X



【第三十二回】太平記 part.32『藤夜叉死す』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:24:31.01ID:/qG1OzGe
テンプレ任せた
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:38:07.59ID:UWMzF28g
高時はそうは思わぬ!
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:51:32.15ID:awC80wqg
千種殿は露と消えた
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:28:33.15ID:wFj8Lh/o
>>403
道誉も一時は本気で後醍醐天皇に心酔していたって話もあるが。
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:46:06.64ID:t9p++SRG
佐々木道誉は鎌倉政権が続いてたとしても
そこそこ良いポジションでいられたはずで
倒幕軍への寝返りがますますミステリアスな御人でです
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:50:22.56ID:ThUuRmv4
>>411
道誉主役の大河だったら飽きなさそう
直虎みたいなファンタジーに走らなくても
笑える人生だし
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:42:19.05ID:vGGLqe4T
太平記は名作なだけあって
印象に残る台詞が多かったな
直虎なんか柴崎の「うむ」しか記憶に残らなかった
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:45:14.32ID:qf6KE5eY
かように致しておる間にも、
彼の地では我らの兄弟縁者が…
もはや酒でも飲んで南無阿弥陀仏と歌うておらねば、
はっはっはっはっ…やり切れませぬ!
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:28:23.73ID:/ne7DO7L
>>411
>佐々木道誉は鎌倉政権が続いてたとしても
そこそこ良いポジションでいられたはずで

それを言い出すと倒幕側への寝返りが一番ミステリアスなのは、尊氏だけどなw
もっとも尊氏にしても道誉にしても「倒幕」という意識はそもそもなかったとも言うが。
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:04:36.18ID:vGGLqe4T
だから儂は足利を鎌倉から出すなと言うたんじゃ!
これでは翼の生えた虎だわえ
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:21:38.59ID:MSIpJO+c
尊氏は実母が北条氏じゃないからなあ。嫁で薄まったとはいえ。母が北条氏の高義が足利を継いでたらどうなったかな
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:41:34.99ID:/ne7DO7L
でも高義生母の外祖父は安達泰盛だし、高義生母の父金沢顕時も、泰盛の婿という関係の
ために流罪になったりしているからなぁ。
仮に高義が生きていたとして、史実における尊氏よりも幕府内で微妙な立場に置かれた
可能性も考えられるよ。
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:52.22ID:KaGA+BGH
倒幕の決意はしなかったんじゃない?母も嫁も北条じゃあがんじがらめよ
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:20:51.13ID:1k2agrqR
千種殿
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:00:59.77ID:o+Gu6VGe
>>421
それ以前に足利宗家は何世代にもわたって北条一族との婚姻を繰り返しているわけだし、
足利一門庶家のなかにも北条の血はかなり入っているわけだけどね。
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:56:13.26ID:+jApqVxH
新田にも北条の血は入っているだろ?
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:39:14.45ID:v9T2CKO4
泣けるとは?
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:29:04.25ID:LYsDjy5A
義重が鎌倉殿に色々不興を買って
嫁の実家北条にも疎まれたんだっけ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:01.20ID:NDQsyZcF
>>433
それ以前に、足利荘を継承している時点で源義国系の嫡流は足利氏でしょう・・・。
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:46:42.63ID:hnKpn6P0
義国の正室の子が足利義康、側室の子が新田義重。嫡流は足利ですぜ
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:57:09.09ID:Hn40r65D
そもそも足利荘を鳥羽法皇(あるいは美福門院)に寄進して荘園化したのも義康だよな。
後世に足利荘が八条院領となり、足利氏と大覚寺統の間に接点が生じる背景
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:01:25.16ID:EcRfbP1g
千種殿
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:29:53.03ID:0jrQXF5s
頼朝挙兵の折、足利義兼はいち早く頼朝の下に馳せ参じ、一方の新田義重は平家に加担する。頼朝の母と足利義兼の母は姉妹、なおかつ義兼の正室は北条政子の妹時子。頼朝と義兼は二重の姻戚関係である
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:47:47.61ID:PL1MX8AH
>>438
圧倒的な勝ち組じゃないか
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:09:34.48ID:pSgKbBBM
足利氏と新田氏その5
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toutushou/a_n05.html

