X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:32:37.08ID:81+2wuQT
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part114
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1546746675/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:09:01.35ID:x8qRWLUc
西郷立⊃
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:11:39.64ID:qY5LVL7M
>>81
スローな武士にしてくれってどんなドラマなんだろ?
NHKが内輪ネタの楽屋話をドラマにするなんて珍しいな
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:41:45.89ID:moGhT9id
糞雑魚会津人が発狂しているな
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:25:33.39ID:vweoM7BS
>>79
林真理子原作は知名度的にはプラスだよ
大河視聴層主力のおじさん層おばさん層には受ける
とくに男大河は女性層が弱いからお得だった
それに直虎の宣伝費実質削って西郷の宣伝してたから宣伝量も滅茶苦茶多い

>>80
明治維新のビッグネーム層は龍馬18%台に象徴されるように戦国中堅くらいは取る
西郷は八重も下回り直虎も下回った
弁解の余地はないよ
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:10:19.56ID:dkL6/EIG
幕末大河ドラマ視聴率ランキング

1位 24.5% 篤姫 2008年 薩摩
2位 24.2% 勝海舟 1974年 幕府
3位 23.2% 翔ぶが如く 1990年 薩摩
4位 21.2% 徳川慶喜 1998年 幕府
5位 21.0% 獅子の時代 1980年 会津&薩摩
6位 20.2% 花の生涯 1963年 幕府
7位 19.1% 三姉妹 1967年 幕府
8位 19.0% 花神 1977年 長州
9位 18.7% 龍馬伝 2010年 土佐
10位 17.4% 新選組 2004年 幕府
11位 14.6% 八重の桜 2013年 会津
12位 14.5% 竜馬がゆく 1968年 土佐
13位 12.7% 西郷どん 2018年 薩摩
14位 12.0% 花燃ゆ 2015年 長州
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:14:26.38ID:RaRsnSNB
>>85
林真理子原作なんてプラスでも何でもないよ。おじさん、おばさんにはコピーライターのイメージしかない

龍馬伝のこと言ってるのか?
もう10年前だろ。視聴環境も激変してるよ
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:23:33.98ID:CNu5Td0n
西郷出水
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:57:42.94ID:q9/ppB2R
>>85
アホかw
まともな反論白バカw

竜馬がゆく 平均視聴率14.5%と、視聴率は低迷し、『花の乱』が最低記録を更新するまでの大河ドラマでは歴代最低であった

2010 龍馬伝 18.72% ←低w
2009 天地人 21.18%
2008 篤姫 24.44%
2007 風林火山 18.69%
2006 功名が辻 20.93%
2005 義経    19.46%
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:23.18ID:S17IJnc8
歴代大河ドラマ視聴率最下位期間

1位 26年(1968年〜1993年)竜馬がゆく 14.5%
2位 18年 (1994年〜2011年)花の乱 14.1%
3位 4年 (1963年〜1966年)花の生涯 20.2%
3位 4年 (2015年〜2018年)花燃ゆ 12.00%
5位 3年 (2012年〜2014年)平清盛 12.01%
6位 1年 (1967年) 三姉妹 19.1%
6位 1年 (2019年)いだてん 10.76%(暫定)← いまここ
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:00.86ID:YUqOwpvN
糞雑魚会津人のせいで韋駄天はどうすりゃ1桁から脱出できるんだろうな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:05:33.60ID:A8LvOK2f
>>87
原作者の知名度があるだけでメディア的にプラスなのに、
作者の知名度でマイナスになることなんてないよ
近所の老人会でも原作が林真理子だから見るって人間かなり多かったし

林真理子で視聴率が落ちたとか苦しい言い訳してるのはごく一握りの信者でしょ
嘘だと思ったら来年もう1回西郷で企画放送してみ?大差ない数字が出るから
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:11:53.06ID:A8LvOK2f
>>87
あと、「龍馬伝の時とは基礎値が違う!」ってのは嘘だから。
2010年代の平均は14.8%くらいで、西郷はそれを2%も下回ってる。
同じ時代で換算しても低い。

