X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:49:39.05ID:bxRpr+zS
NHKオンライン「麒麟がくる」
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14251

【放送予定】2020年1月から
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part10
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1565516764/
0556日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:54:09.64ID:f0GoV3Cv
>>552
伊藤英明と沢尻エリカ
どっちか放送中にクスリか傷害罪で逮捕されなきゃ良いけど
セックススキャンダルや伊藤の浮気は当たり前にあるだろうから
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:59:40.82ID:PuarFbi+
>>544
そいつが言いたいのは、は? 1級?
一級じゃないの?
ってことだと思う
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:32:50.93ID:7HT3iZ8d
もう11月なんだな
公式関係はだいたい11月になってかららしいが
個人的には音楽を少しでいいから聴かせてほしい
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:40:18.54ID:Qj1bQALp
伊藤は1月期に連ドラ主演するしリアルタイムで問題起こすことはないと思う
過去の悪行を掘り返される可能性はあるかもだけど
沢尻エリカは素行より演技の方が心配だな
白い巨塔でもレノアのCMでもすごい気取った喋り方でめちゃくちゃ不自然な演技だった
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:59:53.13ID:9RWGuZbw
ふと思ったけど本当にオリジナルアルバム出るのかしら
来週には発表されるかしらね
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:49:19.59ID:tJrj678E
素行なんてここ最近のタレント達の悪行に比較したら全然大したことない
それより問題ないのはいだてん並みに疫病神が揃い踏みなこと
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:43:32.35ID:ozp+B0AT
>>561
いだてんはクドカンが趣味に走りすぎたしね
今回は一般人に分かりやすい話にするんじゃないか
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:31.82ID:EofLYcIG
>>554
史実がどうでもいいなら歴史上の人物使うんじゃねえオリキャラでやってろ
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:37:16.25ID:y7HD13Gq
日本の安重根
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:35:16.39ID:j9iSxDrq
>>552
そりゃいだてんよりはマシだけどさ
軍師官兵衛も低視聴率のゴミ大河だったよ
戦国物では直虎に次ぐ低さ
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:15:46.34ID:LbhWR9+D
いだてんは異常な視聴率叩き出してるけど
麒麟が初回二桁に乗らないなんて事ないよね
心配だわ
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:40.38ID:r6fz+v+W
>>571
『官兵衛』の三成の描き方は、豊臣恩顧・武闘派に嫌われたのが納得できたんだけどなあ。
『直虎』も、あれ観なけりゃ井伊家の前史を知らないままだったわ。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:21:29.25ID:LbhWR9+D
>>577
三成はあんな小悪党じゃないw
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:37:47.13ID:palMmhj0
自分のTL内だと官兵衛の息子の長政好きが切れてた記憶がある
どこに切れてたかまではさすがに憶えてないけど
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:57:04.95ID:5M39XiQ3
初回パブリックビューイング
岐阜市がモックン、可児市が徳重、NHK京都は門脇らしい
伝吾は初回から出番があるのかな
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:16:02.68ID:r6fz+v+W
>>578
じゃあ、あなたは『真田丸』みたいな、「清正と裏で共謀して秀頼擁護」説?

あと、朝鮮出兵(最終目標は明征服)は信長発案で、光秀に討たれてなかったら、
信長がやっただろうって言う人がいるけどどうなんだろうね?
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:51:58.22ID:bG6JAZO5
日本の安重根
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:25:07.18ID:TUxOxKR4
>>582
何で? 光秀はあんな小物ではないでしょ?
信長に評価されて、京都の行政も一時期任された、方面軍司令官クラスの最高幹部なんだから。
テロとクーデターは違うと思う。光秀のほうは動機すら謎なんだし。
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:53:38.09ID:7v7qEk/5
101 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/03(日) 00:20:06.69 ID:EbVyOLet0
>>68
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あいつやろうぜ」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:30:56.08ID:FVLYWVMG
動機
信長や秀吉の価値がわからず
自分が取って代われると思った光秀
日本の価値がわからず
取って代われると思ってるチョン安重根
パクリ・寄生だけなのに
日本、アメリカの価値がわからず独立できると思ってる沖縄
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:33:58.86ID:YNUvZQdh
>>583
自分は582じゃないけど、
個人的に思うのは、光秀と安重根、現代人の扱い方が似てる
黒を白と言って賞賛してる辺り
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:01:11.29ID:FVLYWVMG
鳴かぬなら鳴きまねでいいじゃないか光秀
ところが下手過ぎて三日持たなかった
ホー、ホー
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:03:36.03ID:FVLYWVMG
日本製の部品がすぐ国産化できると勘違いして
喧嘩しかけた文在寅
光秀じゃん
0589日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:12:10.73ID:FVLYWVMG
日米からの輸入品・補助金で喰ってて自前で作れない沖縄
それなのに日米に刃向かう
光秀じゃん
0590日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:43:24.36ID:fXU9L4O7
「天地人」はリストラ(領地削減)
「軍師官兵衛」は「非正規使い捨て」(村木荒重)
「おんな城主直虎」は人手不足(女が城主、海賊を労働者として雇う・浜松は日系ブラジル人が多い)
がテーマだった
最近のキーワードはなんだろう
「半沢直樹」のようなパワハラや個人的な恨みの復讐劇のドラマでないとしたら
「働き方改革」ではないか?
信長が拡大路線を取り、各部隊に納期短縮を求められていた
私怨ではなく「過重労働」から全体を救うため身を持って諌めようとした
信長は鉄砲の「三段撃ち」を考案するなど効率性を求める経営者な一面もある(旗印に銭)
「効率的な天下統一」を求め、兵は疲弊していったのだ。
光秀は天下を取る気はなかったのだ。
自分を犠牲にして世の中が変わればよいと思ったのだ。
そして秀吉は毛利・上杉と和睦し味方につけ、北条もなるべく敵味方犠牲の出ない方向で降伏させ天下統一したのだ。
なので「働き方方改革」「過重労働防止」がテーマなのではないかと思う
光秀は過労自殺寸前の所まで追い込まれたのだろう
だから天下をとろうとかは思っていなかったとみる
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:54:19.08ID:k0FqWjnB
信長を討った理由として考えられるのは

