X



【これは】翔ぶが如く 23噴火目【君命である!!!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:45:00.50ID:Umk/b5Ag
司馬遼太郎の『翔ぶが如く』を主な原作とし、西郷隆盛と大久保利通を主人公に
薩摩藩を中心として激動の幕末から明治初期を描いたNHK大河ドラマ。
大河ドラマ初の二部構成(第一部29話、第二部19話、全48話)、1990年1月7日から12月9日まで放送。

原作:司馬遼太郎(「翔ぶが如く」「最後の将軍」「きつね馬」「竜馬がゆく」「酔って候」「花神」「歳月」より)
脚本:小山内美江子
音楽:一柳慧
語り:草野大悟(第一部)田中裕子(第二部)中村克洋アナウンサー(アバンタイトル)

主演
西郷吉之助→西郷隆盛:西田敏行
大久保正助→大久保一蔵→大久保利通:鹿賀丈史

前スレ
【そいは】翔ぶが如く 21噴火目【暴論ごわす!!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521724911/
【ないが】翔ぶが如く 22噴火目【暴論か!!!】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1525899002/
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:37:29.82ID:tm1QNdWG
お詫びするぐらいだったら、清盛スレにこれないの?ババア?
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:53:33.16ID:tm1QNdWG
当時の社会状況に対して、鳥ではなく虫の目だった。
歴史のダイナミズムをこれっぽっちも感じさせない―忠盛時代、保元、平治、平治の乱後、出家後、
源平合戦前夜・・・

こういう驚くべき真逆言説を放った以上、清盛スレできちんと語る責務があるぞババア。
待ってるからな、おやぬみ。
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:58:16.06ID:tm1QNdWG
旧貴族vs新興武士(源平の総体)
平氏vs源氏
平家vs朝廷

各セクション間の力関係の推移を、構造化の手法により執拗に追求していったことについても述べろ。
じゃあ。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 03:28:49.71ID:s7PzFg6f
とりあえず清盛ネタは、変な奴を呼び込むからタブーだということがよくわかったw
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:22:02.39ID:Cs2Eipg9
西郷どんドラマ館行ったんだけどけっこうな盛況ぶりだった 出口の物産館でなぜか翔ぶのテーマがリピートされてて笑った
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:48:53.06ID:azD95Hvp
>>156
長文を連投されても、面倒臭くてまともに読む気がしなくなるからなw
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:42:59.67ID:f6PtLd60
>>151
こん清盛長文さぁは煽り耐性の乏しか人じゃっで、短刀一本あれば…、いや、無視すれば済みもす。
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:54:08.14ID:hHR1i1kq
>>159
おはん、そいはほんの言の一言か?煽り長文は無視すっどは卑怯でごわんど
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:58:39.97ID:Fnjw3rSa
じゃっどん清盛長文はネコか? 隙をうかがってチャンスを待つネコのようじゃ。
翔ぶがスレ住人のやる仕事ではなかど。
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:45:45.50ID:Mg8NUkbJ
んちわ、呼んだー?
まあ、島から帰ったら突然禁門の変が勃発。勝敗を決定づけた薩摩参戦にあたって
他ならぬ西郷の決断が決定的な役割を果たしたというのに、この最重要部分をシカトしたり、
長州の内紛と高杉たちの権力奪取に触れないもんだから、桂は一体何を代表して
いるのかすら不明のまま、龍馬無双で締結された薩長同盟とか、よく指摘される
あっさりすぎる戊辰戦争とか、2部になって重要人物が突如ぞろぞろ登場するとか、
そういう
>当時の社会とか歴史のダイナミズムとかを俯瞰的に見る視点に乏しい
ところは、まったく大河清盛になかったのですよ。昔は良かったーのジジババ様たち、
またぞろ意地悪に煽ってしまい誠にすんまへんm(_ _)m
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:54:07.17ID:Mg8NUkbJ
内情を詳しく描けなんて言ってないが?
クーデターによる藩論転換という薩長同盟にあたっての基本史実すらスルーしたってこと。
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:13:50.35ID:Mg8NUkbJ
まあ、清盛を「小ネタのシークエンス」だの「その場かぎりの感動ポルノ」とか宣うババアどもに
何を反論したところでまったく意が通じず、またぞろ
「清盛は社会と歴史のダイナミズムがまったく描かれてない」とやり始めるのは必定なんですけどね。
せめてやるなら、ババアスレとか仲間のネトウヨたちが押しかける芸スポスレとか、
映えあるこの翔ぶが如きスレでなく、正々堂々清盛スレでやれ!と再三お願いしているのに、
ち◯ぽついてないヘタレ!と思わず自称フェミのアタクシが嘆かざるをえない状況が、
残念ながらこイマココにあるのです。だからお邪魔いたしました、すんまへんm(_ _)m。
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:41:11.68ID:YSr5AIP0
>>164
そいに関しては、第24話んプレタイトルでしっかいと説明されちょりもす。
プレタイトルでドラマん解説をすっちゅうたぁ、「平清盛」にても同じく用いられた、「独眼竜政宗」以来続っやり方ごわす。
大河んストーリー説明を、視聴者が本編にすんなり入るっごつ導入すっ為ん手法が凝らされ、本編に劣らんドラマを左右すっ大事な要素じゃ。
そいをも楽しんでこそ誠ん大河ファンちゅうもんではごわはんか。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:58:47.72ID:Mg8NUkbJ
ダメだね、本編で然るべき手法でやるべき。
歴史の転機となった出来事そのものをアバンで済ますべきではない。
独眼竜や葵のアバンやナレは面白いのかもしれないが、本末転倒なところも多かった。
この点においても、清盛のアバンとナレは性格を異にする。
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:14:54.79ID:hHR1i1kq
しかし翔ぶが如くや西郷どんでも久坂玄瑞がでてこないね。西郷どんでは大村益次郎はでるのかね
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:28.27ID:39FO8AQ7
呼んでもないのにぺらぺら4レスくらい駄文書いてストレス発散していくのはこん人のパターンよな 結果自分の思考を押し付けるだけの人にレスつけても暖簾に腕押しじゃっど
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:26:11.49ID:CzNSh+EY
>>170
そこでババアは「ペラペラ」に対してすらなーんも口答えできず、
長文が憎いーって泣きベソかいて勝利宣言。

