X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part332 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:16:19.41ID:8IRNWYAJ
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>850以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>850以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part331
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477785094/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:19:10.93ID:8IRNWYAJ
■スタッフ
【脚本】三谷幸喜
【制作統括】屋敷陽太郎/吉川邦夫  【プロデューサー】清水拓哉/吉岡和彦
【演出】木村隆文/田中正/小林大児/土井祥平/渡辺哲也/保坂慶太 【制作主任】家冨未央
【建築考証】平井聖 【衣装考証】小泉寛明 【殺陣武術指導】中川邦史朗 【芸能考証・指導】友吉鶴心 【資料提供】寺島隆史/矢部健太郎/柴裕之/小川雄
【所作指導】橘芳慧  【風俗考証】佐多芳彦 【馬術指導】田中光法 【書道指導】金敷駸房 【仏事指導】安藤実英/金獄宗信 【囲碁指導】桑原陽子/桂篤/穂坂繭
【お灸指導】小林潤一郎 【華道指導】海野美水 【わら仕事指導】澤井榮 【茶道指導】小澤宗誠 【算木指導】佐藤健一 【特殊メイク】江川悦子
【猿回し指導】間中利美 【能シテ指導】山井綱雄 【能ワキ指導】館田善博 【医事指導】酒井シヅ 【将棋指導】堀口弘治 【刺しゅう指導】江上芳子
【題字】 挾土秀平 【タイトル映像】新宮良平 【VFXプロデューサー】結城崇史 【特殊造型】マーク・ラッパボート 【美術】丸山純也 【真田ひも指導】和田伊三男
【音楽】服部隆之 【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】下野竜也 【ソロヴァイオリン】三浦文彰 【演奏】フェイスミュージック
【真田丸紀行音楽】ピアノ演奏:辻井伸行(01-13回,32-*回)/ヴォーカル:波多野睦美(14-31回)/ヴァイオリン演奏:服部百音(41回-*回)
【時代考証】黒田基樹/平山優/丸島和洋 【戦国軍事考証】西股総生 【大坂城資料提供】木岡敬雄 【3DCG地図監修】シブサワ・コウ 【真田丸城郭考証】千田嘉博
【副音声解説】宗方脩 【京ことば指導】井上裕季子 【信州ことば指導】丸山明恵 【尾張ことば指導】稲垣あけみ 【タガログ語指導】高柳マリア

■関連スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart30
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477271958/
【2016年大河ドラマ】 真田丸ネタバレスレッド part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464847285/
【2016】真田丸 キャスト予想スレ Part24
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474163150/
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474200790/
こんな「真田丸」は嫌だ!ひのもトイチ(11)のつわもの
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477490750/
【2016】真田丸アンチスレpart19
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477388735/
【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
真田太平記vs真田丸 2文目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1455970452/
したらば板【2016年大河ドラマ】 真田丸 避難所(規制、サーバー落ちの時)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1453465103/

■過去スレ
001-300 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1475246631/8-13
301-320 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476622617/2
321 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476612117/
322 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476622617/
323 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476639652/
324 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476711961/
325 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1476830334/
326 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477064120/
327 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477222873/
328 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477231395/
329 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477307725/  

■スペシャルムービー「ダメ田十勇士」
http://www3.nhk.or.jp/d-station/program/sanadamaru/
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:19:37.68ID:8IRNWYAJ
■出演者

真田信繁(幸村)(源次郎/左衛門佐)(1567-1615)…堺雅人(43)
きり[側室・高梨内記娘](?-?)…長澤まさみ(29)
梅[側室・堀田作兵衛妹](?-?)…黒木華(26)●
春[正室・大谷吉継娘・竹林院](?-1649)…松岡茉優(21)
たか[側室・豊臣秀次娘・隆清院](?-?)…岸井ゆきの(24)
すえ[信繁と梅の長女・石合十蔵妻・阿菊](?-1642)…林里香(1)→保榮茂愛(4歳役)→玉城美海(8歳役)→恒松祐里(18)
梅[信繁と春の娘・阿梅](1604?-1682)…齋藤さくら(10)→大出菜々子(16)
真田大助[信繁と春の嫡男](1602?-1615)…吉田騎士→浦上晟周(16)
真田大八[信繁と春の次男](1612-1670)-45…會田将眞(2)

真田信幸→信之(源三郎/伊豆守/豆州)[兄](1566-1658)+1…大泉洋(43)
こう[信幸の妻・従姉妹・真田信綱娘・清音院](?-1619)…長野里美(55)
稲(小松姫)[信幸正室・本多忠勝娘](1573-1620)-6…吉田羊(年齢非公開)
百助→真田信政[信幸と稲の嫡男](1597-1658)-30…畑海翔(1)→遠藤颯(5)→國分隆登→大山真志(27)
仙千代→真田信吉[信幸とこうの庶長子](1596?-1634)…土屋尋(1)→菊井凛人(6)→大山蓮斗(8)→広田亮平(19)

真田昌幸(安房守/武藤喜兵衛/源五郎)[父](1547-1611)+20…草刈正雄(64)●
薫[母・山手殿・寒松院](1549?-1613)…高畑淳子(61)●
とり[祖母・恭雲院](?-1592?)…草笛光子(82)●

小山田茂誠[義兄・松の夫・小山田信茂家臣→北条家臣→真田家臣](1561-1642)+6…高木渉(50)
松(藤)[姉・茂誠の妻・村松殿](1565-1630)+2…木村佳乃(40)

真田信尹[叔父・昌幸の弟](1547?-1632)…栗原英雄(51)
矢沢三十郎頼幸[真田家臣・信繁の従叔父](1553-1626)+14…迫田孝也(39)
矢沢頼綱(薩摩守)[昌幸の叔父・三十郎の父](1518-1597)+49…綾田俊樹(66)●
高梨内記[昌幸側近・きりの父](?-1615)…中原丈雄(65)
堀田作兵衛[真田郷の地侍・梅の兄](?-1615)…藤本隆宏(46)
河原綱家[真田家臣・恭雲院の甥](?-1634)…大野泰広(39)
与八[真田郷の村人]…今野浩喜(37)
出浦昌相[真田隠密頭](1546-1623)+21…寺島進(52)
佐助[真田隠密]…藤井隆(44)
石合十蔵[すえの夫・信濃長久保宿の庄屋](?-1652)…加藤諒(26)

徳川家康(1542-1616)+25…内野聖陽(48)
徳川秀忠[家康嫡男](1579-1632)-12…星野源(35)
江[秀忠正室・茶々の末妹・崇源院](1573-1626)-6…新妻聖子(35)
阿茶局[家康側室・雲光院](1555-1637)+12…斉藤由貴(49)
本多正信(佐渡守)[徳川重臣](1538-1616)+29…近藤正臣(74)
本多正純[徳川家臣・正信嫡男](1565-1637)+2…伊東孝明(45)
本多忠勝(平八郎)[徳川家臣・信之舅](1548-1610)+19 …藤岡弘、(70)●
石川数正[徳川家臣→豊臣家臣](1533-1593)+34…伊藤正之(58)●
服部半蔵[徳川家臣・二代目半蔵正成](1542-1596)+25…浜谷健司(ハマカーン)(38)●
服部半蔵[徳川家臣・三代目半蔵正就](1565-1615?)+2…浜谷健司(ハマカーン)(38)(※二役)
平岩親吉[徳川家臣](1542-1612)+25…東武志(38)●
大久保忠世[徳川家臣](1532-1594)+35…中野剛(47)●
鳥居元忠[徳川家臣](1539-1600)+28…大堀こういち(53)●
大井政吉[徳川家臣・上田城受け取り役](?-1627)…岡部たかし(44)

武田勝頼(1546-1582)+21…平岳大(41)●
跡部勝資[武田家臣](?-1582)…稲荷卓央(46)●
小山田信茂[武田家臣](1539-1582)+28…温水洋一(51)●
小山田八左衛門[信茂従兄弟・信茂家臣](?-1582)…八田浩司(45)●
穴山梅雪[武田家臣→徳川の与力](1541-1582)+26…榎木孝明(60)●
木曽義昌[勝頼義弟](1545-1595?)+22…石井愃一(70)●
武田信玄[勝頼の父](1521-1573)+46…林邦史朗(76)●(※亡霊役)
室賀正武[信濃の国衆](?-1584)…西村雅彦(55)●
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:20:17.36ID:8IRNWYAJ
羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+30…小日向文世(62)●
寧→北政所→高台院[秀吉正室](1547-1624)+20…鈴木京香(48)
茶々→淀[秀吉側室・信長姪](1569?-1615)-2…竹内結子(36)
なか→大政所[秀吉の母](1513-1592)+54…山田昌(86)●
羽柴秀長→豊臣秀長[秀吉の弟](1540-1591)+27…千葉哲也(52)●
旭[秀吉の妹・家康継室](1543-1590)+24…清水ミチコ(56)●
羽柴秀次→豊臣秀次(孫七郎)[秀吉の甥・関白](1568-1595)-1…新納慎也(41)●
豊臣秀勝[秀次の弟](1569-1592)-2…堀越光貴(21)●
豊臣秀保[秀次・秀勝の弟](1579-1595)-12…三津谷亮(28)●
木下辰之助→豊臣秀俊→小早川秀俊→小早川秀秋(金吾中納言)[寧の甥](1582-1602)-15…齋藤絢永→浅利陽介(29)●
お捨→鶴松[秀吉と淀の最初の子](1589-1591]-22…佐藤一和(1)→早坂ひらら(4)●
拾→豊臣秀頼[秀吉と淀の嫡男](1593-1615)-26…鳥越壮真(4)→石田星空(7)→中川大志(18)
千姫[秀頼正室・秀忠と江の長女・家康の孫](1597-1666)-30…永野芽郁(17)

初[京極高次正室・茶々妹・江姉・常高院](1570?-1633)…はいだしょうこ(37)

石田三成(佐吉/治部少輔)[豊臣家臣](1560-1600)+7…山本耕史(39)●
うた[三成正室](?-?)…吉本菜穂子(38)
島左近[三成家臣](1540-1600?)+27…玉置孝匡(44)
宇喜多秀家[豊臣家臣・老衆](1572-1655)-5…高橋和也(47)
長束正家[豊臣家臣・五奉行](1562-1600)+5…木津誠之(43)●
毛利輝元[老衆](1553-1625)+14…浅地直樹(51)
大谷吉継(刑部少輔)[豊臣家臣・信繁舅](1559-1600)+8…片岡愛之助(44)●
湯浅五助[吉継家臣](?-1600)…片岡愛一郎(43)●

加藤清正(虎之助/主計頭→肥後守)[豊臣家臣](1562-1611)+5…新井浩文(37)●
福島正則(市松)[豊臣家臣→徳川家臣](1561-1624)+6…深水元基(36)
平野長泰[豊臣家臣→秀忠の旗本](1559-1628)+8…近藤芳正(55)
片桐且元[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1615)+11…小林隆(57)

細川忠興[豊臣家臣→徳川家臣](1563-1646)+4…矢柴俊博(45)
玉(ガラシャ)[細川忠興正室・明智光秀娘](1563-1600)+4…橋本マナミ(32)●

浅野幸長[豊臣家臣→徳川家臣](1576-1613)-9…斉藤マッチュ(30)●
黒田長政[豊臣家臣→徳川家臣](1568-1623)-1…大神拓哉(32)
蜂須賀家政[豊臣家臣→徳川家臣](1558-1639)+9…佐野功(33)
藤堂高虎[豊臣家臣→徳川家臣](1556-1630)+11…日野誠二(39)

前田利家[豊臣家臣・老衆](1538?-1599)…小林勝也(73)●
前田利長[豊臣家臣・利家嫡男](1562-1614)+5…萬雅之(40)

織田信長(1534-1582)+33…吉田鋼太郎(57)●
滝川一益[織田家臣](1525-1586)+42…段田安則(59)●
長崎元家[滝川一益家臣→小早川秀秋家臣](1538-1610)+29…松田賢二(45)●
織田信忠[信長嫡男](1555-1582)+12…玉置玲央(30)●
明智光秀[織田家臣](1528-1582)+39 …岩下尚史(54)●
森長可[織田家臣](1558-1584)+9…谷田歩(40)●

北条氏政(1538-1590)+29…高嶋政伸(49)●
北条氏直[氏政嫡男](1562-1591)+5…細田善彦(28)●
板部岡江雪斎[北条の外交僧](1537-1609)+30…山西惇(53)●
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:20:40.42ID:8IRNWYAJ
上杉景勝(1556-1623)+11…遠藤憲一(55)
直江兼続[上杉重臣](1560-1619)+7…村上新悟(41)
春日信達[香坂弾正次男・上杉家臣](?-1582)…前川泰之(42)●

後藤又兵衛(基次)[大坂五人衆・元黒田家臣](1560-1615)+7…哀川翔(55)
毛利勝永(豊前守)[大坂五人衆](1577-1615)-10…岡本健一(47)
長宗我部盛親(土佐守)[大坂五人衆](1575-1615)-8…阿南健治(54)
明石全登(掃部頭)[大坂五人衆・元宇喜多家臣](?-1618?)…小林顕作(45)
塙団右衛門[大坂方浪人・元加藤嘉明鉄砲大将](1567-1615)±0…小手伸也(42)
木村重成(長門守)[大坂方武将](1593?-1615)…白石隼也(26)
大野治長(修理大夫)[豊臣家臣](1569-1615)-2…今井朋彦(49)
大野治房(主馬)[豊臣家臣・治長弟](?-1615?)…武田幸三(43)
大蔵卿局[淀の乳母・大野治長、治房の母](?-1615)…峯村リエ(52)
織田有楽斎[淀の叔父・信長の弟](1547-1622)+20…井上順(69)

伊達政宗(1567-1636)±0…長谷川朝晴(44)
片倉景綱(小十郎)[伊達家臣](1557-1615)+10…ヨシダ朝(55)

千利休(1522-1591)+45…桂文枝(72)●
吉野太夫[上方の名妓](?-?)…中島亜梨沙(33)
小野お通[京の才女・元寧の侍女たちの指南役](1568?-1631?)…八木亜希子(51)
出雲阿国[旅芸人・元出雲大社の巫女・お国の師匠]…シルビア・グラブ(41)
お国[のちのかぶき踊り創始者の阿国](1572?-?)…小林実由(8)
尾藤道休[落書事件の容疑者](?-1589)…横田栄司(44)●
わくさ(マグダレナ)[寧の侍女・小西行長母](?-?)…円城寺あや(56)
吉蔵[伏見城の大工の棟梁・フランシスコ吉](?-1597)…水橋研二(41)●
西笑[豊臣〜徳川の外交僧・政治顧問・西笑承兌](1548-1608)+19…清田正浩(51)●
清韓[方広寺梵鐘の銘文を起草した僧・文英清韓](1568-1621)-1…植本潤(49)
竹本義太夫[浅野家臣・九度山の真田家監視](?-?)…宮下誠
納屋助左衛門(呂宋助左衛門)[堺の貿易商](1565?-?)…松本幸四郎(74)

長兵衛[九度山村の村長]…木之元亮(65)
立花権三[秀吉の馬廻り衆]…吉田ボイス(35)●
茂吉[松を救う近江の住人]…小川隆(67)
斎木[越後の奉行]…黒田大輔(38)
新蔵[上杉家の小姓]…奥田洋平(40)
治兵衛[越後北浜の漁師]…柏木風太朗(58)
又吉[越後南浜の漁師]…上川周作(25)
九兵衛[幸村の家来になる九度山村の村人]…大内田悠平(24)
七[九兵衛の妻]…富山えり子(年齢非公開)

語り…有働由美子アナウンサー 真田丸紀行語り…小田切千アナウンサー

●…すでに死亡(本放送時にその人物が退場した時点と最終回終了時から俳優の年齢更新はしません。)
+ - の後の数字…主人公と他の登場人物との史実上の年齢差(生年不明の人物は表記なし。)
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:21:03.42ID:8IRNWYAJ
■日程・サブタイトル・視聴率・演出

                    関東  関西
第01回(01/10) 「船出」・・・・・・19.9%  20.1% 木村隆文
第02回(01/17) 「決断」・・・・・・20.1%  21.8% 木村隆文
第03回(01/24) 「策略」・・・・・・18.3%  20.2% 木村隆文
第04回(01/31) 「挑戦」・・・・・・17.8%  18.8% 吉川邦夫
第05回(02/07) 「窮地」・・・・・・19.0%  18.1% 木村隆文
第06回(02/14) 「迷走」・・・・・・16.9%  17.6% 木村隆文
第07回(02/21) 「奪回」・・・・・・17.4%  17.1% 田中正
第08回(02/28) 「調略」・・・・・・17.1%  17.4% 田中正
第09回(03/06) 「駆引」・・・・・・16.6%  14.4% 小林大児
第10回(03/13) 「妙手」・・・・・・16.2%  17.4% 小林大児
第11回(03/20) 「祝言」・・・・・・15.6%  14.0% 田中正
第12回(03/27) 「人質」・・・・・・17.9%  17.0% 田中正
第13回(04/03) 「決戦」・・・・・・17.5%  16.4% 木村隆文
第14回(04/10) 「大坂」・・・・・・17.1%  15.2% 木村隆文
第15回(04/17) 「秀吉」・・・・・・18.3%  17.4% 木村隆文
第16回(04/24) 「表裏」・・・・・・16.9%  16.3% 小林大児
第17回(05/01) 「再会」・・・・・・17.0%  14.7% 土井祥平
第18回(05/08) 「上洛」・・・・・・19.1%  17.6% 田中正
第19回(05/15) 「恋路」・・・・・・17.0%  14.7% 小林大児
第20回(05/22) 「前兆」・・・・・・18.7%  16.8% 渡辺哲也
第21回(05/29) 「戦端」・・・・・・16.8%  15.8% 木村隆文
第22回(06/05) 「裁定」・・・・・・16.6%  14.8% 土井祥平
第23回(06/12) 「攻略」・・・・・・18.9%  17.3% 田中正
第24回(06/19) 「滅亡」・・・・・・17.6%  14.9% 木村隆文
第25回(06/26) 「別離」・・・・・・18.3%  16.8% 渡辺哲也
第26回(07/03) 「瓜売」・・・・・・16.4%  16.1% 小林大児
第27回(07/10) 「不信」・・・・・・15.1%  13.6% 木村隆文
第28回(07/17) 「受難」・・・・・・17.0%  15.5% 土井祥平
第29回(07/24) 「異変」・・・・・・17.5%  15.7% 保坂慶太
第30回(07/31) 「黄昏」・・・・・・14.5%  13.0% 田中正
第31回(08/07) 「終焉」・・・・・・17.3%   12.7% 木村隆文
第32回(08/14) 「応酬」・・・・・・15.8%  13.6% 小林大児
第33回(08/21) 「動乱」・・・・・・18.0%  15.6% 土井祥平
第34回(08/28) 「挙兵」・・・・・・13.2%  13.0% 渡辺哲也
第35回(09/04) 「犬伏」・・・・・・15.0%  15.2% 木村隆文   
第36回(09/11) 「勝負」・・・・・・16.5%  15.2% 小林大児   
第37回(09/18) 「信之」・・・・・・17.3%  15.1% 田中正   
第38回(09/25) 「昌幸」・・・・・・15.7%  14.9% 木村隆文  
第39回(10/02) 「歳月」・・・・・・16.6%  16.6% 保坂慶太
第40回(10/09) 「幸村」・・・・・・15.0%  15.4% 土井祥平 
第41回(10/16) 「入城」・・・・・・15.4%  15.6% 木村隆文  
第42回(10/23) 「味方」・・・・・・13.0%  14.1% 木村隆文
第43回(10/30) 「軍議」・・・・・・--.-%  --.-% 
第44回(11/06) 「築城」 
第45回(11/13) 「完封」 
第46回(11/20) 「砲弾」 
第47回(11/27) 「反撃」 
第48回(12/04) 「発火」 
第49回(12/11) 「前夜」 
第50回(12/18) 「疾風」 

※ 第14回総合テレビ再放送(4/16)は熊本地震関連のニュースのため延期、
  第15回の再放送(4/23)と連続で一挙放送(九州・沖縄放送は第14回再放送は休止)
※ 第27回(7/10)は総合テレビのみ参院選の開票特番のため19:10から繰り上げ放送
※ タイトル変更/第28回「誤解」→「受難」
※ 第30回(07/31)は総合テレビのみ東京都知事選の開票特番のため19:15から繰り上げ放送
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:32:44.29ID:+NmGB+wa
やっぱ浅井三姉妹こぇぇw
美人だが魔性の女って感じだな。
ま、京極に嫁いだ初が一番まともそうだけど。
京極も京極竜子とか京極マリアとかクセモノの女揃いだが。
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:34:23.69ID:iwEbFPBY
豊臣が滅ぼされず徳川に勝つ方法があったとすれば
北条政子の呼びかけを再現して豊臣恩顧の大名を戻すより無かったんだよな
それが唯一可能だったのは北政所だけで茶々にはそのカリスマも無かった
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:35:24.58ID:/ITlJfDP
第43回「軍議」 感想
前回の「味方」は注意散漫な回だったが今回は名前の通り軍議に集中した回で
前回よりはかなりマシだった。それなりに面白かった。
密室の会議でそれぞれの生き様を浮き上がらせていくというのはベタな表現
ではあるがまったく否定しない。

三谷幸喜は自分の脚本の弱点を逆手にとっていた。以下のやりとり。
毛利「あんたはなぜここに来た?」
幸村「わたし?」
毛利「まだ聞いてなかったぜ」
幸村「実はわたしにもよくわからないのです」

第40回「幸村」では壮大な回想シーンを見せ、大阪入城モチベーションの
ざっくりとしたイメージは視聴者にも提示はしてはいたがやはり動機が弱い。
大河ドラマにフランスの心理小説のようなものは求められていない。
儒教的価値観である「忠」とか「義」を三谷は否定しすぎている。
だから「水滸伝」的な明快さがなく、視聴者は主人公についてゆけない。

実は本日も前回、前々回同様、一番印象に残ったシーンはラストシーンだった。
ラストの不気味で怖怖しい夜中の大坂城天守閣の映像だった。
セリフや芝居よりも映像(大坂城天守閣)のほうがインパクトがあった。
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:35:32.71ID:LTWsXkC7
幸村は天守閣が射程内にある大筒を知らなかったのかな
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:36:13.04ID:EvBinnjY
幸村の献策通りにやっても成功したとはあまり思えない件

@ 家康は戦の名人だ。毛利勝永率いる2万の豊臣軍に
一戦で敗れて討ち取れるほどヤワじゃない。
小牧長久手の戦では秀吉軍10万相手に、
家康は3分の1ぐらいの兵力で有利に戦い、秀吉軍をほんろうした。

A伏見城も二条城も堅固で1日2日で落ちる簡単な城じゃない。
伏見城は関ケ原の戦いでも石田軍4万が攻めたが、伏見城兵1800人を
滅ぼすのに半月かかった。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:36:46.59ID:acSEw+w2
>>12
幸村は海戦や南蛮の事なんか何もしらんだろ
知識があるとした明石の方だな
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:02.65ID:+NmGB+wa
堺も山南が出世作だけど主役となるとコメディタッチならいいが脇で光るタイプかなあ
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:06.57ID:mldk1SrI
しかし秀忠率いる軍勢がもう守山まで来てるんなら
信繁の京急襲案や瀬田唐橋焼却案も実行は厳しいのではないか
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:09.96ID:jqyJp9LK
>>10
晩年の北政所はあまりに人間的に大きすぎたし足がかりになる子供も居なかった
俗世など誰が治めても良かったんだろう
若いうちはそれなりに野心もあったのだろうか
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:38.50ID:SQpB6I6K
昌幸の死の回からでさえ、もう1ヶ月経っちまったんだな。
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:54.17ID:PBO0SuEe
いちおつ
木村重成役の人って確か仮面ライダーウィザードの主役だった人だったよな。
ドーナツ食べるシーンでも出せないかなw。
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:58.37ID:V7Kh3JB9
久しぶりに秀吉のチャラーンというテーマがかかったと思ったら
出てきたのは淀と大坂城で背筋凍った
豊臣家に尽くしていたのにその豊臣家が敵とは皮肉すぎる
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:37:59.17ID:sM7VzCtL
きたまんはもう死んだのか?
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:38:01.46ID:oDUQS31Q
>>14
京には家康の兵はどのぐらいいるんだろう?
その人数しだいにも寄ると思うが
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:38:07.56ID:9h4F/Dcs
>>11
まさに大坂城こそ最大の魔物ではないか

敵も味方も全てがこの城に惑わされている
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:38:38.24ID:Vfax/ONa
男がやりたいと決めた事に横槍いれてくる女ってほんと最低だよな
徳川がたにしても大阪城の女の専横に大筒撃ち込みたくなったんじゃないかと
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:00.95ID:jqyJp9LK
大阪城みたいな魔物は埋めてしまうに限るな
依存はあるまいな?幸村殿
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:12.11ID:EeCPWvby
最初は幸村以外全員籠城策で、段々切り崩して味方が増えていくのは
「12人の怒れる男(優しい日本人)」のオマージュっぽかった。
オチはどんでん返しだがw
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:19.60ID:X5mrwee4
結局一度も秀吉とも家康とも戦っていない伊達が、何故頼りにされるのか理解に苦しむ
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:23.05ID:V7Kh3JB9
砲弾ぶちこまれて取り乱す淀と大蔵卿が今から見えるようだわ
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:32.95ID:guBT3d3v
今年は勝てる!

