X



【西郷隆盛】翔ぶが如く 20噴火目【大久保利通】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:30.88ID:/cAvLZbC
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に
薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【西郷隆盛】翔ぶが如く 19噴火目【大久保利通】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1513153393/
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:21:08.44ID:BURJZWur
>>190
子供に恵まれたのも当時としてはとても遅かったけど、幸せそうだった
女性に対する情愛が深い人だったんだろうね
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:10.80ID:Zrr5SpJB
翔ぶが如くっていっても征韓論前までは完全に番組のオリジナル作品だから史実とは違いすぎるシーンが多すぎて
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:00:55.83ID:RhRqRZhT
和宮出てこないなあ
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:06:05.02ID:5J62Py2k
>>190
沖永良部とか天国みたいな島だぞ
ハブも居ないし
どう考えても長期バカンスだろww
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:08:39.41ID:5J62Py2k
>>193
司馬遼太郎は腐るほど幕末のこと書いてるからオリジナルじゃないよ
大筋は司馬遼太郎のどっかに書いてあることばかり
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:36:10.40ID:N6mxH7/k
一蔵どんの京都の妾役の女優さんってくっそ美人だよな
現在の姿見ると時間の経過感じるからググらないほうが良いけど
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:58:24.35ID:wf4aehBs
渡辺典子はオイの嫁 と思ってた頃もありもした〜
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:01.87ID:5J62Py2k
樹木希林は俺の嫁
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:42:59.27ID:wf4aehBs
>>200
希林のいのちはおはんにあげもした!
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:47:25.54ID:7uaG3PPz
大山どんを目立たせる為に寺田屋事件での血しぶき浴びた顔に裸での説得とか史実に無い演出は納得できもはんど
寺田屋襲撃の主役は奈良原どんじゃっど
有馬さぁを貫いたのは壮介じゃなく吉之丞じゃっど
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:35:12.64ID:TZZSiU0C
>>202
そこは橋口でよからお…… 大山さあも見ちょっただけじゃっし殆どの剣戟は奈良原さあじゃったし よか場面に水を差っしゃんな……合掌
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:27:13.85ID:QSX5yyxP
今日の銀河は#20 薩英戦争前夜
幕府に外国人を追い払う攘夷の決行を迫る動きを知った久光は、
一蔵を家老代行に抜擢し京へ派遣した。
だが時すでに遅く長州藩の意をくんだ公家三条実美が江戸城で将軍家茂と対面した後であった。
攘夷決行を命じる勅書を受けた家茂は、一橋慶喜と上洛し、攘夷決行を宣言する。
文久3年(1863)薩摩に生麦事件の賠償を求めて英国戦隊が押し寄せ、一蔵は対策を一任される。
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:06:53.03ID:x643m4Rq
子供の時補給の概念が全く無くて
どうしてかの大英帝国相手に薩摩や長州がそこそこ戦えてんだよと思ってた
0214日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:46:51.29ID:yi5xfPkY
一蔵どんがいなくなったとたんに大山どんとシュンサーイのコント開始
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:28:14.19ID:5WIlNpaJ
あんな深刻な役回り勤めてたのに大山どんも佐野史郎に引き寄せられてギャグキャラに
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:09:48.89ID:/8W3bkhe
>>190
愛加那の家は、実は奄美で中世から続く有力豪族の家系で、石高(家禄)も鹿児島の
西郷家より遥かに大きく裕福だったらしいから、奄美大島での暮らしが結構
居心地よかったのは、事実だろうね。
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:19:57.86ID:v27EIJdX
長野主膳出てこなかった
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:53:45.09ID:eTB6zKkO
>>209
大村益次郎の凄いところはその兵站の計算なんだよなあ
トヨタカンバン方式みたいな無駄のない補給を行った
明治の日本軍ってのはこういう大村の思想が原点だから実に合理的なんだよね
だんだんおかしくなって行って昭和の頃には大村益次郎の面影すらなくなってしまった
靖国神社でずっと見守ってたのにね
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:23.51ID:iYl2Yodx
一回目の奄美大島と、二回目の沖永良部島は
過酷さが全然違う
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:59:04.17ID:eTB6zKkO
一回目は流罪じゃなくて幕府から隠しただけだからな
二回目は流罪
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:02:37.56ID:G7EmGYgC
>>220
昭和の大戦争は戦線が広がりすぎてキャパを越えてしまっただけでけっして疎かにしちょった訳ではなかです そげん昭和はシュンサイみたいに言わんでくいやい!
