【2018年大河ドラマ】 西郷どん part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:32:37.08ID:81+2wuQT
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part114
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546746675/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:12:04.45ID:0j345CHo
>>695
肛門科に行ってこい
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:36:53.12ID:x5PLt5qE
西郷立つ
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:44:38.38ID:80lHqRbL
新しき国へ
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:00:24.03ID:re+tWYeu
西郷立つ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:39:49.26ID:oxI+nrpC
天正の草履番
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:00:21.49ID:9gk15NV+
去年やったばかりなのにスレが寂しすぎる
一言スレ荒らしすぎw
「翔ぶが如く」スレの方が元気いいとか情けないぞ
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:34.68ID:MRokVeER
明日の英雄たちの選択は川路利良だな
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:14:10.28ID:j/xNBJcY
禁門の変
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 05:09:12.31ID:xkIbdjoT
菊門が変
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:37:25.76ID:64TwcZQ+
波乱の新政府
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:48.69ID:Sue/ehzS
誰かが誰かを支配しゆう世の中からは必ず恨みや憎しみが生まれてくるき
中岡、わしが作りたいがは上士も下士もない、平らな世の中ぜよ
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:45:42.50ID:giw5p171
>>712
龍馬は感化されやすい性格だったんじゃないかな?
誰かが言っていたのを自分で考えたかの様に話していそうだよね
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:01:00.31ID:Sue/ehzS
>>713
いろんな人と関わり意見を取り入れて龍馬の意見が形成されていった
当然その過程には幾つもの失敗や犠牲や悲しみも伴っている
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:29:04.09ID:Sue/ehzS
西郷さん。木戸さん。
薩摩も長州も、そしてわしの仲間らも
ここに来るまでに数えきれんほどの命が失われたがです。

その者達の願いを条約に加えてつかあさい。

死んでいった者達が、再び生まれてきたいと思えるような国に、わしらの手で、沈みかけちう日の本を作り直すがです。
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:32:19.55ID:6BgFQSS9
薩摩と長州を団結させる計画も最終的に頓挫しちゃったからなー
そして海援隊結成し大政奉還に向けて第三勢力として始動していく
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:49:18.61ID:kKzkz8lt
龍馬と亀山社中、関係薄い? 船中八策は虚構の可能性
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2P4SDXL2PULZU00K.html

幕末の志士・坂本龍馬が創設した、日本初の商社兼私設海軍といえば「海援隊」。前身の「亀山社中」は、長州藩と薩摩藩を結びつける役割を果たしたといわれる。
だが、最近の研究で、龍馬との関わりは薄かった可能性が高くなっている。

 私たちの知る「亀山社中」と、後身とされる「海援隊」の設立経緯は以下のようだ。

神戸にあった幕府の海軍操練所が閉鎖されると、土佐浪士だった坂本龍馬は慶応元(1865)年夏、長崎に日本初の商社兼私設海軍「亀山社中」を設立する。

同年7〜10月には、長州藩のために、武器や軍艦(ユニオン号)などの兵器を薩摩藩名義で購入。当時、険悪だった両藩の関係の修復を試みた。

慶応2年1月には、社中の一員だった近藤長次郎が盟約に反した罪で切腹するものの、同年6月の第2次幕長戦争では、ユニオン号で海戦に参加。
その志は慶応3年に設立された商社兼私設海軍「海援隊」に受け継がれたとされる。

私設海軍の見方「事実誤認」
 だが、専門家からは、こうした通説は再検討すべきとの指摘が出ている。

明治維新史学会理事を務める、神田外語大学准教授の町田明広さん(幕末維新史)によると、亀山社中の「社中」は「グループ」という程度の意味。
「薩摩藩名義で買い上げた軍艦を、薩摩の指示のもとで運航していた土佐の脱藩浪人の集団というのが実態。私設海軍や商社などとするのは事実誤認」

坂本龍馬との関係も希薄とみる。

『社中のメンバーは、海軍操練所の解散後、薩摩藩の大坂屋敷に潜伏していた近藤長次郎、高松太郎という面々で、そこに龍馬の名前はない。発足時にも龍馬はそこにいなかった』

