X



【2017年 大河ドラマ】 おんな城主直虎 ネタバレスレッド part1©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:37:02.77ID:edDfA4wB
龍雲丸は世界の狭い直虎の意識改革と
直虎が女を捨てているわけではないということを示す為の人材かもね
直虎は年齢性別不詳がコンセプトらしいけど
城主やってると男っぽい所が目立つから
男だけじゃなくて女の部分も持ってますよっていう
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:04:56.02ID:xzfwdkno
今35くらい?目尻に小じわ、ホウレイ線がアップになると目立つし肌のきめも年相応に老けてる
舞台になってる時代じゃ、35なら余裕で孫がいる年、ババアの色狂いにならなきゃいいが
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:13:47.24ID:xzfwdkno
昔の大竹しのぶ、今の黒木華みたいな可愛い年齢不詳系なら、まだしも
柴咲なんか若い頃から老けて見える顔立ちなのに
もしかして視聴者の40、50代ババアが、ヒロインに感情移入できるよう敢えて柴崎と三浦や柳楽なのか
正常な神経の50代なら三浦柳楽なんて、ちょっと足りないが無邪気な可愛いお兄ちゃんにしか見えないんだが
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:11:30.45ID:t5ylAVPh
メイン男4人の中でも、政次(重臣)や直政(息子)は物語の前半〜中盤にかけてと後半の準主役ポジションで物語の展開的に重要人物だけど直虎の恋愛対象ではない
龍雲丸と直親は準主役という程ストーリーの主軸に絡む重要人物ではないけど直虎の恋愛相手という役割分担なのかなと思う。

  
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:02:24.49ID:eijT2Jnd
直親が死んだ事で直虎と2人は結ばれたわけだけど
龍雲丸に直親を重ね合わせたり、高瀬の母親になったり
直政に直親(父親)として帝王学を教えたり、直親の退場は早かったけど、Pが言ってるように
最後まで直虎のポテンシャルになる人物なんだなと思った
恋愛を超えたソウルメイト、同志だね
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:02:26.69ID:fdw95TWq
このスレに来るくらいだからノベは読んでいるんだよな?
恋愛要素はあれど成就するわけでも無く恋愛で物語が進行するんけでも無いから
つまらんこと書いてるよな
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:08:39.53ID:jDFhGvKj
酔っぱらって龍雲丸は亀の生まれ変わりなのかもしれない…とか妄想してたなw
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:20:24.97ID:DQvOV6AG
>>288
龍雲丸が元々武士の息子で
10歳で落城し流浪の身になった生い立ちが直親に似てるからかな?
龍雲丸かidentityを考えさせられる存在になるってそういうことなのかも
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:26:39.21ID:DQvOV6AG
でも結局、仕官の道を断って旅立ってしまうわけだけれどね
戻ってこないかなあ
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:29:59.04ID:EJ9Fu3Rf
恋愛なんかどうでもいいかも
政次が裏切り者として闇落ちの悪人のままでしななければそれでいいわ
さらになつや南渓、直虎に政次の真意が伝わっているのならそれでいい視聴決定
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:36:50.10ID:jDFhGvKj
テレビ誌によると、虎松と亥之助の関係が亀之丞と鶴松の関係と同じになる匂わせぶりで
また史実捻じ曲げきそう
なつが政次を好きになってしまってるからまたドロドロきそうな悪寒
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:41:30.19ID:jDFhGvKj
なつが政次と結婚して亥之助が養子になるのかなあ、処刑される子供が亥之助だったらイヤダ
亥之助をお守りくださいと嘆願したのが伏線じゃなかったらいいんだけど
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:46:44.41ID:0vFPO1g9
>>294
史実バレをすると、亥之助にあたる子はのちに直政の側近として活躍するのでそれはない。