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:05:00.73ID:rrAf2B1a
スイカコントひどかったなー
日本語が分からない彼等からしたら
キチガイにしか見えなかったろうな
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:19:09.92ID:AqRoUz+W
吉之助
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:13:21.04ID:qMrfJC71
>>224
補給が行き届かなくなるくらい戦線拡大したのが間違いだろw
というかそんだけ拡大しなきゃ戦えないならそもそも戦略の根本が間違っているってことだろ
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 03:06:47.47ID:T8mxcRdW
兵站ってのは補給だけじゃないけどねw
長州だとハリボテの反射炉しか作れなかったからそのへんはつまんない
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:48:48.89ID:G7V0L+LY
>>224
斉彬侯の大日本共和国構想
北はシベリア南は豪州東は羽合西は印度
それら全てを大日本の武力により防衛しつつ
土人を教育し共に戦い欧米列強の侵略を防ぐ
素晴らしいとは思わないかね?
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:19:03.80ID:jSiA0c0h
>>229
薩摩藩から来た侍には女をあてがう風習
ドラマではアイカナ以外若い女が出てこないから
たまたま西郷にあてがう年頃の女が彼女一人だったのかもしれないし
西郷の評判とか人徳とかから島一番の実力者の娘が選ばれたのかも
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:05.33ID:T8mxcRdW
あてがうっつか中南米でメスティーソが支配層だったのと同じ
家に薩摩藩士の血を入れることで薩摩藩との結びつきを強め、特権階級としての立場を強化する仕組み
島妻は男が去った後でも一生藩から生活費が出るし、実家には藩関係の仕事が回ってくるなど特別扱いされる
薩摩藩士の子が産まれれば鹿児島で教育を受けられ、支配層に必要な読み書き能力を身に着ける
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:13:16.62ID:/8NnQ9tt
>>230
今の中国と変わらんねw
戦時中の日本が好きなら北朝鮮か中国が現時点で体現してるぞw
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:03:09.85ID:DzHpwtJ3
スイカコントで膝が曲がらないとか
スイカ食べちゃう俊才とかもう…おかしくて
それにしても三田村慶喜のあのセリフ
抑揚といい滑舌といい上手いなー
加賀さんは元々舞台役者だから上手くて当たり前と思って聞いてるのけど
阿波おどり三田村には驚かされる
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:38:18.68ID:qMrfJC71
>>233
今の中国共産党は大日本帝国の真似してるんだぞリアルに
そもそも中国の近代化の根本は大日本帝国だからな
言葉とか思想とか根本的な部分が大日本帝国の影響が基盤となっている
その基盤を共産党の革命思想や中華思想でコーティングしているから今じゃ当の共産党幹部自身が意識すらしてないけどね
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:23:40.34ID:7OLESdIf
>>222
さすがの斉興ですら、「薩摩藩のために尽くしてくれた男に酷い扱いはできないし」みたいなこと言ってたくらいだからな
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:32:10.12ID:uk0RJUqR
切腹も桜田門外は雄助だけ寺田屋も鎮撫使に抵抗したのがわかってるのだけだし
お由羅騒動のときがやけに厳しい処分になったんだな
というかそれで藩が荒れた教訓から極力命はとらない方針になったんだろうか
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:35:19.60ID:yS74eaMe
>>220
蘭書から自分で翻訳して独学で微分積分を理解した秀才だからね
作戦立案から補給兵站の計算も、それを駆使して策定したみたいだし
ほんと、歴史の神が遣わした花神のような存在
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:51:44.15ID:qMrfJC71
>>237
お由羅騒動だけじゃなくて近思録事件とか、重豪、斉宣、斉興と三代の間には色々血なまぐさい事件はあったんよ
ただ、それに懲りたのか、斉彬以後は血の粛清は行われなくなったのが、幕末薩摩が力を保持できた理由だろうね
薩摩の真逆が水戸藩
維新後もまだ殺し合いしてたような間抜け連中
