【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:39:33.60ID:GRG28oAE
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part123
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1512210691/

■ワッチョイのある時代劇板の避難所
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 ※ワッチョイあり【本スレ避難所】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1501391566/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:06:43.87ID:xPy4gkJQ
>>746
桶狭間の後も岡崎の大樹寺で切腹すると騒いで僧に諫められた。
毎度のこと。
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:14:57.19ID:JtjIwxcg
菅沼忠久は1582年没なので既に●をつけてしまいましたが
最終回の出演者に名前があるので●は消しておきました。
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:20:36.32ID:vg4VXf/o
竹千代「駿河に行くはずだったのに織田に攫われたー!切腹するー!」
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:45:43.12ID:hNQuDvoQ
視聴率低い低いとアンチが叩くけど
結局尾上の株は上がりっ放し
CMだけでなくついに歌番組にも登場w
家康は再来年の大河主役が決まっているし
ドラマにCMに大活躍
直虎はソフバンの新しいCMに美しく登場だし
菅田も露出ど高い
なんだかんだ言っても直虎の主演陣は安泰なんだよ

それに比べたら真田丸の主演陣はその後微妙
ぱっとしない奴多いし
斉藤はあんなだし
CMに時々出て来るきりくらいか
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:56:57.03ID:ifjOR+yf
そういや武田に寝返った政次の上司どうなったんだろ?
キャラ立ってたのに自然消滅とか
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:58:59.88ID:friDbElL
真田丸は基本的に冷たいドラマだったから。
幸村と高梨内記がなぜ大坂入りしたのかなどの細かな心理描写が一切なかった。
高梨内記のキャラは最後まで謎のまま。真田丸をドラマとして見た場合、かなりダメだと思うわ、今でも。
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:03:32.23ID:n9dUzXyq
確かに丸出演者は人気者を集めた結果ここ一年躍進って感じではないね
直虎出演者はこれから上っていく人を集めた結果だよな 
丸も星野源なんかは上手い使い方したんじゃあないかと思うけどね 
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:06:53.11ID:xYM9t+OE
家康の死にたがりはただのポーズ
家来が止めてくれるのが分かってるから律義者の振りしてるタヌキ
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:55.69ID:Bs+YzvYA
配役上での当たりは風林火山の武田家臣団だと思っている
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:46.23ID:14l0nRSo
>>762
今川も良かったし
北条氏康が完璧超人

上杉憲政の息子龍若丸と
一対一の勝負して氏康傷受けて
武士として死なせてあげたり
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:38.54ID:DOfqa1Lm
ダチョウ倶楽部「切腹するからな。いいか絶対止めるなよ。絶対だからな」
家康と三河者はお約束できるぐらい主従の縁深い
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:20:43.13ID:n9dUzXyq
家康の切腹詐欺は家臣団から詰め腹切らされない為のパフォーマンスだと
思えば調整型の主君は涙ぐましいな 
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:59:24.43ID:ACuWE9Qp
アシガールの話の作り込みが凄すぎて直虎が霞む

どっちが大河なのかw
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:07:07.03ID:S4o4COd/
この大河は、基本好きなんだが
伊賀越えに直虎や龍雲丸が絡む創作は
昨年大河の信繁が北条説得に出向くくだりを思い出した
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:14:26.70ID:xYM9t+OE
大河には史実に対する忠実性なんて期待してないからどうでもいいかな
歴史なんて後から新事実が発見される事が多々あるし
美人の女優が出て来てくれたらそれで満足
今回は美人の柴咲が出てるから飽きなかった
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:28:00.73ID:V53ZkOPK
直虎登場 美人best3 直虎、瀬名、高瀬(大人) 不美人best3 あやめ、たけ、梅
     
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:35:46.41ID:S4o4COd/
>>772
作品には美人以外も必要だから、そういうキャラが立つというのは役者としては成功ですね
たけうめ
etc
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:43:02.50ID:0W8EsBG9
本能寺のシーンってあるのかな?