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:48:32.41ID:o/mLMmiU
政次を不憫だ不憫だと思っていたけど好いてくれる人が出てくるとは少しは救われるな
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 17:55:56.27ID:edDfA4wB
直虎は立場上泣くに泣けないだろうからねー
むしろ悪者は去った!これから一致団結だ!くらい言わなきゃいけない感じ
それも辛いね…
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 18:01:10.93ID:o/mLMmiU
政次も不憫だけどなつさんも大概不憫だ
小野家も悲しいね
でも亥之助が直政の側近となって活躍するのが救いだね
ドラマとしても前半は苦しい展開だけど最後は勝ち馬に乗る井伊家だからね
>>276も言ってるけどまじで胸熱だわ
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:22:17.04ID:8rFibKEY
>>306
なぜ、このスレはやってもいない事に、
自分で妄想ストーリー考えて怒るやつ出てくるんだろう?
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:27:06.69ID:31iVV6Ym
最近ノベライズ読んだけど
妄想で語ってるやついるよね
そんなにノベライズは恋愛色全面に出してないから安心したよ
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:34:36.38ID:31iVV6Ym
ノベライズ既読のやつが本スレかどっかで嘘つくヤツがいるから
ネタバレ覚悟で書いてるんだって言ってたときは
何言ってんだこいつって思ってたけど
自分がノベライズ読んだら確かに内容全然違ったから怒る気持ちも分かったわ
妄想激しすぎだろ
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:36:00.01ID:VwA8cnEB
>>309
全てが妄想とは言えない
読み取り方解釈の違いで受け取り方もかわってくる
恋愛色全面に出していないからこそ、盛り込まれてる恋愛部分が際だつ手法だよね
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:39:36.24ID:VwA8cnEB
>>313
だから、恋愛部分はあるってこと
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:42:13.52ID:VwA8cnEB
ネタバレスレなのに、自分が受け入れられない内容だから妄想だ!っていわれたら
何も言えないよな
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:54:52.57ID:8Z+uVuXk
なつが政次に思いを寄せているような描写がある事はたしか
それが気に入らないのかな
直虎は龍雲丸が出て来ても結局恋愛感情までは発展しないし
直親の存在は同じで、政次とは幼なじみで主従関係のままだよ
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:23:08.93ID:d7cqkTwP
>>317
龍雲丸とは今後恋愛に発展しそうな感じだったけどね。
懸想してるのかとか和尚に言われて慌ててたし。
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:26:57.50ID:edDfA4wB
なつは直虎が「なつは政次を好きなのかな」と思うくらいには政次に好意的
ただなつ自身は恋愛感情があったとしてもそれを自覚していない
という所かな
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:39:52.99ID:EyP7ekfa
岩松様ってまた出てくるの?
なんか後から井伊のために動いてくれるエピがあるって聞いた気がするんだけど
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:01:50.87ID:8Z+uVuXk
>>319
あのまま家来として井伊に残ったらなきにしもあらずだけど
生い立ちがわかってあの別れ方は違うかなと思った
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:23:31.20ID:deaSarEi
恋愛と言えば政次だって「井伊(=おとわ)を守る」の本質は恋愛感情なんじゃないの?
目くじら立てるムキもあるけど、恋愛はドラマ上のエッセンスだよ
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:30:30.58ID:edDfA4wB
みんなが言ってるのは
恋愛恋愛って目くじらを立てるほどの恋愛ではないということでは
恋愛未満も多いし