からのデッドボール
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:43.99ID:drhDkSiN
もし大坂の陣の頃に家康が死んでいて秀忠が実質的な徳川家の当主だったら
豊臣に勝てただろうか。というよりそもそも豊臣に難癖を付けて挑発をしたかどうかだな。
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:53.48ID:9h4F/Dcs
>>31
やっぱり有罪って
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:39:55.10ID:hzbflbcX
政宗が来週眼帯してるな。戦闘は48回だろうけど、まあ楽しみ
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:40:02.75ID:jqyJp9LK
>>32
勝つほうには必ず擦り寄る男だから
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:40:35.53ID:ppwtBYYz
伊達も年くったので、ヒゲがついたな。
気色悪い包帯のような眼帯やめて、医療器具の眼帯を使うようになったなw
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:40:53.76ID:PBO0SuEe
>>14
それは大坂方が城を出て攻めてくるということを予測した場合の話だろ。
幸村が言っていたようにおそらく当時の徳川方は大坂方は籠城するだろうと
思い込んでいたフシがあるから、幸村の策が実行されれば十分に勝機が
あったと思う。
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:41:04.28ID:UkJ78dht
あー・・・今年こそは勝てそうな雰囲気が出てたのだが・・・
今年も滅亡確定だなこりゃ
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:41:11.54ID:AHIplnn9
>>996
最終回を見た人達この掲示板で暴れそう
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:41:25.51ID:9h4F/Dcs
>>30
この時点では上田城も壊されてるんだよな
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:41:53.79ID:wghLM6J8
>>17
関ヶ原のトラウマで強行軍したのが結果オーライだったかもしれないのな、秀忠
なお、家康にはまたこっぴどく叱られた模様
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:04.31ID:EvBinnjY
>>27
本能寺の変の時の二条城と江戸時代の二条城は別もの
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:07.36ID:l81j5kU+
>>24
秀忠の軍勢が六万
徳川総軍が二十万
家康十四万ってことは無いだろうけど
周辺大名も集まってるし五万くらいかな?
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:34.85ID:WgOEJ2uV
京は攻め手が有利で守り手不利は歴史が証明している。戦力差があるなかこんなチャンスは無い。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:39.91ID:IBCQF+K8
さんざん会議して決定したのに、鶴の一声でひっくりかえるのが
あるあるすぎてつらいw
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:55.13ID:LTWsXkC7
秀吉も堀超えて飛んでくる大筒想定してなかっただろな
大筒がやっぱ歴史変えたな
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:42:59.86ID:5OKXyu0x
ゴメン忘れてた>>1
>>45
スポーツ評論家の玉木正之氏によれば、在阪の阪神ファンは関ヶ原からずっとそういう気持ちらしい
いや自分もセリーグでは一番阪神好きだけど
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:43:01.87ID:GhQv5YNP
>>32
モーションだけは一級品のヤンチャだからなぁ。
実際はリアルのヤンチャがそうである様に自分よか強い相手には
絶対逆らわないんだが。
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:43:14.64ID:jdl8rwX4
主役なんだから信繁をアゲアゲにするのは当然だが
織田裏臭いを茶坊主扱いしたり、ほかの5人衆を不純な動機で集まったことにしたりと貶めまくってるのが気に入らない
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:43:54.05ID:KDTpjat+
淀は「信繁以外は」信用しないって言ってるんだから
信繁自身で淀にハニトラすれば出撃策採用されただろうな。

まぁ史実はこういう関係ではなかっただろうけど
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:02.27ID:9h4F/Dcs
>>54
フテ寝ポーズがまさに昌幸
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:11.67ID:sWCRC40r
有楽や大野は軍議前にこう言うべきだ。
「当家の大方針は講和です。牢人の皆さんは徳川を本気で怒らせない程度に籠城してね。」
これで皆、勘違いしないで済む。
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:22.31ID:+NmGB+wa
>>14
幸村を総大将にして籠城しなかったら徳川も結構ヤバかった( -_・)?じゃないかと思う。
ここで豊臣がまとまりがない烏合の衆ってのが全ての敗因だというのが分かる。
本当に真田の策かどうか知らんけどね。
あんな籠城して真田の出城で応戦してよーやった方だわ。
やっぱね。
着色されたかもといっても後世に残るというのは真田が豊臣方で相当なインパクトを与えたというのは間違いない。
当時世に出ない凄腕の武将ってのはごまんといたのだから
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:24.87ID:EeCPWvby
>>49
「クタクタに疲れきった兵士と口から泡を吹いた馬が戦の役に立つと思うか?
関が原には間に合わず、大坂には早過ぎる。たわけ、うつけ、まぬけ」
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:43.16ID:SQpB6I6K
大坂城は要するに、「茶々が言えば烏も白い」って事なのか…?
何のための軍議だ、って話になるが。
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:52.78ID:9h4F/Dcs
>>62
あれはむしろ「言いなりに出来る」という意味かも
実際そうなったし
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:44:54.63ID:J0pouLKC
茶々さまの「閉めて」が色っぽかった
しかしやっぱり豊臣は今回も負けそうだな()
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:45:04.96ID:ms0L5cfi
ヤッパリ、秀頼は茶々と信繁の子だね
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:45:41.10ID:l81j5kU+
>>10
後鳥羽上皇の時はそれまでの朝廷の武士の扱いに逆戻りの危険もあったからな
やっとこさ土地の裁定を自分たち武士で出来るようになったのに
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:46:20.20ID:EvBinnjY
>>43
家康を一戦で討ち取れる確率こそ低いだろう
織田信長豊臣秀吉から一目置かれているのは伊達じゃない

もし豊臣軍が京都へ攻め寄せてきたら、
自分がいる二条城の守備を固めて豊臣軍をひきつけ、
別動隊を淀や木津川あたりへ派遣して、豊臣遠征軍と大坂城
の間を遮断して、豊臣遠征軍を袋のネズミにする
さらに藤堂高虎など伊勢・大和の大名を大坂の近くまで進出させて、牽制する。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:46:21.69ID:jqyJp9LK
>>60
武士として死に場所を求める、武功を上げる、本領を取り戻す
一体どこが不純なのか
信仰心も人の縁より優先するのは宗教者には至高の目標だろう
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:47:05.44ID:KDTpjat+
>>45
仮想戦記ではないのだからそれはいい

史実ではっきりしてない部分の解釈をどうするかっていう問題
家康死んでて、その後は影武者だったって説とか
秀頼や明石の生存説をどこまで使うかの話
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:47:34.61ID:EvBinnjY
本来、家康は城攻めよりも野戦のほうが得意だからね
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:47:35.13ID:Kf0+ibE7
今日の片桐さん、そうと知らずしてオネショの濡れ衣を着せられた時も、
気持ち的にあんな感じだったんだろうか
そう思うとセツないのう
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:48:10.10ID:E+JBoj91
>>47
あれ?でも幸村死ぬとこまではやるんだよね?
それなら自分は平静でいられるけど
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:48:24.47ID:q3dX1GuC
>>65
そんなん言ったら有楽や大野、淀の首を持参して家康んとこ行こうとする奴が続出するぞw
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:48:35.87ID:Bcctatoj
ゼントウさんはいつから宣教師になったんだ?
自分がクリスチャンなのと、布教活動はまた違うでしょ?
本来の悪役の大野くんがいい奴で、文化人の裏臭いを悪役にするってどうなんだ?
茶々が幸村の策をひっくり返したのは何で?
自殺志願?
浅井の復讐?
天然娘でお花畑なだけ?
しかし浅井の三姉妹ってみんな天然娘だな。
江が一番怖いけど
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:48:43.10ID:iEHSQFVQ
一番ゾクゾクしたのは
淀殿「私が愛した人はみんな未練をもってこの世を去ってしまった。母上、浅井の父上、柴田の父上、捨・・・」
幸村「そして・・・太閤様」
淀殿「言ったでしょう?私が愛した人って」
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:48:53.99ID:l81j5kU+
>>76
京が攻めやすいのも進路が多いからで
つまりそれは逃げやすいってことだしな
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:49:15.13ID:+66x5rvH
織田裏臭いw
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:49:18.63ID:9h4F/Dcs
>>68
要するにむしろ一番の積極強硬派であるはずの幸村が淀に逆らえないからというのが今回の解釈
あとの連中はどちらでも良いわけだし
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:49:45.08ID:Cnx281Gk
>>60
利休の弟子で剃髪してて豊臣の庇護で暮らしてて
名実ともに茶坊主としか言いようがないw
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:49:55.40ID:GhQv5YNP
>>76
むしろ家康なら実際伏見に兵が攻め入るなんてことになったら、
速攻で二条城から離れてたんじゃないかと思う。
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:50:14.24ID:wghLM6J8
又兵衛の「武士として死に場所を求めていた」と勝永の「武功を挙げたい」って
幸村自身の動機がそうだったんじゃねと言われてたような…
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:50:17.35ID:Bcctatoj
強盗また入ぇったべえ
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:50:28.17ID:hzbflbcX
大阪城に向かって東西から集まってくるなら、東か西の片方を先に奇襲仕掛けるべきだったな。橋落として時間稼げるのかわかってるなら尚更。大軍に少ないで勝つには桶狭間のように奇襲しかない
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:50:29.38ID:EvBinnjY
北条氏政「小田原城は天下一の堅城!!籠城すれば、たとえ天下の大軍相手でも十分勝てる!!」


豊臣秀頼「大坂城は天下一の(以下略」

もはや皮肉としか言いようがない
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:10.00ID:Y9uvqHTi
>>89
石田三成の時もそうだけど忠臣の扱い方が下手だよね豊臣方
いやまぁ後世だからこうして好き勝手言えるんだけどw
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:15.61ID:sM7VzCtL
関ヶ原で仕方なく出陣してぼけーっとしてたやつらより牢人衆のほうがよっぽど戦うための大義があるけどな
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:22.65ID:KDTpjat+
>>76
全くそう思う


小早川居なければ西軍勝ってた→島左近撃破以降は石田陣営押され放題。
出撃策取れば大坂方が勝ってた→二条城攻めしてる間に大阪城と分断されて終わり。
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:38.65ID:EvBinnjY
>>19
実際、豊臣軍2万が夏の陣で大和郡山城を攻めたが、
城代はさっさと逃げたからな
豊臣軍2万は城を落としたが城代を確保できなかった

大将を補足することは簡単じゃない
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:44.80ID:9h4F/Dcs
>>96
軍議の際に小田原の例を持ち出さなかったのが失策だったかも
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:51:57.72ID:q3dX1GuC
>>76
そこが幸村の実戦経験の乏しさかと
良くも悪くも明治以降の日本の戦争みたいなもんで
幸村は一撃家康にぶちかまして講和しか考えてなさそう
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:52:22.71ID:jb0sspuH
>>1
承知!
久しぶりにピリピリした回だったね
和みのパートが無いからか良かった
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:52:45.44ID:LTWsXkC7
>>90
秀頼も生き残るには茶坊主しかなかっただろな
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:53:30.35ID:6aP3I7gi
秀頼夏の陣の出撃も同じように茶々に止められて止めるんだろうなw
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:53:33.23ID:JlLGz1vc
石田は当時ほんとに忠臣だったかどうかもわからんしな
相応に好き勝手してたろ。不正蓄財はしてなかったようだが
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:54:13.07ID:Bcctatoj
>>71
あの武器倉庫でやったって事?
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:54:22.30ID:9h4F/Dcs
>>97
最近の発掘で冬の陣での東軍の兵糧事情は相当に悪かった事が判明

その意味ではギリギリの根競べに豊臣が負けたと言える
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:55:15.52ID:Vfax/ONa
>>99
自分たちが一代の成り上がりだから
譜代の家臣忠臣というものを見てきてないというところもあるんじゃない
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:55:17.24ID:SQpB6I6K
「江」の時の茶々(宮沢りえ)は、あんな幸村べったりに描かれてただろうか…。
史実はどうだったのかが気になるし。
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:55:31.36ID:xAVFIIoy
兄ちゃんいい人過ぎるし姉ちゃん物覚え悪すぎる
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:55:32.26ID:iFORgxgB
それにしてもよく大阪夏の陣に牢人が集まったよな、もうさすがにもう大坂は
うっとうしかったと思うが。
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:56:12.43ID:6aP3I7gi
>>109
まぁ実際問題として関ヶ原で東軍に付いた黒田とか加藤とかは
朝鮮の役で石田のせいで秀吉に告げ口されて切腹寸前まで追い込まれてるからなw
石田は自業自得だしそれを見抜けなかった秀吉にも愛想尽きて当然
助けてくれた家康に恩を感じるのも当たり前
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:56:32.14ID:9h4F/Dcs
>>119
書付を無くして全く逆の事を伝えそうな予感
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:56:34.39ID:I6yIU8p+
仮装大会や落書きの回をカットして
毛利勝永の嫁と子を捨てての土佐脱出や
又兵衛の奉公棒とかを見たかった
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:56:39.12ID:xAVFIIoy
いいねぇ井上順
キャスティングばっちり
悪い顔過ぎる
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:56:48.08ID:Dwvion2W
>>58
秀吉はそもそも大阪出身ではないし
秀頼は浅井として滋賀県関連だろ
家康も江戸作っていまだに奉られてるがだからといって歴史だけだ
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:07.33ID:WYZL/JaH
信繁が大阪城でザッコ扱いされてたって言われるけど
若くして馬廻(親衛隊のようなもの)で秀吉の側仕えし
知行15000石もらってたのが史実と分かってるから
どう見ても幹部候補待遇だろ。嫁は刑部の娘だし
刑部と石田の関係を見る限り真田石田も良好な関係
だったと思うわ。もし豊臣の世が続いてたら
五奉行入りして20〜30万石狙えるコースに乗ってた
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:31.80ID:yKwDs+ie
淀、幸村のもふもふにだきついてたけど、あれ臭くないのか?
昔の松姉さんのおしっこ付きだし
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:38.52ID:KDTpjat+
身内が敵味方にいるっていう複雑さを一手に表現した信幸の姿が良かった

息子達には徳川への覚えを良くしてもらいたいが、
それ以上に弟には満足を与えたい
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:52.90ID:FKI5hlZ0
>>92
あれ幸村自身のことだよな
自分と同じ動機だから内心複雑だったのかもw
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:54.10ID:53WonESE
5人衆が打ち解けた感じで
横一列に立ち並ぶシーンはかっこよかったな
キャプ保存してしまった
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:54.94ID:6aP3I7gi
有楽斎と大野のたぬき芝居かと思ったら違って萎えた
結局大野が言われた通りしないから秀頼が大恥かくことになった
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:57:59.36ID:SQpB6I6K
>>119,>>126
松は、あの「投身自殺」紛いの一件で脳機能障害に陥った、とかはないんだろうか…。
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:58:02.33ID:AHIplnn9
でもハッピーエンド的なラストも明るくていいかもね
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:58:11.64ID:kqXegI0E
後藤が下品過ぎる。あんな男が右大臣秀頼の御前に出られるわけない。現代語喋るバカ女キャラをさんざん見せられた後では驚かないが、後藤の場合は俳優がそもそも下品なのかもな。

それなりの身分の武士の役に下品な俳優使うな、NHK!
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:58:16.30ID:+NmGB+wa
>>113
冬の寒さに加えて東軍の兵糧がヤバくて限界だったと。
城攻めの天才秀吉ならこんなに苦戦しなかったね。
家康はやっぱ信長と信玄のいいとこどりで野戦に特化して強い。
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:58:32.68ID:Y9uvqHTi
>>119
姉ちゃん絶対やらかすよねアレ…

>>121
三成も悪い人では無かったとは思うんだけどねぇ…とにかく人望の無さが致命的っていうのが
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:59:04.24ID:jqyJp9LK
>>109
忠臣という看板を背負って思いのままに弱い立場の人を虐めていたかもしれない
今作の綺麗な三成ですらそういう部分はあるからね
主君自体が悪魔みたいな決定をしてるもんな
命令のままに首切り役(リアルに)をやってたら嫌われないかっていうと違うよな
間にいるやつは真っ先に嫌われる
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:59:32.58ID:6aP3I7gi
>>128
それ以前に真田昌幸について関ヶ原で戦ってるから
上田3万石の後継者扱いで大名格だよ
だから5000も兵与えられてるわけで
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:59:33.41ID:J0pouLKC
おっさんになると今回の片桐さんの立場が見に染みてな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 21:59:44.24ID:WYZL/JaH
>>138
家康って兵站とか案外細かい算段は苦手なイメージあるわ
時勢を読んで機を待つことは天才的だけど
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:09.90ID:wJLtdKZV
有楽斎が真の豊臣思いだったら

「亡き兄上が大将ならば、篭城は愚策とはねつけ、
 大将が十万の軍勢率いて二条城に攻めかかります」

と秀頼以下に進言するだろうな。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:16.07ID:2MiutZm2
昔取った杵柄で踊りながら大坂城入城とかしかねない
あの松なら
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:26.46ID:9h4F/Dcs
>>130
それに対して幸村の方には十分助けてくれなかったという意趣がどこかにありそう
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:27.40ID:q3dX1GuC
>>125
高田純次と井上順の違いだよね
同じいい加減キャラでも井上順はガチ悪人ができる
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:42.08ID:XoiCOR98
>>108
夏の陣の秀頼出陣取り止めは出陣を求めに大坂城に戻った大野治長のところに真田内通のニセ情報が入り急遽取り止めになったんじゃなかったっけ。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:00:47.95ID:AuWIPvdv
>>118
まあ……今回は真田一族ありきの話だし重要人物と絡ませたいのはあるだろ

史実からの解釈なら、幼馴染の大野修理の方がまだあり得るんだけど
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:01:05.18ID:LrKdoUj3
>>114
こういう話聞くと、やっぱり生き残るのが一番偉いって思うわ
生きてなんぼや
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:01:10.89ID:yKwDs+ie
兵糧って米だけじゃなく、薪や炭もいるから10万人いると大変だな
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:01:33.43ID:31I415zR
織田の源五は人ではないよ お腹召せ召せ 召させておいて われは安土へ逃げるは源五 むつき二日に大水出て おた(織田)の原なる名を流す
 ↑
まさにこの感じ
何でこの人頼ってるの
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:01:50.49ID:Bcctatoj
>>137
浪人の武士に身分なんて無いから
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:02:04.36ID:sWCRC40r
>>117
小一郎さんが信繁に語っていたね。
この家はあっという間に大きくなりすぎて地に足がついてない的なこと。
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:02:24.59ID:uzH5om3U
>>11
このドラマでの幸村参加の動機は、あの回想が物語るように、
幸村が過去に出会った多くの人々の生き様の諸々が、彼を後押ししたということに尽きるんだろうな。
本人も何故だかわからないというのは、ある意味でリアルだと感じた。
人生の真の決断を迫られる時というのは、合理的判断でも損得勘定でもなく、
また客観的な環境要因や情に左右されてということでもなく、
過去の自分と向き合うことのみにより決断することがある。
上手いしリアルな描写だと思ったが。
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:02:26.07ID:jqyJp9LK
>>137
後藤は親方が出世したので仕事を首になってもデカい顔をしているが
そもそもは姫路の小さい村の小侍の次男だぞ
あれでもまだ世間に通じる言葉を喋っているだけ綺麗なほうだと思うわ
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:02:28.00ID:sM7VzCtL
>>124
それは冗長だな
幸村以外の五人衆にもそれぞれ目的があることをセリフや表情だけで伝わったから
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:02:50.57ID:xAVFIIoy
>>150
それわかる!
高田純次悪役やってもそんな怖くない
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:03:09.63ID:yKwDs+ie
>>144
リストラされた元シャープの社員がサムソンに雇われて、技術を
バラすみたいな図だったな
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:03:24.36ID:6aP3I7gi
>>163
兵力増えすぎるとそういう問題あるのよね
上杉謙信は8000くらいがちょうどいいと言ってたな
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:03:25.29ID:q3dX1GuC
>>147
無能さというか苦手なことが分からなかったというか
頑張ればどうにかなると思ってたというか
たぶん方向性はワタミ社長と一緒
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:03:31.57ID:9h4F/Dcs
>>147
三成は能力よりも信用が無かった
忍城の失態についてもむしろ秀吉の代わりに泥を被ったみたいだし
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:03:41.85ID:EvBinnjY
>>160
元大名クラスなら、浪人しても「旧家」として
名誉はある程度尊重されるよ
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:04:02.53ID:WYZL/JaH
徳川に寝返った連中が裏切り者というより
太閤自体が秀次に件とかでクズいことしてたからな
口には出さないけど石田以前に秀吉自体をみんな嫌ってた
と思うわ。もし秀次か秀長が健康で後を継いでたら
多分徳川が付け入る隙がなかったと思う。
2人とも温和で懐が広く諸将に愛されてたからね。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:04:20.85ID:E+JBoj91
>>131
それもあるけどそれだけじゃないという感じが。
ぐるぐる思い詰めているうちに「絶対行かなければ。勝たなければ」という一念になってここまで来たけど
なんでそこまで思ってるのか自分でもわからないみたいに思う。
秀吉の鈴の音で催眠術かかってる状態。
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:04:23.69ID:KDTpjat+
大野治長ってミニ石田三成って感じだけど
この男も三成より良い所ってどっかありそうなんだよな

