X



大河ドラマ「風林火山」Part162©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/09(日) 14:21:25.22ID:XJ6N9dKs
不 侵 其 其
動 掠 徐 疾
如 如 如 如
山 火 林 風
http://i.imgur.com/nB8yRaa.png

戦国武将、武田信玄の軍師を務めたとされる山本勘助の一生を描いた作品。
大河ドラマとしては初めて井上靖の作品を原作に採用。
原作:井上靖脚本:大森寿美男音楽:千住明語り:加賀美幸子

◆関連WEB
風林火山 アーカイブス http://www.nhk.or.jp/archives/meisakuza/detail/?vol=5
風林火山 アンコール http://www4.nhk.or.jp/P266/

◆キャスト・各回演出等はこちらで
『風林火山』 本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1177387261/l6

前スレ
大河ドラマ「風林火山」Part161
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496569344/

※次スレは>>950が宣言して立てる。無理な場合は必ず依頼。
※個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:20:19.68ID:kp4tt30I
今更見たけど仮に教来石殺してたら
武田晴信の勘助を見る目が変わりそうだよな
晴信はこの時点じゃ畜生どころか甘い所もあるし
こんなややこしいことやってるのもねねを死なせたくないの一心からで

過去には鬼美濃を殺したら勘助を殺すみたいなことも言ってる
それも勘助には関係ないんだろうけど
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:57:55.29ID:27pbQDZM
殺されそうになりながらも勘助になついてくる教来石って
なんか無垢な子犬みたいでかわいいな。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:19:51.65ID:wVP9gjEm
>>105
平幹と違って仲代は追放されたら二度と出ないからな
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:05:44.59ID:EG320uel
平幹信虎変身以降特に

寿桂尼いびり
今川家臣への調略
なりたい放題
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:21:19.42ID:W+h2qZHU
>>108
宮崎演じる愛妾のらんに
バカにされるコメディキャラは好きだったけど
平幹
0113須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/15(土) 16:08:52.57ID:MT9Z8WOS
『武田信玄』は平幹二郎を見るドラマだったなと 絶対反省しない親父
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:50:02.17ID:Df1BV/XC
不 侵 其 其
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:58:07.31ID:tDEqBbBM
実況スレ立てたよ
保守おねがいします
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:34:01.95ID:JyNpCygC
来週から3週はあまり面白くないな。

今日のは凄い面白いけど。
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:49:41.42ID:OdZRVmLR
ダビング失敗して全消えした?
しかもBD販売してねーんか
泣けてきた
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:50:25.09ID:XzTdtT/k
いよいよ姫パートか…

武者震いがせんのう
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:14:31.36ID:dns/hQV5
お前らオープニングの語りで既にビンビン、最後の旗が上がるところで射精だろw
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:13.85ID:1sGxyOvw
久々に見ても
やっぱり諏訪の姫がブサイクだった
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:12:52.02ID:mAiYgrBS
諏訪さんと嫁のいちゃラブを羨ましそうに見つめる勘助に草
教来石さんの恨み節に草
殺しに来てる相手生け捕りとか板垣の無理難題に草
元甲斐農民のぬるい絆に草
侍女「されど今となっては(チラッ早よ死ね)」で草
「死ぬのは嫌じゃ」←よく考えたら当たり前の主張で草
「生き地獄じゃからこそそれを見たいのじゃ」←とんでもない変態で草
怨念が岩砕いてて草

顔中草まみれや
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:52:35.49ID:RLcqb6s6
「武田信玄」ではミキプルーンと頼重役の坂東三津五郎がチャンバラして決着付けてたな。 
切腹シーンのほうが妥当だろう。
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:55:25.13ID:zzXFoUiC
馬場の「勘助は人ではありませぬ」
主人公をこう評するのは最近の大河では珍しいな。
謀略家のはずの官兵衛なんて完全に善人だったしな。
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:14:25.83ID:wBQOqAcC
>>127
最近でも主役でもないけど
緒形拳演じる80過ぎてる尼子経久を
経久は鬼、鬼に年はござらぬって言うセリフがあったな
まぁ尼子兵斬り捨てても元就騙して大内方に大損害与える
謀神ぶりだったし
0129須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/16(日) 16:04:01.23ID:cB93cblX
今日の信玄は悪い奴やな 「安心してください 私を信じてください 安全を保障します」といって殺しちゃうんだな
0131須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/16(日) 16:26:21.24ID:cB93cblX
>>130 そう思う 涙ながらに「どんなに辛くとも生きていたい」と語ったところは確かに美しかった    来週の「この世は生き地獄じゃ!」のセリフが楽しみですな
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:51:04.68ID:k+xtrmwv
>>130
>>131
気が強い姫だがノーパンの裾をまくり上げて思い切りケツひっぱたいて後ろからパンパンSEXだな
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:02:38.32ID:ZkhBs6hv
今週の「おんな城主 直虎」に品川徹さんが北条幻庵役で登場します!
北条幻庵は氏綱公の末弟に当たる人物です
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:21:39.73ID:sOClXky5
>>135
久光と斉彬を演じた高橋英樹さん以来か。
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:53:40.62ID:Ei0EjUZq
>>139
お初(1989)と茶々(2011)を演じた宮沢りえ以来
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:16:31.89ID:zIVAtbYF
>>141
ありがとうございます。
0145須藤凛々花が好き
垢版 |
2017/07/17(月) 13:16:08.48ID:R/HPyYpg
CSで『忍びの者』(1962)を見たけど 寿桂尼様こと藤村志保がかわいいな 白黒だから美人に見えるのかな 広末涼子にそっくりだな と