龍馬伝から福山雅治効果と視聴率が漸減した効果を差し引いても
幕末ビッグネームは戦国中堅相当の数字を持ってると言うのが過去データ
真田丸と比較するのはかわいそうだからやめてあげるとしても、
戦国中堅の最低クラスだった黒田官兵衛に迫る数字は当然取れないとおかしい
それが八重に大敗し直虎にも負けではどうにもならない
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:12:20.20ID:Jn7pOBcA
島津義弘の存在
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:17:34.59ID:A8LvOK2f
龍馬伝の当時は、戦国中堅が風林火山の18%半ばくらいだったから
だいたい期待通りの視聴率取ってる。それでも視聴率じたいは戦国2作より落ちてるが

西郷の場合、基礎値が落ちたという言い分を認めたとしても、
わずか3年前の黒田官兵衛の15.8くらいは取れないとおかしい
それより3%以上も低い視聴率なんだからこれは文句なく惨敗
西郷の人気は龍馬に比べてしょせん教科書で教える官製の部分が大きかったってことだろうね

初回から低調なうえに脚本もひどすぎた
視聴率の落ち方も激しかった、特に後半
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:39:16.02ID:q9/ppB2R
大河ドラマ 竜馬がゆく
平均視聴率14.5%と、視聴率は低迷し、『花の乱』が最低記録を更新するまでの大河ドラマでは歴代最低であった
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:22:02.73ID:MXnrmUy9
視聴率最低大河ドラマの歴史

初代 花の生涯 20.2% 1963年〜1966年 (4年間王者)

第2代 三姉妹 19.1% 1967年 (1年間王者)

第3代 竜馬がゆく 14.5% 1968年〜1993年 (26年間)← 不滅の最長記録

第4代 花の乱 14.1% 1994年〜2011年 (18年間)

第5代 平清盛 12.01% 2012年〜2014年 (3年間)

第6代 花燃ゆ 12.00% 2015年〜2018年 (4年間)

第7代 いだてん 10.76%(暫定)2019年 ← いまここ
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:49:36.48ID:BebKmUye
時代が変わったんだろうね
もう倒幕の志士なんかおっさんですら興味ないんだよ
大変な目にあいながら何かをコツコツ成し遂げた人に共感する
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:35:32.22ID:NuIiEgfH
新しき国へ
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:51:14.96ID:+PC7phu3
>>94
根拠が希薄過ぎるww
2010年代とか大雑把すぎるな

龍馬伝は前年の天地人と比べて3%減、前々年の篤姫と比較すれば6%も落ちている
あくまでも数年の推移を参考にすべき

西郷どんの場合は、ここ数年来の平均ぐらいだから失敗とは言えないな
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:59:28.55ID:BC+Csd0U
民主的で福祉も充実している現代、
幕末ほど大きな変化を求めていないということかな?

「夜と霧」のフランクル?(確か)の放送で
収容所でも生き残れる生き方に触れていた
今後の日本にも通ずるように続いていた記憶があるけど
はっきりとは覚えていない
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:37:45.55ID:sMR+UTJ4
>>100
「竜馬がゆく」の視聴率が低いのに驚いた。
もしかして幕末の英雄=坂本龍馬というのは最近の事なのかな?
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 10:15:57.60ID:fzPmeks4
糞雑魚会津人のせいで竜馬厨が発狂しているな
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:09:50.72ID:MLdeu0/m
>>103
西郷は5年前の八重より低いし1年前の直虎より低い
2年前の真田丸と比べたら4%近く落ちてる
ここ数年で見たって惨敗だろ

>>105
68年の竜馬がゆくは放映されたとき台詞が2倍速みたいになって
視聴者にほとんど聞き取れなかったという放送事故大河
だから低い
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:47:38.87ID:nn8t9SQy
>>107
嘘つきwww