石田三成が逆に大坂の陣に居たら
もっと強情に籠城策で浪人突っぱねそう
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:04:31.16ID:hmKCSXyI
>>124
毛利勝永の脱出劇はウィキで見たけどなかなかやな
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:04:39.52ID:Bcctatoj
>>158
佐賀藩と言ったら後藤新平!
同じ後藤繋がりでちょうどいいじゃないか。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:02.10ID:AuWIPvdv
>>125
それまで温和そうな雰囲気を漂わせていたのに、出撃策が優勢になった途端に
「黙れ!! 金目当ての浪人どもが!」と憎々し気に本性を現すところは本気でムカついたわw
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:29.19ID:Y9uvqHTi
>>144
家康のあの堕とし方がまたたまらんねw 狸爺の本領発揮って感じで
やっぱり天下取るならあれぐらいでなきゃ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:30.91ID:Qu4aOv5t
>>139
三成ってプレイングマネージャーの最悪版みたいなもんだからね
アスペっていう分析もあったなあ
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:51.44ID:jqyJp9LK
>>178
人の話を聞けて牢人を豊臣の客人だときちんと公言出来るあたり
三成よりずっと人間的には格上だよ
事務処理能力は劣るかもしれんけど
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:55.73ID:9h4F/Dcs
>>165
一言でいうならそこに大坂城があるからか

真田太平記でも佐平次が不思議な御味方をなさることよと呆れていたが
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:05:59.53ID:GhQv5YNP
>>138
秀吉もやることは結局持久戦とか物資戦とかそんなんやで。
むしろそれを大規模に実践できたところがスゴイ、ってわけで。
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:06:29.70ID:q3dX1GuC
>>158
足軽や地侍→庄屋ルート入れれば割りと士族は多い
大名家が滅んでると末裔が土着するし
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:06:36.83ID:+NmGB+wa
>>120
関ヶ原で改易くらった反徳川が結構いたからね。
長曽我部なんて可哀想で関ヶ原で徳川に付こうとしたんだが戦略上の流れで西軍についてそのことを井伊直政に言い訳しようとしたが早死にしちまって土佐を山内一豊に明け渡した。
もう巻き返すためにゃ徳川倒す他、家の再興はないわけよ。
そんな浪人がごまんといた
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:06:57.57ID:uzH5om3U
>>14
京の城を落とすことはさておき、
先に橋を落とすというだけでも、徳川側の行軍や兵站を分断し、大打撃を与えることができたのは確実だろうな。
最終的に籠城策を採用するにしても、橋を落とすことだけはやっておいた方が良かったとは思う。
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:06:59.21ID:EvBinnjY
>>178
ちなみに大野治長の大坂屋敷は
石田三成が使ってた屋敷を引き継いだ
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:07:21.25ID:E+JBoj91
>>151
高田純次はコヒさん系に、笑って人を殺せそう。
井上順は自分の手を汚すことなく、相手を自滅させそう。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:07:47.17ID:Bcctatoj
>>173
そういや宇喜多秀家って家綱時代に一万石で復帰させる恩赦が検討されたけど、結局立ち消えになったらしいな。
誰が反対したの?
井伊直孝あたりか?
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:07:57.02ID:SQpB6I6K
>>142
今日の信之は、自ら稲の尻に敷かれてるって宣言したようなもんだった。
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:08:50.97ID:6aP3I7gi
真田太平記では最後の突撃時に真田信吉が幸村に槍で殴り倒されるシーンあったなw
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:08:51.83ID:VI0qykCg
>>178
三成なら籠城しても先がないと真田に言われるまでもなくわかってるでしょ
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:08:54.28ID:9h4F/Dcs
>>200
今日の信吉を見たらこうさんが泣きそう
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:08:58.56ID:yKwDs+ie
>>189
でも、片桐さんを追い出して戦に追い込まれたのはあいつのせいだからなー
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:09:09.23ID:EvBinnjY
>>196
瀬田の橋を壊すって、ちょっと時間稼ぎできるくらいだぞ
本能寺の変の直後に、織田軍が瀬田の橋を焼き落として、
明智軍の安土城進軍をちょっとだけ(2日ぐらいか)遅らせたぐらいだ
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:09:18.77ID:i0nmJONY
幸村が凄い自信もって戦略を披露してたけど
あれを実行して負けてたら凄い気まずいことになるよね
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:09:24.26ID:yzVbptHf
だから武器庫でやっちゃえばよかったのに。そのあと籠城を撤回できたかも
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:09:44.39ID:uzH5om3U
>>17
橋を落とす目的だけに特化した、町民に紛れ込んだ少数の精鋭部隊を結成していれば、成功の可能性はあったのではないかな。
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:04.43ID:WYZL/JaH
>>189
押しが弱い以外は至極真っ当だよな
能力も平均ちょい上ぐらいはあるし
史実でも5人集にかなり気遣ってて
ウチのクソババアが和睦案に賛同して
ごめんなさい。あいつらまじ無能
みたいな謝罪文送ってるんだよな
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:05.35ID:Yj0Nuvav
小田原城 落城したわけじゃないから 開城
大阪城も冬までは難攻不落だったね
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:06.39ID:q3dX1GuC
>>195
グッドウィル折口関東連合とつるんでたから石田っぽくはないんだよなぁ
三成は宗教じみた忠義心で押し付けてくるイメージが元々ある
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:15.93ID:9h4F/Dcs
>>202
淀が言うなら仕方がないという感じだよな
あの辺りで既に負けている

まるでベルばらのフェルゼン
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:22.32ID:V/+auMLN
淀を幸村なら…と言ってる奴は童貞だね
そこまで幸村が好きなら真田策を取るよwww
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:10:49.53ID:jqyJp9LK
>>210
その時は汚名も被るし命も捨てる
それが武士というものよ
いちいち気にしてて大事は出来ない
幸村は吹っ切れたからここに来たんだろう
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:11:06.84ID:eSp6AzWZ
幸村「私はここに勝つために来たのです、死にたければ徳川に付くといい」

この台詞めっちゃ主人公感あって幸村が初めてカッコ良く見えたわ
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:11:15.09ID:XoiCOR98
>>164
幸村には徳川が調略の手を回してきてることも知ってただろうし、目の前には兄貴の息子達が徳川方で陣取ってるし、裏切れば徳川勝利疑いなしの情勢だぞ。
戦国を生き抜いてきたものなら普通どうするんだよ?
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:11:49.00ID:9h4F/Dcs
>>220
むしろ逆かも
あの目立つ弟が死ねば自分は楽だと
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:12:50.88ID:Y9uvqHTi
>>216
前スレの最後の方に貼ってあったね>手紙
読んでるだけで悲しくなってきたわ
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:12:53.74ID:6aP3I7gi
>>224
わざわざ夏の陣で前哨戦でも伊達の大群相手に命がけで戦って撃破して戻ってきてるのに
今更裏切ると思うような時点でしょせんその程度の器なんだよw
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:12:59.12ID:q3dX1GuC
>>184
あのシーン感動ポルノ批判にも聞こえてひやひやしたわw
はいはいおめーらバカは感情に流されてろ乙みたいな感じで
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:13:28.46ID:Kf0+ibE7
>>205
なんか、三成だったら「みんなの合議で」と言っておきながら、結局一人で決めちゃって、
みんなをうんざりさせそう
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:13:36.58ID:0jBORA8k
実況で茶々に対して
落城のプロ
って書いてたのを見て笑ってしまった
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:13:41.82ID:QXaVfQLq
史実だから仕方ないけど

援軍が来ないのに籠城するって決めたのは何でだろう?

小田原城攻めの教訓がいかされてないよな
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:13:52.63ID:WYZL/JaH
>>210
戦のガチ天才、毛利勝永が賛同してるし他の浪人も
賛同してるから策としてはガチで正しかったはず
説得力がないクソ戦略だったら勝永が絶対通さない
信繁は大坂の陣しか活躍してないからと実力を
疑われることがあるが歴戦の猛者である
後藤、明石、毛利が認めてることが既に有能を証明してる
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:13:53.09ID:h9H0LjcP
>>191
秀吉の鳥取城での飢え殺しみたいに堺を抑えて大阪城への兵糧を遮断出来なかったのかと。
もう遅かったんかね?
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:14:55.95ID:WYZL/JaH
>>233
おそらく茶々サイドでは和平シナリオが裏で既に進んでたっぽい
これが1番の理由だと思う。
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:10.93ID:6aP3I7gi
>>233
一応希望的観測として籠城で頑張れば豊臣恩顧の大名が
徳川裏切って豊臣に付くと思ってたらしい
まぁそうでも思わなきゃやってられんわなw
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:18.45ID:9h4F/Dcs
>>232
淀を側室にするときゲンの悪さを危惧する声もあったはず
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:18.67ID:KDTpjat+
>>199
確か宇喜多本人?

秀家にとっては恩赦を受ける事は徳川を認める事になるから
家光の時にも固辞したんじゃなかったっけ
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:19.99ID:acSEw+w2
>>210
あの作戦だと奇襲が失敗して家康の首とれなかったら、毛利隊がやられれるだけで
8万は残るからそれで篭城すればいいだけだし、兵糧の負担が減って楽になるかもしれんしw
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:15:37.88ID:VR6MpPnV
>>233
上層部は家康が寿命で死んだら士気が下がると思ってんじゃね?
もしそうでも跡継ぎの秀忠は豊臣に恩などまったくないから滅ぼされるだろうが
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:16:49.47ID:LTWsXkC7
>>175
秀次の傍家が残っても豊臣宗家は滅ぼされるじゃん
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:16:50.58ID:6aP3I7gi
淀って哀れだよな
3姉妹の妹2人に裏切られたようなもんだしw」
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:17:00.38ID:jqyJp9LK
>>233
籠城が意味を失うのはエターナルに攻め込み続けられるという前提があってのものだからね
冬や動員限界という援軍がくるのを待つという成功の可能性がある

だからこそ大阪城の兵糧が何年持つのか
それが鍵となるので家康も幸村も気にする
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:17:01.97ID:sM7VzCtL
>>210
生きるか死ぬかの瀬戸際だぞ
籠城策が不利と分かり切ってるならあれくらい言うだろ
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:17:17.92ID:TPau8fG7
治長がこんな熱血キャラとか
木村も頑張ってる
哀川後藤もいい。
大映ドラマを見てるみたい
スクールウォーズとか
後藤がライジングサンの鎧を来て「シロップー!」みたいな
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:17:54.10ID:WYZL/JaH
茶々有楽は籠城で家康を程よく困らせつつ
裏で和平を段取りしてて秀頼を
地方の大大名として生き残る策を
この時点で既に考えてたらしい

無論それは読み違えで家康は生かすとしても
数万石の極小大名に落とすつもりで決裂したけど
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:18:00.71ID:RSM47maU
>>241
自分の力を試したい毛利的には片道切符でも全然構わない気構えだったんだろうなと思う
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:18:41.57ID:6aP3I7gi
>>246
ていうか淀が大砲打ち込まれて和平とか言い出さなけりゃ兵糧も乏しくなってた幕府軍は
一度包囲を解いて撤退するしか無かった
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:18:44.46ID:EvBinnjY
>>235
堺は徳川領だったが豊臣軍に落とされた
冬の陣の和睦で堺はまた徳川に返還

夏の陣が始まると豊臣軍がまた堺を占領
堺の商人たちも豊臣敗北がわかってるから協力してくれない
怒った大野道犬(治長の弟)が堺を焼き討ち。
夏の陣の戦後、道犬は徳川軍に捕まり、堺の商人たちに引き渡されて、
火あぶりになった
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:18:53.72ID:GhQv5YNP
>>235
堺は大阪の陣始まる前に大野勢に襲撃されてて物資取られたり
トップの今井家が略奪されたりと好き放題された恨みから
冬の陣からずっと徳川方よ。

で、夏の陣の手前で大野三男に焼き打ちされる。
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:19:19.18ID:Kf0+ibE7
>>233
豊臣側は、本気で戦になるとは思ってなかったんじゃないの
大坂城に籠城してつっぱるポーズを見せれば、家康はもっと飲みやすい妥協案を出してくると思ってた、とか
それが本当の戦になっちゃって引くに引けなくなってしまったんでは

そして、むろん家康としては妥協点は、もうとっくに過ぎてしまってた
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:19:28.99ID:RCo5Smgl
細川興秋、仙石秀範、福島正守、福島正鎮とか
親族が徳川方にいる武将もいたわけだから
真田が殊更疑われるのもよく分からん話ではある。
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:19:46.20ID:J0pouLKC
現代の豊洲の問題も後世の人々から笑われるんだろう
盛り土の有無がどうたらこうたら(笑)とか言われてさ
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:19:58.86ID:yKwDs+ie
しかし本当に面白いなー
もし最終回大阪城でパブリックビューイングあったらもい一回見に行くぞ!
羽生結弦のグランプリファイナルは録画で後で見るわ
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:20:23.16ID:WYZL/JaH
>>244
秀次は秀頼が生まれた時点で嫡男を出家させて
次の関白は秀頼公に返上しますと公言してた
彼の人格や生き方を見るにこれは本気だし
人望があったから豊臣家は少なくとも
延命できたと思うけど。
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:20:40.27ID:9h4F/Dcs
>>246
だからこそ天守閣に打ち込まれた砲弾の意味の大きさがある
とにかくその回が楽しみ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:21:42.93ID:VI0qykCg
>>237
多分真田丸でもこの説採用されるんじゃないのかな
有楽斉や大蔵卿あたりが二重外交でいいように踊らされてそう
あとは又兵衛みたいに「話がでかすぎて分からん」とかね
大阪城に籠もって何不自由なく暮らしてたんじゃ豊臣がいかに孤立無援かってのが実感できないのでは
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:21:55.25ID:sM7VzCtL
>>261
今も笑われてるよ
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:22:01.57ID:RSM47maU
冬の陣は堺を抑えて徳川への兵糧を絶ったのが大きかったから、
幸村と大野は既にMVP取ってるんだよな
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:22:07.16ID:bn+vpc+K
>>264
まさか生まれると思わないからな
家康の御三家みたいに
秀次金吾とか
スペアとして養育してれば
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:22:39.35ID:a5tL9ZQZ
>>210
現代社会でそう考える奴は大成しないよ。
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:22:55.38ID:9h4F/Dcs
>>258
それを言えないのが幸村の最大の弱点

>>259
それってまさに太平洋戦争の日本
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:23:33.67ID:xbJ7zmKv
まー本気で「滅ぼされる」とは思ってなかったんじゃないかな?
実際に夏の陣の後、堀を埋めるが主な条件だったワケだし、、、
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:24:37.85ID:9h4F/Dcs
>>274
あるいは恐怖体質爆発で大取り乱しとか
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:24:46.95ID:fLKTMlY4
家康相手に野戦を挑むほうが勝てる気がしない。
それこそ信玄クラスの迫力がないと無理じゃね。
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:24:57.15ID:l81j5kU+
>>264
まぁ秀次にその気が無くても秀次付きの家臣が何するかわからんのよね
それまでの権力の座から離されるわけだから
三成みたいに短慮起こすかもしれん
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:24:59.26ID:6aP3I7gi
毛利勝永は最後秀頼の介錯した人物だけど
米蔵に隠れて命乞いする秀頼親子みてどんな気持ちだったんだろうな・・・
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:25:01.18ID:XAIVI2pS
1000と20000なら籠城もありかもしれんが10万と20万だと籠城しても効果は低そうだよね
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:25:23.43ID:E+JBoj91
>>214
懐紙じゃない?

茶々のハニトラをクールにかわした幸村かっこよかった。
下手なドラマだったらいらんBGM流れて甘甘なシーンになるとこだった。
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:25:28.24ID:iFORgxgB
てかさあ、小田原城攻めって今まで歴代の武将が攻めても落とせなかったんだろ、
秀吉がすごかったんだろ、籠城で正解だろ。
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:26:09.44ID:KDTpjat+
淀って大蔵卿の言いなりなのかな
近江時代からの母親みたいな物だからな

個人的にはこの女がドラマのヒール扱いだと思う
次点は真田信正
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:26:15.71ID:drhDkSiN
よく幸村は自分の策を土壇場で覆されたのに立腹して大阪城を退去しなかったな。
こんなことじゃ九度山へ帰ったほうがマシだろう
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:26:47.94ID:EvBinnjY
>>278
そう思う
毛利勝長軍2万が返り討ちにされて
大坂城への逃げ道も補給路も遮断されそうww
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:26:53.50ID:yKwDs+ie
でも、幸村の京を攻める作戦って実行してたら、天皇や公家を敵に回すことになるし、まずかったんじゃないの?
豊臣は公家辺りとは関係良好だったし
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:26:56.17ID:o9u5yRkU
前スレで、うっかり本屋でシナリオ本読んじゃってガックリの人いたけど、賛否両論のラストって、まさかコントじゃないよね?
1.コント
2.肩透かし
3.奇天烈
4.視聴者が誰一人得をしない
どれが近いですか?
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:03.11ID:JlLGz1vc
秀頼は普通に落ち着いて切腹選び層
淀はめっちゃ取り乱しそうだが
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:11.64ID:yzVbptHf
>>283
北条が勝ったわけでもないだろ。いずれ負けるのが解ってたからああなった。
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:20.33ID:Y9uvqHTi
>>286
あり得ない話ではあるが、もしそうしてたらドラマがどうなったかはちょっと見てみたいなw
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:52.22ID:9h4F/Dcs
>>284
男のトップで碌な事がない方が遥かに多い
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:56.35ID:/6d3sJVw
浪人たちは裏切るおそれがあります!といってたけど、
宇喜多配下でキリシタンの明石、
黒田を追い出された後藤は裏切らないだろうに。
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:27:57.52ID:uzH5om3U
>>208
攻めてくるのが大軍であれば、それだけでも大きな差になりそうだがな。
しかも、2つの橋を落とすわけだしな。
それに特化した町人農民に偽装した少数の部隊で何度も繰り返す。
相手方を混乱させ翻弄する効果だけでも相当なものがある。
現代戦においても、補給ルートを遮断することは基本中の基本だしな。
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:14.18ID:KDTpjat+
毛利の「家康を倒すのは俺だ」発言は
予告演出のおかげで信繁への敵意なんだろうなぁと思ったら
意気投合してのセリフで気持ち良かった
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:15.57ID:drhDkSiN
>>283
秀吉の凄いところは城を囲む側が物資が豊富な状況にしておくことが出来た。
その任務にあたってたのが三成だったけど
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:24.31ID:V7Kh3JB9
>>290
シナリオ本てかガイドブックでしょ
最終回のあらすじは載ってるけど、たぶん最後まで書いてないよ
クランクアップの会見と一緒でネタバレ回避したんだと思う
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:27.09ID:ppwtBYYz
>>277
秀吉が秀長を追放するとか賜死させるとかありうる。
黒田長政が、如水の飼い犬=後藤又兵衛を追放したのと同じ感覚で、
大政所が秀長には甘いとか何とかいって近くにいるやつが邪魔になるってやつ。
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:33.13ID:SE9sPGxh
>>288
名前から言ってよくないな こじんまりしすぎだな 『小さな池』だぜ 苗字がスケール小さい
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:28:47.89ID:31I415zR
徳川方との戦いを有利に進める方法を考えよ
ただし大坂城は落ちないものとする

真田丸の淀の考え方はこんな感じ
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:29:19.51ID:WYZL/JaH
>>280
こいつらのためにマブダチどもが死んでったのかーと無常感いっぱい
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:29:32.71ID:LTWsXkC7
大阪冬の陣で辞めてれば豊臣潰されなかったわけで
夏の陣に引き込んだやつらが戦犯
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:29:32.79ID:I6yIU8p+
>>294
佐助は作兵衛と大阪に向かって走ってる
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:29:49.81ID:9h4F/Dcs
>>294
真田太平記ではおこうが幸村に淀・大蔵・治長の暗殺を進言してたな
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:29:53.30ID:sM7VzCtL
戦友に絆が生まれやすいのは極限状況を共にするからだろう
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:30:16.13ID:eEQJHpZC
大野修理が格好良かった
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:31:00.83ID:RSM47maU
>>304
東京湾が小さい池になってしまうスケールの大きい知事、とか有楽斎なら持ち上げると思うぜ
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:31:13.22ID:EvBinnjY
>>298
実際、豊臣が勝つためには、
少数精鋭部隊を伏兵にして、縦横無尽に大坂一帯で暴れて、
徳川軍の兵糧を少しでも奪い、
最後には家康本陣もしくは移動中の家康を討ち取る
これしかない

こっちのほうが第二次上田合戦の真田昌幸の作戦と似てる
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:31:21.81ID:TPau8fG7
大野さんが、こんなに好感度で描かれたのは初めて?
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:31:54.91ID:KDTpjat+
大蔵卿が只のクズな女官僚なのか
長益と同じ徳川シンパなのか分からん
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:31:58.74ID:sM7VzCtL
>>296
高校世界史でややマイナーワードだからなそれ
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:01.20ID:yKwDs+ie
>>284
あれは両親を殺されたクネクネに新興宗教家のおっさんが
近付いて文字通り抱いて洗脳したらしいな
そのおっさんの娘が代替わりしても洗脳して、自分の元旦那を
クネクネにあてがって抱かせて洗脳して、影の権力者になったと
なかなか、淀みたいな話だよなw
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:03.53ID:AHIplnn9
>>290
5豊臣勝つかも?
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:22.10ID:Kf0+ibE7
>>289
それは、若き日の北条氏政のセリフを借りれば
「じゃあ、京の街はどうなるんだ!」
「私の仕事は敵に勝つか負けるかです!ゴジラの大坂上陸は何とか引き延ばすので、
住民の避難をお願いします」
みたいな
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:45.78ID:v2HCA+Bx
>>283

信玄や謙信たちがおこなっていた戦は
農繁期を避けた時期での戦いなのが大前提
兵も大半が農民

だから、ある程度しのげば国に帰るのが当然だったし、
何年も戦線を維持する能力はなかった

時代が下って秀吉は、圧倒的な力を背景に、
通年通して戦線を維持する体制ができるようになり
朝鮮まで攻め込んでる

要するに時代が違う
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:32:47.76ID:WYZL/JaH
>>300
戦略家としては秀吉石田コンビは
当時間違いなく最強だったと思う
問題は為政者としての失策がいくつか
あってそれが致命傷だったところだな
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:33:00.24ID:7aaW640r
まあ徳川が呑気に京に居たのは、大坂方が絶対に攻めてこないという安心感
があったんだろう だが真田が来て状況は変わった それで慌てている
大野が籠城派で無くて安心 精神衛生に良いわこの大河w
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:33:03.43ID:0Xl36s3U
江のときの大野って武田真治?
めちゃくちゃ影薄かったよな
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:33:06.21ID:9h4F/Dcs
>>320
大野は最近では実際に再評価されている
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:33:37.36ID:SE9sPGxh
最後に決めるのは右大臣秀頼とか言って 淀が総大将だしな いとかなし
秀頼もいくさに口出し無用くらい言えんのか 家康がなく秀忠で十分豊臣滅ぼせるな
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:08.83ID:fLKTMlY4
家康、デブ狸のイメージになっちゃってるけど、
基本的には海道一の弓取りで、戦争が強いことで成り上がったんだからな。
野戦とか、家康の得意分野にハマったら、もっと早くに滅んだんじゃね。
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:13.61ID:yt2VAWun
>>199
前田利常が前田家の親藩として迎えようとしたところ、豊臣家五大老だったのに徳川家の禄を食む気などないと断った。
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:31.26ID:EvBinnjY
織田有楽が兄信長の桶狭間について自慢げに語ってたが