このパターン、何百万回目でしょうか!
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:57:38.12ID:mBYgZ2GJ
長州ん藩論転換については、司馬遼太郎ん他ん原作があっで、機会があればそいを元にドラマを作ればよか。
無理に視点を増やさんのもドラマん手法じゃっで。


転換ちいえば、源義朝が上総曹司時代に数々ん豪族を傘下に勢力を伸長し、小競り合いしながら東国に基盤を築いてきたんを「平清盛」ではわっぜ薄う流しちょった。
かろうじて印象に残っちょっのが、波多野館で肉を囓って、ちょかっ脱いで床急ぎ。そして、激しかセックス(ん寸前)。朝長を仕込んじょった。
そして、いつん間にか生まれちょった波岡一喜演ずっ庶長子義平(義朝より年上に見ゆっ笑)が大蔵合戦を制したとじゃが、合戦背景描写はろくに無かったごつ思うた。

ま、保元の乱前には清盛と義朝にはさして交流はなかったようじゃし、義朝を詳しゅう描っ必要はなかちゅう見方もあっと。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:14.63ID:mBYgZ2GJ
そう言やあ、「平清盛」では、プレタイトル自体に「今日の見どころ」みてなタイトルを付けて大変丁寧に解説しちょった。
断続的に20回以上付けてくれて、屋上屋を重ぬっごた、わっぜ分かりやすかった。

いや、ほめちょっど。平清盛は素晴らしか大河やった。


んなら、今宵はここらでよかろかい。
清盛どん、チェスト! 
気ばれ!
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:32:16.71ID:CzNSh+EY
>>173
はあ?
他ならぬ薩長同盟同盟の前提となる長州事情を、ほんのちょっとでも言及することまで省略した姿勢と、
海賊討伐のために颯爽と西へ向かった清盛と対比させて、東へ向かった落ち目の源氏の御曹司義朝を、
最初はヒャッハーするほんの一コマの挿入から始めて、土地紛争へ介入しすることで徐々に勢力を扶植し(出番増加)、
ついには荒くれ者の東国武士たちを従えて東国に確固たる基盤を築いた様を見事に映像化した
大河清盛でなされた義朝に関するプロセス描写とは、何の類似点もないから(→凱旋帰国し鳥羽の近臣へ。
しかしそれは、摂関家に従属する父為義との骨肉の争いの始まりを意味した)。
あれ以上義朝@東国に尺を割いたら、それは大河「源義朝」となってしまっただろう。