信長の顔のアップからナレ死または伝令死と予想
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:45:08.48ID:S4o4COd/
今の流れで言うと、最終回の石を継ぐものは家康公もその1人になりそう
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:04:33.94ID:CrF8DfF4
>>775
銭湯シーンはないものの、炎と煙のCGの中で
舞ぐらいは舞うたろう
でないと何のための海老蔵かと
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:17:36.74ID:vg4VXf/o
直虎「もし我が、腹を切るなどと言うてみたら皆はどうしたであろうか…」
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:18:00.94ID:S4o4COd/
>>779
いい解説ありがとうございます。

信長が小兵から桶狭間を語るシーンでは、今川との戦いであったことに
ふと気づいて家康が氏真をちらっと見る演技もよかった
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:20:57.78ID:ntHmZcXd
>>769
軍勢配置のCGとか、な

よく大河に金をかけれなくなった、というコメントがあるけど、
金ではなく、(検証含む)制作時間の問題なんだろうなあ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:25:51.38ID:S4o4COd/
>>783
往年の画像も綺麗だけど、今回の尼姿もぴったりきてて綺麗はシーンも多かったと思う
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:06:53.25ID:JtjIwxcg
☆キャスト情報
配役不明…小木茂光(56) 最終回

なんの役か?秀吉?木俣守勝?川手良則?
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:16:54.30ID:h5YRfKV5
>>755
一番吃驚は龍雲丸のCM本数の増加
万福まで午後茶に

しかしいい加減、松也の尾上呼びはやめろよw
本人も困惑するぞ
梨園は下の名前で呼ぶ世界な訳で
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:41:53.54ID:cgLZ0QY5
来週の番組表見たら、直虎自体は55分で、残り5分は西郷どんの予告みたいですね。
今まで予告が別枠になるの見たことなかったので驚きました。
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:55:32.78ID:I7N3D0we
>>786
いいですね、この感想。丁寧に観てる人だな。

しかし終盤に来て変なアンチがいなくなり、
スレが落ち着いてきたのは嬉しい。

今作ほど途中でレスの書き手が大きく変わった大河もないかも。
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:14:51.46ID:JtjIwxcg
すみません。
早いですが本日は放送日なのでスレ立てしますね。
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:26:24.83ID:DXyE8fVL
今日の直虎、彦根パブリックビューイングに菅田将暉
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:37:31.20ID:JtjIwxcg
早虎をご覧になる方にお願いです
本日の演出は誰か教えてくだされ
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:48:48.45ID:fYiOCi9B
変なアンチは居なくなったかも知れないが、変な下ネタ野郎は常駐してるじゃないか
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:57:47.78ID:GtmgNpyU
やれアンチだシンパだと幼稚な二項対立しか出来ない視野が狭い輩はずっと張り付いてるけどな
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:03:18.51ID:KSitGBvz
今回の内容の家康暗殺説ってどこの諸説にもないようなめちゃくちゃ設定だな
40分ずっと踊る授業の本能寺の変流してたほうがマシ
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:06:19.45ID:5INsWn1u
演出藤並英樹さん
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:18:04.74ID:iYEamnr6
それにしてもツマラン大河だったな
真田丸の面白さが浮き彫りになるだけだった
柴咲コウは割と好きだっただけに残念
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:21:11.55ID:hGrJ+WGN
真田丸は途中で脱落したが
直虎は一度も脱落していないから好みの問題だな
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:22:11.79ID:KSitGBvz
これ、信長的には最後の晩餐のつもりなんだろか
けど実際に信長が家康に膳運んだって記述もあるんだよな
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:25:29.19ID:DortI7Ul
柴咲コウって直虎で初めて見た
昔は風林火山のヒロインかと思っていた
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:29:36.15ID:NBZjgFnV
あーやっぱり直虎が出しゃばってwith龍雲丸すると糞つまらんな
相変わらず柴咲の「うむ」は下手くそだし

今日はここで視聴終了致す
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:31:57.88ID:xYM9t+OE
信長は家康を殺す気ないな
やはり光秀の策略で家康も一緒に殺す気だ
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:38:19.07ID:KSitGBvz
本能寺知ったところ
なんか真面目なシーンなはずなのに穴山誤魔化すための茶番とコントにしか見えない
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:45:44.23ID:4h5H8WST
なんだかな回だったな、確かに変な本能寺だった、直虎がうむを連発してた
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:46:28.42ID:fISDcpRT
カシラが出てくるのはイイけど南蛮人が直虎とうんぬんのシーンはいらんよなあ
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:47:13.55ID:0Maqj/jl
本能寺シーンなし、伊賀越えシーンなし、直虎は堺。何これ?
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:47:22.98ID:B3I+9qjI
カシラが出るとつまんないわ柳楽はいいんだけど
自然最後だけかよ
あーとうとう最終回ださみしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況