豊臣が勝つには「桶狭間」の再現しかないな

信長は要塞堅固な清州城の籠城はしなかった
義元が「信長の網」にかかったところを、一気に奇襲して討ち取った
0337日曜8時bフ名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:34.32ID:WYZL/JaH
>>318
むしろ今までの奸臣としての描かれ方が史実と違ってたからな
5人集へのガチ謝罪とか色々文書が発見されて見直されたんだろうね
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:40.95ID:acSEw+w2
>>318
読み物ではたまに良い大野もいるが、映像作品では初めてじゃないかな?w
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:44.29ID:N0+4ggUy
今日、上田城に行った。
観光客が多いこと多いこと。
駐車場は満車。
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:55.71ID:I6yIU8p+
谷隼人の大野修理はクズではなかった
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:01.80ID:+taagaNf
大助って秀頼最後の時までそばに居たんだよね
真田家家風のハッタリで秀頼を落ち着かせたりするんだろうか
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:10.19ID:ihMJI4+o
最終回は多分放送時間が少し長くなるかもしれないから
それで何とか決着を付けてもらわないと
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:13.07ID:HvsIQFzZ
三谷は片桐を愛すべき無能じゃなく
明らかにこういう奴は許されざる害悪って感じの捉え方だな
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:23.45ID:Y9uvqHTi
>>334
ただ流石にもう歳ってのもあるんじゃなかろうか

逆に言えば代替わり出来ちゃってるから家康倒してもイコール徳川打倒とはならないんだけど
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:40.61ID:E+JBoj91
冬の陣の大阪城は小田原開城と同じく
天下を敵に回したようなもん。
隣国同士の戦いならともかく、これは圧倒的不利。
加えて上にもあった通り、徳川と縁続きの者や素性の知れない金目当ての浪人も多々。
小田原開城は、内部の切り崩しが効を奏したのも大きい。
人身掌握にたけた家康ならなおのこと、籠城が長引けば内部から自滅するのを狙うだろう。
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:35:43.91ID:I7AfSwa4
今回は一番良かった回だな
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:07.62ID:RSM47maU
>>328
幸村が大阪城に入っただけで狼狽える家康って
ネクストバッターサークルに大谷置いただけで
ピッチャーが崩れる日本シリーズの広島感あるよな
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:22.27ID:EvBinnjY
>>341
大野治長が真田大助が若いことand豊臣恩顧でもないのに秀頼に殉じよう
としている様子を憐れんで、
落ちのびるように勧めたが、大助が断ったという
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:23.53ID:yU4BYn/O
>>297 あなたが正しい!
しかし、猜疑心がある奴は最初っから疑い続けて、嫌疑が晴れても疑い続ける心の狭い奴らだから。
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:29.01ID:KeF3vGDl
片桐が豊臣のことを思って涙ぐんでいるところに泣けた

家康はぎりぎりまで戦争したくない
いろいろと我慢したけど限界なので戦になったと思う
家康程辛抱強く我慢強い人もいないわけで
史実の信之も家康が自分に対して気を使ってくれると発言していて
親コ川だった
それを聞いた家康は大喜びだった

片桐大野は家康に仕えていたこともあったから
家康の凄さはよく知っていたので
いろいろと複雑だったと思います…
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:37:26.83ID:Bcctatoj
>>240
馬鹿な奴だな。
受け入れれば、北条や今川みたいに小大名か旗本で明治維新まで子孫が残ったのに
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:37:43.46ID:sM7VzCtL
>>338
良い大野w
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:37:50.17ID:ryfJFfUi
>>242
秀忠は秀吉と北政所には人質時代に大いに可愛がられて、生涯、秀吉からもらった秀忠の名を捨てなかったし、北政所の事を慕っていたんだが。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:01.81ID:TPau8fG7
大野さんと哀川さんの評価が上がったw。
つか、
信繁は既に哀川後藤の心中を知っているのに
最後に公然の場で説得する事で
後藤に華を持たせた。上手いね。
アッサリ乗っちゃう後藤は疑問だけど・・
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:34.13ID:zRQ6fT61
淀は離れたら裏切る可能性を考えたけど
城の中にいる人間が秀頼殺して徳川に首持ってこうとする人がいるかもとは考えないのだろうか
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:39.37ID:mfUri4tO
希望を感じさせるいい大野なのにな
史実なんか無視してほしいくらいだ
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:46.64ID:EeCPWvby
最初から茶々の差金で大蔵卿たちは籠城策に誘導してたってのが怖いねえ。
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:49.26ID:ppwtBYYz
>>334
家康は小牧長久手を最後に戦ってないぞ。
小田原でも関ケ原でも陣地に座っているだけだから。
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:53.42ID:XAIVI2pS
家康をそこまで憎く描かないのはこいつなら殺せなくてもしゃーないと思わせる三谷のありきたりな演出かね
それでも内野さんなら糞味噌のところで伊賀を越える芸を見せてくれるはずw
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:39:01.57ID:yKwDs+ie
>>351
関ヶ原があったから、猜疑心が強くなったんじゃない?
あの秀秋まで裏切ったんだし
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:39:04.56ID:WYZL/JaH
>>307
淀が人質に出ることまで豊臣方は承諾して和平がまとまりかけてた
それを家康がちゃぶ台返ししたんでおそらく最低でも所領全没取で
出家か八丈島が秀頼を生かす上で家康の最低条件だったと思う
そりゃ当時の価値観なら戦って死んだ方がマシと思うわな
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:39:26.36ID:Cyp9+dlC
今回は陰険修理じゃなかったな
真田太平記と同じ無能だけど信念持ち修理だった
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:39:35.32ID:LTWsXkC7
秀吉が遺命でこの城をば墓とせよと言ってたの聞いたこともあるが
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:40:25.64ID:EvBinnjY
>>356
真田昌幸と同じだよ
彼も信玄のことをずっと慕っていた
でも勝頼には敬意を表してはいたが、信玄ほどはなつかず、
心の中で一線を画していた 
勝頼のために仇討ちなんて考えなかった
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:40:27.22ID:uzH5om3U
>>317
別にそれは否定しない。
少数で多数の相手に勝つには、神出鬼没のゲリラ戦で繰り返し相手方の兵站途絶と混乱を招くのが一番の上策。
ベトナム戦争がまさにそれだしな。
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:00.85ID:jqyJp9LK
家康の籠に槍を刺すとこまではあるんだろうな
その後どう処理するかは楽しみだけど
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:06.33ID:h9H0LjcP
最後にはいかに自分の命を捨てれるかだよ。どのしろ豊臣にあまり勝ち目はなかった。
しかし弱気な策が籠城を選んだ
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:13.40ID:AHIplnn9
>>302 あっ そうなんですか
良かった。安心しました。でもやっぱバットエンドは嫌ですね。
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:30.76ID:drhDkSiN
家康は野戦が得意とはいってもこの頃はもう歳だから往年のような采配が出来るかどうか。
だけど大河「元就」の中で陶春賢が尼子経久を侮る発言をしたときに元就が
「経久は鬼である。鬼に歳は関係ない」みたいなことを言ってたな。
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:35.87ID:Cnx281Gk
>>348
「大谷が出てくるようです」
「それは投手の方か野手の方か」
「両方です」(絶望)
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:36.17ID:WYZL/JaH
>>356
秀忠は史実よりsage食らってかわいそうだよな
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:41:40.19ID:sc9/ToTL
>>284
>女がトップだと碌な事がないな 韓国も今色々ありそうで

ん?
滅亡した大日本帝国という国は政治も軍部も全員男ばかりだった
けど、最後は滅亡した。土下座して無条件降伏

イギリスはサッチャー時代にめっさ発展したし、ドイツのメルケルは天才政治家だろ
ロシアもエカテリーナが凄い

世界中で男がトップの時にどれだけ愚かなことをしてきたか
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:00.33ID:VI0qykCg
しかし又兵衛はあそこまでぶっちゃけちゃうと放逐なりされても仕方ない気がするし
有楽斉も浪人から刺し殺されそうな気がする
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:01.00ID:sM7VzCtL
あらためて真田幸村は英雄と呼ばれ後世語り継がれるにふさわしい境遇だなぁ
クライマックスに向けてどんどん盛り上がる
そのへんの感覚は今も昔も変わらないわけか
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:07.29ID:Bcctatoj
>>358
視聴率かと思った、
頼むから歳をつけてくれ
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:11.19ID:WgOEJ2uV
真田が強かったのもあるが夏の陣で2度も本陣突撃食らってるからな。このころ家康の野戦能力は眉唾もんだけど思うけどな。
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:19.01ID:Dwvion2W
>>345
徳川打倒メンバーは大阪城にはいなかった
家康なんとかして勢力抑えたいくらい?
九度山の農民Aだけだなw
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:43:47.29ID:ptb7Cal0
>>317
真田丸での真田昌幸の戦法は正攻法ではなく勝つためなら卑怯な手段でも構わないだからな。
小さい大助に勝つためなら手段を選ぶ必要はないと昌幸は教えていた。
徳川が上杉討伐に向かった際、家康の首を取るには徳川軍と上杉軍が戦を始めたら
真田が徳川軍を横から襲うと計画立ててたし。
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:44:00.78ID:NzUQ6Rw1
>>334
家康は武田にはまるで敵わなかったがな。

信玄にも勝頼にも。家康は信玄や勝頼から見れば信長の大軍の支援なしには到底自分たちに立ち向かう事など出来ないザコだった。
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:44:04.96ID:jqyJp9LK
>>378
正当な手続きでトップに立った女は過酷な課題をクリアしてやってくるだけに名君が結構いるよね
残念ながら淀はそういうタイプじゃないんだよなあ
ただの時代に振り回された子供思いのおっかさんよ
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:44:09.44ID:TPau8fG7
大谷さんまで、持ち上げて
ラストは、どうすんのw?
豊臣を勝たせるしかないような??
家康を討ち取っても徳川体制は変わらない。みたいな?
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:44:14.97ID:Cyp9+dlC
家康もそうだけど、家臣も歴戦の連中は殆ど引退してるからな
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:45:20.61ID:EvBinnjY
>>383
でも幸村が戦死したら
家康がすかさず全軍立て直してその日のうちに大坂城に乗り込んで、
城内の大半を制圧するんだから伊達じゃない
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:45:50.70ID:Bcctatoj
>>385
武家としてか?
平民だろ?
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:36.45ID:WYZL/JaH
おそらく家康プランは

1、土下座して尻味噌舐めるレベルで服従したら1万石与えて生かす
2、面子を捨てないが全面降伏はするというなら出家か八丈島
3、あくまで大大名として残るというならsatugai

こんな感じだからぶっちゃけ秀頼は生きてても憤死するレベル
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:36.52ID:AHIplnn9
ドラマなんだし 幸村生存説をとって最後は鹿児島でキリとの口ケンカで終わると救われる。
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:41.89ID:OpJ9Cxye
正直、籠城せずに打って出たとしても
あのバラバラ具合では失敗に終わって
かえって滅亡を早めてたかもね
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:49.02ID:yKwDs+ie
>>378
南朝鮮に帰れよ!
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:51.54ID:XAIVI2pS
真田の人気は家康の強さにもあるからな
家康が負けるんじゃ意味がない、家康が勝つからこそ真田が輝く
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:46:59.89ID:Cyp9+dlC
同じような状況の北条政子が如何に凄かったかという話か
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:47:26.54ID:Y9uvqHTi
>>392
内政は相当有能だったと聞くんだけどな秀忠
ドラマ・物語向きじゃないのが不運か
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:48:00.74ID:sM7VzCtL
>>389
エカテリーナはクーデターで夫を幽閉だけどな
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:48:20.58ID:ZkjJuMSH
有楽斎が籠城で押し切ろうとするも修理が心変わりして出撃
と思いきや茶々の一声で結局籠城
面白かった
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:48:40.39ID:A23X3eY5
真田の献策について色々言われてるが
実際、あんまり良い策だとは思わない
勝算も低い

でもやらなきゃ勝機がないんだよ
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:49:24.09ID:WYZL/JaH
>>399
あのタイミングで勝永が2万指揮して野戦して
ボロ負けというのはまずない。最終的には
負けるとしても史実以上に家康を苦しめたと思う
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:49:34.54ID:WgOEJ2uV
>>393 普通の家康だったら堀埋めて裸城にして100パー勝てる状況でも絶対油断せず本陣突撃なんてさせてないと思うんだよね。これで死にかけてるし。
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:49:34.64ID:AuWIPvdv
最後の
大野「申し訳ございませぬ……」
真田「仕方ない、別の策を考えましょう」
が(お互い厄介な女に引っかかったねえ)に脳内変換されて笑える(いや、笑えねえんだけどw
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:49:53.88ID:gdyjts/i
>>1乙でした。
>>7
ありがとうございます。
大角与左衛門は一応記録にはある人物で、三谷さんのオリジナルではないようです。
秀吉の料理番だったようなので、[豊臣家臣]というのは削除して、その他の実在人物のグループに移動しました。
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:50:41.50ID:EvBinnjY
>>407
毛利勝永軍がただ返り討ちにされて
逃げ道も遮断されて食糧の補給路も遮断されて壊滅するだけだと思う
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:50:43.39ID:yzVbptHf
葵徳川三代だと、家康に怒られ、妻の江が怖くてめかけも作れず、それでも子供を作ったのにばれるのが怖くて高遠に放逐、それを息子家光までに怒られるとか。秀忠。
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:50:46.71ID:cbEPlx8O
信繁もそうだが、徳川の武将兵卒達も大戦は14年ぶりだからな
そりゃ志気に勝る豊臣の浪人衆に気圧されるわ
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:51:27.13ID:oDUQS31Q
>>406
豊臣上層部に勝つつもりがないからね。
しかし幸村もそれに気づいたみたいだから、それでもあきらめずに勝ちに行く姿を見られるってことなのかな。
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:51:30.54ID:EeCPWvby
「みんなで話し合って決めたことを一存でひっくり返す」
これほど権力者の強さを表すやり方はないよね。
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:51:56.83ID:KeF3vGDl
家康は豊臣家が家臣になってくれるのを待ち続けたけど
全然それが実現しそうになく我慢の限界で戦になったのが大坂の陣
 淀殿秀頼は大坂城を出る気もなく
まさかコ川家に滅ぼされるとは思っていなかった世間知らず

片桐大野は家康に仕えたこともあるから
家康の凄さは知っているので
戦になってもかなわないのも知っていたと思うから
いろいろと複雑だったはず…
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:52:07.33ID:yuRhdMLN
>>389
正統な手続きというか、困難をクリヤーしてきたかどうかじゃね?
ベトナム戦争を戦う前から勝ちに持ち込んだ天才政治家ホーと天才軍人グエンなんて
ただの教師に、本読んで軍事学んだだけの人で、正統な手続きも教育もなし
でも、歩んできた困難な経歴は凄い

淀は世継ぎを生んだこと以外は何もなく、何も学んでことなかったんだろうな
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:52:19.71ID:o9u5yRkU
今回は片桐のじっと俯いている時の表情といい大野の爆発といい、演技合戦の観があった。
特に井上順は、本性出してからの太い声といい表情といい(今までのふわふわ声は年のせいと思っていた)、この人演技派だっけと驚いた。ちょっとピーター・フォークみたいだった。
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:52:28.98ID:fRxx3YIO
俺さ 地元九州の細川と島津の残した記録を読み漁ってるんだが、この頃に黒田長政と喧嘩して出奔した後藤又兵衛。

後藤又兵衛に黒田長政が嫌がらせしてどこの大名にも仕官できないようしたってのが一般説だけど、黒田長政はずーっと徳川幕府を通じして又兵衛探しして帰参させる計画だったらしいよ。

出奔した又兵衛と連絡とれない内に大坂入りしたらしい・・・
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:53:04.35ID:HvsIQFzZ
葵の秀忠の描写が酷いって言うけどシエの時に比べたら雲泥の差だろう
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:53:17.69ID:sM7VzCtL
秀頼の前で勝てるわけねえとか吐いた又兵衛は下手すれば死罪じゃね
最近秀頼が大坂城から家臣を投げ飛ばしたとかいう文献が出たんだろ?信ぴょう性は疑わしいだろうけど
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:53:25.86ID:OpJ9Cxye
幸村はハッタリきかせて、すごい策であるかのように言ってるけど
実は机上の空論にすぎないんだよね
あれもし退路を断たれたら、戻って籠城なんてことはできなくなるし
けっこう危ない策だと思う
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:53:28.88ID:WYZL/JaH
>>413
あの時点だと徳川勢も布陣が完了してないし
奇襲をかけるタイミングとしては正しいと思う
もしお前のいう通りだとしたら勝永は名を残す
こともなく雑兵として初陣で死んでるわw
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:53:40.49ID:rAM6VU4B
>>417
昔なんて民意や多数決なんて意味がなかったからね。
権力者の意向ひとつ
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:54:26.90ID:TPau8fG7
信繁が明石やチョースケベや哀川や
大野や木村まで説得して賛同を得たのに・・・
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:54:39.33ID:uzH5om3U
>>359
そこが戦を知らない女の浅はかさかと。
籠城なら裏切らないという前提が大いに疑問だからな。
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:54:48.17ID:EvBinnjY
本当に出撃するなら
大坂城の留守にこそ2万の兵を残して、
秀頼みずから8万の大軍で京都へ出陣して、
家康と正面から乾坤一擲の決戦をする


戦場は秀吉の吉例にあやかって天王山あたりでもよい
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:55:14.33ID:SQpB6I6K
そう言えば、作兵衛一行は幸村と合流したのか??
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:55:18.07ID:Pe4Xv29f
>>390
だから兄貴もこう発言してるじゃないの。
幸村が大阪城に入って「厄介なことになる」と。決して負けるという言葉は言っていなかった。
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:55:35.57ID:oDUQS31Q
>>421
井上順は、歌手出身のコメディアンっぽい人というイメージだったから、
俳優としてもなかなかだなと改めて感じた。
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:55:45.39ID:Z0wJ2u+g
又兵衛は死に花咲かせるなら野戦したほうが良いと思うんだがね
籠城なんて腹減って降伏開城切腹で終わりかも知れんのに
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:56:08.52ID:EvBinnjY
>>426
2万の兵では奇襲としては多すぎるんだよ
感づかれる もっと少なくしないと
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:56:20.99ID:l81j5kU+
>>426
勝永はどんだけ迅速に動けるんだよ
まだ大坂方だって編成すら出来てないのに
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:56:51.01ID:fRxx3YIO
つーかさ これ誰がみたって、誰が指揮とったって豊臣勢が負ける訳ないよ。

城を落とすには三倍の兵力が鉄則じゃん。家康は30万以上は連れてこなきゃならん。

しかも大坂城は総構え。歴史上、総構えの城が落ちた事は一度も無い難攻不落だよ。
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:57:36.16ID:G33VB66+
>>401
それ

そしてきっちり幸村が華々しく討ち死にして大坂城と共に栄華を誇った豊臣家が滅びて真田幸村の伝説は完成し幕を開けると思う
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:10.11ID:6adh/zqs
>>425
そう思う
バーッとやってガーッとやってこっちを叩いてあっちを抑えてそしたら他の勢力も味方して勝つる!完璧な作戦!
って、昔の日本軍みたいなもん
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:22.81ID:WYZL/JaH
>>431
あまりに大軍だと動きが鈍くなるから奇襲には向かないんじゃ?
夜襲で大将首狙う時とかもだいたい総勢が数千あっても300とかで動く
それをなぜ5000で行かないのか?というようなもん。
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:27.68ID:Bcctatoj
>>427
徳川幕府って老中の合議で政策決定するシステムじゃないの?
だから幕末の黒船で幕臣の意見が対立するとなかなか決められず、世論から愛想をつかされたって聞いたが?
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:38.66ID:ppwtBYYz
>>420
清の曽国藩は、高等文官だったけど軍隊を組織して太平天国を制圧したんだわな。
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:41.98ID:g4UI61XT
迎撃戦は三成が失敗してるからな
輝元も逃げたし
初戦で敗退したら集めた兵が四散するのを恐れていたのかも
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:58:42.66ID:h9H0LjcP
>>336
信長の桶狭間での奇襲は本隊が遊軍でゲリラ戦でもなんでもやったらしいからな。
つか総大将の信長がとにかく先陣きることが多かったらしいから当時の常識を全て覆してた。
フロイスの信長記にも信長を昔から知れば理解出来るけどヘッドハンティングされた新興の明智なんかは理解出来なかったから本能寺を起こしちゃったんだろうと。
信長は身分の別け隔てもないしかなり革新的なリーダーだったがワンマンなだけで相当頭のいい人だったみたいね
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:59:14.48ID:fRxx3YIO
幸村の作戦って関ヶ原でやっとくべきだった作戦だよね?

