イメージを気にして本来やるべき老けメイクを拒否する女優ってそんなにいるのかね?
あの美人女優が老婆役に挑戦!さすが女優魂!と賞賛されそうなんだが
素人考えではどちらかというと制作側のポリシーだと想像するのだよ
本郷先生も年老いた絶世の美女を見たいと思いますか皆さんと言ってたw
聖子さまについては清盛と後白河との双六遊びを見届けるために現世から離れられない
という意味で本籍地は後者だろう。どうやったって年齢計算が合わないゆえ
ところがちゃんと祇園女御聖子様は生きておりリアリティがあった
思うに乙前との一人二役されど同一人物という込み入った設定により
「生霊でありかつ生きた人間」のような生死不明の曖昧模糊としたキャラを意識的に「でっち上げた」
のだろう
最後のほう人間か?と問われれば否だし生霊か?と問われればやっぱり人間ですと答えるしかない
不思議ちゃんキャラを頑張って演じてくださったのが大歌手聖子さまなのでありました