>68年の竜馬がゆくは放映されたとき台詞が2倍速みたいになって
視聴者にほとんど聞き取れなかったという放送事故大河
だから低い
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:29:36.46ID:/MrKY2Hv
立派なお侍
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:40:48.51ID:BCfNDRCY
立派なお待
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:54:05.24ID:jTtae9od
糞雑魚会津人のせいで明日も1桁だろうな
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:09:10.11ID:jMwdhvve
西郷どん
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:45:00.12ID:E5ekVmxE
>>109
事実だぞ
>映画出身の水木洋子が書く脚本はテンポが速いため、一話45分の大河の尺に収まらず、
>当初の演出担当である辻本一朗を悩ませた。また、大阪出身である辻本と東京のスタッフが合わず、
>辻本が期待していた材木が小さかったなど制作上において齟齬をきたし、和田勉との交替劇が起きた。
>和田は、とにかく出演者にセリフを早口でしゃべらせるなど、水木の脚本を45分の尺に収める様にして一連の危機を乗りきった。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:58.68ID:WKlIH3mO
最低大河ドラマ王者の歴史

初代 花の生涯 20.2% 1963年〜1966年 (4年間王者)

第2代 三姉妹 19.1% 1967年 (1年間王者)

第3代 竜馬がゆく 14.5% 1968年〜1993年 (26年間王者)← 不滅の最長記録

第4代 花の乱 14.1% 1994年〜2011年 (18年間王者)

第5代 平清盛 12.01% 2012年〜2014年 (3年間王者)

第6代 花燃ゆ 12.00% 2015年〜2018年 (4年間王者)

第7代 いだてん 10.76%(暫定)2019年 ← いまここ
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:48:17.50ID:HbBDf8/T
立派なお待
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 03:28:16.95ID:9QYa8Ibv
まあ、人気が落ちたんだろうな
昭和から平成で価値観も180度変わったし
志士も過激派テロリストにしか見えないし

今じゃ武闘派デブくらいにしか思われてないだろ
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 07:11:33.39ID:aNbUi7Ys
立派なお持
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:31:13.37ID:MMCXMdkG
糞雑魚会津人が史実を認めようとしてないな
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:46:54.61ID:0HxIIOpO
>>123
おめでとうございます!

西郷どんでは息子の背中でそっと亡くなったけど
まんぷくでは生前葬という未だかつてみたことないシーンまでするって
主役扱いだよね 人気あったのかな
所々しか観てなかったけど、武士の娘ってのは、西郷どん観てたから
確かにと頷ける
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:26:59.32ID:0HxIIOpO
山越えの時、月照さんや菊次郎を背負うシーンがあったけど
昔は体力がない人や負傷した人をそうやって目的地まで連れて行ってたんだな

いだてんでも大事な試合目前なのに背負っていた
監督として同じ所属で戦場で戦う仲間としてやった行為なんだけど
まだ、そういうのが当時、残ってたんだろうな
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:16:37.57ID:QQ8C63fy
将軍慶喜
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:25:02.08ID:+n9UqZCb
気賀を我が手に
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:32:27.69ID:E38Csz0o
598: [] 2019/04/01(月) 02:42:56.00 ID:jPf8oYw3

国会図書館でビデオリサーチの週報からタイムシフト視聴率と総合視聴率を調べました。
wikiのテンプレに載っていた数字はそのまま使って、漏れていた部分を補った形です。
真田丸は調査が始まった40話以降、いだてんは調べた時点で閲覧可能だった9話までの数字のみです。

タイムシフト視聴率
話数,いだ, 西郷, 直虎, 真田
1, 5.4, 7.6, 5.8, 0
2, 4.5, 6.3, 5.4, 0
3, 2.8, 5.8, 6.3, 0
4, 4.6, 6.3, 5.3, 0
5, 3.5, 5.9, 5.7, 0
6, 3.8, 6.2, 5, 0
7, 3.5, 5, 5.1, 0
8, 3.8, 5.6, 5.1, 0
9, 3.4, 6.3, 5.8, 0
10, 0, 5.2, 5.9, 0
11, 0, 6.4, 5.7, 0
12, 0, 5.7, 5.5, 0
13, 0, 6.2, 4.5, 0
14, 0, 5.7, 4.6, 0
15, 0, 5.5, 5.4, 0
16, 0, 6.5, 4.7, 0
17, 0, 5.8, 5.1, 0
18, 0, 4.7, 4.3, 0
19, 0, 5, 5.4, 0
20, 0, 5.6, 5, 0
21, 0, 5.3, 4.6, 0
22, 0, 5.9, 4.9, 0
23, 0, 6.1, 4.8, 0