関ヶ原って前哨戦であり、その後に大坂城籠城だったのに毛利が裏切るから・・・
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:00:01.04ID:hhQSbRLI
キリスト教勢力の定石は、侵略地域に内戦を引き起こしておいて、
国力を低下させ、貧困化した現地住民を奴隷化することなので、
真田幸村に、京阪地域を牢人衆に掠奪させ焦土化する作戦を提案
させることに、信州や上州の山奥出身であることを利用したのか。
#真田丸 #NHK

織田家や豊臣家は、そのようなキリスト教勢力を背景にして覇を
成してきた勢力として、キリスト教勢力の惨虐性や野蛮性を熟知
しているので、籠城策により国力低下を防ごうとしたのだろうか。
国力が低下してしまえば使い捨てにされることを知っているから。
#真田丸 #NHK

現在の安倍政権で、公明党や維新会が男女平等による集団保育で
の奴隷化や日本銀行の金融緩和による収益性や成長性を名目とし
ての掠奪や侵略が拡大しているのは、その「反省」を踏まえての
ことだろうか。薩長は、傀儡軍事政権として生き残りを図った。
#真田丸 #NHK

中韓に迷惑や侵略を波及し、日本国民を戦禍に巻き込むことと、
薩長の関係者が保身を図ることとを天秤に掛けると、薩長関係者
の保身の方が劣後するという判断を、誰がするのだろうか。東京
や大阪や横浜や神戸には、都市空襲の虐殺や焦土の戸籍や土地に、
米軍が移民させた。 #真田丸 #NHK

AVの影響というよりも、AV業者が高学歴男性を隠れ蓑にして、
若い女性を勧誘して、罠に嵌めた疑いがある。飲食店や風俗店で
高学歴男性の精子を採取して美人女性と交配し、イケメン高学歴
男性を量産して、進学校で育成する。キリスト教勢力の侵略作戦
である。 @papsjp
>>https://twitter.com/papsjp/status/792533964158185473

徳川幕府は、大阪城で籠城せず、鳥羽伏見の合戦で敗戦したが、
その際に天皇の錦旗を薩長勢力に持ち出させている。薩長勢力は
天皇親政で大阪を占拠したが、三井家や加島屋がキリスト教勢力
に取って変わられたことも考えられる。 #真田丸 #NHK

織田家や豊臣家はキリスト教勢力の傀儡軍事政権として支援され、
朝鮮や中国への代理侵略戦争の道具として使役された。京阪地域
を内戦で焦土化し牢人勢力に掠奪させた後は、使い捨てにされる
と織田有楽斎は知っている。 @hahaguma @Tama_Goldheart
>>https://twitter.com/hahaguma/status/792708697839370240

織田家や豊臣家はキリスト教勢力の傀儡軍事政権として支援され、
朝鮮や中国への代理侵略戦争の道具として使役された。京阪地域
を内戦で焦土化し牢人勢力に掠奪させた後は、使い捨てにされる
と織田有楽斎は知っている。 #真田丸 #NHK
>>https://twitter.com/hahaguma/status/792708697839370240

織田家や豊臣家として、日本人への責任を果たすには、キリスト
教勢力が提供する資金や銃器や薬物による内戦拡大を阻止して、
戦争により侵略や掠奪への強欲や自暴自棄を発症した人々を巻き
添えとして自滅することを選択したのではないか。現在の薩長に
その覚悟があるか。 #真田丸 #NHK
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:00:11.37ID:KeF3vGDl
淀殿の妹の秀忠の妹の崇源院は
大坂の陣の死没者の供養 淀殿秀頼の供養を
家康の死後に行っている
それと1621年に浅井長政 お市の方 淀殿秀頼を供養するため
養源院を再建している

浅井三姉妹は戦国時代の悲劇を象徴する人物…
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:00:23.65ID:LRNOP+fJ
>>430
淀は城から離れて
置いていかれるのがただ単に
不安だっただけだと思う
普通の只の女
一番上にいると迷惑なやつ

よく母ちゃんとか
家にいなさい家が一番いいのよ!
とか言うだろw
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:00:27.42ID:Bcctatoj
>>446
アテンションプリーズの重役が良かった。
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:00:46.58ID:sM7VzCtL
>>440
あらゆるリスクを想定してそれを対処しようとするのが今の経営者
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:01:11.56ID:EeCPWvby
信繁は如才なく人当たりもいいのに、肝心な所でネゴシエーションが足りないのは最後まで変わらないのかな。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:01:17.35ID:XoiCOR98
十万の中には徳川の間者も多く紛れこんでいただろうし、野戦もリスクは高そう。又兵衛が夏の陣で戦死した時も作戦が筒抜けになってて待ち伏せされてたんじゃなかったっけ。
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:02:38.07ID:h9H0LjcP
>>388
勝頼も相当強かったんだよね。家康がまるで歯が立たなかった。でもあそこは内乱で滅んだようなもんだから。
どんだけ甲斐信州ってのはいうこと聞かない家臣が多いって話だわ
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:03:11.83ID:WYZL/JaH
>>436
それはもっとも。

>>437
実際にそれだけの実績を残してる人だから。
そりゃ凡将が奇襲してもダメだけど
有能な名将が奇襲を成功させた例は
ハンニバルとか世界中にあるわけで。
仮に片桐さんに奇襲を任せたらそりゃ半日で殲滅されるw
でも勝永が勝てると踏んで出るならそれには説得力がある
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:03:13.38ID:jqyJp9LK
>>438
実際落ちなかったんだけど落ちないだけじゃ政治的に意味が無いから
幸村の言ってる事は意味あるんだよなあ
家康さえ討ち取ってしまえばそのまま勢いに乗じるのも講和してしまうのも何でもいいわけだから
勿論そこからする意味は低いが籠城でもいい

退路を断たれる事は無いよ
その為に予め東で道を断つのだから
勿論展開速度の差が必要になるが予測を裏切って打って出る以上
主導権は漏洩が無い前提なら確実に西軍のものとなる
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:03:25.72ID:yzVbptHf
>>445
熱田神宮に信長塀が今も残ってるように、桶狭間の前から、相当、政治力もあったと思う。神宮も神兵を出兵させたという話があるくらいだし。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:03:41.14ID:JlLGz1vc
領土の広さで見るなら武田の最盛期は勝頼期だしな
長篠で終わったけど
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:04:13.86ID:EvBinnjY
>>442
このドラマで北政所がぼやいてたが
豊臣政権はトップ(秀吉)がボケたり病気になったりすると、機能がマヒしてしまう

徳川政権では将軍が子供でも何しゃべってるかわからないバカ殿でも、
老中・若年寄・勘定奉行らが武家諸法度等のもとで合議して
幕政を進められる武家官僚制度にした
ただ幕末のような国難の際には、、
リーダーシップを発揮できるような将軍じゃなかったことで、
普通の行政問題の枠を超えていて官僚たちだけでは対応できなかった
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:04:32.54ID:lNBjW+Q9
実際は戦経験ないなりに机上の空論でも頑張って考えたって感じだけど、この大河だと親父の必勝策言ってるだけみたいな感じになってるな

その上での次週の台詞かな
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:05:36.14ID:fRxx3YIO
幸村の作戦で腑に落ちない点がいくつもある。

そもそも京に打って出て家康の首をとるってさ、家康が逃げない事が大前提じゃんw
ここ突っ込まないしw
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:05:47.04ID:yKwDs+ie
今戦争と平和見てるが、撮影に金かけてんなー
ちゃんと野外ロケしてるやんか
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:06:08.85ID:SbEQw8mf
島耕作なら、大蔵卿を抱いて味方にするだろうに、幸村は情けない男だ。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:06:23.54ID:q6B2QiwF
この茶々や大蔵卿局がギャフンとなってオロオロして狼狽してるところが見たいわ
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:07:03.04ID:sW2a2iC+
毛利勝永とかいう微妙なやつが
2万のろう人連れて攻めこんでも
家康旗下の精鋭部隊に勝てるなんてとても思えんけど
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:07:03.12ID:HvsIQFzZ
結局小幡官兵衛は出てこずか
徳川の間者でも有楽のように一発でチョンばれの胡散臭いのとは別に
本当に優秀なのもいたら家康の底知れない恐怖というものが視聴者によく伝わったのに
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:07:05.41ID:KeF3vGDl
崇源院は秀忠に嫁ぐまでは
姉の淀殿にかなり援助してもらっていたのも事実だし
家康の死後大々的に淀殿秀頼の供養をしている
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:07:48.85ID:Bcctatoj
>>465
あの漫画って現代版大奥なのか?
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:08:26.83ID:XafjRnAP
大野は真田丸作るときに真田をサポートしてるし
撤退戦では五体不満足で勝永サポートしてるし
実は本当に五人衆寄りの人だったのかもしれない
なんか戦隊モノのブラック的な立ち位置っぽい
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:09:13.22ID:WYZL/JaH
>>456
家臣は義信の方に忠誠してたようで、
義信は有能だけど同盟とか義を
重んじるタイプで信玄とそりが合わなかったんで
自害に追い込んだ。でもその甘い性格ゆえに
家臣からは愛されてた
諏訪扱いでいじめられてた勝頼を武田家で
唯一可愛がってかばってたのも義信。
結論として信玄が自分で家を滅ぼしたに等しい
マキャベリズムが仇となって人心掌握に失敗した例

結果
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:09:16.03ID:yKwDs+ie
>>466
小さい信繁が立たないだろw
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:09:51.57ID:riLfYhgn
>>466
茶々は目の前で人が死ぬのを見ると頭のネジが飛ぶ設定だから
狼狽というより悲鳴あげるとか狂うとかじゃね
たぶん今回の片桐が大砲打ち込まれる伏線だろうな
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:09:52.69ID:0Xl36s3U
それにしても真田信繁は久しぶりの主人公らしい主人公だな。戦国最後の大戦の最後に討ち死にするとかかっこいい

主人公補正なくてもかっこいい
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:09:53.28ID:SQpB6I6K
弟に先立たれる信之の心境はどんなものだったか…。
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:10:04.31ID:LTWsXkC7
梅田の風俗街太融寺の中に淀の墓あったぞ
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:10:16.76ID:oDUQS31Q
けど茶々ってすごいな。
一人で豊臣を滅亡させてしまうんだから。
やってることは家康よりもすごいかもしれん。
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:10:24.83ID:yKwDs+ie
>>477
>>465の間違いです
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:10:51.43ID:SRArtxoi
>>17
しかも、そのころ既に越前藩や彦根藩など二万の軍勢が瀬田を固めている。
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:11:40.94ID:riLfYhgn
>>479
討ち死にしないんじゃね?
希望の持てる終わりかたにすると三谷が言ってるから
突撃して生死不明にするか、花のようなる秀頼様と南へ逃げるか

>>487
放送できぬわ
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:11:57.29ID:Bcctatoj
>>476
同じ事をしても、徳川家康は天下を取ったのに、
どうしてこうなった。
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:12:08.19ID:fRxx3YIO
そもそもこの時代に精鋭部隊なんていないからw

関ヶ原から14年後の世界だぞ
徳川豊臣両陣営ともにほぼ初陣だから
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:12:32.06ID:EvBinnjY
軍師官兵衛でもやってたが

秀吉は天下分け目の天王山の戦いへ出陣する際に、
要塞堅固な姫路城にはもう用はないとばかりに、
姫路城の兵糧・金銀を全部兵たちに配布して空っぽにしてしまった

天下を取るためには、秀頼にもそのぐらいの度胸がないとな
本当に家康を討ち取りたいなら、大坂城の金銀を全部浪人たちに与えて、
京都二条城の家康のもとへ全軍捨て身で一気呵成に突撃すべきだった
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:12:35.75ID:SE9sPGxh
>>480
いとかなしだけど 日ノ本一の兵と後世に名前を遺した訳だしな 信之の言う通り思う存分手加減せず戦った 武士と名誉の戦死 真田の誇りじゃね 
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:12:58.42ID:SbEQw8mf
まあ、秀吉の時代に子飼いや家臣だった連中が攻めてきてるわけだし、淀君達が浪人を信じないのも無理ねーわな。、
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:13:06.05ID:q3dX1GuC
>>486
なお最終的には徳川方に話が通じるのは茶々だけだと言われていた模様(史実)
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:13:12.49ID:B0fq2S96
まじではやく侍女木っ端微塵やってほしいわ
竹内結子は好きだけどこの人物像は全然感情移入も同情もできないから
ざまぁwwwwとかしか思えない
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:13:14.33ID:RF1WFDhM
武器庫のシーンで、信繁が茶々に紙?みたいの見せてたけど、あれって何?
暗くてよくわからんかった
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:13:18.71ID:WYZL/JaH
>>490
本人が長生きしたのと秀忠が優秀だったから
仮に信玄が80まで生きて現役バリバリだったら
歴史はまた違ってたはず
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:13:38.72ID:DucsvE1r
結局、冬の陣のあとに堀埋めたのが敗因なんじゃないの?
戦犯茶々じゃん
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:14:00.98ID:EBVertpR
大坂にいるほとんどの連中は先見の明がないから浪人になっちゃったわけで
その浪人達が希望的観測で立てた作戦というのも実際信用できんわな
それこそブランクがあって情勢に疎いわけでもあるし
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:14:36.21ID:JlLGz1vc
予告で、 ま た 真 田 か
つってたけど言うほど苦しめられてないよな
幸綱から三代に渡って辛酸舐めさせられたならわかるが
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:15:23.14ID:SE9sPGxh
そもそも幸マラが命が惜しければ九度山から出てこないだろ 命を惜しむな名を惜しめ オシムジャパン
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:15:31.60ID:SRArtxoi
むしろ四国か紀伊を制圧して大坂で敗れた場合に撤退して、ゲリラ戦で
抵抗出来る後背地を確保しておくべきだった。三好のように。
0506ガトリングゼロ ◆KvtDeyvrJ2
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:10.48ID:sjjHQTM2
>>492
同意
淀を幽閉して大蔵を暗殺して、出撃できればなあとはおもう
織田有楽のような小大名は暗殺でいい
京都二条城ならば5万の兵なら十分家康討ち取れる可能性はあったとおもう
家康討ち取って近畿を制圧できれば膠着にもちこめるし、徳川に恨み爆発の上杉と毛利はどう転ぶかわからん
アナザーストーリー作ってくれないかなあ
真田や大坂方が負ける話なんてみたくねえわ
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:11.14ID:KeF3vGDl
淀殿はまさか本当に滅ばされるとは思っていなかった
世間知らずなお姫様
大坂城にいれば安泰と思っていた
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:15.45ID:7aaW640r
今回なんか残ったのは、茶々が秀吉をハブいたこと なんか淀の闇を観た気がする
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:18.97ID:DtrY4u8T
>>496
なんかもう意味分かんないね
ナイフ喉元に突きつけられてるのに危機感がない(´・ω・`)
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:21.56ID:fRxx3YIO
>>493
「日の本一の強者」

これを書き残したのが島津義弘なんだがもう一つの称号がある

「日の本一のゲス野郎」

これは味方打ちした伊達政宗に与えられたもの
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:16:59.53ID:TPau8fG7
信繁が哀川とガッツリ分かり合えたのは
三成と清正への皮肉かな?
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:17:00.28ID:o9u5yRkU
幸村は初め秀頼の前で兵糧の話をゴリ押しして大野の顔を潰したかと思うと、次の週では大野の苦労を察して労ったりしていた。
元々はそっちが本音で、自分を抑え人の気持ちに先回りして調整していく官僚型なんだけど、今必要なのは「負ける気がしない」と言って大勢を引っ張っていくカリスマだから、無理やり柄ではないのに父を真似て豪傑演技をしてるみたいでなんだか痛々しい。
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:17:18.85ID:A23X3eY5
>>488
放送できぬわっていうけど
それを描写しないと何も伝わらないよなあ……

実際、死体なんて見た事ない現代日本人はほとんど淀と同じような反応すると思うわ
淀の気持ちがよく分かる
「死体見ただけで慄く」事の意味がよく分かるはず
バカにしてたけど、そりゃそうだわって
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:17:48.66ID:F9H7NB94
>>446
オープニングのクレジットで井上順が2番目のグループだったのが意外。
井上順は大物だから、絶対、3番目のグループだと思っていた。
井上順って、竹内結子より格下なのか?
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:18:09.41ID:fRxx3YIO
この時代でゲリラ戦できるのって雑賀くらいだろ
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:18:11.61ID:sW2a2iC+
>>491
戦が無かったにせよ、個々の強さは判るだろ。家康直属は腕利きの猛者が集められてそうだが
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:18:15.82ID:GhQv5YNP
>>506
つか撃って出てきたら家康も二条城に篭っちゃいないだろ。
さっさと京都から出るくらいう普通にありえるぜ。
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:19:00.81ID:XafjRnAP
淀的には
「たかが鐘で大げさだろ・・・なぁなぁで戦終わればいいや・・・ついでに豊臣も滅ぼしちまえ」
程度にしか考えてなかったのかもね
大砲打ちこまれて計画が破綻してから壊れたか
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:19:05.99ID:EvBinnjY
>>492の続き
桶狭間の戦いの織田信長も、清州城籠城なんてせずに、
一気呵成に義元の本陣だけを狙って奇襲して討ち取った

戦は大将の采配で勝敗が決まる
秀頼が真田信繁を「大都督」に任命して全軍の指揮権と決定権を
与えない限り、家康に勝つのは無理だったんだと思う
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:19:06.97ID:HvsIQFzZ
当時の大砲は炸裂弾じゃない鉄球だから打撲死ぐらいなら放映可能だろう
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:19:12.80ID:SQpB6I6K
今日は、きりが出てこなかったからよかったって節もありそう。
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:19:55.96ID:DtrY4u8T
三方原でパパに追っかけられた
上田合戦で負けて豊臣に服従せざるを得なくなった(けど、豊臣を内側から破壊できた)
二度目の上田合戦で息子が遅れた(けど、戦には勝った)

ほとんどパパに三方原で追っかけられた恨みじゃね(´・ω・`)
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:20:05.43ID:sjjHQTM2
男とか女とかそんな問題じゃない
相手は殺しにきている、滅ぼしにきている。籠城しても勝ち目はない
ならばわずかでも勝ちの目がある出撃策をとるのは当然なんだが
淀がジャンヌダルクかラクシュミーのような奴だったら・・
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:20:23.86ID:Bcctatoj
>>484
慶安の頃、
怪しい商人が松代藩屋敷を訪ねてくる
商人「伊豆のご隠居様に本日は大変貴重な妙薬を持参いたしました」
信之「ほう?左様であるか?してそれは何の妙薬じゃ?」
商人「はい、唐土の徐福が持ち帰ったという不老不死の妙薬を持参しました、ご隠居様には特別に500両のところを450両でいかがでしょいか?」
信之「ワシはもうまごたちが先立つのは見とうない。左様な妙薬は要らぬ!」
商人「ちっ!ボケ老人の鴨だと思ったのに!」
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:20:35.78ID:0atUSrv+
サッチャーさんのレース参加中の息子が行方不明になって大騒ぎに
なったエピソードを鑑みると、ただ子供を思う気持ちが、どうしても大事に
なってしまう
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:20:52.65ID:vt6kWPsB
小田原征伐時点で20代だった人が大坂の陣で40代から50代だからまだ現役も居ただろう
関ヶ原以外にも九戸の乱に行ったり朝鮮征伐に行ったりした連中も居るし
部隊長クラスはそういう経験者が担ってたのではなかろうか
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:21:07.46ID:jqyJp9LK
>>513
俺も大野の顔を潰した時はおいおいと思ったなーあの回
しかし兵糧の確保は絶対に必要な事だから生温くやるより優先される事ではある
幸村は最初から大阪に居るものを信頼する前提なんだよな

大野は豊臣の安寧よりも自身のプライドを優先するタイプでは少なくとも無い
そう見込めないようでは戦も何も無いから敢えて大きく出たんだろうな
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:21:16.17ID:emqhAHuY
侍女大爆発は直接描写なくても大砲ドカーンと
爆風と見たやつの悲鳴と叫びで表現できるな
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:21:33.40ID:fRxx3YIO
>>518
あのな・・・

徳川軍なんて関ヶ原の頃から最弱だぞ?

徳川軍が最後にやった戦争って小牧長久手の戦いであり、30年以上前だから世代交代しまくってるんだけど。

いっくら指揮官が猛者でも、足軽に戦闘経験が無い軍隊なんて使い物にならないよ。
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:21:47.23ID:e/Mz1wdR
>>478
茶々は籠城で父と兄貴?弟?を結果的に失ってるからトラウマで一発撃ち込まれるだけでイチコロよ。
で殺したのは秀吉だから愛するわけがない。
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:21:52.08ID:2MhSPH+q
大野殿を典型的な嫌な奴にせず板ばさみな中間管理職にしたのすごく良かったわ
木村殿も有能な若武者感あったし、五大将にも個性あって揃い踏みのシーンは胸熱よ
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:22:51.71ID:6adh/zqs
家の命運をかけた局面で薫がぎゃーぎゃーごねたって信之が従ったりしないだろ
やっぱ秀頼がへタレすぎ
ニタニタドヤァしてるだけで中身はなかった
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:22:52.77ID:q3dX1GuC
>>510
個人的には最近の大河に頻出するお花畑系恋愛脳ヒロインへの皮肉かなとか思ってる
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:23:21.62ID:DtrY4u8T
>>529
鎧を着るときの下着の付け方も分からない!

ってなるのは島原のときだね
水野さんが嘆いて(御年80歳代)
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:23:24.91ID:fRxx3YIO
>>529
現代の自衛隊ですら9割は30歳前後で退職させられる。
これなんでか解るか?
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:23:30.60ID:TPau8fG7
哀川さんは松村雄基さんや顔面凶器小沢仁志 さんの路線だなあ
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:24:19.34ID:jqyJp9LK
そういえば源次郎って昔からモテはするけど女の扱いが糞下手だったなあ
女に対してもきりを上手く手籠めに出来るぐらいの器量があったら今回は豊臣が勝ってたな
人間真面目なだけではいかんなあ
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:25:13.19ID:WYZL/JaH
>>511
伊達政宗の退路確保のため友軍殲滅は日本史上でも屈指のマジ基地作戦
俺が秀忠なら改易か少なくとも減封してるわ。
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:25:36.63ID:qsbvamnc
>>539
元服直後からずっと修羅場続きの兄ちゃんとなんやかんやで大坂城で蝶よ花よと育てられた秀頼とじゃそりゃね
大器の器だったのかもしれないけど場数ふまないことには成長のしようもないだろうし
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:25:38.57ID:fRxx3YIO
戦闘経験豊富のISIS戦闘員1000vs現代のお前ら1万人

これで白兵戦やってみろw
お前ら軍団は100%負けるから
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:25:39.17ID:ClabH5ah
淀殿は死んでもなおスケープゴートになって秀頼を世間の評判から守る母親の鏡
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:26:02.85ID:2MhSPH+q
暇を持て余して大阪城落とすことばっか考えてた昌幸と出浦さん
そのおかげで真田丸は築かれるんだね
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:26:28.19ID:G33VB66+
>>531
やらないと茶々や大蔵卿が狼狽して「和平じゃ和平じゃ!」が見れないし是非やってほしい
もちろんグロ描写なんてできないのは分かってるからできる範囲で
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:26:41.53ID:Bcctatoj
>>542
家庭を持った人間は戦地へ行くのを嫌がるからか?
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:27:10.41ID:TPau8fG7
大野さんのイメージが、引っくり返った
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:27:41.79ID:fRxx3YIO
>>550
陸自の話だぞ

陸自限定って入れるの忘れてたわ。陸自は9割は30前後で辞めさせられるだろ。体力的に無理だから。
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:27:44.44ID:WYZL/JaH
>>546
権力を手に入れたいならその通りだけど
後世の人から愛されたいなら必ずしもそうではない
例えばシュバイツアーなんかそうだよね
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:28:52.58ID:sW2a2iC+
>>534
徳川軍が最弱って。。
家康は野戦で驚異の勝率をあげてる戦上手って知ってるよな?

まああの時点では七十のお爺ちゃんだが
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:29:06.25ID:RF1WFDhM
>>525
淀や大蔵郷にはそういう切迫感、危機感がまるでない感じだよね
そういうとこも見ててイライラするw
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:29:19.49ID:tRhXCDqv
あれ?家康は立派に育っちゃったから秀頼殺すみたいなこと言ってなかったっけ?
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:29:41.44ID:Bcctatoj
>>562
若者を使い捨てにするブラックですやん?
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:04.17ID:DtrY4u8T
大名は無理でも家老くらいになれるのは毛利くらいだな
黒田は性格、明石は宗教でアウト
長宗我部は逸話見ても大名向きの性格じゃない
真田は兄貴のところ行けばワンチャンあったかな
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:13.91ID:fRxx3YIO
>>557
ちゃう体力的に付いていけなくなるから

戦闘経験豊富な兵隊でも、中身が50代以上ばっかなら体力的に弱いだろ?