直虎は荒らすのが難しい脚本だしそれなりの評判だから
妄想や視聴率や役者批判とか外野席からの野次みたいなのが多くなって来たなー
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:36:17.17ID:EyP7ekfa
ガイド本のインタビューで高橋は「政次の直虎への思いは恋というよりも重い〜」みたいなことを言ってたような
というか、ノベライズ組は話のなり行きだけ書いて自分の解釈まで混ぜ込んで書かない方がいいんじゃないの
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:57:09.94ID:deaSarEi
>>326
バカだな
報われないから切なくて面白いんだろがw
まあ、観た後によく考えたら、、、て程度だろうけど
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:57:11.53ID:FPktVkWn
政次に好意的ななつを不思議がるくらいに、
直虎は政次を恋愛対象としては見ていない
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:03:33.75ID:jDFhGvKj
千賀もなつの気持ちに気が付いてるほどなんだから
なつと政次が一緒になればいいのにね
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:18:47.16ID:edDfA4wB
>>325
自分の解釈は解釈でそれとわかるからいいでしょ
その解釈を議論するのもありだと思うし

本スレではノベライズ組は書くな
ネタバレスレでは主観では書くな
ではどのスレも荒らしが妄想を垂れ流しながら延々叩くだけのスレになっちゃうよ
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:25:19.36ID:G0/rda2V
恋愛もいいけど森下もプロデューサーが
直親は直虎が生涯愛し続けた人と壮大なネタバレしてるしな
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:39:09.21ID:G0/rda2V
「義兄上はまるで暗闇を照らす月の光のように〜」なんて、なつの愛の告白でしかない
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:50:07.77ID:d7cqkTwP
なつがもし政次を好きだったとしたら
政次処刑後直虎の事をどう思うんだろうな。
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:51:35.68ID:EJ9Fu3Rf
森下さんて基本的に少女マンガ脳の人だから直虎を昭和にありがちな相手のアプローチに鈍感なヒロイン
政次は幼なじみで兄弟同然で恋の相手にしない設定決めたらそこから一歩も動かないで話進める人だと思う
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:58:36.61ID:xGWydzrI
>>330
ノベライズ読んだ人でも意見が分かれてるみたいだし、読んでない人はレスだけで妥当性を判断できないから
声が大きい人の意見で確定したみたいになって作品の先入観にされちゃうのがなー
自分が見なければいいという話ではなくて後々「ノベライズ厨があんなこと言ってたけど」とか粘着されかねないし
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:06:26.10ID:xGWydzrI
あと、最初はノベライズ読んだ人の話でもそれにどんどん乗っかって持論を述べる人が出てきてるから
読んでない人が混じって断言してたりして紛らわしい
来週の話だったらまだしも3ヶ月先の話でノベライズ読んでる私の話だから確定ねってやられると
それがホントかトンデモか判明するまで間があきすぎて風評が蔓延しちゃう
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:25:18.57ID:3vYPa2vo
1クールの本編はノベライズよりも政次寄りの演出に書き換えられていたりカットされている部分もあったけれど
基本的に台詞や展開はほぼ同じ
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:29:18.17ID:3vYPa2vo
ノベライズの内容が判明して気に入らない内容だったから持論だの今後どうなるかわからないと暴れてるの?
3ケ月の展開知りたくなかったらノベライズも読まなきゃいいし
ネタバレスレにも来なければいいのにな
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:36:05.89ID:xGWydzrI
>>340
よく読んでね。ノベライズ読んだという人たちで意見割れてんじゃん
そんな細かいニュアンスで争って後で粘着の種にされると迷惑だし、ストーリーガイドのあらすじレベルの何が起こったかくらいにとどめれば無駄な争い起きないのに
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:41:32.09ID:HwznfsHL
割れた解釈であーでもないこーでもない言うのがこのスレの意義じゃねーのw
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:48:19.05ID:HwznfsHL
>>343
読まないでここくる奴は何を求めてるの?
お前の持論なんかどーでもいいから正確なネタバレ落とせってこと?
そんなの自分で買って読めでこのスレ終了じゃん
読んで推論するのも読まずにネタバレで推論するのも自由だろ
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:49:42.66ID:xGWydzrI
自分が不安に思ってるのは本スレでノベライズを読んだという人の感性に疑問を持ったから。
(放送済み分)
そういう人に「ノベライズ読んだからこれが答えだ!」みたいにやられるのって作品としても痛手だよ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:51:53.99ID:HwznfsHL
>>345
本スレでやるのはどうかと思うけど
ここはネタバレスレなんで自由だろ
書き込みする人間の感性の差にまで文句つけて制限するのは無理だろうが
いやなら自分がこのスレ来ないようにすればいい
お前のスレじゃない
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:55:03.28ID:xGWydzrI
>>346
放送済み分だから本スレだって同じだよ
検地のところで意見が分かれてるのをノベライズに書いてあるからこれが正解みたいに言った人
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:58:42.35ID:YuCqAkWp
>>341
正確にネタバレ落としてるレスにも
イチャモンつけてる人は
>>340さんが言ってる通り
自分の気に入らない展開だから意外考えられない
いくら暴れても脚本は変わらないのに
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:02:53.86ID:Znq7YZJH
本スレでもここでももういい加減
描かれていない事や妄想を根拠に
居心地良く荒らしたいからネタバレ禁止っていう主張止めてくれないかな…

本スレでもノベライズって書いてあったら
「ノベライズではそうなんだ」と思うだけだし
ここでは当然読んだ人やネタバレOKの人が来てるわけだから
解釈が大幅に間違ってたら誰かしら修正するでしょ
本の解釈は人それぞれだとはいえ普通はそこまで違わないし
もし違ってて紛糾しても
主観が入ってない元の文章を挙げればいいだけの話だし
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:03:41.73ID:HwznfsHL
1 日曜8時の名無しさん 転載ダメc2ch.net sageteoff ▼ 2016/11/24(木) 00:08:27.90 ID:ZBifQl/p [1回目]
ストーリーガイドやその他テレビ雑誌など放映前の情報を報告したり考察したりしてください。