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553560808/598
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:33:03.70ID:E38Csz0o
599: [] 2019/04/01(月) 02:43:23.71 ID:jPf8oYw3

24, 0, 5.4, 4.9, 0
25, 0, 6, 4.1, 0
26, 0, 6.4, 4.1, 0
27, 0, 5.9, 4, 0
28, 0, 6, 5.1, 0
29, 0, 7.1, 4.1, 0
30, 0, 6.4, 4.8, 0
31, 0, 6.3, 5.3, 0
32, 0, 6.6, 4.8, 0
33, 0, 5.2, 5, 0
34, 0, 5.6, 5.4, 0
35, 0, 5.9, 5.2, 0
36, 0, 5.8, 4.8, 0
37, 0, 4.6, 4.7, 0
38, 0, 6, 4.4, 0
39, 0, 5.6, 4.5, 0
40, 0, 6.3, 4.7, 6.7
41, 0, 5.9, 5.3, 5.9
42, 0, 5.3, 5.7, 6.9
43, 0, 5, 4.9, 6.1
44, 0, 5.7, 5.6, 6.1
45, 0, 5.4, 5, 6.2
46, 0, 5.2, 5.1, 6.6
47, 0, 5.4, 4.5, 5.3
48, 0, 0, 4.8, 5.7
49, 0, 0, 5.3, 5.5
50, 0, 0, 4.7, 7.2

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553560808/599
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:33:39.42ID:E38Csz0o
600: [] 2019/04/01(月) 02:44:44.07 ID:jPf8oYw3

総合視聴率
いだ, 西郷, 直虎, 真田
1, 20.3, 21.9, 22.1, 0
2, 16, 21, 20.5, 0
3, 16.5, 19.4, 19.9, 0
4, 15.9, 20.6, 20.9, 0
5, 13.2, 20.7, 20.5, 0
6, 13.2, 20.7, 19, 0
7, 12.7, 18.8, 17.5, 0
8, 12.9, 19.5, 18.2, 0
9, 12.7, 20.7, 19, 0
10, 0, 19.2, 17.5, 0
11, 0, 20.3, 18.8, 0
12, 0, 19.3, 18.2, 0
13, 0, 18.6, 17.2, 0
14, 0, 17.2, 17.4, 0
15, 0, 18.6, 19, 0
16, 0, 17, 18.1, 0
17, 0, 17.5, 15.7, 0
18, 0, 18.4, 18.1, 0
19, 0, 18.3, 18.7, 0
20, 0, 17, 19.3, 0
21, 0, 16.9, 17.5, 0
22, 0, 19.1, 16.8, 0
23, 0, 18.8, 16.7, 0
24, 0, 17.4, 16.6, 0
25, 0, 18.3, 16, 0

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553560808/600
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:34:29.40ID:E38Csz0o
601: [] 2019/04/01(月) 02:45:23.77 ID:jPf8oYw3

26, 0, 17.9, 16.3, 0
27, 0, 17.3, 15.9, 0
28, 0, 16.7, 17, 0
29, 0, 18.1, 15.5, 0
30, 0, 16, 15.9, 0
31, 0, 16.7, 15.7, 0
32, 0, 16.7, 16.6, 0
33, 0, 18.1, 16.7, 0
34, 0, 16.8, 15.7, 0
35, 0, 17.1, 15.8, 0
36, 0, 16.5, 16.7, 0
37, 0, 14.4, 17.5, 0
38, 0, 15.8, 15.6, 0
39, 0, 17.4, 15.5, 0
40, 0, 17.3, 15.7, 20.9
41, 0, 17.3, 16.6, 20.5
42, 0, 16, 16.9, 19
43, 0, 16.2, 17.1, 20.1
44, 0, 17.4, 16.5, 20.4
45, 0, 16.1, 14.8, 20.5
46, 0, 16.1, 16.4, 20.3
47, 0, 18.8, 15.2, 20.1
48, 0, 0, 16.3, 21.1
49, 0, 0, 16.7, 19.4
50, 0, 0, 16.3, 21.3