しかも戦国時代は人生50年。
14年もたてば足軽なんて世代交代しまくってほぼ初陣ばかりですよ。
0573名無丸
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:23.46ID:fbUcjtwe
第43話観ました。そういうことだったのか〜で面白かったです。
「相手が篭城だと思いこみ家康が京に居るうちに京に攻め入って首を取る、
 それが駄目だったら篭城へ」たしかにその方が良さそうに思えますね
茶々の「真田しか信用できない」は本当にそう思っているのか
本当は誰も信用できずただただ篭城したいだけだったのか。
大阪城が硬いだけに返ってそこから出ると言う選択肢が無くなってしまうのか
ラストで恨めしそうに大阪城を見上げる幸村が印象深かったです。
まるでそこで秀吉さんが「一緒にここに居ようよ」って言ってるみたいw
秀頼様には母に反抗するってことが今まで無かったのでしょうね。ああ残念。
あと片桐さん、豊臣に捨てられ家康にほだされ、誰も片桐さんを責められないよ……
信之兄さんも本音が出てましたね。姉さん超頑張れ。
次回も楽しみです。
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:27.70ID:sjjHQTM2
>>521
信長はタイミングが完璧だったな。
秀頼が真田信繁に全権限を与えるべきだったのには同意
このドラマの又兵衛はクソに描かれてるが、実際は真田の策に同意することも多かったからな
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:33.13ID:q3dX1GuC
>>562
陸自って兵率そんなに高くないぞ
幹部や下士官は50過ぎまで自衛官でいられる
で幹部と下士官の割合は八割ぐらい
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:55.46ID:EeCPWvby
>>568
潰しとかなきゃとは思ったらしいが、遠国の大名にするぐらいでいいかと仏心はあった。
だけど、阿茶局に「それでは手ぬるい」と言われてる状態。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:30:58.04ID:SE9sPGxh
>>568
若い芽は花を咲かす前に早めに潰すといことじゃね
スラムダンクで沢北が神奈川の流川という芽を潰そうとしたように
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:31:02.05ID:sM7VzCtL
>>530
嫌われることを恐れてたら周りを率いることはできないからな
以前までの幸村にはできなかったこと
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:31:41.90ID:yU4BYn/O
>>522 そんなセーカー砲・カルバリン砲の砲弾を水平射撃で撃ち合う当時の軍艦は、
木造艦だが、木片が飛び散らないように被弾後の工夫を考えた設計と木材だったそうだ。
商船との比較。
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:32:59.52ID:KtPYfF+c
大野役の今井さん、時代劇…じゃないが消臭ポットのCMの踊る殿が大好きだったので、
大野が完全な足引っ張り役じゃなくて嬉しくなった
有楽押さえ込むところカッコ良かった〜!
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:33:38.84ID:sjjHQTM2
木村は有能な若武者だろ
信長の野望でもそこそこ能力高いしな
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:33:52.78ID:fRxx3YIO
>>565
徳川軍は間違いなく最弱だよ

関ヶ原の布陣をみろ。
東軍で活躍した福島、藤堂、黒田などと最前線で戦ってたのは朝鮮出兵してて経験豊富な連中ばっかじゃん。

徳川軍は全く戦っていない。弱いのを家康ですら知ってたから後ろに下げてた。
だから島津義弘の200ごときに本陣を簡単に突破されたわけよ。
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:35:18.56ID:0Xl36s3U
>>573
なんで敬語なの?( ´・ω・` )
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:35:30.11ID:jqyJp9LK
特に若武者層は14年安穏と平和に過ごしてきたやつらと
家を奪われ死に物狂いで生きてきたやつらでは全く馬力が違うだろうな
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:03.49ID:7QIIOz73
>>568
「男子三日会わざれば刮目して見よ」
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:12.60ID:L9hUcHF6
幸村の策って昌幸が今際のきわに言ってた策のアレンジ版だよね。
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:13.10ID:q3dX1GuC
>>584
ノブヤボ能力値でいうと豊臣方は幸村除いてみんな智謀低すぎて泣けてくる
尼子ほど酷くはないがみんな脳筋
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:14.75ID:LP0QAzop
>>569
三谷さんはすごいと思うがキャラクターをコミカル且つ特徴を強く描くからキャラの創作物感が強くなってると思う
それによって大河ドラマだとキャラクターが実在した歴史上の人物ではなく創作された人物の様に見えてしまう
そういうところが三谷大河が賛否両論になる原因だと思う
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:32.37ID:uAlE+cSL
改めて思うけど、戦国時代って凄いよな
一つの選択がその後260年間の子孫の運命も変えるんだから
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:50.65ID:jipQsMSG
まだ、死んでない矢澤頼綱の活躍が全然見れなかったのは残念
頑固爺としか描かれてなかった気がする
あの人、沼田城を北条に攻められて4回撃退
しかも相手の軍が3万のときもあったし
ぶっちゃけ昌幸より戦上手だった気がする
モノローグで飛ばしすぎじゃ!
幸村と共に大阪城で戦ってたらどうなったであろうか
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:51.14ID:PU8GhiHX
実際問題あの五人集は打って出させても問題ない人達だったん?
ドラマではみんなやる気で心が一つになったけど
現実では金で雇われてるから城に留めとくのが一番ってなるようなタイプの奴らだった?
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:36:57.56ID:wxygkN19
>>585
強かったのは姉川の闘いと小牧長久手だけか
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:37:01.99ID:fRxx3YIO
>>575
>>576
だからそれは昇格試験を突破し者のみだろ。
40、50代で付ける役職なんて限られてるし上に上がれないなら民間で働いた方が稼げるとなって辞めるんだよ。


陸上自衛官で定年までいられるなんてほんの一握りじゃん。
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:37:15.33ID:SQpB6I6K
あの軍議は五人衆全員が同意しなきゃいけなかったのか…。
とすると、今の国連安保理みたいなもんだな。
常任理事国(これもたまたま5か国)の足並みが揃わなくてしょっちゅう停滞する
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:37:36.95ID:0Xl36s3U
>>592
にしてもやっぱりキャラが立ってるよ
脇役含め、すぐ消えた人たちも未だに思い出深い
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:38:09.89ID:SbEQw8mf
家康の周りにいるのはもうボンボンだもんな。
ママに「危険な真似しちゃダメよ」と言われて出陣してる感じの。
生きて帰れば、徳川廻り衆のエリート人生だし。
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:38:17.94ID:Cnx281Gk
要は現場で体張って働く兵卒は若くないと務まらないから
年齢に応じて昇級試験受けて下士官以上になれっつーことで
割合的にもそんなに厳しくないっつーことだ罠
大半が辞めるか二階級特進とかならブラックだけど

学校の先生なら望んで定年までヒラとかできるんだけどしょうがないね
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:38:48.76ID:J0pouLKC
有楽斎の本性が出たとき又兵衛やっちまえって思っちゃったよ
役者さんたちがいい仕事してるわ
長曽我部も何かのきっかけで一皮剥けて見せ場があるな多分
茶々さまもとてもいい
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:13.75ID:iFORgxgB
ていうかさあ、幸村のあの案はお父ちゃんの案をぱくったものだろ。
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:27.80ID:wxygkN19
>>591
官兵衛のトコにいた又兵衛が低い訳無いと思うんだけど
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:37.80ID:drhDkSiN
大阪城に集まった浪人たちが金で雇われただけの信用できない連中だったら
城内に留めて置くほうがもっと危険だろうに・・・・・・・
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:47.93ID:KtPYfF+c
有楽と大蔵と茶々暗殺しておけば
全てうまくいきそうなのにね
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:50.32ID:fRxx3YIO
>>598
そそ

しかも徳川は三河時代と江戸時代とでは戦法すら全く変化してるしな。いっくら指揮官が優秀でも足軽に戦闘経験が無いなら弱くて当たり前。


第二次上田城の戦いでも足軽に戦闘経験が無いから真田にボコボコにされただろw
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:52.86ID:sW2a2iC+
>>585
関ヶ原だけで判断しすぎだろ
あの時は徳川本隊到着してなくて
兵数から強権的に諸侯を仕切れなかったんだが
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:39:57.75ID:Bcctatoj
>>552
それは白兵戦に持ち込む指揮官が馬鹿なだけ。
射撃練習させて籠城に持ち込む
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:40:11.16ID:VNlvySjO
>>562
陸自でもそれはおそらく任期退職のあるなど
採用区分の種類にもよるかと
そういう奴は30前に退職して再就職する人も多いだろうが
昇任試験を突破して階級が上がれば
続けられるやつは長く続けられるらしいよ
ソースは現職の友人

まぁスレ違いなのでこの辺で
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:40:15.90ID:SE9sPGxh
昌幸の遺言だし 実子なんだからパクったという表現はやや違和感がある
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:40:46.87ID:4xOpRDdL
九度山で暮らしたのが14年。その間に、豊臣家には信繁の見知らぬ者、大野修理、有楽斎などもいるようになってたしな。
五人衆は意見が一致したが、淀君は軍議に同席せず、大野、有楽斎に籠城で話を纏めよと言いつけてたのも、籠城への時間稼ぎだったかな。
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:41:02.84ID:q3dX1GuC
>>599
話が違ってるぞ
お前は自衛官は体力的に過酷な仕事だから
みんな30前で辞めると読み取れることを書いてたから突っ込んだのであって
そんなことは聞いていない
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:41:15.39ID:EBVertpR
手に汗握る緊迫した政争が見たかったんだけどなぁ
結局淀や大蔵卿を露骨にサゲることで物語を進めてしまったな
登場人物を都合よく無能に描いたりするのはこの作品の悪いところだ
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:41:40.89ID:sjjHQTM2
沖田畷の戦いは6000程度の兵力で25000以上の龍造寺軍を破っただけ
でなく、総大将の猛将・龍造寺隆信を討ち取ったんだよな
やり方次第では家康を討ち取れた見込みもある
家康を逃がすと苦しくなるけど、
畿内全域に加え、若狭紀伊を抑え西国と東国を遮断すれば
籠城なんかよりもよっぽど可能性あるわ
0619名無丸
垢版 |
2016/10/30(日) 23:41:43.60ID:fbUcjtwe
あの浪人たちの中で「いや最初から篭城で決まってるから」って言い切る井上順すごいな
又兵衛に詰め寄られて互角にメンチきりそうだった

>>586
すみません、クセみたいなものです
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:41:53.36ID:jqyJp9LK
>>607
官兵衛は家臣領民も教育する性格だったからな
ただ長政に必要以上に脳筋のイメージがついてるのと
そいつと同レベル以下の喧嘩をしたイメージで又兵衛は下がるよな
大阪で目立った単独の奇策でも成功させてれば変わってくるんだろうけど
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:42:33.39ID:q6B2QiwF
しかしあまり人物を悪役にしない三谷なので
最期にいきなり大蔵卿局がいい人になったりすると萎えるな
多少はホロリあってもあのキャラのまま顛末を迎えてほしいぜ
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:42:43.51ID:MD2iVFhL
幸村は己の肉棒で淀を調教しろや!
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:42:44.62ID:Z0wJ2u+g
>>597
信用できるかどうかは実際に戦わせてみないと分からないだろう
だから裏切り者の心配考えたらとりあえず籠城して先送りとなっちゃう
そもそも大坂方は戦争したくなかったんだから戦争に持ち込まれた時点で詰んでる
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:42:53.88ID:jipQsMSG
>>606
劇中でアレンジしたと言っとたやん
それに昌幸の作って方が信用性も高い
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:42:55.80ID:U0HI8Td7
>>573
お姉さん「覚えきれないから紙に書いて」なんて言ってたけど、
その紙が徳川方に読まれたら信之の立場が危うくなるから、
何が何でも暗記しないと駄目なのにね。
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:43:08.45ID:Bcctatoj
>>603
警察官だと年配の交番巡査とか一杯おるのにな?
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:43:17.64ID:0atUSrv+
淀の変容ぶりが怖かった
今まで何だかやんごとなき身分の方を演じてると思ってたのに。。。
竹内さん、最近の映画で平凡な主婦を演じたけど、やっぱすごい女優
さんだね〜と思った
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:43:23.29ID:q3dX1GuC
>>607
又兵衛も脳筋評価よ
逸話とかから査定するから
文句はコーエーテクモに言え
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:44:12.98ID:sM7VzCtL
>>600
いや決めるのは秀頼だろ
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:44:19.19ID:fRxx3YIO
>>616
みんななんて言ってないだろ
バカかお前わ

自衛官の指揮官クラスのポストなんて限られた席しかないんだから大半が辞めるって少し考えれば解るだろ
0635名無丸
垢版 |
2016/10/30(日) 23:44:50.10ID:fbUcjtwe
>>628 結局メモを渡しそうだったけどちゃんと暗号にしとかないと危ないよね
あとやっぱり信之兄さんでも稲さんには逆らえないのね
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:44:55.86ID:KeF3vGDl
秀忠は秀吉高台院に人質時代から
かなり可愛がられてきた(秀忠と名付けたのは秀吉)
秀吉高台院とは仲が良かった
豊臣家に家臣になってもらいたかったけど
上手くいかず戦になったのが大坂の陣
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:45:04.47ID:jipQsMSG
>>628
そこは定番のギャクです
突っ込むのはヤボとマジレス
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:45:33.13ID:XoiCOR98
有楽斎って本能寺の変で信忠とともに二条城にいたの自分だけ逃げて、今回も冬の陣の後、大坂城から逃げ出して、ある意味凄いわ。
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:45:33.69ID:7QIIOz73
>>549
(家康)
政宗は、大坂の陣で後ろから味方を撃ちおった!
忠輝をわざと遅参させた!(秀忠)
御言葉ながら…わざとかどうかは…?
(家康)
わざとじゃ!!
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:45:46.17ID:M19cCgtv
>>9
日本人の苗字も
源平藤橘に菅、豊くらいの国になったかもな
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:45:58.11ID:q3dX1GuC
>>618
龍造寺隆信はデブすぎて馬廻り衆の籠に乗って移動してた
で、馬廻り衆まで逃げちゃってその間に討ち取られたから
かなりの例外的事例
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:47:27.61ID:fRxx3YIO
>>631
自衛官の話でも同じ軍隊なんだから参考にはなる。
こんなにハイテク装備整った現代ですら30歳過ぎると体力的にきつくなるんだぞ。


戦国時代の戦闘無し14年がいかにデカいブランクか解るでしょ。
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:47:40.30ID:RF1WFDhM
信繁が大坂に来た理由を「よくわからない」って言ってたけど
・親父の遺言
・人生振り返って「自分も何か成し遂げよう」
・戦バカの血が騒いだ
じゃなかったのか?
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:47:49.95ID:M19cCgtv
毛利輝元の氏がシエだな
大江?
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:47:56.19ID:sjjHQTM2
>>597
あいつら5人の大暴れっぷりを見る限り出撃しても問題ないよ
特に毛利勝永と真田幸村と明石は忠誠が高い
ドラマでは酷い描き方だったけど勝永は豊臣の忠義で嫁息子捨てて大坂に入ったし、(家康はその忠義に感嘆し、勝永の嫁息子に手出し無用の指示出し丁重に扱うようにいった)
明石は主君宇喜多の恨みを晴らすために入った。キリシタンがーの人じゃないよ。
長宗我部と又兵衛はちょい不安があるけど、又兵衛は裏切りとか嫌いな頑固者だし、長宗我部は徳川への憎しみが積もり積もってるから、
出撃させても寝返る人らじゃないよ。
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:48:07.15ID:SQpB6I6K
>>628
佐助にいなくなられたのは、信之にとって余りの痛手だったか…。
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:48:34.76ID:WK4mwMrn
>>625
それでも開戦に至っていない今なら、開城して大野と木村の首を差し出せば秀頼の命は助かるだろうに
冬の陣の後でさえ、徳川は豊臣家の移封を要求しているのだから
何が何でも豊臣の世は譲れない!ということかと思ったら今回淀は秀頼の命だけは助けてとか言ってるし、
何を望んでいるのか分からない
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:48:36.66ID:drhDkSiN
織田家では織田信雄という人も波乱万丈な一生を送ったんだよな
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:48:56.48ID:fRxx3YIO
>>641
それはその状況にまでもってった島津の作戦勝ち。

野戦においては島津は最強だよ。
野戦だけだけどw
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:49:10.77ID:0Xl36s3U
先週あれだけ文句言われた哀川翔の後藤が今週はさほど話題になってないな

割と当たり役かもしれんぞ
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:49:14.28ID:/iKTHpty
有楽がヘタレ過ぎてワロタ。
ヨロキンが演じた本覚坊遺文の有楽斎とは大違い。
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:49:29.48ID:EeCPWvby
>>644
秀吉たちの縁とかきりに言われてとか色々ありますw
まあ、浪人のお仲間に話すような理由ではないねw
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:49:37.66ID:xbJ7zmKv
しかしオマエらも飽きないなー
結末くらい分かってるだろうに。

最後は幸村が奇襲を掛け家康の首を打ち取り(以後の家康は影武者)自らはルソンに逃げ伸びる、、、そんなハッピーエンドに期待してるのか?
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:49:42.99ID:6adh/zqs
信繁「お、俺にもよくわからないんだ、強力の神にそそのかされて無理やり入城させられたんだ」
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:02.93ID:wxygkN19
>>646
次男斬首じゃないの?
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:09.05ID:dVwie62P
総大将も立てずに烏合の衆の10万の(見かけだけの)大軍で野戦を戦うのは無理だと思う
形勢不利となれば浪人連中はすぐに霧散するだろうし、城を枕に背水の陣で挑むのは正しい判断だと思う
籠城戦で粘って徳川方に出血を強いて根負けを誘い、豊臣が生き残れる条件の講和を目指す判断の方が
現実的だったのでは・・と
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:17.15ID:g4UI61XT
徳川軍は30年間戦争やってないってマジ?朝鮮出兵時代は何やってたの?
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:36.35ID:oDUQS31Q
自衛官って公務員だから一生安泰な仕事かと思ってたけど、そうでもないんだね。
もう今の日本に一生安泰な仕事なんて無いのかな。
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:36.48ID:SE9sPGxh
将器 戦国の知将 
竹中半兵衛

腹黒き人を見分け 危機を未然に察知し 能く部下を統率す
是れ未だ十人の将なり

早暁より夜更けまで軍務に精励し 言葉遣いも至って慎重である
是れ未だ百人の将なり

曲がったことを嫌い しかも思慮に富み 勇敢にして戦う気力旺盛なれば
千人の将なり

見るからに強く しかも部下将兵の労苦を思いやる心を持てば
一万人の将なり

有能なる人材を登用し 自らは日々怠りなく修養に努め 寛容にして仁義に篤ければ
十万人の将なり

人々を慈しみ 信義を以って 近隣諸国を心服させる
これぞ天下万民に将たる器なり

秀頼は若すぎたな
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:43.23ID:U0HI8Td7
幸村が「不利なのに籠城したがるとは臭うな」って言ってたのは、
有楽斎とか大蔵卿の局とかは、籠城戦に誘導すれば、戦後命を保障して
恩賞ももらえるとかいう密約の疑い?
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:50:59.85ID:VpntRHt4
>>598
小牧長久手の戦いも秀吉本隊とやったんじゃなくて戦下手の秀次が相手だったからなぁ
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:51:12.79ID:jipQsMSG
>>549
もしかしてあわよくば家康の首を真田がとる手助けをしようとしたんじゃない?
0666名無丸
垢版 |
2016/10/30(日) 23:51:47.99ID:fbUcjtwe
>>647 そっか佐助に頼れないのか そりゃ大変だな兄さん
出浦さん経由で誰かスカウトしないと
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:51:50.53ID:WgOEJ2uV
出撃してたらどうなってたか妄想するのが一番楽しいじゃん。籠城した段階で勝ちの目無くなるし。
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:04.27ID:NzUQ6Rw1
>>565
武田にはまるで敵わなかった家康。
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:09.74ID:fRxx3YIO
>>661
一生安泰なのは地方公務員のみ
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:25.91ID:5wuSVBNZ
歴史全く知らない妹は、Wikipediaで豊臣軍が負けることを知ってショック受けてたな
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:36.19ID:wxygkN19
>>660
日の本を護ってたんじゃない?
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:36.64ID:q3dX1GuC
>>655
突撃かけたところで最終回終わってスレが荒れるだろうなというのが個人的な予想
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:42.41ID:KeF3vGDl
ちなみに島津家は
大坂冬の陣 夏の陣も
領国付近で戦争もあり
参加しなかった
豊臣家には島津家は恩もあるし
乗り気ではなかったみたい…
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:42.72ID:KtPYfF+c
>>644
きりの叱咤で
いつもそばで見てただけで自分では何も成し遂げてないじゃない
→そんなの分かってるわ!
って脊髄反射してたところをみると
何かなし遂げよう、が一番強いように感じてるけど
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:55.65ID:sM7VzCtL
>>652
俺にはどいつも様になってるように見えるから当たりとかはずれとか感じない
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:57.20ID:sjjHQTM2
>>591
明石なんて智謀90以上あってもいいのにね
頭脳が切れる名将の中の名将なのに
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:52:57.75ID:PU8GhiHX
>>625,>>646
ほー、そういう感じなのか。サンクス!
もしかしたら現実的には淀殿の言うことが正しかった
みたいな皮肉を入れた演出なのかも?と疑ってたわ
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:53:21.81ID:jqyJp9LK
>>661
幹部なら割と安泰だけどな
上に書いてるのは兵の話だろ
下士官に上がれなかったらあんな仕事きつくて中年のおっさんはやってられんよね
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:53:24.20ID:yAVenV7v
先週の哀川さんはウンコだったけど
今週の哀川さんはさすがB級映画の大御所って感じでよかった
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:53:27.57ID:2MhSPH+q
幸村の突撃で家康の周りにいた旗本みんなブルって逃げたんだっけか
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:53:33.78ID:DtrY4u8T
一番怪しいのは兄貴が徳川配下の真田
次に大名復帰餌にされたら長宗我部
黒田は直参餌にされたら怪しいかもな
毛利明石くらいじゃないから信じられるのはw
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:53:46.38ID:SbEQw8mf
でも、五人衆もどんだけの実力だったんだろうな。

昔の暗黒阪神が、ロッテを首になった高橋慶彦を広島時代のイメージで迎え入れて、中村勝広監督が「ウチは (他球団は2人だが) 3人の助っ人がいるようなもんだ!」と大喜びしてたもんじゃないか。
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:54:16.00ID:Cnx281Gk
>>645
毛利は元は大江広元でマイナー貴族出身だからね
鎌倉幕府のブレーンで呼ばれて
そのまま御家人になっちゃったけど
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:54:28.68ID:gtvXTDPw
>>685
24歳
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:55:16.62ID:fRxx3YIO
>>660
江戸の開拓をずーっとやってた。


にわかは家康はこのお陰で力を蓄えたって言ってるが逆。
朝鮮出兵してた戦闘経験豊富の足軽の方が強いのは当たり前。

家康の強さは戦闘じゃない。外交力。
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:55:26.07ID:Z0wJ2u+g
何を目標とするのか定まってなかった(定める事ができなかった)という事だよね
落城のプロから天下人の母に成り上がったプライドがジャマしたかなぁ
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:55:41.50ID:sM7VzCtL
>>670
人口激減で地方消滅が問題になってるけど
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:55:57.72ID:jipQsMSG
>>663
つーか、有楽斎が徳川に最初からつかなかったのが不思議だ
ぶっちゃけ豊臣も徳川も元家臣で忠義なんてないだろうし、冬の陣の後、逃げるなら最初から逃げろよ
本気で豊臣が籠城で勝つと思ってたのか?
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:56:04.76ID:SE9sPGxh
仕官になれなくても 指導員くらいになれそう 体力勝負は若い者には負けるけど 銃器や火器重機の扱いは経験のある自衛官の方が手練れだろう
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:56:18.78ID:DtrY4u8T
>>684
大軍指揮したことあるのは長宗我部
実戦経験だと黒田、明石
毛利・真田は皆無ではないがどっちも足りないな
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:56:48.77ID:sjjHQTM2
>>657
のちに斬首されるけど、あれは毛利が暴れすぎたのが悪い。本当は助けるはずだったのに