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:13:24.83ID:SdRoXFnW
>>232
なるほど菊次郎は出世したもんな、あの時代にアメリカ留学て凄いわ
>>239
他藩のことを悪く言うのは好かんな、藤田東湖とか英才がいたし
維新の燃料になった尊王は水戸発でしょ
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:53:19.12ID:dBLKXFOd
>>236
あのときの斉興の趣旨は、前藩主の寵愛していた家来を、幕府に屈して言われるがままに
処罰するのは癪にさわるという、外様大藩としてのプライドから出ている発言に思えたが。
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:36.70ID:qMrfJC71
>>240
薩摩の場合なんだかんだで斉彬が報復しなかった、するにしても家老の隠居程度で済ませたのが大きいかと。
このドラマの冒頭でその辺はうまく描かれていたよね
これって司馬原作にもなかった部分だと思うから脚本制作側のお手柄かな
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:01:31.56ID:IifRlSxM
>>218
久光が挙兵上京の頃に、粛清されとるからね。

伊藤孝雄さんは、真田太平記の上杉景勝が絶品なんだがなw
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:08:36.20ID:G7V0L+LY
>>238
花神
まさに花咲か爺よのう
歴史が必要としたとき表れ其の役目お終えれば姿を消す
まさに幕末維新に散った桜花の如きお人
誰じゃ火吹き達磨なぞと仇名をつけたのは 晋作かぇ?
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:11:30.51ID:8laHRCTz
>>239
水戸藩は親藩で江戸から近いという環境もある
江戸から遠く離れ外様という自由な立場の薩摩とは比較できない
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:36:02.34ID:6y57SKxe
>>242
大久保の次男は大出世したが長男はどうなったの?
菊次郎は台湾総督→京都市長だっけ?
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:32.21ID:k/wpuHfM
吉之助
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:43:56.74ID:A0YKEGnC
井伊直弼が死んだ後に長野主膳出てこなかった
あとお由羅の方はもう出ないの?まだ生きているはず
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 05:15:53.61ID:ZYDjsp3w
>>251
井伊が死んだ後は一度も出てこない
お由羅ももう出てこない
ナレで斉興が死んだという事は言ったけどね
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:07.56ID:EsQ6ihqI
今、銀河で放送してるからね
官兵衛は新八どんも江藤さぁも出てるなwあ、春嶽さんも出てる
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:55:11.29ID:1TbqVXrl
>>249
台湾勤務の経験はあるが、台湾総督ではないよ。
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:12:31.80ID:Ims4MX97
>>254
吉次郎もやっぱいくさで死ぬな……
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:58:11.50ID:iwqWlDBm
桜島どーん!
世界遺産への旅行費を、出してくいやんせー!
いや、金なら腐るほど有り余っとるNHKにタカりもうそ!
NHKどーん!
韓国に媚びへつらい日本人から巻き上げた金をオイにも少し回してたもんせー!
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:39:35.45ID:1TbqVXrl
>>254
「風林火山」はNHKと銀河の再放送の時期が被ったけどね。
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:08:28.92ID:awKwAO1e
吉之助
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:24:06.36ID:42GuahXp
やっぱこの頃の大河はいいね。
ホームドラマ的な描写は必要最小限にとどめて、歴史のダイナミズムを描くことに重点を置いている気がする。
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:22:23.57ID:XfHnakkO
>>257
だまらんか!薩摩の者は金の事でグダグダいわん!ほんに金に汚かもんばかりじゃ!おいは金のことはすかん!