幕府の安堵状があるのだが「新田孫太郎貞義」と誤記されている。 これも当時の新田の状況を現していると思う。 北条氏とって名前もろくに覚えてもらってないのだ。 (正しく書かれていれば「新田小太郎義貞」となる)


新田の没落っぷりに涙が出るぜ…
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:30:56.06ID:6iyJeiRr
>>438
義兼はいち早く頼朝に馳せ参じたと言えるのか?
最初の挙兵や石橋山の戦い、房総半島への逃避行なんかの段階では、義兼が頼朝の近辺に
いるわけではないし、実際は頼朝が鎌倉に入った後に馳せ参じているはず。

もっとも敵対行動をとったり大幅な遅参をしたわけでもないから、血縁の近さと父親同士が
盟友であった誼で、そこそこの厚遇はされているが。
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:36:34.90ID:lJ30UE9Y
新田は、頼朝が挙兵した頃は結構な勢力だったんじゃなかったかな
足利系の方が優遇されたのは、武田を分割したのと同じ理由かな
って思えなくもない
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:48:04.29ID:FLJkUSCU
面白い話だが頼朝の時代まで遡っちゃうとスレ違いでは.....

と、言う事であの場面で石の前に出ていく藤夜叉を観て無理があると思ったのはオレだけでは無いはず
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:22:13.65ID:loXG3ESQ
>>423
難太平記読んだ事無いのか?

思いっきり決意しとるがな
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:23:23.12ID:loXG3ESQ
>>431
源義重は重鎮としてリスペクトされていたぞ

やらかしたのは政義だ
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:24:56.22ID:loXG3ESQ
>>434
足利荘は源氏の所領じゃないぞ

源氏累代の所領は八幡荘だ
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:28:45.83ID:loXG3ESQ
>>435
正室、側室の区別はついていないぞ

分かっているのは義康のかーちゃんは二号さんだけだ

あと、足利義康ではない源義康だ

義康を足利と書いた資料は一切ない(江戸期に書かれた資料はある)

気を付けろ
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:35:49.26ID:loXG3ESQ
>>436
義国と義康は寄進される院側の代理人で、寄進する秀郷流足利氏側の人間ではない

史実かどうかは知らんが、義康の母方の曽祖父さんは信西で、父方の曽祖父は美福門院と従兄弟だ
寄進云々、八条院云々で接点で糞もないわ
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:39:41.25ID:loXG3ESQ
>>438
頼朝の母と義兼の母が従兄弟は結構だが、カッコして但し書きをしっかりつけよ

事実は、義兼の母親は頼朝の母親の兄の娘だ
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:52:22.26ID:loXG3ESQ
>>438
平氏に加担なんかしてないぞ、新田荘でふんぞり返って、眺めていただけだ

以仁王の令旨を行家から、義兼は三河で、範頼は遠江、頼朝は伊豆で見せられたんだが、そりゃタイムラグはあるだろう
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:57:36.40ID:loXG3ESQ
>>436
追記だが

信西のダチが家成でその息子が、新田荘の領家の忠雅だ

また一つマニアックに賢くなったな
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 03:09:31.53ID:11gopFPv
でもなんか三河っちよりもすんなり読めるというか。
芸風変わったのか?
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:37.73ID:ckjXO8pa
>>444
北条を打倒する決意はしても、倒幕を決意したと言えるかな?
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:13:46.42ID:ckjXO8pa
なんだ三河屋だったのかw