当時の家康は
「丈夫の志のある者は、みな、斯くの如しである。彼の妻子を宥恕し、罰してはならない。」と命じ、勝永の妻と次男の太郎兵衛は城内へ招かれ保護した

毛利勝永
妻子に向かって「自分は豊臣家に多大な恩を受けており、秀頼公のために一命を捧げたい。しかし自分が大坂に味方すれば、残ったお前たちに難儀がかかるだろう」と嘆息し涙を流した。
これを聞いた妻は「君の御為の働き、家の名誉です。残る者が心配ならば、わたくしたちはこの島の波に沈み一命を絶ちましょう」といって勝永を励ました。勝永は喜んで一計を案じ、子・勝家とともに大坂城へ馳せ参じた
忠誠度100に近い人
なのにあんな変な風にかかれてイメージダウンだわな
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:57:35.65ID:wxygkN19
>>694
スパイだからじゃね?
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:58:05.34ID:yzVbptHf
淀にしてみりゃ、自分の姉妹が敵の将軍の妻だし、息子の妻が敵の将軍の兄妹だし。ゆめゆめ本気の戦いになるとは思ってないだろうな。大阪城内にそこそこ徳川の勢力もいただろうし。
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:58:28.30ID:rBx3ZH+U
家康の内野はやっぱ凄いな
勘助や龍馬のイメージが強かったから
この人が家康!?と当初思ったが
今では立派な狸になった
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:58:58.26ID:yAVenV7v
豊臣家は勝つチャンスがあるとすれば、戦場で家康のクビをとるしかないしなぁ
大坂城がいくら堅固でも20万の大軍に包囲されてしまったら、もうチャンスないよな
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:58:59.09ID:sM7VzCtL
>>685
違うよ年齢とか関係ない
住む世界が違うからお前の常識は通用しない
そういう層もいるんだよ
0707名無丸
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:15.31ID:fbUcjtwe
信用できない浪人たちからおだてて先に京都に攻めさせれば大阪城はもっと安泰だったのにね
敵に説得されてそのままそっくり家康軍になっちゃうことを恐れてたのか
「ちょっとまてお前ら、豊臣からいくらもらってる!? 家康軍はその10倍払うぞ!」とか言われたら
寝返るとか思ってたのかな
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:16.10ID:jipQsMSG
>>674
え、島津ってむしろ豊臣に不満しかないでしょ
大友宗麟を後ちょっとで倒せたところに豊臣参上だからね
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:21.47ID:Bcctatoj
>>670
つ夕張市
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:24.54ID:jdl8rwX4
織田裏臭いは東軍として戦い家康に大名にしてもらっている
豊臣方で参戦したのは豊臣家への忠義からか家康のスパイとして潜り込んだかのどちらか
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:39.15ID:jqyJp9LK
この勝永も秀頼公への忠義はちゃんとしてるだろ
大蔵卿だの大野だの、そして良く知らない真田だのはどうでもいいと思っているだけで
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:59:44.36ID:VI0qykCg
>>690
家康レベルになると手持ちの実戦部隊の経験値なんてあんま意味ないよな
戦は『させる』ものだろうし
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:01:43.05ID:wfSu4Che
さすがに江戸幕府を徳川家康が開いて大坂の陣で豊臣家が滅んだのが分からないのは
いろいろ恥ずかしいレベルの話だと思うぞ
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:01:43.17ID:zz4a0SP1
もともと忠義があるわけじゃないし、雇われ傭兵集団なんだから
いざとなったら逃げられる野戦より、逃げられない状況で籠城する方が
みんな死に物狂いで戦うんじゃないかな
まして実戦経験のない秀頼に大軍の、しかも野戦の指揮なんて無理だろうし
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:02:23.25ID:HCv15rYo
>>683
真田しか信用できません!といってたけど、真田が一番怪しいんじゃ…と思ったw
明石は、徳川がキリシタン禁止なら絶対裏切れないよね。
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:02:45.56ID:ww8Xv6i5
>>704
皆でルソンに渡る ifエンドもありうるのか。
何かストーリー上の仕込みもしてあるしw
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:03:21.98ID:gwyAR2IA
>>698
結局、次男殺してんじゃん
暴れすぎって、そりゃ戦なんだから暴れるでしょ
確かにドラマじゃ豊臣の忠義などないって描かれてたな、最近の通説ではそっちの方が本当だったんじゃない?わざわざ創作するメリットもなさそうだし、このドラマは最新通説準拠で貫いてるから
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:03:30.62ID:QbmV48An
>>542
>現代の自衛隊ですら9割は30歳前後で退職させられる。

それほんと?
http://imgur.com/a/pRk18
ソース: http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2012/2012/pdf/24030401.pdf
の右図は5年前の全自衛官の年齢分布のデータだけど、9割辞めるってのはウソくさいなあ
陸自は全体の6割程度を占めてるし、もし30までに9割辞めるなら30以降がもっと減ってないと辻褄が合わない
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:04:04.30ID:YREn9qtb
>>718
淀殿が個人的に洗脳したのが真田だけだからだろう
他の人から見て客観的にどうとかはどうでもいいんだ
要は(私が)信用できるのは真田だけ
ということだな
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:04:04.77ID:gwyAR2IA
>>711
なるほど
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:04:12.36ID:E591eu4i
黒田如水は関ヶ原の時は息子が本軍持っていってたから
自分はわずかな手勢とあとは急遽金で雇った兵士を使って九州で大暴れした
用兵を心得てる人間が指揮官なら烏合の衆でもいいとこまでいくんだろう
そういうので一番強かったのは韓信だけど

経験者が居ないというだけなら幕府方と大坂方と条件は同じだから
冬も夏もそういう意味で順当な結果になってるんじゃないの
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:05:07.34ID:L6fOHBt3
>>687
最近ルソンから帰国したんかな?
「サラマッポ!豊臣負けタッポ?ウソダッポ?」
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:05:12.50ID:ASEfGRSP
俺は今までに、江戸の次は昭和と思ってるやつと太平洋戦争の対戦国を知らないと答えたやつを知ってるよ
どちらも20歳前後だったな
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:05:32.74ID:VJoNZkjC
>>683
歴史資料では幸村が信用されてなかったという話があるみたいね
他の浪人とは立場が違うのだから当然
「どうして来た?」「自分でも分からない」
なんて本来答えちゃ駄目だってw
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:05:54.24ID:FrxG103L
>>492
うん、俺もそうおもうよ
寡兵で天下の覇者を討ち取らないと滅ぼされるんだから
金銀も放出し、全兵力で捨て身で突撃するべきだった

つか明石の描き方なんなんだろうね
主君豊臣一族宇喜多秀家の無念をはらすために関ヶ原に入ったのに
一言も触れられずキリシタンがうんたらとか明石なめてんの?
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:06:02.88ID:Rd9y3m9S
人斬り以蔵こと岡田以蔵いわく

「人を斬る経験は剣術稽古の10年分に匹敵する」
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:06:10.52ID:2quxYHOn
>>716
そう、籠城だと物理的に敵と味方を遮断できるし内通者も怪しい真似はできない
実際に大坂城が燃えだしたのも決戦の行方が見えた頃
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:06:21.67ID:FqjOOWDb
大阪の陣IFストーリー

道明寺の戦いで後藤救援に間に合う
秀頼が瓢箪掲げて出陣
薄田兼相が遊郭に行かない
秀家が泳いで参った
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:06:51.85ID:2U2T3bDW
>>711
淀殿が織田の血筋で厚遇したから信雄も有楽もやってきただけだろ。
甘い汁が吸うつもりが雲行きがおかしくなってきたからトンズラしたんだろ。
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:06:53.81ID:L6fOHBt3
>>727
対戦国は中国、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス・・・・・・「
俺も全部は言えないかも?
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:07:09.19ID:i1RXd/nT
>>702
確かに生きるか死ぬかの戦いになるとは思ってなかった感じだな
適当なところで講和できると思ってたから戦いに踏み切ったんだろう
でも予想外に浪人共がやるきまんまんでちょっと待てよという感じか
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:07:14.12ID:gwyAR2IA
>>729
信用されてないなら最もなことを言った方が怪しまれる
この発言はいい
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:07:46.14ID:Rd9y3m9S
>>725
九州は色々とヤバい。

朝鮮出兵のメインって九州人だから。ザコでも経験豊富なのよ。
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:08:38.33ID:gwyAR2IA
>>734
遊郭!?なにそれ
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:08:41.03ID:e/P/MmTL
>>731 味方の士気を上げる意味でも最後まで出陣しなかったのは大将として致命的だった。
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:09:00.39ID:XFjpwE8O
戦は経験で決まるってw
戦は数だろ
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:09:48.68ID:z3Up0sSr
>>706
俺の嫁は、鶴松が死んだ後、
「えっ? このあとまだ1人生まれるの?」
って言ってた。
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:10:27.01ID:vrjEjVBD
っつーか真田丸でも描かれてたけど
秀吉も伴天連追放して信者磔にしてるからね

明石の目的が切支丹保護なら
大野(秀頼)から方針転換の内約を取り付けた
みたいな表現にしないと
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:11:05.17ID:gwyAR2IA
>>744
そりゃ数もあるけど、少数が多数を撃破した戦なんて山ほどある
経験で決まるとは言いきれないが、重要な要素
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:11:22.49ID:ASEfGRSP
>>737
すまん日本と戦った主要な国をって話だったから
あれしか思い浮かばないだろと
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:11:48.24ID:i1RXd/nT
徳川軍も軍の中核だった四天王が死んでるから指揮レベルはかなり落ちてるな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:03.63ID:KM+1QFgn
>>674
島津家って琉球奄美の扱いや殲滅戦では畜生レベルだけど
そういうとこは妙に義理堅いんだよなぁ
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:08.13ID:z9VXPxN7
後藤が死に場所探しから
ガチに勝つ気になった
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:27.56ID:Rd9y3m9S
秀頼の薩摩落ち延び説は結構ありえる話だと思うぞ

大坂夏の陣で明石の軍勢1万だけがいきなり消えて行方不明だしな
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:33.84ID:ASEfGRSP
>>745
それは全然許容範囲じゃねw
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:48.32ID:gwyAR2IA
>>750
途中からあ
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:13:44.49ID:L028OZl7
>>725
そうでもないな。
黒田の家老の内5人は九州に残っていた。関ヶ原にいたのは後藤1人。
軍役の関係でどうしても九州に残留した黒田勢の方が主力。
ちょうど関ヶ原戦の徳川と同じ状態。重臣のほとんどが秀忠に付いていて
家康には小姓上がりの井伊しかいなかった。
(本多忠勝はすでに隠居していて本多家の本軍も息子が率いて秀忠に付いていた)
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:14:17.96ID:YREn9qtb
つうかただ単に遠いから面倒だったんだろ島津
現代日本が中東に派兵しろって言われて何の得になるの?と思うようなもん
どっちが勝っても領地が増えも減りもしないしな
ど田舎までいちいち屈強な島津を討伐に来る物好きはいないだろう
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:14:33.78ID:SaQFTdUe
数を動かすにも経験が必要
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:15:18.39ID:gwyAR2IA
>>760
後藤って、なんで黒田家から離れたんだっけ?
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:16:08.33ID:gwyAR2IA
>>767
いつの時代じゃ!
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:16:23.26ID:dS+j7swR
謙信さんは早死にしてよかったよな
あのままいってたら負けてたし
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:16:30.50ID:YREn9qtb
しかしそんな島津に寄せ集めの兵で侵略してくるガチ基地の戦の神がなんとか官兵衛さん
あいつにだけは戦場で喧嘩を売ったら駄目だな
0771名無丸
垢版 |
2016/10/31(月) 00:16:32.09ID:wJD/ES/z
>>764 最後いきなりどうしたのかと思ったw 語呂合わせか
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:16:43.47ID:Rd9y3m9S
島津討伐なんて無理に決まってる。毛利、長宗我部を背後にするんだぞ?しかも関東の近くには佐竹、伊達、上杉が控えてるのにw
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:17:42.62ID:GL2yRRXp
上杉朝定→楽勝ムードで油断した所を夜襲され討ち死に
今川義元→雨天時に急襲され討ち死に
陶晴賢→厳島で退路を断たれ自害
大友親貞→舐めプの果て急襲され討ち死に
龍造寺隆信→田んぼの泥濘地で逃げ遅れ討ち死に
長宗我部信親→どっかのアホのせい

大将クラスを打ち取るにはとにかく相手の機動力を奪うか退却路を完全に閉じるか油断してる所を急襲しないと無理だな
さもないと金ヶ崎の退き口や伊賀越えみたいに少数でも逃してしまう
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:17:47.64ID:KM+1QFgn
>>731
明石さん戦の実績では勝永と一二を争うぐらいのハイスコアなんだけどな
才能じゃなく実績で言えば勝永=明石>又兵衛>>盛親>幸村
才能込みなら勝永>真田>=明石>後藤>>>盛親だけど
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:19:09.97ID:Rd9y3m9S
>>770
黒田官兵衛は関ヶ原の時に島津と闘うつもり無かったと思うぞ?

島津と手を組んで九州平定で九州オールスターズで家康との決戦が妥当かと
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:19:24.31ID:VJoNZkjC
今回のほんの少し前まで今川義元の嫡男が生存していたことに驚き
北条は25年、武田なんて30年も前に死んでいるのに
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:19:40.94ID:ASEfGRSP
剥きやウサミふは中しし
語呂合わせ
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:20:37.12ID:L028OZl7
>>766
又兵衛の息子に長政の息子が衆道を要求して、拒んで自殺したから
という説があったような。
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:20:49.24ID:KM+1QFgn
>>762
本州南端で背後をつかれないってのが島津の強みだよな
しかも強いし。実際にノブヤボも島津スタートはイージーモード
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:20:57.81ID:DfGTHK9I
>>771
そういえば「軍師官兵衛」のとき、明智光秀を演じた小朝師匠が
いちごぱんつを履いて撮影に臨んだそうですw
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:22:26.95ID:2Ne33JB3
島津は強いかもしれないけど、九州大会で終わりで全国大会に出場しないからな。
やっぱ燃えない。
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:23:33.64ID:EzAJ67gQ
>>707
しょせん傭兵だからね
任官餌にされたら、ころっと行くんじゃないかって心配は切実だったと思うよ
だって金目当てに集まって来たのが大半なんだから
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:23:56.86ID:VPPgKwTn
最終回、炎上する大坂城になぜか幸村が。「私が大坂城に戻って来た理由が今わかりました、それは…」
淀殿(うっとり)
という、まさかの恋愛エンド。

秀頼の人が鹿児島で撮影は本当?
じゃあ、2016年エンドもありかな。
(逃げた説を採ってもロケの必要はなさそうだし、よく似た青年が現代の鹿児島にいるシーンで終わるとか)
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:02.09ID:tRXVO2KG

>>690
そうなんだよね。家康は武田にはまるで歯が立たなかった(信玄にも勝頼にも。勝頼に自分の領土に攻め込まれて、決戦を申し入れられても、信長の大軍の援護なしには恐くてとても戦えず、逃げまくっていた)
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:43.03ID:i1RXd/nT
>>787
国際大会では大活躍だぞ
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:49.66ID:L028OZl7
>>785
実際には疲れて動けず床机に腰掛けていて討ち取られたという話があるな。
勝頼が華々しく死んだように信長が脚色して自害になったと。
幸村と同じような話だな。
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:50.77ID:Zabn+juu
日本の端だから有利って、ゲームとはいえ妙な話だよな
今はどうか知らないけど
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:24:57.38ID:tRXVO2KG
と繰り返し事実を述べているのに、何故、家康を「野戦の達人(天才)」とか繰り返し言う輩がいるのか理解できんね。

野戦の達人というなら島津義弘とか勝頼だろ。家康は戦闘では勝頼よりずっと弱かった。
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:25:10.85ID:z9VXPxN7
島津鹿児島って本州のけ?
まあ、南端だから背後からの戦に悩まされる事は
無さそう。
昌幸の言う所の「背水の陣」だけど
京都には遠すぎる
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:25:32.81ID:NjVyZxpt
島津は強いんだけど、国元が中央追従派と?反対派で割れていて、豊臣家に臣従した後は非所に貧乏臭い話になる
朝鮮に遅参したり、関ケ原でもたった二千五百人しか動員できなかったり。臣従後はいまいち華がない
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:26:09.16ID:L028OZl7
>>791
朝鮮は日本より弱いから、弱兵の朝鮮兵を倒しても、あまり強さ自慢にはならない。
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:26:25.57ID:KPlx47+L
>>791
鹿児島で「先の戦争で。。」っていうと、薩英戦争を指すって聞いたけど本当か?
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:26:48.96ID:YREn9qtb
>>793
陣取りゲームは構造的に端が有利なんだよ
だから日本とかイギリスは栄えたわけよ
同時に新たな脅威が来たときは最前線にも成り得るわけだが
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:27:11.89ID:dS+j7swR
最近のゲームだと畿内有してると補正がかかるとかなかったか
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:27:27.89ID:ww8Xv6i5
信長の野望 立志伝
統率/武勇/知略/政治

豊臣秀頼 53/43/41/56
真田信繁 92/99/82/43
長宗我部盛親 76/73/70/35
後藤又兵衛 80/83/63/30
明石全登 81/77/69/61
毛利勝永 83/81/75/45

徳川家康 99/86/90/94
徳川秀忠 28/34/72/80
真田信之 84/69/86/83
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:28:04.45ID:L6fOHBt3
関ヶ原は色鬼?
江戸幕府開始は色オッサン?
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:28:07.12ID:NjVyZxpt
>>794
あれは単なる徳川家の宣伝。家康が野戦で勝った(とされてる)のは浅井朝倉との野戦だけど
あれも斉藤家の元家臣達の手柄だし
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:28:11.91ID:4YfTbd1I
>>971
ラストはどっちが勝ったかわからせないで豊臣方が勝ったように終わらせれば妹さんも喜ぶでしょうね
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:28:27.91ID:Rd9y3m9S
>>797
そんな弱兵相手に敵前逃亡して改易くらった大名がいてだな・・・
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:29:10.09ID:X7uGh5Zf
>>802
信之能力高い
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:29:51.80ID:VQN5yNwa
端が有利ってコエテクの贔屓補正で島津は優秀武将が揃い国力も恵まれてるからな
同じ端の蝦夷地の蠣崎なんて一年以内に瞬殺されるレベル
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:30:03.53ID:5Hh1Nb72
信長の野望だと、前線に全兵力を集中して押し潰していけるから割と楽な立地よね、島津
周りは強敵揃いだけど、東北に比べれば…
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:30:42.90ID:e/P/MmTL
お兄ちゃんは地味だがゲリラ戦の名手で戦じゃ負けなしだからなw
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:31:50.26ID:L6fOHBt3
黒船来航は
人はゴミに見える蒸気船?
桜田門外は野郎(いゃろぉ)ども大老を殺っちまうぜ?
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:31:58.49ID:Rd9y3m9S
「野戦最強」

武田 島津

「籠城最強」

真田 北条

「謀略最強」

毛利元就

「攻城最強」

秀吉

「外交」

徳川

「運最強」

伊達
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:32:14.16ID:YREn9qtb
>>813
本来的に真田って知略を巡らす以前に体力も胆力も狂ってるガチムチ猛将ばっかりなんだろうな
オジキを見れば分かる
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:32:26.91ID:gwyAR2IA
>>772
聞いてると、後藤優秀そうじゃねえか
あのキャラ設定はどういうこと?史実通りなのか?
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:32:35.90ID:ZDMpNajv
島津で余裕こいてプレーしてると大友がめっちゃ勢力拡大して往生するよね
道雪にボコボコやられる
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:33:40.31ID:ww8Xv6i5
こうして信長の野望の数値を観ると、後藤が一番頭悪い感じだな。
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:33:42.93ID:dS+j7swR
エピソード聞く限りじゃ後藤も結構なDQNだな
まぁ黒田が残した逸話だし大概盛ってそうだが
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:34:00.88ID:QFsrSvdV
京都に打って出れば面白かったのにな
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:34:10.66ID:ASEfGRSP
>>808
クイ研と歴ヲタは親和性が高そう
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:35:23.61ID:gwyAR2IA
信長の野望って、やったことなくてやってみたいんだけど最近のっておもしろい?なんか信長がミサイルかなんか持ってたのを見たんだけど、ちゃんとしたやつもあるよね?最新作で
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:35:59.32ID:Rd9y3m9S
島津プレイした人に質問

九州制覇後、四国の長宗我部と中国の毛利のどっちルートとってる?
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:36:50.82ID:/vIlAW9X
今回は中々見応えがあった。
軍議だけで丸まる一話使ったのは流石である。

冒頭の武器蔵のシーンは単なる伏線回収かと高をくくって見ていたが、
今回のラストシーンに繋がるとは思ってもみなかった。

茶々は元々幸村に対し、色仕掛けで籠城に仕向ける予定だったが、
それに失敗し、周りから崩していく作成に出る。
しかし、それも失敗して最後は秀頼を動かす。

最大の理解者と思っていた茶々が実は最大の抵抗勢力だと知らされる・・・
これからの展開が実に楽しみである。
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:36:56.29ID:L6fOHBt3
>>825
信長がミサイル?
戦国自衛隊の間違いじゃないの?
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:37:26.09ID:ym8PIfyQ
根が善人という感じだった文枝の千利休とは対照的に
井上順の有楽斎は根がドライという感じを滲ませていて素晴らしい
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:37:51.91ID:VQN5yNwa
>>825
最新作の創造PKでも買ってプレイすれば
今までの魔法の撃ち合い要素は抑え気味だし(蜻蛉切とか西国無双みたいな馬鹿戦法はあるけど)
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:38:43.82ID:YREn9qtb
OMIKATAというミサイルがあってな

>>832
次スレ乙にござる
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:38:45.77ID:FrxG103L
>>721
??忠誠がないならなんで優遇されてる土佐を妻子おいて抜け出したの?
自分の力を試したいから妻子見殺しとかちょっとありえなくない?
やっぱ義なんじゃね?毛利勝永に関しては
真田信繁は豊臣恩顧でもないし、力を試したい、何かを残したいってのが主だろうけど
明石は主君が家康に島流しにされたからその恨みを晴らすためってのが主でしょ
キリシタンもあるだろうけど。
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:40:51.12ID:GL2yRRXp
>>827
俺は毛利だな
四国統一したら近畿勢と接するから、連合組まれると撃退はできても吸収までは難しくなる
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:41:26.20ID:i1RXd/nT
>>822
他の4人は関ヶ原の負け組だから自然に徳川へのリベンジ意識があるだろうけど
又兵衛は関ヶ原では勝ち組だったのに主人と喧嘩して浪人、
他にも仕官を探し回ったけど不採用で大坂に拾われたという経歴
豊臣家への忠誠心も徳川家への恨みも全くなかっただろうから
他の4人と感覚が違っても当然だな
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:41:26.81ID:e/P/MmTL
>>817 あの強国に囲まれた土地で大名になってるからね。しかし真田一族でも矢沢のオジキの強さに関してはもはや超常現象だと思うがw
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:41:48.12ID:FrxG103L
>>802
国政まで取り仕切った明石の智謀政治が70以下とかねーわ
85以上はあるはず
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:42:17.65ID:+HsHEwDb
>>814
開始早々に南部と衝突することになるからね