大蔵合戦を史上初めて映像化したことだけでも特筆ものなのに、清盛はこれを為義vs義朝の骨肉の争い
のコンテクストに正確に位置づけていた。ほんのちょっとの尺しか割けない東国の事件から最大限の
意味を引き出したというのに、「派手な合戦がなかったー」ってあんたアホ?
さらに、源平相互の力関係の推移を執拗に追った清盛では、この客観面を清盛vs義朝とのライバル設定へ
ドラマ的なアレンジがなされたが、これはもちろん史実そのものではない。しかし、このことと
「幕末最終盤の歴史描写が翔ぶが如くは必ずしも十全でなかった」こととは何の関係もない。
別にフィクションだ、デタラメだと批判しているのではない。

翔ぶが如くは、批判した部分についても、視野(俯瞰力)には欠けたものの、一本筋の通った(流れはわかる)
力のある台詞による作劇がなされていた。そのことを否定しているのでもない。
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:38:14.83ID:CzNSh+EY
>> 174
とことん何言ってのおっさん?
前座で語られたことを本編に代替していたのかよ?清盛。あくまでそれは「予告」にすぎなかった。
例えば、翔ぶが如くは銀河再放送の際はアバンカット。そうなると、肝心なことが
「作中」で語られないままに本編が進行する事態に、少なくとも銀河で初見さんはブチ当たったはずだ。
清盛はそんなことは一度もなかった。
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:45:28.50ID:Q5peBga6
糞盛同士仲良くしな
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:38:02.22ID:hHR1i1kq
長文はウザかでおはんら自重せよ。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:39:46.29ID:kkzUMiG2
おはんな、ちと臭かど・・・。
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:46:48.10ID:2kRThflC
司馬の他の作品に比べて創作(ねつ造)は少ないと言われているけど、
再読した感想は、創作7割、史実3割かな。
竜馬に比べれば少ないけど。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:34:58.44ID:3qBQfMUB
>>182
創作=捏造とか言っちゃうお前が見るべきなのはドラマじゃなくてドキュメンタリー
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:11:17.53ID:0jOtlhPB
清盛ネタって何でこんなに面倒臭い人が沸いてくるのだろ?
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:07.01ID:2/XN42+k
翔ぶが如
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:13.69ID:l9If3Thb
いやめんどくさいのはひとりだけじゃろ 聖書が来なくなったら清盛が来だした
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:22:58.98ID:IU+xE3xU
ゴミ盛なんてチャラ大河このスレの住民は誰も見ねえから消えろ
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:25:28.63ID:R77pEcD3
>> 190
派手にというのはチャンバラではなく、赤子の義仲も出してメンバーを揃えてちゃんとやれという意味だ。
そういうのを望んだんだろ?放送当時、「義仲をカットしたー」の大合唱が起こったのには呆れた。

背景事情を描いてない?そんなもん、義賢との後継者争いが激化した義朝が、義平を使って義賢を誅殺した〜
この骨組み以上の「何か」あるのか?
そしてこのことは、義賢に対する髭切授与など、それまでの具体的な描写から既に十分明らかとなっていた。
畠山がどうのこうのはこの源氏の内紛においては派生物にすぎなず、源氏親子の骨肉の争いという枠組みで
大蔵合戦を取り上げた清盛大河で、その「何か」をやる尺や必要性などこれっぽっちもなかった。
要するに、大蔵合戦の背景事情についても、清盛主人公大河に相応しい形で示されていた。

>> 189
だからー、お前が見たところですっからかんのオツムがショートするだけで気の毒だから見ないでイイよー
って何度言わせるの(爆

しかし、翔ぶの禁門の変や戊辰戦争は凄かったー、でなくってこれについてはダンマリなのね、おたくら・・・
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:37:38.44ID:hFYrNAVN
薩摩の人間ですが薩摩の人間は今も昔も「チェスト!」なんて叫びません
叫ぶとしたら示現流の師範か妙円寺詣りの参加者か家具屋さんくらいです
薩摩の男性は昼となく夜となく「まんじゅをすっが!」が日常語です
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:10:45.35ID:49GN+PUL
>>192
ワヤ要らんこちょ言わんでんよか
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:15:47.68ID:+HNk7/xF
司馬遼太郎の『翔ぶが如く
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:06:50.41ID:9XUkrmdD
>>187
以前、「太平記」スレでも清盛バカがしつこく粘着していたことがあったけど、何でまた
時代も全然違う「翔ぶが如く」スレに涌いてきたのか・・・?
0197リテラシー婆
垢版 |
2018/08/20(月) 22:52:25.92ID:h4UMmP3U
昔は良かったーたち。すなわち、自称歴史系ブロガー&ツイ主たち。みんな愉快な仲間たち。
お前らが、芸スポスレも併せて大河板を牛耳ってることは、既に世間に自明なものとなっている。
で、太平記スレでは、以下の驚くべき与太話を披露して清盛攻撃をおっぱじめたのね。