長州藩のための武器と軍艦の買いつけについても、『資料を見る限り、その購入のために長崎の薩摩藩屋敷に派遣されたのは、長州の井上馨と伊藤博文で、薩摩藩重職の小松帯刀に名義を借りを懇願し、それが叶って買い入れができた。龍馬も西郷も出て来ない』

『西郷も薩摩藩の下役で、名義貸しを判断できる立場になかった』

西郷も巨大化された。京都藩邸にあって、いわば代表取締役として薩摩の外向、行政を一手に担っていたのは小松帯刀である。
金も人も動かせる立場にあったのは小松だ。

亀山社中のリーダーは近藤長次郎だと町田氏は見る。
『近藤たちは、薩摩藩に受け入れられ、対外的には薩摩藩士として活動していた。
龍馬を薩摩藩士と書いた資料もある。龍馬は亀山社中とは関係ない対外活動に、近藤長次郎は実務にと役割分担していた』
ユニオン号の購入も小松帯刀の命令を受けた近藤が担当したと見る。

龍馬の船中八策も、原本も写本もなくその内容も書物によってばらばらで、明治以降に作られた虚構である可能性が強いとする。

これについては、NHKの英雄たちの選択で磯田教授も一次資料がなく信憑性がないと指摘したところだ。
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:25:08.58ID:ndF291U6
西郷は幕府または薩摩藩の意向に左右され頼りきりだったからな
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:39:23.73ID:TYxoBQ6Z
役人にしては柔軟で薩摩人にしては頭も使う西郷
しかしあくまでも役人であり役人ゆえの付き合いを捨てられず他人に運命を委ねて消えてしまった
才能こそあれど人の上に立つような気質ではなかったのかもね
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:29:46.26ID:+ihW30xn
>>714
龍馬は薩摩の使い走りで、ただの商売人
司馬遼太郎先生が英雄に仕立てあげた
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:58:27.73ID:a7Bjgpzg
波乱の新政府
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:41:08.10ID:q/ICexjD
薩摩の時代も長州の時代も長くは続かなかった点をみると独裁じゃ国は栄えないという龍馬の見立ては正しかったと言える
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:06:06.70ID:/liUUnf8
国際社会といえば聞こえは良いものの現実は植民地社会とか侵攻社会みたいなもので次々と滅ぼされ人や土地をぶんどられてたからね
どのみち舐められっぱなしの和平案じゃ他所の亡国と同じ運命だったのよ
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:42:09.68ID:kfsjIBOO
異国から武力で脅され不平等条約を結ばされ
さらにその内容が経済を困窮させることを民に秘匿していた
言及しようとする者や調査する者をことごとく処刑した。処刑を強行した者も元幕府の侍達に暗殺され、真実の開示と改正を求める側と封殺する側とで血みどろの殺し合いになっていた
トップである将軍も知的障害者で早死にし上記の混迷を背景に跡継ぎを争い派閥が分かれた。政治能力の無い家茂を将軍に据え、本来将軍になるはずの慶喜を政治後見職としてやりたい放題させていた