>>827
九州制覇の時点で毛利or大内と戦闘状態になっているはずなので中国から
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:42:29.99ID:Vc+wM0Lo
信長が生きてたらとか、武田信玄が生きてたらとか、いろいろ見てみたいけど
やっぱり一番は年齢とか置いといて、真田昌幸が生きてたら大阪の陣どうなってたか見てみたいな
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:42:46.71ID:NjVyZxpt
後藤や木村重成はイメージ通り
毛利勝長は三十代後半なのに非常にしっかりした武将なのでチンピラみたいな描かれ方は納得できなかった
が、今回の軍議ぐらいから、まともな武将としての面を見せていくのかな
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:43:01.55ID:L6fOHBt3
>>802
徳川家康の政治は99じゃないのか?
徳川家康が94だったらそれ以上って誰だよ?
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:43:14.48ID:z9VXPxN7
>>808
司会の児玉さんが「何故、角をとらない?!」とか怒鳴るし
「大事な大事なアタックチャンス!」とかで
それまでの勝負をリセットするし
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:43:47.09ID:aWGSeDJB
>>844
茶々に全部案を潰されて意味なし。
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:44:41.90ID:aWGSeDJB
それにしても豊臣はどんだけお金持ってるんだ、金ありすぎだろ。
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:45:26.31ID:i1RXd/nT
>>848
昌幸と出浦が健在だったらまっ先に茶々をぬっ殺すだろうな
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:45:27.84ID:dS+j7swR
信長はとにかく氏康とかくっそ政治高いよな
まぁ昌幸1人生きてたとこで大坂の陣の現状じゃどうにもならんだろーな
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:45:54.37ID:NjVyZxpt
明石全登や毛利勝永を「何するかわからない浪人」扱いは酷い
後藤とか幡はしゃーない面があるけど
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:46:37.12ID:L6fOHBt3
>>849
秀吉は民衆を虐殺したから政治力は低い。
氏康は高いだろうが260年の太平の世を作った徳川家康とは規模が違うでしょ?
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:46:53.15ID:FqjOOWDb
創造PKだと

統率最強は武田信玄の100 次点に信長と家康の99
武力最強は上杉謙信の100 次点に信繁の99
知略最強は毛利元就の100 次点に斉藤道三と竹中半兵衛の99
政治最強は織田信長の100 次点に秀吉と北条氏康の99
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:47:12.18ID:ASEfGRSP
尺が長いことが許容されてるからこそ制作できるような回だから贅沢な話だよ
軍議といっても最後におじゃんになってるわけだし
映画とかだとこんな試みできないだろうな
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:47:30.08ID:YREn9qtb
>>851
暗殺簡単だし殺しても政治上の立場として自分たちに影響でないもんな
秀頼とか後で丸め込んどけばいいだけだしな
「こいつぁ家康の仕業ですな!許せん!」とか言って
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:48:30.02ID:ww8Xv6i5
>>827
毛利と同盟して四国攻めもアリだな。

九州とか制覇したらガンガン国力貯まるので、時間が経てば毛利とか敵じゃなくなる。毛利を四国に入れないように愛媛辺りを抑えてしまいたい。九州四国に行けずに東に向かうしかない毛利はもうそんなにデカくならないし。
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:48:58.85ID:QFsrSvdV
家康が強くなったのは、武田の家臣を引き入れたから
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:49:02.96ID:NjVyZxpt
>>858
会議好きの三谷ならでは回だったね。清州会議とか二度と映画にならんと思うし
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:51:13.95ID:ENrOujRR
信繁の言う、家康・秀忠だけ討ち取れば
参戦した上杉・毛利・佐竹辺りの苦汁を舐めた先はもちろん、
もしかしたら伊達・前田・山内・蜂須賀とかも動いたかも
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:51:18.10ID:Rd9y3m9S
武田の残党を取り込んだ後の徳川ってまともに戦闘やってなくね?
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:53:46.76ID:Rd9y3m9S
>>867
北条戦ってほとんど囲ってただけだろ
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:54:01.89ID:ASEfGRSP
「大坂の暴れ牛」後藤又兵衛
「大坂の暴れ馬」毛利勝永
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:56:55.75ID:L6fOHBt3
>>869
「江戸の甘え豚」 徳川家光
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:58:18.53ID:z9VXPxN7
>>869
フェラーリとランボルギーニみたいな
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:58:36.78ID:4rodH59F
>>709
理科を忘れても実害はないが、そのレベルの常識がないといろいろと社会生活上にも支障がありそうだがw
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:59:12.85ID:z37FWmtu
>>868
若神子対陣。
四万の北条勢に対して凡そ一万の徳川家康は新府城を拠点に防戦、
悉く勝ち続け、依田と真田が北条の補給路を叩いたことで、北条軍の全面退却となった。
北条の別働隊は旧小山田領に攻めかかったが、こちらも僅かな徳川勢が敢闘して勝利した。
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:00:38.26ID:gwyAR2IA
>>833
魔法の撃ち合い!?
戦国時代で?
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:00:57.60ID:EHSvn7Jo
大野修理さんの大阪の陣

冬の陣前
・基本的に大野修理が真田信繁に遠慮してた
・でも軍議で話してるのに終わらないうちに信繁が喋りはじめてそれを秀頼が採用、なんてのが何回も続いて恥ばっかりかかされて次第に険悪になっていき、京都突撃案を信繁達が出したときは明確に反対してそれを退けた
・なお、真田丸の建築には他のバカが「裏切るんじゃね?」言うのを抑えて超突貫工事でバカでかい砦の建築を承認した

戦間期
・信繁に調略が来てるのを知ってそれを使って秀頼の身の安泰を図ろうと信繁と結託
・最終的に大野修理切腹・大野治房・大野治胤切腹。淀殿江戸下向、大和あるいは上総下総への転封を条件とした和睦を合意寸前にもっていく
・そしたら牢人衆と弟に襲われ、歩行困難になるほどの大怪我を負ってしまい失敗
・淀殿の同意はとりつけるも牢人衆を見捨てられない秀頼の拒否により夏の陣へ

夏の陣
・暗殺の後遺症でまともに動けない中、毛利勝永の撤退を支援して敵中を3回突破
・自分の切腹を引き換えに秀頼の助命を条件の交渉をするもさすがに失敗
・秀頼に殉じて戦死


↑これマジ?
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:00:59.68ID:Rd9y3m9S
>>875
北条戦って小田原城以外はザコだし撤退ばっかだろ

北条戦は戦ってるうちに入らないよ
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:01:54.91ID:dS+j7swR
いっせいに敵軍広範囲を行動不能にしたり数減らしたりする計略を魔法呼ばわりしてるだけ
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:02:01.26ID:L6fOHBt3
>>874
外国育ちの帰国子女とかどうすんの?
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:02:05.27ID:+HsHEwDb
>>865
それでも徳川譜代が竹千代か家康の庶子を後釜に据えるでしょ
仮に徳川が衰退しても各地で戦火は続いて豊臣天下とはならなそう

元々大坂の陣自体が大名や民衆にとってはいい迷惑だが
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:04:09.38ID:9W7aMHwe
御三家が健在だからな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:05:07.68ID:FeuErPcQ
>>848
でも正直幸村の案って実現可能性低くね?
あれよりは籠城の方がまだマシな気がする
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:05:55.81ID:vrjEjVBD
むしろ理科の方が
強い酸やアルカリはきけんです とか
コンセントに濡れた手でさわると感電するよ とか
忘れるとヤバいことが多いが

本当に忘れちゃってる人が多いようなので
今のマニュアルはアホみたいなことまで注意事項が載ってる(嘆息
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:07:03.07ID:x0f+AHK9
豊臣の脳筋とハリボテ秀頼見てたら徳川の天下でよかったとつくづく思うわ
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:08:00.45ID:DwEY1O2w
>>878
夏の陣で大野修理が秀忠軍の攻撃を撃退したのは事実だよ
ここでも秀忠は恥を晒した
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:08:04.49ID:NjVyZxpt
歴史を軽視しても馬鹿にされるだけで死なないが、理科を軽視するとマジで風呂場とかで死ぬので注意してね
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:08:11.92ID:2XQsp6XO
秀頼は島津に逃げたんだよ
熊本城の配置を見ると、徳川が攻めて来たときに島津の前衛城になっているんだよ
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:08:36.84ID:ASEfGRSP
四、五十代のむさ苦しいおっさんどもが戦隊モノだものなあ
三谷は意識して五人を横に並べたような気がする
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:09:51.84ID:z37FWmtu
>>885
あの段階で家康の周囲には徳川頼宣、徳川義直あわせて三万人近くいると思われるから厳しいな。
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:09:58.04ID:YREn9qtb
>>884
理由は付けられる
秀頼の警護のほうが圧倒的に堅いから(淀殿公認)
秀頼自体を襲うのは無理だと言えるからね
精神的にも実態政治的にも淀殿は秀頼に大きな影響力を持っているのは事実なので
それを削ぐ為ですな、とかなんとかいくらでも言える
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:10:35.61ID:8SzKBg74
ぐっちゃけ戦国の世は裏切り者が続出するので、
茶々を責めることも出来ない。中世欧州や平安時代に男色が
あったのも、異性による裏切りから首をかかれないためらしい。
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:11:52.31ID:vrjEjVBD
>>888
アメリカで無知を羞じることなく製品を訴えるような手合いが出てきたから
予防策でアレコレ書くようになったわけで 順番が逆だ罠
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:12:27.94ID:4rodH59F
>>881
外国育ちの帰国子女がみんな、歴史や常識の知識ゼロみたいな先入観こそどうにかしてるぞw
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:12:43.13ID:Er6k/HiD
>>885
まず秀忠が来る前家康が退がる前に
速攻で伏見を落とさなければ失敗だろうね
失敗した時の引き際を誤ったら二万失う
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:13:46.68ID:gwyAR2IA
>>878
どこから持ってきた情報なの?非常に興味深い
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:14:49.23ID:NjVyZxpt
「淀を排除しよう」なんて発想の人はそもそも大阪城に入らんと思うよ。合理主義なら大坂方につかんでしょ
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:15:13.19ID:DwEY1O2w
>>893
実際には大阪周辺の城も徳川方の城だしそれ無視して進軍も出来ない
例えば高槻城は裏切った片桐の城だったような
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:15:38.60ID:CiHmbQNc
NIKE「ハッタリは真田の家風でござる!」
ワロタw
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:15:41.00ID:Er6k/HiD
>>894
そりゃ言うだけなら何とでも言えるが
淀が死んでも家康に得がなければ
暗殺する理由にはならないし誰も信じないと思うよ
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:16:04.26ID:gwyAR2IA
>>901
しかも幸村なにげに作戦提案するの初だからなあ
親父の作戦のアレンジの仕方がダメだったのかもしれない
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:17:01.20ID:DwEY1O2w
最後に米蔵に隠れて命乞いした淀と秀頼
はっきり言って冬の陣の前に大和に国替え飲んどけよっていうw
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:17:20.68ID:wKJfT03M
大野治長が消臭殿だからいつもの足引っ張り役と思わせといて、
実はいいやつだったという落ちだったのか
こりゃあ治房もいつものガッツ石松と思ってたら
今回は赤井英和並みかも知れんぞw
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:17:41.23ID:8SzKBg74
いずれにしても籠城はですな。片桐がつぶやいたように
兵糧が尽きるよ。いくら信用できない傭兵であっても
食料は必要だしね。動くことしか延命できず幸村の案しか
ないと思うのだが、、
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:18:26.95ID:gwyAR2IA
>>912
え、信長みたいに、死んだのかと思ってた
自害したんじゃないの?
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:18:57.33ID:Cl+xekXL
豊臣ってあの時点で戦の手綱取れる自前の武将っておらんかったんかね
いなかったんなら秀吉の旧臣ってことで勝永か信繁に任せるべきだったな
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:19:32.72ID:YREn9qtb
>>909
大阪の人間が家康が得をすると思い込むだけで良いんだよ
簡単な事だ
大蔵卿なんぞは淀殿が有能だと本気で信じているのだから
家康が秀頼を孤立させて自らの思い通りに懐柔するためにそうしたのだ
と吹き込めば十分強烈に釣れるだろう
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:19:59.26ID:gwyAR2IA
>>918
マジかよ笑
切れたあとどうしたの?
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:20:40.14ID:z37FWmtu
>>906
尼崎城の建部、岸和田城の小出、狭山陣屋の北条と大坂平野だけでも
多くの徳川方がいるからな。京都には淀城があるし姫路岡山の池田兄弟や
徳島の蜂須賀、和歌山の浅野も背後に迫っているからなあ。
それにすでに瀬田には彦根の井伊、津の藤堂、福井の松平も駆けつけている。
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:20:45.01ID:DwEY1O2w
>>917
淀・秀頼 「僕どこの国でも行くし母上も江戸に人質で行きますから助けて」
徳川軍 米蔵に向けて鉄砲撃ちかける
淀・秀頼 「もう許してくれないみたいだから自害するよ・・・」
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:22:17.99ID:gwyAR2IA
>>924
若かったんだなあ
0927>>878
垢版 |
2016/10/31(月) 01:22:37.73ID:goGR32Sy
>>902,>>903
実況ログ見てたら貼られて話題になってた
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:22:46.66ID:VQN5yNwa
もう出撃案は完全に潰されたし幸村の次善の策出丸作戦に移ろう
これは完全に孤立した要塞でここなら簡単に取れると押し寄せる徳川方に散々出血を要させ
大坂方の士気を高め諸大名の動揺を誘う作戦なのか
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:23:05.47ID:DwEY1O2w
>>919
大野修理は関が原にも参戦してるれっきとした武将だぞw
毛利勝永も豊臣恩顧の自前の武将枠でしょ
このドラマじゃ自分のために来たような扱いだけど
実際は最後まで戦って秀頼の介錯したのも毛利勝永だし
たぶん城内で一番信用されてたのが毛利
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:24:06.58ID:JEcdsa0N
淀のワガママはまあわかってる事だけどそれに従う秀頼がヘボすぎるわ
もう20過ぎだろ
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:24:34.70ID:ASEfGRSP
>>900
みんなは言い過ぎだけど日本にさして愛着のない帰国子女なら歴史なんて興味ないだろう
豊臣が滅ぶこと自体は分かるけどその発端が分からないとかはギリ許容範囲
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:25:06.78ID:DwEY1O2w
>>929
ていうか幸村は茶々の性格知ってるからあっさり引いたが
出撃準備してるはずの毛利とかキレやすい後藤又兵衛とかどうやって納得させるんだろうなw
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:25:19.55ID:z37FWmtu
>>924
交渉中、井伊と藤堂が残党狩りで発砲したのを交渉決裂と勘違いして自害だったかな。
国替え先の国の選定で条件が折り合わず(豊臣案:信濃、徳川案:房総)長引いていた。
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:25:46.92ID:Devynzgn
二話まとめて見た
大野修理って、よそのドラマとかだと豊臣敗戦の戦犯みたいに言われがちだけど、マザコンだからというのが本作の解釈なのね
史実にもそうあったのかな?
秀頼のマザコンぶりは昔から言われてるけど
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:26:03.31ID:wKJfT03M
あの武器庫に行って源次郎に茶々が後ろから抱きついた時、
いつきりが飛び出してくるのかと手に汗握って待ってたのに
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:26:20.87ID:gwyAR2IA
>>930
じゃあ、信繁が主人公だから毛利よりも信用されてるって感じを出すために毛利の設定変えたのかね
個人的には、史実通りを貫いて欲しかったが
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:27:03.69ID:DwEY1O2w
>>931
例えば60すぎの昔なら老人扱いの安倍晋三や鳩山由紀夫が
母親の指示には未だに逆らえないって話もあるし・・・
庶民とは親子関係が違うんだろうなこの手の超ボンボンは
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:27:08.85ID:NjVyZxpt
秀頼が大野修理の子なら、いろいろとつじつまが合いすぎなんだよね
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:28:34.80ID:Cl+xekXL
>>931
ママの言うこと聞いてるってんじゃなくて、組織で権力握っとる会長夫人みたいなもんだからね
秀頼が淀の意向をはねのけるんなら政治力学的な手続きが必要になる
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:28:49.98ID:YREn9qtb
>>931
そんな事を言ったら秀忠はどうすんだよ
秀頼にとったら淀殿はただのかーちゃんじゃなくて
物心ついた時から天下の大阪城の主だからな
女ではあるが家康のような存在に見えるんだろう
俺らから見たら遠い過去の利害関係も無い話だから客観的に話せるけどな
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:29:04.25ID:gwyAR2IA
>>931秀忠……
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:29:27.13ID:Rd9y3m9S
修理「お方様が籠城だと覆しまして・・・」

5人衆「では我らは去ります」


こう出ればよいだろ
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:29:44.49ID:DwEY1O2w
>>937
そもそも真田は兄貴が徳川だし息子は徳川方で参戦してるし
叔父がコソコソ訪ねてくるしで常に疑われてたw
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:29:51.89ID:gwyAR2IA
>>927
ソース不明だとなあ
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:31:41.75ID:DwEY1O2w
>>949
それだけはどのドラマでも鉄板だなw
まぁ淀が物分かりよければ少なくとも冬の陣で講和して掘埋めるとかありえんし
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:31:43.58ID:gwyAR2IA
>>947
主人公にしずらいな笑
だからこその淀君との関係を強調したのかね
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:31:52.91ID:Rd9y3m9S
実は真田幸村なんて家康は全く警戒してもいなかった。

徳川家康が大坂入りするのを最も警戒してた男

さて誰でしょう?
九州の超有名人です
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:32:57.80ID:ASEfGRSP
>>953
東国原英久
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:33:02.76ID:CiHmbQNc
>>946
確かに。
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:33:08.72ID:DwEY1O2w
>>952
実際は信繁が淀と喋ることなどなかったと思うけどね
むしろ影で他の武将と一緒に「あのBBAまじで最悪」とかボロクソ言ってたと思うぜw
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:33:10.38ID:Er6k/HiD
でも例えば俺が突然親から
お前は実はアメリカ人だからアメリカに帰るぞと
言われて連れて行かれてもアメリカの歴史なんてわからないな
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:33:10.40ID:gwyAR2IA
>>953
後藤 又兵衛?
確かに真田の場合、親父じゃないからな
幸村は常に親父の作戦で戦ってたし
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:34:31.49ID:NjVyZxpt
確かに、疑われるのは信繁や後藤なんだよな
明石(宇喜多)・毛利・長曾我部は裏切った所でどうしようもない
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:34:55.57ID:DwEY1O2w
>>958
真田丸までは親父の考えた作戦っていうのが講談とかでも定着してるけど
夏の陣の野戦はもうオリジナルだからね
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:35:04.21ID:wKJfT03M
>>953
立花宗茂
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:35:23.75ID:gwyAR2IA
>>957
アメリカは世界の大国だから知ってないとダメだろう
その例で行くと、君はブルガリア人とかの方がいい
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:35:36.73ID:Rd9y3m9S
>>954
>>958

家康が大坂入りを最も警戒して嫌がってたのは立花宗茂。
立花は改易食らってたが豊臣陣営に行かれたら困るので慌てて復帰させたほど。
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:36:34.65ID:gwyAR2IA
>>962
大坂入する理由ある?この人たち
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:36:54.36ID:Rd9y3m9S
>>962
>>963
正解

もしも大坂の陣までに立花宗茂が復帰してなかったら確実に大坂入りしてて危なかった。
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:36:57.57ID:Er6k/HiD
>>965
そうだなアメリカだと
南北戦争でどっちが勝ったかみたいなことになるかな
なら知っててもおかしくないな
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:37:35.13ID:NjVyZxpt
>>966
宗成は関ケ原不完全燃焼という意味では毛利と被る
しかし、実際には浪人時代の貧乏で荒んじゃってろうなぁ
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:37:53.10ID:DwEY1O2w
>>959
後藤は奉公構で黒田長政を殺したいほど憎んでるから
黒田が幕府側で参戦してる限り裏切らないと思う
やはり信繁が一番怪しいw
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:37:53.83ID:YREn9qtb
>>947
叔父さん有能だよなあ
叔父さんが疑わせたおかげで東軍は勝ったようなもんだよな
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:38:06.21ID:gwyAR2IA
>>968
へえ、そうなんだ
確かに真田警戒してたら復帰させてただろうし
立花は関ヶ原のせいで改易?
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:38:08.03ID:Rd9y3m9S
>>967
ありまくりだろ
立花は改易くらって戦国大名としては滅亡してたんだから。

今の長宗我部のポジションだったぞ
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:40:23.56ID:Rd9y3m9S
>>974
イエス

立花宗茂はしばらくは浪人生活してた。

徳川から警戒されて大坂の陣では秀忠の軍にずっと見張られていたし。
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:40:37.42ID:gwyAR2IA
>>975
すまん、改易の事実を知らなかった
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:41:23.36ID:wKJfT03M
>>962
( ^-^)/\(^-^ )
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:41:31.27ID:NjVyZxpt
宗成は明石や信繁みたいな関ケ原負け組で、ど貧乏生活
寺子屋やってた長曾我部みたいな貧乏人生送ってた
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:41:39.11ID:Er6k/HiD
>>976
おとなしく原発行くならまだいいけど
テロリストになったようなもんだからなあ
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:41:54.52ID:DwEY1O2w
立花が大名復帰したのは1603年だよw
今更恩のある徳川裏切るとかありえんw
他の浪人衆は改易されて根無し草の奴らばかりじゃんw
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:41:55.89ID:i1RXd/nT
>>972
可能性低いけど長政が奉公構を解いて黒田に帰参してもいいよと言ったら
あっさり復帰した可能性もある、特に徳川との因縁もないしね
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:42:48.05ID:Rd9y3m9S
立花宗茂の鉄砲隊は戦国一と言われてるほどの熟練度。
大坂入りしてたら間違いなく総大将だし、真田丸どころの被害じゃねーぞw
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:43:01.57ID:dS+j7swR
当時幸村より有名だったんだし、なにかしら支援は受けてそうだけどな
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:43:12.58ID:VQN5yNwa
又兵衛はここにいるみんなは徳川に歯向かって路頭に迷った的なこと言ってたけど
お前は違うだろと突っ込んでしまったな
三谷がそんなこと知らないはずないし何か意味あるのかな
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:43:27.67ID:mftpIRrP
1603年だとあんまり大坂入り関係なさそうな
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:43:34.19ID:ASEfGRSP
日本人なら学ぶであろう常識が別の国では知らなくて普通という可能性もじゅうぶんあり得るからな
歴史教科書だって外国では近代史の比重が高いみたいだし
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:44:09.09ID:DwEY1O2w
一度大坂城入ってからじゃ奉公構解いてもどこの大名も雇いたくないだろw
幕府に楯突いてるんだし変な疑いかけられたらたまらん
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:44:20.10ID:YREn9qtb
立花宗茂ほど名が知れていれば徳川も厚遇しないわけにはいかんしな
まあやはりハネっかえりの又兵衛あたりとは格が違う
聡明さからわざわざ滅びの道を進んだりしないだろうしな
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:44:35.81ID:VQN5yNwa
九州大名オタの自己アピールはもうええよ
どうせ人気ないから大河になれそうもないし
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:44:49.97ID:Rd9y3m9S
>>984
豊臣陣営に行かれたら困るから復帰させたんだよ。
浪人生活時代は豊臣が立花を支援してて怪しい動きしてたから。
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:45:46.87ID:1tGop3NF
関ヶ原で改易になった大名家が大坂城に入場したという例なら、
大谷、青木、山口、南条なんかもそうだが、南条は徳川の誘いに乗って裏切った。
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:46:29.81ID:ASEfGRSP
日向大名・東国原英久はよ
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:46:56.81ID:Rd9y3m9S
>>995
戦国末期って西日本しかまともなのいないしだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい

life time: 4時間 31分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況