X



【史実】おんな城主 直虎【検証】part4©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/23(水) 04:06:09.97ID:LCJMfFHz
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の史実検証などについて語り合うスレです。
ドラマの出来不出来、俳優へのエールまたは罵声または演技論、視聴率の高低の話は該当スレへ。
荒らしは無視で。

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/index.html

※前スレ
【史実】おんな城主 直虎【検証】part3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1492826966/

「あらゆる歴史は、それが当代の証拠によって支持されない限りロマンスである。」
 サミュエル・ジョンソン 「著作集」
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:20:07.95ID:ca7Nft1z
大賞
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:32:10.22ID:ftCsJYXA
1乙。
前スレ終わり頃の下りは気の毒でしたな。
本スレならともあれ、検証スレだから
ああいう話題は全然ありだと思う。
興味深く読まさせて貰いましたわ。
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:10:18.70ID:hyixfYFB
いや、あくまでドラマに出てきた話の検証スレなんだから、ドラマと全然関係ない話をだらだら続けるのは単なるアラシだろ
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:09:12.61ID:LCJMfFHz
>>5
いやはや。お褒めの言葉を頂き、恐悦至極に存じます。
では史実検証などという無粋を、皆様と共に、一層極めたく存じます。
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:43:55.02ID:2i1Cy3Rz
殿が自分で処刑するのはおかしいとか、変なこと言い出すから
難癖と間違われるんやぞ(´・ω・`)
あの処刑場での「殿」って近藤康用やろ
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 05:31:24.86ID:5UeCQpBL
次郎が記憶喪失して幻覚見えてたのは史実なのか?

わざわざ創作でこんな気持ち悪い演出入れる必要あるのか。
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:15:53.52ID:6iSSfQ7W
>>9
あの演出はアリだとは思うが、全員が直虎に優しかったのが気持ち悪かったな
一人くらい喝を入れる人物が欲しかった

そういうのが万人にウケる脚本ってもんじゃね?
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:26:21.60ID:+ZrORqyi
精神的に多大なショックを受けたときの症状としてはおかしくないし
治療の手順としても和尚たちのやり方は正しい

気合いを入れると称して鬱病患者をぶん殴って
自殺に追い込んでた時代の爺さんたちにはわからんだろうけど
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 09:31:54.94ID:6iSSfQ7W
>>12
そういう話をしてるんじゃなくて
いろんな考えの人が感情移入できる脚本にはなってない
って話
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 10:30:45.96ID:VVZ2nAZc
>>13
万人にうける脚本なんて夢想にすぎない
単に自分好みでないのが気に食わないって言えばいいよ
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 11:01:28.01ID:kC8iIrGw
ここはアンチスレとは違うよ
テレビの話についていけないくらいだから、スレタイも読めないのだろうけど
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 03:21:53.66ID:0ZnuVmAn
作中の堀川城のように近隣の住民を無理矢理徴発して籠城戦に参加されるなんてことが実際にあったのかどうか、皆様の見解はいかがでしょうか?
作中の様子を見る限りでは、そういうのはただ物資を消耗するだけの足手まといにしかならないように見えるのだけど。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 04:37:01.43ID:7v2ohtyk
忍者が全然出てこないのな
信長の時代には忍者が沢山いて
忍者が嫌いな信長は伊賀忍者を抹殺しまくったのに
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:06:58.87ID:H//VZ568
多分忍者出るよ
家康の寝所に忍び込んだ忍者を直政が討ち取ったエピソードはやるでしょ
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:03:34.03ID:IOn2wsAr
>>17
その辺は専門家の間でもまだ議論の余地が大いにあるらしいと聞いた
領民と一緒に篭城する系では鳥取城にしろ八王子城にしろ
悲惨な逸話しか残ってないよな
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 17:11:20.66ID:Ik0ufS+f
>>21
領民と一緒に籠城した例には吉田郡山城のようなのもあるね。

つまり、籠城したがっていないような内応予備軍みたいなのをわざわざ連れてきて、あまつさえ飯を与えてやる必然性がどこにあるのだろうかと思ったので。
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:08:30.96ID:40MCzqjD
>>18
>忍者が嫌いな信長は伊賀忍者を抹殺しまくったのに
信長も伊賀には手を付けないで後回しにしたのに信雄が勝手にやらかして
信長としてもメンツが潰されて伊賀を放置できなくなったからでしょ。
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:17:23.95ID:gCIajs6W
城に逃げるのは「城上り」

取るもの取りあへず、上をしたへとなつて城中に逃入る
「信長公記」
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:23:10.52ID:x27HFQhz
ほらよ

