X



【第三十二回】太平記 part.32『藤夜叉死す』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:24:31.01ID:/qG1OzGe
テンプレ任せた
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:52:55.82ID:6OEDFgql
もう馬鹿に構うな。俺たちにできることはただ一つ、徹底的にスルーするだけだ
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:55:10.19ID:uLj53vSf
(桃井直常)
その方たち、今まで殿の側にいて何をしていたのじゃ?何故、あの三河の味噌侍ごときに遅れをとっておるのじゃ!!……ええぃ、儂がおらねばこの様よ……!
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:15:42.60ID:o6QuCoU2
>>523
誤魔化しているのはお前だろ

何も見えにゃ〜だぎゃ〜、何も聞こえにゃ〜だぎゃ〜

源頼朝は名古屋だぎゃ〜、とな
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:57.48ID:o6QuCoU2
>>526
誰が当事者同士と言った

現代社会においても、デカい組織なら、冗長化から前もって人事の打診があるだろうが

北条から足利に、お前の親戚の三河と尾張の所領を没収したが、二つは駄目だ、どっちか選べと打診するだろうな

仮に尾張を選べば、その調整も北条がやるわけだ
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:28:41.54ID:o6QuCoU2
そして、そもそも親戚がいない尾張を選ぶわけない
三河の王になればこその、この華麗な人脈だ


三河の藤姓熱田大宮司家
・家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)

・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

☆源頼朝、★足利義兼
 
藤原実範
・藤原成季
・藤原季綱(三河守)→@へ
・藤原季重
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→Cへ
・藤原行綱
・興義
・実慶
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)

@藤原季綱
・藤原友実→Aへ
★藤原実兼→藤原通憲(信西)
・藤原悦子(鳥羽天皇乳母)→葉室顕頼(三河守)→藤原俊成(養子、三河守)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・他多数

A藤原友実
・藤原能兼→藤原範季(後白河院近臣、順徳天皇の外祖父、源範頼養父)→Bへ
・女子→源頼政(上西門院に出仕、伊豆守、源三位)→C
・他多数
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:50.78ID:o6QuCoU2
>>532
続き

B藤原範季
・源範頼(養子、三河守)→源範円(正法寺(三河国宝飯郡)僧)→吉見為頼(初代吉見氏)
・藤原範時(八条院蔵人)
・藤原範茂(子孫は高倉家(羽林家))
・藤原重子(修明門院、順徳天皇母)→順徳天皇
・藤原範光(養子(実父は藤原範兼)、後鳥羽院近臣)
:藤原範子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母、土御門天皇外祖母)→源在子→土御門天皇
・藤原兼子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母)
・他多数

C源頼政
・源仲綱(大内守護)→有綱(伊豆守)→女子(源義経室)
・源国政(初代山県氏)
・源兼綱(実父は頼政兄の頼行)→大河内顕綱(初代大河内氏(三河国額田郡大河内)か?)
・源頼兼(大内守護)
・源広綱(実兄の仲綱に養子入り、駿河守)
・二条院讃岐

D藤原季兼
・藤原季範(蔵人所雑色、初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→Eへ
・藤原憲実(法眼)→藤原仲経(九条院蔵人、玄番助大夫、美濃国土岐多良庄地頭)
・女子→二階堂行政(鎌倉幕府の政所令・後に別当、初代二階堂氏)
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:31:26.94ID:o6QuCoU2
>>533
続き

E藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→Fへ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→Gへ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→Hへ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三位局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)→任憲(三河国滝山寺)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
・女子(源師経(三河権守)室)→女子(崇徳院妾)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

F藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

G藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・藤原憲朝(八条院判官代、駿河守、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))→藤原範俊(左馬助、大学助、源実朝近習)
・藤原信綱(駿河守、尾張国海東郡地頭)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・藤原憲行
・藤原実豪(延暦寺権僧正)
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:37.34ID:o6QuCoU2
追記だが


女子(源師経(三河権守)室)→女子(崇徳院妾)


源頼朝の母親の姉妹の子供、頼朝の従兄弟が崇徳院の妾になっている
もう一人の妾、兵衛佐局も三河の藤姓熱田大宮司家出身説があるそうだが、その子供の重仁親王の乳母は池禅尼