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:12:22.85ID:vlqbaxQ1
ナベケン斉彬「船の上に聳え立つ太い筒からもくもくと黒い煙を吐き、翔ぶが如く海上を走る」
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:12:21.66ID:rlk9f72x
武士は相手の名前を呼ばずに役職で呼ぶとか
階級や性別や年齢によって話し方が変わるという
時代劇の基本がギリギリできていた大河ドラマ
とはいえ薩摩弁ハードすぎるw
話の流れとか表情とかからなんとなく理解してるシーンが結構あるな
銀河は字幕が出せないから困る
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:13:02.27ID:JrnkY7pP
ペリー「なこかい翔ぼかい、泣こよか?セイ〜?」
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:24:44.00ID:tFRYcfbQ
初期の方が面白いな
有名事件がてんこ盛りになるにつれそれをそのまま再現するばかりで
脚本の独創性に欠ける
この印象徳川家康でももったな
司馬の原作もあんまり生かされてないのでは
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:34:05.84ID:qXjgfuyA
ナルシス女のつまらん脚本なんかこれっぽっちも期待してない
史実通りにやってくれるだけで満足
遊びに創り変えられた内容でバカな視聴者が史実だと勘違いするのは甚だ痛いからな
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:55.10ID:XfHnakkO
昨日の嫁が愚痴いうてるシーンは翔ぶが如くだと 吉之助が議をいうな!って怒鳴る筈だわ。んで市蔵とのやりとりだと なこかいとぼかい!とかいうてほしかった
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:01:15.08ID:SZQbmARN
翔ぶが如くでは登場しなかった桂久武が出ているのは今後少し楽しみ。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:40:39.07ID:/Fu1Ifzm
愛加那
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:09:29.22ID:xgTx/Lkg
>>271
桂久武って、何で「翔ぶが如く」には出なかったのだろう?
実兄の島津下総や赤山は出てきたのに。
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:15:42.43ID:idDRVaT1
>>276
そいは暴論ごわす
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:57:00.24ID:ek3N4G2G
さて今日の銀河は #22燃える思い
久光の公武合体策は、慶喜の攘夷受け入れによって暗礁に乗り上げる。
薩摩の危機を救えるのは吉之助しかいないと感じた誠忠組は血判状を示し、一蔵らと、久光に吉之助召還を願い出る。
一緒に流罪になった村田新八とともに薩摩に戻った吉之助は、弟の吉二郎らと熱い抱擁を交わす。
男手ばかりの西郷家をきりもりしていた岩山いとは、吉之助の温かい人柄に触れ、強く魅かれていく。
数日後、吉之助は京へと向かった。
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:03:46.18ID:paBRCfD6
桂久武って田原坂でゴリさんがやったやつか
ゴリさん田原坂、翔ぶが如く、西郷どん3つとも出てるんだな
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:00.81ID:RzudCHLV
俊斎って無礼講そのまま真に受けて嫌われるタイプだよな
久光にもの食いながら話しかけてる
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:58:47.42ID:8Rkn7qhf
薩摩で嫌われる条件は臆病ウソつき卑怯ものとかだろ
俊斎はそういうカテゴリーには属さないでしょう
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:29:33.30ID:sKj2b7ih
>>283
そう言えば確かに行儀悪いなとは思うが、けっこう精忠組と久光がだんだん打ち解けて
きてる感じがする一幕でもあったと思う。
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:46:06.37ID:RvB+pZb8
今日放送の中で、一蔵どんと信吾が二人だけで話す場面なんか変じゃない?
カットされているのかな?
鉄の心云々の辺りに違和感がある
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:42:38.65ID:RvB+pZb8
自己レス
確認したらカットはされてなかった
でもやっぱりちょっと変な感じ

ところで久光役の高橋さん。初めて翔ぶを見た時、本当に馬鹿かこの殿様は!とイライラしたものだけど
今見ると上手いんだなーと感心しきりだ。直情一直線のジゴロを体現しきって本当上手い
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:01:55.76ID:qrs6pVRl
>>287
薩摩西郷軍が決起したときの蟹江大山との会話での
ラストの英樹ちゃん久光のムフフフフハハハハ〜の笑い方は絶品だな彼にしかできない
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:12:34.05ID:c+hcYS4J
吉之助さぁの足をさすってあげる一蔵どん
とっても嬉しそうだった
いい場面で涙が出たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況