「村人の城・戦国大名の城」北条氏照の領国支配と城郭  中田正光著
村人と戦国大名の知られざる世界

著者の中田さんは地味ながら首都圏の武田、北条の城郭研究の名著を記し
あの名城址滝山城址の研究と保護活動で
戦国好きな人の間では知る人ぞ知る人
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:41:18.93ID:x/etLade
>>25
まあ普通に考えたらこうなるわな。
近隣の農民を無理矢理連れてきて防戦に参加させるとか、ちと考えにくい。
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:49:21.75ID:1Tm04Rbs
直虎
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:50:16.20ID:1Tm04Rbs
直虎
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:23:09.88ID:vjoWK9tF
ID切り替えている内に、どこに何を書いてるのか分からなくなった阿呆な御仁が居るな
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:43:35.00ID:CTVSo+qj
36話だけで2年半経った
仏坂合戦は元亀3年10月なので武田が来るまであと1年切った

永禄12年(1569年)
 5月17日 掛川城開城 、氏真は小田原へ
 8月24日 武田、北条領へ侵攻
 10月1日 武田小田原攻撃
 10月6〜8日 三増峠の戦い
永禄13年/元亀元年(1570年)
 1月 家康浜松に移り本拠とする
 7月 松平信康元服
元亀2年(1571年)
 10月3日 北条氏康死亡
 12月27日 北条・武田和睦
 12月 氏真は相模を離れ家康の下に
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 01:24:27.68ID:JSBN/lpn
虎松が鳳来寺からこのタイミングで戻ってきてしまったのが本当に残念だ
鳳来寺で療養したと伝わる信玄との遭遇イベントが実現されないのも惜しいし
何より、故郷を離れ親族家臣からも離れ、鳳来寺で僧として高い教養を身につけ
孤独に修行を積んだ経験が、
井伊直政という人の人格形成に大きく影響しただろうと思ってるから
子供の頃から松下家で優しい父母と優しい六左に見守られながら
武家の子としてすくすく育ってしまっては
なんかそれはもう井伊直政ではないのではないかと

まぁこっちの勝手なイメージでしかないのはわかっているけど
残念だなー
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:30:09.67ID:nYfsSbof
>>31
このドラマにそんな史実に即したウィツトに富んだ演出は期待しちゃだめだよ
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:53:32.54ID:/JpWvWzB
直虎
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:44:05.65ID:to/C86zm
37話の中で3ヶ月くらい経った
仏坂は無かったことになってたけど

元亀3年(1572年)
9月29日山県昌景と秋山虎繁が三河国へ侵攻
10月3日武田信玄が遠江国へ侵攻
10月14日一言坂の戦い、二俣城攻囲
10月22日仏坂の戦い
11月14日岩村城陥落
12月19日二俣城陥落
12月22日三方ヶ原の戦い
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:44:35.10ID:2JqDhVPT
38話で2年くらい経った
第一次高天神はスルー、まぁしょうがないけど
寿桂尼命日は3月14日、うまいこと使ったね

元亀4年/天正元年(1573年)
 1月 武田軍井伊谷へ乱入、龍潭寺炎上
 4月12日 信玄死亡
 8月頃 武田、三河遠江から撤退
天正2年(1574年)
 5月 第一次高天神城の戦い
 12月 虎松井伊谷へ帰還
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:09:39.29ID:y07YVSPK
天正2年になったシーンで文鳥が出てきたけど
文鳥が日本に入ってきたのは江戸時代初期とされてるらしいな
30年以上先取りしてるが、この時期でも入手機会はあったのだろうか
というかなんでわざわざ文鳥なんだという気がするんだが
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:24:44.90ID:2vgtnpRR
>>36
本当になんでわざわざ文鳥出したんだろう
しかも江戸時代でも高価な愛玩鳥だったらしいよ
なんで潰れたような家の後家が珍鳥を飼っているのかな
オーパーツを出さないで欲しい
余計な事が気になってしまう
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:53.57ID:hi7VWv/3
当時の日本固有種を用意しにくい馬とかならしょうがないんだけど
飼える小鳥なら文鳥以外に居るだろうからね
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:11:03.25ID:izA8H2+3
では「ジゴクノソコカラミテオルゾ」が口癖のオウムでよろしいか
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:36:18.29ID:+DewNN1l
オウムも高いんだろうなぁ
龍潭寺ああ見えてそこそこ金持ちなのかもしれんけど
中村屋に居た小鳥って何だったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況