「保元の乱では最重要人物である足利義康をスルーした一方で、平治の乱ではどうでも良い二条親政派
経宗と惟方になんかにスポットを当てるアホバカぶり。重要な人物を省略し、要らぬ人物を据えるこのアベコベ。
太平記と大違いの歴史に無知な清盛制作側がー」

なんか漫談みたいな話ですが、本当にお前らの仲間はこう喚いたのです。
ですからアタクシ、そのような珍妙な御託宣、いや「アベコベでアホバカな難癖」に対して、
お気の毒と思いつつも、若干の訂正をするためにお邪魔させていただきました次第であります。。。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:17:42.44ID:85M7t5DK
「太平記」なら同じ中世史の範疇だからまだしも、「翔ぶが如く」が扱うのは近代史だからw
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:28:30.19ID:8wmTeMHi
改めて西田さあの演技はすごかなあ
表情やセリフが大袈裟ではなかどん妙にリアルじゃっで
鈴木さあもきばっちょっが比較相手が悪か
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:56:05.47ID:K3lFZqaH
聞く耳をもたないのは聖書より悪質だろうな
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:11:42.29ID:8n4zS0Ph
教育されていない犬が見境なく噛み付いてまわっているのと一緒
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:38:18.38ID:nMLYnk/x
民放で西田が勝海舟やってたの見たけど、とてつもなく似合っていなかったな
まあそこでは赤井英和が西郷とかいうカオスっぷりだったから、その破壊力に比べればまあw
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:27:34.36ID:tnaMnwHJ
>>203
それ、「翔ぶが如く」と同じ年の年末時代劇か何かじゃなかった?
勝海舟役で出演した西田に対して、「翔ぶが如く」の西郷のイメージを壊すな!
と激しく思ったよw
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:48:15.46ID:ldA9PY4H
>>204
竜馬がゆく1997年版
主演 上川隆也
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:44:48.77ID:/t7EK4pY
西南甲子園

薩軍=金足農業高校
明治政府軍=大阪桐蔭
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:36:46.37ID:k9qac+rz
>>206
西南甲子園

薩軍=鹿児島薩軍
明治政府軍=東京薩軍
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:55:48.11ID:6Ja8KgOA
俺んちの祖先は戊辰の役には出たが西南の役には出なかったようだ(郷士) 薩摩同士で斬り合うとか嫌だったろうなあ
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:04:19.67ID:XiYTx+tv
会津と長州は今でも仲が悪い

じゃあ薩摩は?というと、西南の役の時に会津の人は志願して熊本まで行って参戦して仇をとったので薩摩に対する恨みは消えたらしい
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:27:48.99ID:k9qac+rz
薩摩は、実は会津も長岡も長州も、それほど気にしたことはない。
勝海舟や山岡鉄舟、榎本武揚など幕臣出身の個人レベルは尊敬はしているが
あるのは、明治七年の政変から西南戦争にかけての分裂のこと
これが遺恨として長年尾を引いた。
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:40:03.72ID:k9qac+rz
>>210 訂正
明治六年政変が正です
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:52:00.17ID:ejIoY9n5
そういや、勝海舟の名前の勝は徳川から貰ったとかいうて最後に名前を返して終わったドラマがあったなぁ。大河だったかは覚えてないけどね
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:59:16.30ID:R3VbJhr6
糸の結婚について翔ぶでは再婚であることに触れてない
西郷どんはその辺を深く掘り下げて丸々一話使った
けど翔ぶの方があっさりの割には見応えあるんよなあ
糸と満寿の友情、京都?にいる信吾達の描写など
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:14:26.14ID:c/Vq3JXZ
西郷どんは人物造形、人物描写、物語の本筋、とにかく薄っぺらすぎて比較にならないと思う
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:38:38.36ID:wtGqa8oK
>>192
家具屋ワロタw
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:32.46ID:ou/D1YUf
糸さあの父ちゃんが川路だったのにはニクい演出だぜと思った
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:37.08ID:ou/D1YUf
>>218
家具の迫田かな?
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:39:58.67ID:jUrJah4S
しかし糸を吉之助と同世代の幼馴染とするのは無理がある。
それだと糸は、末っ子が生まれたときに40代後半で当時としては超高齢出産になるし、
さらに1922年に亡くなったときは100歳近い高齢になっていることになり、
あまりにも不可解なことになる。
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:20:21.23ID:rZjfXarV
本当は糸は信吾と同い年なのよな
初回の「西郷どん」見たとき、「え?吉之助と糸が同い年?無理ありぎるやろ!」と思ったよ。
さらに糸が西郷家に用事があって来たとき、意図が今の女優で、信吾が丸々としたデブガキなのにはフイタ。
0223日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:45.87ID:vF01OPpb
中の人を考えると史実くらいの年齢差があっても全然問題ないのに、なんでわざわざ同い年設定にしたのだろう
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:08:40.56ID:YoMyZm5d
何度もみてるけど本当に名作だわ
俳優が本当に素晴らしい
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:12:47.34ID:YoMyZm5d
44話で西郷が政府を転覆させる的なこと言ってるけど、
西郷は薩摩兵がここぞで挙兵して、政府を転覆させる狙いを
持ってたのかな・・
このあたりが分からん
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:36.54ID:yvtXBytX
今ではベテランの佐藤浩市もこの頃はまだ若手
だけど小栗より年上に見える
最近の俳優は童顔だから迫力もイマイチ
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:31.31ID:yvtXBytX
>>226
演技が素晴らしいから見てる方も熱くなる