前寿桂尼様こと岸田今日子もでてるんだなと こちらもエロくていいなと
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:15:53.68ID:J6VxcYJ8
姫がブスとは思わないが、物語中盤の軸となる大車輪として、説得力のある美しさがない、その水準に達してないのは確かだなぁ
これが全盛期の夏目雅子とか梶芽衣子とかなら皆も黙ってドラマ見てただろう
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:47:47.37ID:uFD655DD
3年くらい前の桐谷美玲が湖衣姫なら文句無いな。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:49:51.15ID:7FAFem32
こんだけ美しかったらつい助けちゃうよねーと思わせない何かの為のあの姫なんだと思うことにした。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:56:40.17ID:pzbYUD+T
風林火山の諏訪姫は湖衣姫と違う由布姫
原作者が違うから姫の性格設定も違う
混ぜるな危険。
14〜15歳の姫の生きたいという激しい気持ちに揺り動かされた勘助が
姫を助けるという設定は原作では肝心かなめの話
ウジウジめそめそした女は必要ないし
まだ男を知らないのに女の完成された美しさも関係ない
姫の生きたい地獄でも生きたいっという強さが感じられるんだから及第点でしょ
0150須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/17(月) 15:04:45.72ID:R/HPyYpg
>>149 納得した 
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:14:16.32ID:AwNAOeR6
諏訪姫って呼称を使うのって大河板くらいなもんだな
「風林火山」「武田信玄」内での作中命名の由布姫や湖衣姫の名が流通してるが
ふつうに史的に呼称とすると単に側室諏訪氏または諏訪御料人

>>149
でも、今までの映像化の由布姫といえば
佐久間良子、栗原小巻、古手川祐子、加藤あい
みな美形ですけどね
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:25:04.57ID:pzbYUD+T
>>151
全部見たけど全部たいしたこともなし
お人形としては及第点?思い出補正で演技力あるとか言わないでね
みんな棒なんだから
生命力あふれると思えるのがいるとは思えないが?
加藤あいの時は2ちゃんでも相当叩かれてたけどね
飾りじゃないのよ諏訪の姫は
(いつまで経っても湖衣姫出してウザいから諏訪姫ていっただけだが)
0154須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/17(月) 15:53:45.58ID:R/HPyYpg
武田信玄に攻められ 視聴者からも責められている柴本由布姫は、袋小路に追い込まれてどんな地獄をみたのかが楽しみになってきた

殺すつもりだった由布姫の手をひいて勘助は何を思ったのか
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:35:56.24ID:J6VxcYJ8
水準にない、いや及第点とかいう話は結局それぞれの感覚の話になるので議論できそうでできない
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:22:32.85ID:rVet/VXi
>>119
某は本放送時に全話録画しDVDに保存済だが、2話/1枚だと嵩張るので、長時間モードで録画し後にBDにダビングする予定に候。
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:53.91ID:uz91l3NB
柴本幸薄桜記ではよい薄幸ヒロインだった
なんで風林火山では変なことになっちゃったかな
0160須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:06.48ID:R/HPyYpg
最近は桐谷美玲と北川景子の記憶がゴッチャになってしまっている さらに武井咲もくわわって・・・