そして吉良荘は崇徳院の正室、皇嘉門院領で、寄進したのは三河の藤姓熱田大宮司家ではないかと言われている



気が狂って尾張を選んでいたら、室町幕府は無い
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:05:29.40ID:k7Jgp2XW
そもそも我らは帝のために戦ったのでございましょうか
我々が北条を倒したのは足利と、武士の行く末を
思ってのこと。かつげる帝であればどんな帝でも
よろしかったのではありますまいか。
例えば木の帝であれ、金の帝であれ。
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:46:57.47ID:2xz/1M2K
桃井直常ってドラマでは狂暴だったよな。直義も少し遠慮する尊氏に猛然と喰ってかかってたし。
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:13:50.50ID:EIoM1xQd
尊氏叛く
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:35:33.06ID:/7n1bcSZ
富岡八幡宮
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:51:59.82ID:vXGzlSwp
>>537
でも、あの直義が重用したんだし、それなりに政務能力はあったのでは?
少なくとも単なる筋肉バカとかではないと思う。
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:45.44ID:z/lS6qI+
>>537
人を悪く言うことのないない尊氏が唯一Disってた相手だからな
「あれは己の栄達しか眼中にない男ぞ」
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:41.17ID:rGR1wX3d
>>532
訂正

義康の曽祖父が信西とするなら、こうなる
安楽寿院が建てられた鳥羽殿は、季綱
が自身の別荘を寄進した
足利荘は、義康の先祖の別荘に建てられた寺に寄進されたわけだな


藤原実範(三河守)→藤原季綱(三河守)→藤原実兼→藤原通憲(信西)→女→女→源義康?→足利義兼(初代源姓足利氏)→義氏(足利氏として初めて三河守護)




義兼は実範の息子2人の血を引くわけだが、これでみると一世代ズレている
信西の娘と同年代の女が、養女として入ったんだろうか?


藤原実範→季綱→実兼→信西→女→女→源義康?→足利義兼(初代源姓足利氏)

藤原実範→季兼→季範→女→女→足利義兼(初代源姓足利氏)
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:35:14.13ID:Xb+kfJU9
頼朝も足利義兼も半分名古屋人だなw
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:08:09.97ID:bCKDqE8A
イジメられ馬鹿にされても必死にしがみつく、惨めな田舎者と言うしかない
パゴヤ君はよ



303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 09:35:38.83
尾張國造家は、単なる外戚の三河の藤原南家に「天皇の夢」というワケのわからんムチャクチャで大宮司職を奪われるも、神宮寺の愛染院(真言系)とスクラムを組んで対抗し、
藤原季範を締め上げた。季範の息子の代には、館を社僧に取り囲まれて外に出ることもできなくなり、頼朝に泣きつき、頼朝の発案で天台系の神宮寺を作って愛染院に対抗させやがる


>「天皇の夢」というワケのわからんムチャクチャで大宮司職を奪われる(笑)
>頼朝の発案で天台系の神宮寺を作って愛染院に対抗させやがる(笑)


三河(源頼朝、三河の藤姓熱田大宮司一族、天台宗系神宮寺) vs 尾張(尾張氏(田島氏、馬場氏)、宗徒、真言宗系神宮寺)


当時、殺伐とした内部対立があった中、源頼朝が尾張で生まれるわけないだろうがw
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:58:58.91ID:MuuZmJ5P
富岡八幡宮
0549日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:14:10.59ID:Gs/49lwD
美濃尾張で身の終り
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:47:14.23ID:0L/SDnMg
昨晩のザ・プロファイラーで
武田鉄矢が楠木正成を熱く語っていた
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:57:04.38ID:RQM//ZYQ
正成尊氏義貞と有能な弟たちがいたのも太平記を彩ったよな。正季は違うとかいう野暮な反論はなしな。義詮直冬もいい味だしてる
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 07:26:28.81ID:VvGacrHH
>>554
正季だけでなく義助も違うと思う。
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:57:21.20ID:Y5ttPixy
>>544
確かに勝ち戦もあるんだが、顕家との戦いのトラウマで以後粘りがなくなった
口先では最強硬派だけど、戦場では肝心所であっさり負けてあっさり逃げる人

桃井直常
「戦の時、どちらも退かなければ身をまっとうすることはできない。敵が先手を取ったらまず少し退いて、味方をまた立て直して攻めかかれば敵も退くものだ。」
今川範国
「桃井は、強そうな敵には何度も負け戦をするような人だ。人の天命は、そのように故実によって逃れることはできない。まず戦って、どうしようもなくなって力尽きた時に退くものである。」