ナレーター頼りだけどストーリーもどんどん進むから飽きない
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:43:45.33ID:Ey5a+JhO
西郷どん見て学園ドラマ風幕末戦国ホームドラマロマンスに吐き気がしたら、翔ぶが如くで胃を洗浄しないと胸焼けがするんだよなぁ
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:14:46.29ID:jUrJah4S
>>227
44話というのは、第2部第15回のこと?
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:48:09.24ID:l9SQW4b7
これ見てると西郷大久保以上に、久光とか慶喜とか江藤新平にも肩入れしちゃうわ
道が違ってただけよね
よくできたドラマだわ
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:46:22.35ID:o+m3ustQ
>>200
戊辰の役が終わって、髷を切って実家について糸に会うシーンがいいんだよねえ
セリフはたしか「今じゃった」しかなかった記憶だが
ただはにかんで笑うだけのシーンだけど、西田と田中の演技が光る場面だったわ
長台詞もなく、大声出すシーンもなく、ただ驚いて後二人ではにかんで
西田は頭をさすって照れ笑い、田中はそれを真似しながら笑顔
いいシーンだわ
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:14:12.69ID:9qw77o3h
糸さの はい〜〜のイントネーションはタラちゃんのはい〜〜
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:52:47.50ID:EY04NjqX
今の大河は、やたらと登場人物にセリフを喋らせすぎで、かえって深みがなくなっているw
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:07:42.20ID:Rz+VTRqC
>>236
そいよ
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:34:24.49ID:trjxLpwA
まあ小山内女史は、“薩摩人は本来無口であまり感情を表に出さない”という
認識のもとでドラマを構成しているけど、今のやつは・・・。
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:42:14.80ID:9qw77o3h
いちかけにかけてのメロディーは薩摩人なら皆泣いてしまう(ウソ)
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:46:07.94ID:T+A3ZUSM
>>231
https://www.youtube.com/watch?v=VKqE9iqtVwo&;t=2704s

12:40くらいだけど、国中に乱がおきたとき、薩摩が政府にモノ申すって意味かな
政府を転覆させるとは言ってないし・・
誰か教えて
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:23.81ID:xKX7Xnvw
実際に西郷はこの時期にいざとなったら薩摩が立ち上がる的なこと言ってたらしい。
ただそれが政府転覆なのか外敵に立ち向かうのかは未だに分かっていない。
西郷は欧米列強の中でも特にロシアを警戒してたのでその方面で立ち上がるといってたのかも?
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:29:03.83ID:7cviS1xX
シュンサイはだまっちょれ!(総意)
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:55:46.22ID:+5PrhdTo
>>241
そういう違法にアップされた動画サイトに、第1部・第2部の構成を無視した
「44話」とかいうタイトルが付けられているのね。
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:24:37.26ID:LBAvNGG8
今年の丼のシュンサイはどう?
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:14:35.28ID:dIqTHO1E
>>206
決勝の3回以降はボコボコ状態になった金足農業の選手達が最終回の薩軍とダブったわ
ああ〜天なり

チャラチャラチャン〜チャラチャラ〜(アコーディオンの音色)
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:59:51.06ID:y4RrbZhX
>>247
全体的には別に問題児じゃない気がする。むしろ西郷が桂小五郎に会えなくなった時に
代わりに行ったりしてるし。翔ぶの新八どんみたいに。
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:30:35.82ID:7cviS1xX
シュンサイは色んな人から鼻持ちならない人って評価を受けてるが一蔵どんに怒られながらも重用されてるとこをみるとそれなりの人格者だったんじゃないかと擁護しもんど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況