考察OKなんだし、それが的外れな人も中にはいるのかもしれないが
それ含めOKだから
それが気に入らないならここに来なきゃいい
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:05:24.01ID:xGWydzrI
>>348
正確なネタバレとか心情部分はわからないでしょう?
検地のところで意見を交わしてるのを「答えはこれです」なんて、色んな見方をしてほしいと脚本家や出演者も言ってるのに。
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:05:24.12ID:HwznfsHL
とりあえずガタガタ言ってるのは1人とわかって安心したw
作品を人質にとってまで文句言うのが理解できないけど
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:06:41.81ID:HwznfsHL
>>352
そういう考え方の人もいるんだーふーんでいいじゃんかw
あなたはそう思わなかったんだろ
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:18:53.93ID:5xNwp3PC
なつの心情が書いてあるだけで、なつがはっきり政次のことを好きだと明言したわけではないし、それに対する政次の反応も書かれてないんだよね
とりあえず政次が井伊谷全体から疎まれるようなことにはならなくて良かった
3巻で実は腹の底から真っ黒だった的などんでん返しが来たらそれはそれで面白いけど、このまま悪役の仮面を被った嫌われ忠臣のままでいてほしいし、死んだ後でもいいから報われてほしい
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:29:21.07ID:+8sgxuEC
本スレから仕切り屋の学級委員が消えたと思ったら
ここで仕切っててワロス
政次に肩入れしてるBBAはなつの心情は受け入れたくないってのもw
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:31:43.84ID:c+U+tqWX
政次に肩入れしてるならむしろなつみたいな理解者はいるほうがいいんじゃないのか?
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:42:24.37ID:I9zMJ7FM
なつ関係ないのに邪推されても
むしろなつと一緒になってもらった方が報われると思うけど
これ以上メアリースー向けソープドラマとか貶められたくない
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:19:27.90ID:l4aBe45X
高橋一生が登場キャラではなつが一番好きと言っていたのは伏線のような気がしてきたw
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:27:39.74ID:hrZgyD7p
>>360
なつが政次に恋愛感情抱いてるとか無視してもあの中では妥当では?
だって直虎は政次に対して酷い言動しかしてないし、政次を演じる高橋一生としては好きになる要素無いもん。
というか、なつしかまともな女が居ない
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:30:18.98ID:hrZgyD7p
>>359
龍雲丸の存在そのものがメアリースーなのに今更何言ってんの?
四人のメイン男の中でオリキャラなのアイツだけなんだよ。
しかと直虎といい感じになるという贔屓っぷり
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:31:41.93ID:Znq7YZJH
騒いでいるのは柴咲コウアンチじゃないかな
そしてたぶん政次アンチでもある
>>279辺りでID:xzfwdknoが恋愛が入ることに絡めて柴咲コウを下げたけど
ノベライズを読んだ人たちに、恋愛とまではいかないでしょ、って否定されたから
明確な描写じゃないなら書くな→そうすれば否定されない、って論理だろう

本スレでも政次が完全な悪人じゃないと許さない人が荒らしてるけど
柴咲コウアンチがやってることと流れがいつも一緒だし
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:34:11.69ID:hrZgyD7p
>>363
政次が完全な悪人じゃないと許さない人はこの作品のコンセプトをそもそもわかってない。
答えは一つじゃない、揺れる旗とかいう言葉も出てきてるのに、そこからこの作品が訴えたい事を感じ取れないんだから。
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:45:05.44ID:KsasrqTR
>>364
作品のコンセプトなんて制作者側の自己満足でしかない
説明が必要な面倒くさい設定は大河向きじゃないんだよ
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 09:53:50.60ID:T+yAy9IW
それはドラマから何も読み取ることが出来ない阿呆だからではないかの
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:00:12.51ID:ifsXOQcu
直虎本人の史実が残ってないから、脚本は好き放題だし、先の展開が見えなくてこのスレみたいに議論百出で
見ようによってはネットで話題騒然と言われるのまで見越して直虎を主人公にしたのかと
頭いい脚本家らしいから、そういう仕掛けを計算して本書いてて、今まさにそれに乗せられて踊らされてるように見えるな
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:03:36.55ID:KsasrqTR
>>367
自己満ドラマを作って低視聴率で叩かれたときの
言い訳テンプレかよ
そのうち視聴者を選ぶ良作だからと言い出すな
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:07:53.05ID:ifsXOQcu
>>363
>xzfwdknoが恋愛が入ることに絡めて柴咲コウを下げたけど
>ノベライズを読んだ人たちに、恋愛とまではいかないでしょ、って否定されたから
>明確な描写じゃないなら書くな→そうすれば否定されない、って論理だろう