・観応の擾乱で近江八相山の戦いで負けて直義優勢の空気が一変する。そのまま関東落ち。
・観応の擾乱で最初勝った宇都宮に次戦惨敗。そのまま関東は尊氏方優勢となって直義軍崩壊
・文和四年東寺合戦で主力が七条で奮戦したのに桃井が守る戒光寺をサクッと突破されて全軍敗退
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:17:38.05ID:QVMlt4Rk
>>554
本作の高兄弟に関しては、師直のほうが弟キャラだったな
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:08:50.55ID:nrFgGODS
??「敵は足利尊氏ただ一人!命を惜しむな!名こそ惜しめ!」
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:54:48.15ID:p1IaMwBm
>>560
桃井はヤな奴だけど行家みたいな節操無しではなかったかと

あと「義経」で行家役だった大杉漣、端役で太平記にも出ているね
顔は全く写っていないけど声で丸わかりだった
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:58:09.77ID:VvGacrHH
桃井は少なくとも直義には忠実だからな。
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 12:52:49.43ID:bs5/Np5B
桃井の名前の読みって、ドラマでは「なおつね」と言っているが、本当は「ただつね」だよな?
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:26.00ID:BbFRHUj/
足利直義は「ただよし」なのに、登場人物のセリフで桃井直常は「なおつね」読みだったから放送当時、少し変な感じがしてた
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:47:00.90ID:7CTnbYm9
まじで大杉漣でてるな。昔の大河に若い頃の稲垣吾郎やくりぃむ上田がでてたな。
行家に似てるといったのは最初勝って後は連戦連敗ってのを言いたかったんだ
 
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:01.31ID:djglfEGs
>>563
大杉漣→道誉の華麗な裏切り→坊門清忠→忍者右馬介で焼酎吹き出したわwwwwwwwwww
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:45:16.53ID:6FDl46Ci
>>566
稲垣吾郎って「炎立つ」かな?
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:49:57.32ID:bX8+DwPJ
若殿はいかが…?
父上をお恨みいたすその一念はいかが…?
若殿の恨みが、この都を焼き払うておるのじゃ!!
これを鬼の執念と申しませぬか!?
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:39:06.21ID:0aRYMKwc
富岡八幡宮
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:53:47.13ID:7kA8e2ez
つべで久々に見たが、判官殿が足利殿の曖昧な態度が南北朝の動乱につながっているとはっきり言われているな。
サンキュー道誉
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:18.44ID:TxffNLFq
後醍醐帝が吉野にトンズラした後に尊氏が「なるようになる、何とかなるさ、Let it be〜♪」て言って、道誉直義師直が「なにいってだこいつ」って顔で呆れてるのが滑稽だったわ
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:37:58.55ID:JrpN4ycR
富岡八幡宮
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 04:09:56.08ID:yT/oUVJ3
建武親政
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:04:28.87ID:+D5ZXeaK
坊門清忠の演技好き
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:52:26.12ID:c2wDfciW
北畠卿は演技派ではないと?
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:18:21.62ID:znMp9kVp
建武親政
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:55.24ID:Qdhar2yD
鎌倉幕府が開かれてから130年、政治のひずみが到るところに噴出していた。正中ノ変はその典型的な例である。そして公武の亀裂はますます拡大し、乱世の微候が顕然となった。
「天皇御むほん」さえ囁かれるである。当時は両統迭立(てつりつ)の世、後醍醐天皇が英邁におわすほど、紛擾のもととなった。この間、足利高氏が権門の一翼として擡頭し、再度の叛乱に敗れた日野俊基とは明暗を大きく分ける。
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:10:39.62ID:eJCx6ybP
>>579
(佐々木道誉)
ここに居並ぶ御歴々も御存知の如く、某は執権の君より内々の命を受け、長らく都の謀反に目を光らせてまいった。日野は、某の網に掛かった愚かな友でござる!!
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:19:13.07ID:Hw36cQB5
判官殿、ずいぶん話が違いましたぞ!
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:32.36ID:ZlTnxauQ
原作では、狂言回し的な存在だった吉田兼好がキャスティングされなかったんだよな。
新平家は西行が蜷川幸雄だった。
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:12.75ID:eJCx6ybP
>>581
(佐々木道誉)
円喜殿、勘違いをなされては困る。某は円喜殿と同心故、出たわけではない。
執権殿の命により出たまでの事。儂に指図が出来るのは…執権殿のみぞ…!
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:17:41.69ID:A5JSoQnY
日野資朝の実弟賢俊が持明院統の光厳上皇の院宣を尊氏に届けるのはなんとも皮肉よな
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:47:15.83ID:tN95852O
でも日野一族の大半は北朝方だし、そうじゃなければ室町期に日野家が足利将軍家の
外戚にはなれない。