『少林少女』は北川景子が主演だったっけ?
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:35:37.35ID:5pGLDk38
>>158
絶賛されたオリジナル部に完璧なヒロインとしてミツがいたのは反則だったな
あのときの貫地谷しほりに勝てる女優もそういないだろ
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:06.58ID:KALfj8wy
>>63
自らの血を引く人物を諏訪の当主にしたかったんだから、仕方ない。
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:11:45.57ID:KALfj8wy
>>65
平治の乱の戦後処理って、実際には朝廷の認可なく清盛の独断で行えるような状況じゃ
なかったはず。
そして当時の朝廷では、平治の乱の首謀者はあくまで藤原信頼で、義朝はそれに
巻き込まれただけという見方が強かった(公卿たちのなかに義朝への同情論さえあった)
ことが、義朝の子供たちに対する穏便な処置につながったというのが真相らしい
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:17:04.36ID:KALfj8wy
>>107-109
このドラマは、第4次川中島で終わりだから、仮に追放後の信虎を出そうとしたところで、
信虎が駿河から追い出されて上京する話とかは描けないし、ネタがないんだろうな
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:56:40.11ID:WJOAhBHq
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

H◆■aley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=f◆■no9zI7HSYg

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:15:52.22ID:bxP6nMXQ
今回の直虎で寿桂尼が信玄の父が京都で織田に通じているという話を持ち出したのは、
そのくだりを武田信玄でも風林火山でも取り上げなかったから、わざとやったと思われる。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 23:58:35.40ID:ozZv5mVa
父君が悪さしますよって脅しかけてたけど
武田ー織田同盟が成立しててその後武田は駿河攻め、信長は上洛するわけだからな
信虎と信玄はむしろ連携してるんじゃないかと
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:43:50.39ID:AQIx7AIt
>>167
信玄のほうに連携する気がどの程度あったのかは分からないが、
将軍義輝の相伴衆になった信虎が、信玄に対して“将軍家との間を取り持ってやる”とか、
いろいろ言ってきていたのは事実。

まあ、ただ武田と織田の連携は、信玄の駿河侵攻と信長の上洛がそれぞれ達成されたところで、
事実上終わってしまった感じになるけどね。
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:55:38.24ID:vuroU52f
>>159
だしの評判はかなり良かったな。
儚い姫の役って意味では諏訪姫も当てはまるかな
0171須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/18(火) 01:18:14.65ID:krueIodW
信玄は周辺国すべてに書状を送っているはず そこも読み取って信玄とつきあわないと

おそらく諏訪攻めのときも諏訪一族すべてに書状をおくっていたはず 高遠家だけが参戦したが 実は他の一族はだまって武田の侵攻をゆるしていたのではと
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 05:09:26.17ID:saR7voDN
武田信玄もカバみたいだし
諏訪の姫もブザイク
ある意味似合いのカップル
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 05:24:33.09ID:2W/TdHni
カバじゃないやい、カピバラだもん。あとバッタのお母さんの従弟
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:19:48.65ID:aGVH+MDF
カピバラであろうと不細工であろうと
最高の男女と思いすべてを投げうって仕えていく醜い勘助の姿を愛でる話なんだよ
内野が醜さを前面に出して演じるたびに
あんたは本当はすごい美男子じゃないかと思いつついつしかブサイ爺に見えてくるように
ふたりが勘助の大切な存在であるのを感じられれば
井上先生には満足してもらえるのではないだろうか
美醜は個人個人の錯覚でしかないからな
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:01:42.79ID:AQIx7AIt
>>170
というか、あれは何で桐谷にあんなに焦点を当てるのか、よく分からなかった。
桐谷の役が、詳しく取り上げなければならないドラマ進行上重要な役とは、正直思えなかったし。
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:41:38.41ID:wDgD4SBT
動 掠 徐 疾
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:44:28.54ID:PxmKbyba
>>175
荒木村重が重要な役だからだろ。
だしの幽霊とかまではやり過ぎだけど。
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:49:32.54ID:AQIx7AIt
荒木村重自体は重要な役でも、奥方にあんなに時間を割くのは、意味が分からなかったけどね。
主人公にとって、荒木の奥方がそんなに重要な人物という感じもしなかったし。