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1553560808/601
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:15:47.87ID:Enx3rUeE
>>129-132
調べた人お疲れさま

吉之助の子役の子が今季の朝ドラに出てるんだってね
売れっ子だな
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:31:10.70ID:ezsOeoeD
西郷、京へ
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:46:56.79ID:jbjz7CWS
糞雑魚会津人のせいで韋駄天が2桁になったな
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 14:05:11.15ID:+TCpnzga
西郷
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:51:23.64ID:20EaIouU
酉郷、亰∧
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:17:50.49ID:rxqP3sk4
西郷、京へ
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 16:39:13.06ID:Dh/l2WoP
新しき国へ
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:47:00.09ID:NTF5NISI
西郷、京へ
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:48:55.91ID:1+uWKCAG
酉郷、亰∧
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:53:58.07ID:2kZ6MkDL
糞雑魚会津人のせいで寒いな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:55:49.67ID:L0G0q1hp
島津興業で販売してる薩摩切子、小さいのをお買い上げしたった
斉彬様の花押がロゴマークだった
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:45:42.38ID:D+tosEIz
勝と龍馬
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:00:01.75ID:NeGzlzJ9
日に透けた赤がキラリと輝いてきれいなグラスだった


特撮ガガガ薩摩編みたいなのをネットでみた
斉彬とお爺ちゃんからはじまるやつ
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:49.75ID:Zp0xX9hE
西郷、京へ
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:59:44.93ID:nolCLr9b
糞雑魚会津人のせいで忍びの国に西郷が出ていたな
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:04:44.11ID:jgq4Uwe2
酉ク、亰∧
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:02:45.63ID:5YdARE5z
薩長同盟
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:20:52.03ID:NeGzlzJ9
映画館で三回くらい観たけど「川」だけは見れない
下向いて耳をふさいでもキンキンという刀の音に心が引き裂かれる
苦しい
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:13:56.14ID:wxct52Ao
勝と龍馬
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:49:56.28ID:RdNXUWNJ
西郷隆盛
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:07:21.35ID:d6eGmC4X
勝安房守
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:28:50.58ID:u6l3s5Bh
薩摩のやっせんぼ
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:16:48.21ID:wWjm7FHo
薩長同盟
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:49:59.05ID:e+W5nyTR
禁門の変
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:38:38.04ID:WG721kPI
160km
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:49:01.48ID:dAphVBsE
糞雑魚会津人のせいで韋駄天がなかったな
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:50:27.71ID:wbdTMulf
西郷、京へ
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 05:08:12.71ID:jw4FqBQy
酉ク、亰∧
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:06:12.78ID:o+OzCI6v
勝と龍馬
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:57:22.74ID:eB56WvCL
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 16:31:41.84ID:t+VOTpuj
吉之助は朝ドラなつぞらに出てるんだな
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:04:07.91ID:08XOBVq0
西郷、京へ
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 14:12:00.61ID:wkzi/XKq
どん
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:52:17.86ID:6HYzfzbj
天正の草履番
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:07:11.02ID:uI0OKSXd
岡田の嫁が休んでるから
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:28:07.73ID:eF13qxiq
西郷立つ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 03:56:31.85ID:ww7IUNen
>>173
宮崎あおいと共演NGだもんな
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:33:50.54ID:DwhKX7CL
糞雑魚会津人のせいで大西郷の弟がプレバトに出ていたな
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:43:23.54ID:ZS6bXKbo
180L
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:18:10.70ID:WgI0haA8
>>172
どんどんブサくなっていってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況