自分がまさにそのxzfwdknoだけど、それ書いて以来368までレスしてないよ
ワアワア言って反論しあってるのを見てニヨニヨはしてたけどw
柴咲はこのドラマが初見だし好きでも嫌いでもないが、年齢に見合う相手役をあてがってやれというだけのこと
柴咲自身も相手役も、江面的にもその方がいいというだけ
たかがドラマごときにノベライズなんか買う気ないし、脚本家とNHKに踊らされ時間も金もないわw
たまにここ覗いてニヨニヨしながら言いたいことを言わせてもらうよw
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:10:50.73ID:ifsXOQcu
適当にかいたら誤字だらけ失礼

×江面
○絵面

×踊らされ時間も金もないわw
○踊らされる時間も金もないわw
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:23:40.04ID:+fkJ6WhR
年齢に見合う相手役じゃないから恋愛対象じゃないんだよ
おばさんが若い男にドキドキするだけのこと
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:31:03.06ID:ifsXOQcu
>>373
それならまだ視聴に耐えうるかな
おばさんと若者がチチクリだしたら黙ってそっと離れる気がするがw

これまでの大河(主人公の史実が残ってるもの)では、歴史オタクが史実を並べてああだこうだ解釈言ってたのが面白くてネタバレ読んでたが
これは史実がないもんだから、ノベライズが史実みいになっててくだらないね
本スレでは脱線しまくりで仮面ライダースレになってるのが面白かったけど
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:31:31.16ID:Znq7YZJH
>>368
視聴者の反応とか結構考えてると思うよ
視聴者の代弁みたいなセリフや予防線を張るようなセリフがあったりする
千賀の井伊の男は情けないとか
次回の政次の世間知らずにちゃんと城主出来るんですかみたいなのとか
ノベライズでは今後、おさけさんも直虎に失礼なこと言ってるしねw
だからこそ荒らしづらくて自治しようという輩が出て来るんだね

>>370
反論しあってるとか書いてるけど柴咲コウの話は誰もしていない
作品の恋愛描写の話をしてるんだよ
それを反論しあってるなどと
自分の行いとその後の流れを関連付けているということは
自分がその流れに関わっているとハッキリ言っているようなもの

関係なければ別の事をごっちゃにして話すわけないからね
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:45:09.30ID:QwEvOF7b
>>375
たけの直虎に対する暴言て
「(直虎は)とうがたってる」っていうあの台詞?
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:48:20.13ID:ifsXOQcu
うん、適当に見てたからなんか揉めてるとしか認識してない
>>363に自分が柴咲と政次のアンチで、過去レスからずっと反論して流れ作ったみたいに言いがかりつけられたから訂正したまで
柴咲で荒れてようが政次となつの恋愛で荒れてようが自分はどうでもいいよ
つーか、こんな架空の恋愛脳おばさん脚本に踊らされんなよおまいら
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 11:00:13.06ID:ifsXOQcu
というか、なつが政次を憎からず思ってるんだろうというのは、
3回に2回しか流し見してない自分でも何となく感じるが
なんでそれが問題なのかはわからんな
別になつが政次を好きでも政次がなつを好きでもどうでもいいが
なつが実は直虎でした、とかなら暴れる気持ちもわからんじゃないが
ヒロインがいろんな男に恋されるだけの現代ドラマ大河はいらんが、
直平達が犠牲になって亡くなったり、虎松を守ろうとしたり、
一応史実らしきものも描いてるんだから、まあいいんじゃないの
自分はドラマのキャスティングが不釣り合いだと文句つけてるだけ
恋愛を描くなら、二人が恋に落ちた理由に納得性がないと
おばさんが若者にフラフラするのはあり得るが、そのおばさんがヒロインだからって若者がおばさんにフラフラするのは有り得ない
相手がおじさんなら綺麗なヒロインおばさんにフラフラするかもだけどな
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 11:27:26.29ID:/jqR6wlL
高瀬姫って政次の推測通り本当は武田の間者ってことは無いのかな?
井伊家への目付として輿入れした祐椿尼みたいに当初の役目が腰砕けになるんだろうけど
後に徳川方の家臣に嫁ぐんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況