最も被害を被ったのは罪なき民やそれらの暮らしを守らんとする外様の武士たちで、血筋に固執し無策で無能な徳川幕府の中央政治に国難を打破する意思は全く無かった
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:58:34.21ID:VuFmGUYF
天皇にしてもトキにしても長く続いたから偉いっていうのはちょっとなー
無理やり生かされてきた、生き仏崇拝を黙認してきた
必ずしも誇らしいものとは言えんよな
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:45:22.45ID:IQy5Sm63
天正の草履番
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:39:55.04ID:YkBOUkc/
西郷立つ
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:53:27.73ID:GUuNREbA
酉ク勃⊃
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:42:46.94ID:rHDLA7nO
酉ク立⊃
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:34:02.70ID:nzuebt+F
酉ク立⊃
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:34:26.54ID:YqUFOI0f
将軍慶喜
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:22:11.74ID:kfeaBOpC
島津義弘公を崇拝してた時点で、
言わなくても、わかるでしょ?
後年、美化されたんだよ。
明治維新の立役者であることは間違いない。武力面で。
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:41:27.10ID:63NoQDF3
戦の鬼
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:35:27.94ID:hNFH8Hfg
将軍慶喜
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:40:02.89ID:XdIzjDJ4
新しき国へ
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:49:38.11ID:dtSMC3wc
信長は戦国うんぬんや幕府以前に公家・武家社会そのものを終わらして近代化することを考えてたようだな
文明だけじゃなく人々の考え方そのものを旧来の封建主義から脱却しないといずれ海外(特に西洋)との力比べ知恵比べで窮地に陥ることになる未来を見越していた
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:13:08.98ID:TCOZDZ1X
糞雑魚会津人のせいで大薩摩が天下統一すればよかったのにな
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:04.06ID:P1NzjIuJ
酉ク立⊃
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 23:49:53.30ID:Ml7AVHTe
天正の草履番
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:43:09.77ID:Eu3sae0e
酉ク立⊃
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:46:07.93ID:Eu3sae0e
薩土盟約締結
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:13.02ID:xaljxROK
つうかあれだよな
どういう政府になってても20世紀の東西の戦争には巻き込まれてたっていう
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:56:55.88ID:pMM2YXEp
西郷立つ
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:14:41.38ID:wYMXcSDf
酉ク立⊃
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:25:29.54ID:CKTa56M2
糞雑魚会津人のせいで大西郷役の鈴木はcmに引っ張りだこだな
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:51:56.89ID:32MlrwJ/
西郷立つ
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:00:55.63ID:PIZjXQGL
司馬竜馬勘違い人はあちこちで見かけるよ
司馬は罪深いな
アホを量産しとる
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:49:29.47ID:iSaBHgjo
立派なお侍
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:33:36.78ID:IS7ggI7P
禁門の変
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 04:36:18.93ID:OlKttoiH
菊門が変
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:36:49.39ID:rsgGLpgV
波乱の新政府
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:38:32.65ID:vdtryaIq
>>728
欧米は近代国際法が通じる世界を文明、通じないところを半未開、土台もない所を未開と呼んで区別しただけ
軍事力の有無で区別したわけではない
だから日本が軍事力だけ備えてても半未開に分類される限り条約はあのまま
岩倉使節団は海外でそれをやっと悟って遅まきながら法整備に力を入れた
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:31:13.16ID:RDQvGa6P
松本人志、吉本興業を無血開城
事務所から芸人へ大政奉還に
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:15:31.52ID:epDFm2xM
西郷隆盛
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:48:59.68ID:3gx9qp7e
恩賞の彼方に
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:38:23.54ID:lp3vKkdS
薩長同盟
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:41:42.05ID:hEmItRk9
禁門の変
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 05:12:54.60ID:Yk6fqOIc
菊門が変
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 00:00:49.18ID:KPxJYl/A
西郷立つ
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:02:09.56ID:4AGvBg77
怪人・岩倉具視
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:59:44.32ID:qB7BO2Lh
西郷、京へ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:47:13.85ID:Z1+zN2yo
酉ク、亰∧
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:42:27.50ID:/iu+4s3p
薩摩のやっせんぼ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:41:20.51ID:XZJzb/O9
新しき国へ
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:39:03.64ID:a/XRv5+Q
潰されざる者
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:35:12.73ID:gnV8sR/N
立派なお侍
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:02:51.25ID:nxd9LuH0
立派なお待
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:38:34.70ID:vxazXqol
新しき国へ
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 05:21:16.25ID:5ye71Qjb
新しき匡∧
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:47:21.43ID:ctnpMJc6
西郷立つ
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:31:04.08ID:DaV+JbRM
薩摩のやっせんぼ
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:37:33.95ID:GbCDUmO+
天正の草履番
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:53:56.76ID:bQ76kc9I
去年の大河なのにスレに荒らししかいないのが残念
オンエア中はそれなりに支持者がいたけどね

直虎もそんな感じだったな
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:44:45.59ID:4eRRhjmt
蘇えりし者たち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況