.72ID:9fW5D66Z
太平記スレでは、この件で揉めているのは見たことがないな。

このスレは、太平記スレとの兼任が何故か多そうな雰囲気だし、特に問題があるとは思わないよ。
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 12:44:48.42ID:grQ+hQbR
そもそも揉め事の原因が他の作品から引用するなってことなのに
なぜ太平記に合わせなきゃいけないのか理解できないし
別に太平記に興味ない人間は切り捨てろって主張も乱暴だと思うよ
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:04:16.93ID:syZYGzZd
太平記スレはあの歴史談義がちょっとな
一時期、「ドラマの話をしたければ避難スレへ行け」みたいな暴論がまかり通っていたし
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:13:40.66ID:NsSAnkTS
廟義では、>>994の案に則ってサブタイトルをそのままスレタイにすることに
決定しましたゆえ、さようお心得くださるよう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。