桃の木は三成によって植えられた事も重要かと思う
大坂の陣のドラマや小説では、三成の事なんて過去の人としてほとんど取り上げられないが
関ヶ原の時にもう少し三成に加担していれば
豊臣もこんなに落ちぶれる事は無かったのに、という反省はあったかと思う
しかしそういう描写は今まで、ドラマ等では自分は見た事無いが
信繁や片桐や淀が、三成の桃の木を見て
15年前の関ヶ原そして三成に関し、どんな感慨に耽るのか?
という描写があると推測している
そのための小道具並びに、豊臣家の象徴を現す小道具