まあ制作側に何か特別な拘りがあって、どうしても描きたかったのかも知れないが、
なぜそれに拘るのかは、一視聴者的には全く伝わって来なかった。
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:11:45.34ID:ZPUQjrN1
ここは2ちゃんねるだから、芸能事務所のごり押しってことで。
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:47:18.81ID:tn66Qw+K
官兵衛改宗エピに関連しての村重奥方なわけだがスレ違いだな
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:33:04.74ID:aGVH+MDF
これから激しく勘助を振り回す面倒くさい姫だものな
精神的に落ち着くまでは
かわいいお人形さんが好きな輩からは不評の嵐だろうな
結局、勘助も由布姫も晴信さんだけが頼りで
武田の中では他国もので孤立した者同士だったのだわ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:28:43.55ID:aGVH+MDF
顔が可愛いとか可愛くないとかは個人の妄想だから言っても仕方ないだろ
アンチスレがあるんだからそこでブーたれてればいいのに
ガクトと姫のアンチスレは放送当時も大賑わいだったよ
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:22:28.64ID:AMJdMv0R
>>177
そもそもだしが大河に出てきたのが初めてのような気がする・・・
秀吉でも荒木出てたけど何かモブみたいにキャラ立ってなかったなあ・・なぜかキリシタン設定だったし。
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:55:43.34ID:vuroU52f
荒木村重は民放とか含めても軍師官兵衛が一番取り上げられたからな。
そもそも過去には出ても1.2話くらいしか出ない役柄。
当然その妻に光が当たることなんて無かった。
佐々成政、中村一氏、堀尾吉晴の妻も本人が主要人物として描かれてる大河では出番も多い。
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:59:47.84ID:iAFXTipp
荒木村重が大河に出てくるのは軍師官兵衛が8度目。
ただ主要人物として出てくるのは初めて。
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:47:40.68ID:mWmZVuAw
どうして諏訪頼重を自害させたの?蟄居じゃだめだったの?
そもそもどうして諏訪家を滅ぼしたの?
0192須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/18(火) 21:27:01.24ID:krueIodW
>>190 想像するしかないが おそらく武田は頼重にたいして「諏訪大明神の職を武田におまかせあれ」と『禅譲』を迫ったのかもしれない

しかし頼重の答えは「ノー」の一点張りだったんだろうな  ブちぎれた信玄は切腹を命じたと 頼重は殺されたが、禅譲されなかった神職はそのまま諏訪一族に残ることになった



たぶんだよ
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:45:41.40ID:xW4MqNP3
>>190
史実での頼重の自害はそれが命令なのか自主的なものなのかは
未だ判然としていないんだよ
創作ものでは命令路線が採用されやすいけどね
そして滅ぼしたのは大名としての諏訪家で諏訪家自体を滅ぼしたわけじゃないよ
大名としての諏訪家を滅ぼした理由は信濃守護職を得たかったからだろうね

>>192
諏訪大社は守屋と諏訪の2家が司っていて頼重死後も頼重流以外の諏訪家が
宮司を務めているから諏訪大祝云々は違うと思われ
当時は今のように誰でも神職はては宮司(祝)になれるというほど甘くはなかった
それは信玄もわかっていたはずだよ
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 02:34:49.19ID:LXwv+sPQ
諏訪大祝というと御柱祭とかも執り行うのかな。
土地は征服できても、こうした神事とかに介入するのは確かに難しそう。
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:00:54.90ID:q+Trgl3I
>>188
それって具体的には、成政妻は『利家とまつ』、一氏妻と吉晴妻は『功名が辻』だと思うが、
これらの作品は、そもそも利家妻・一豊妻が実質的な主役であり、
そのため同様の立場である夫の同僚の妻に焦点が当たっているような面が強いだろう。
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 03:08:17.80ID:q+Trgl3I
>>194
諏訪氏を滅ぼすことと、信濃守護職を獲得することに、どういう関係があるんだ?
諏訪氏は信濃守護ではないし、その領地である諏訪郡が信濃国の中心というわけでもない。

さらに言えば、守護職の任命は幕府(将軍)が行うことなわけだから、
結局のところ幕府と交渉しない限り守護職は得られないよ。
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 04:18:53.60ID:sasAD0hy
真野響子が
神的な女優だったから
真野を崇める信者が
採用、起用に関わったんだろうな
0199須藤凜々花が好き 
垢版 |
2017/07/19(水) 06:37:23.34ID:z9z6MeYo
信玄としては「頼重を殺しても高遠家が諏訪大社の神事をおこなえばよい」という楽観論があったのかもしれない

諏訪地方の支配に諏訪大社の大祝はかかせないとはかんがえていたはず 由布姫を妻にするのも「武田は諏訪を尊重している」というイメージ戦略のような気がする
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:33:37.16ID:o3fxjUbI
キャスト発表の時のコメント
「どういう人が由布姫をやられるのかと思ってて
今日はじめてお会いしてなるほどっと思いました
ぴしっと自分自身がわかっていて芯のハッキリした心根の凛としたものがあって
キャラクターそのままじゃないかと思いました」(内野コメント)

色々言われてるけどシナリオを読み込んでる人の洞察力は違うね
内野は決して相手をデスることのない人だから世事ともとれるが
彼の人物観察は適格。

Pは「芸能界の手あかのついてない上品さを求めていた」のようなコメントだったと思うが
映像で残してなかったので定かではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況