まあ確かに三河も中世も関係ない今年の大河には絡みようがないな・・・。
しかし、だからといって暫く平穏だったこのスレで、また暴れられてもなぁ
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:26:01.13ID:ckkM4qFF
戦国時代の三河に西郷氏がいたよね。菅沼新八郎と行動を共にした人
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:50:12.64ID:ckjXO8pa
>>459
隆盛の家系は、三河西郷氏(一色氏が三河守護だった時代の守護代の家系)が三河に
移住してくる前の、肥前西郷氏だった時代に、頼母の家系とは分かれているんじゃないかな?
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:23:04.09ID:8uiG2+x/
>>446
(足利貞氏)
一兵たりとも、この足利荘から三河勢を生かして帰すな!!
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 02:14:33.32ID:2j7kxy1V
>>461
まあ西郷隆盛の先祖が三河にいるわけないってことだな。
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 09:31:52.03ID:iFkZGue1
頼朝も足利義兼も半分尾張人だからなw
尾張の底力は凄い!
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:41:46.20ID:xKpyvVP/
三河屋の仕業じゃね?
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:20:10.66ID:m73OUbD/
>>466
あの貧乏御家人の新田が?
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:56:12.92ID:cxntn1nv
千種殿
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:16:02.48ID:P38GrLU1
新田は自前の新田荘に八幡荘まで持っててデカい勢力だったのに子孫は世渡り下手すぎるだろう
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:40:21.10ID:xKpyvVP/
遥か後には、あの東照大権現が出るのだから、ヨシとしようじゃないかw
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:04:04.14ID:fkJO9P5a
上野などどうでもよい!
それよりもまずこのスレに現れた三河屋をまず討つべきであろう
足元に火がついておるのじゃ〜
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:33:21.24ID:Ga23xcsy
判官殿、随分と話が違いましたぞ!
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:04:44.65ID:3OGuZKlS
そろそろ足利殿が御出陣なされるころと思いましてな。ニヤニヤ
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:26:28.92ID:8/YYxjPA
千種殿
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:35:23.24ID:pJ65bwfN
>>478
意味が分からん。
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:06:26.16ID:pJ65bwfN
八条院領に感謝とか意味不明なんだがw
三河屋さんかな?
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:24.03ID:7YunGMiC
三十四話まで観たが面白いのう。全話観てないのに個人的に大河トップ3に入るわ

尊氏って割りと流されるタイプだなあと思うが、あんだけアンチが多いのもかわいそうではある
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:26:13.77ID:4TlJUF+L
優柔不断に天下の政を任せてはいけないという典型例だな尊氏は
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:33.93ID:5E0UgkKQ
>>484
やっぱり政は直義か?
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:47:10.52ID:hl3N9Bvm
千種殿
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:13:43.06ID:LdSbIlz6
丹後田辺藩→但馬豊岡藩
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:50:48.04ID:Bg7xgEaL
>>486
湊川の戦後処理時に直義が実権持ってたら後醍醐の処遇が適切だっただろ(害し奉る)
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:03:34.92ID:JrGDlChJ
>>493
知らない
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:19:01.47ID:oWXMFoUq
尊氏叛く
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:07:35.18ID:AL4tQ8OL
>>493
何かの替え歌?
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 03:26:35.49ID:T1poj6iT
尊氏叛く
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:01:00.34ID:wkM8pabM
>>497
三河屋にマジレスするなよw
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:07:19.14ID:/3TlD8+a
この大河はクレジット順がコロコロ変わるのが面白いな
鶴太郎の北条高時や楠木の武田鉄矢はトップ3番手やら中盤1番手にトメGまで行ったり来たり
宮沢りえは藤夜叉死すの回だけトメGに入ってた(10代女優でトメG入りは唯一?)
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:27.20ID:e8eLW41o
三河馬鹿ではないと思うけどな。あの馬鹿なら長文コピペを嬉々として張り付けるだろうし。
あと以仁王の令旨は「東国」の八条院領にばら蒔かれたが正解かな。
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:26:06.62ID:SuDbjFtP
短文で簡潔に論破出来るのも見せつけられたよ
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:11:58.32ID:DBBaPQFr
尊氏叛く
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:23:54.98ID:vhDu7WkO
>>501が、八条院領に感謝の人かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況