それに仮に日野資朝・俊基が建武期まで生きていたとしても、史実における万里小路卿の
ように、やがて建武政権に失望して後醍醐から距離を置くようになったかも知れない。
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:31:36.73ID:UTEX0Df6
資朝卿は後醍醐帝とウマが合うような変人だったらしいね
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:59:26.33ID:myhq191A
判官殿の家系って一度も他家から養子を取らずに版籍奉還まで大名として生き残ったんだな 凄いわ
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:50.91ID:tN95852O
伊達や島津だって普通に同一家系で続いているけど・・・?
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:08:49.69ID:SvtrsUGN
大杉漣が急逝だとな…>>563は何かの暗示だったのだろうか。
ゴチとかどうすんだろうな
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:56:16.23ID:wrE9cCcs
建武親政
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:01:10.37ID:VWcUx7Gm
×建武親政
○建武新政
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:29:21.36ID:qXosUi2E
>>593
どちらでもいいんだぞ。新しい政で新政でもあるし、天皇が自ら政治を摂った親政でもあるし
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:43:19.39ID:HgWc1Ky6
敵は、たれぞ
足利尊氏にござりまする!

このシーン音楽も良かったし記憶に残ってる

(この後判官…)
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:42:19.84ID:6jj/5y6o
(佐々木道誉)
御辺の気が変わり、戦にお発ちの折には御一報を賜りたい。何処に居ようと、馳せ参じ…戻って参る。…御免!
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:09:56.12ID:lMjl22PX
尊氏が東国へ下る決断をしたら即判官殿が鎧を纏って駆けつける。ストーカーかよw
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:37:44.33ID:NLeUrdLo
建武親政
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:29:48.37ID:Hlu5ou5s
>>600
逐一報告してくる草の者でも潜り込ませてる


って説明もないからやっぱりストーカーなのかねw尊氏大好き宣言してるしねw
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:00:38.53ID:/8W3bkhe
>>601
×建武親政
○建武新政
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:24:45.08ID:AqRoUz+W
建武親政
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:35:37.21ID:dBLKXFOd
そこは建武中興でw
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:06:23.36ID:vD+ZGlsS
>>605>>606
(北条高時)
クックックックッ……!同じことだわ……!
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:56:49.98ID:1TbqVXrl
そういえば細川三兄弟揃い踏みの場面があったな。
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:41.35ID:FgdrLrEC
三兄弟の鎌倉経営は功絶大だな。新田を追い出したのも完璧。
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:20:49.69ID:42GuahXp
細川六兄弟ってのもあったな。
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:07:03.80ID:xgTx/Lkg
>>614
それ太平記と関係ないよw
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:27:16.68ID:NpzBhbty
んじゃ敵国降伏で!
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:51:18.64ID:gDRq3KtS
「観応の擾乱」を読んだけど直義は無気力で負けた
一方で子供がいてやる気になった尊氏が勝った
「横暴な師直」などというのは存在しなかった
とかいろいろ面白かった また室町やって
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:08:24.43ID:8VefBSZA
亀田さんは佐藤進一に反発してダダこねてる感があってw
でも直義無気力説はわかる
というか病気だと思ってる

きっと本当に病死だよ
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:25:14.27ID:rq5G3tZS
「ウルトラマンが泣いている」っていう本を読むと、円谷一族の権力争いは観応の擾乱より酷かった
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:21:43.66ID:KjA18Dho
建武親政
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:32:51.36ID:vXUipmmv
観応の擾乱は天下の大乱だぞ。昭和の生ぬるい一家系のお家騒動と比べること自体がナンセンス

あまり太平記を愚弄するなよ
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:01:29.72ID:zYq+QlWr
>>620
この時代の政治史をまともに研究するなら、佐藤さんに噛みつかないわけにはいかないだろう・・・。
まああまりに偉大すぎて乗り越えるのが大変なのは間違いないが
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:01.25ID:MtLBStKU
でもその前に、無理やり人質を出させて
「異存あるまいの、足利殿」だからなぁw
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:50:27.43ID:a6w2N34L
北条殿が…人質を出せと言われれば人質を出し、戦に出よと言われれば戦に出る…今の我等に、それ以外の道がありましょうや…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況