・信長のパワハラ
・朝廷の陰謀
・朝廷をないがしろにする信長に耐え切れず
・領地召し上げ(こっちが主)、接待役解任

最近は上から3番目が多い。軍師官兵衛もそう
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:18:02.90ID:FVLYWVMG
日本国民を馬鹿にしたNHK
光秀じゃん
三日で潰れろ
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:56:23.27ID:YNUvZQdh
>>590
NHK、表向きはどうするか知らんけど
裏のメッセージ、キーワードは「今こそ皇室潰そう」でしょう
皇室嫌いの鮮人が牛耳るテレビ局だもん、ほぼほぼこれ

強力な庇護者信長を消して、日本史上最大とも言える皇室の危機つくったのが光秀よ

591は情弱過ぎ
0594日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:07:59.27ID:k0FqWjnB
>>593
そんな見方して楽しい?
0595日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:47:47.74ID:FVLYWVMG
信長は平家
秀吉は貴族に
家康は源氏
いずれも天皇制擁護
光秀はどれでもない
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:06:11.92ID:oQ439szG
三日天下?何か変では?
十数日あったはず。
天下人とは、全世界、とりあえずここでは日本全体、を手中に治めた人。
このことはゲームをやって初めて認識した。それまでは、京都に行けば天下人になれると思っていた。
0597日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:17:05.61ID:gqEgyTX0
10年狂ってたらしいがドラマが始まったらますます発狂しそうだな
元々酷かったけど更に支離滅裂になってきてる
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:30:13.51ID:ilVB5JuG
奈良・平安は九州南部や東北北部は天下ではなかったのだが、戦国・江戸も薩摩あたりは放っておかれた
戦国時代も関東の北条と西の毛利(北九州あたりまで)を抑えたら天下統一という感じだったので朝廷時代と認識は変わっていないのでは
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:38:35.07ID:H+SUya7i
>>591
小和田先生がその説だね
もっとも、だからと言って明智光秀が勤皇家だとは思っていないそうだけど

最近出たミネルヴァ書房の「明智光秀・秀満」では、最近の若い歴史学者の主張する
「信長と朝廷は敵対していなかった、むしろ朝廷は信長を頼りにしていた」という説に、おおむね賛同するが、
安土城築城の際、天皇をお迎えする部屋より自室を上に作る等、終盤の信長は明らかに、
傲慢になってた、と書いてあった

それはそれとして、小和田先生
「明智光秀・秀満」ってタイトルなのに、明智秀満に最終章のちょびっとしか触れないってのは、どんなものでしょうか
0601日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:19:12.22ID:+zT3cl3r
ゲーム・オブ・スローンズが信長と光秀みたいな事になるとは
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:37:36.96ID:QpDsImln
日本の安重根
0603日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:17:54.14ID:O3Fezs7+
>>600
それ秀満のとこ探しても、一章もなくて普通に光秀の
本の中の一文程度なのに、何のためのタイトル詐欺なのか、
大河での秀満の扱いが大きいから宣伝用とか?
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:54:08.86ID:78O0e+tE
>>591
四国問題だろ
石谷家文書でggr
0605日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 09:33:09.52ID:AHv1EqiY
>>603
秀満は宣伝しなくてもと一瞬思ったが一般だとマイナーかw
一応ゲームの主役になってるが、あれも古いもんなあ
0606日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:15:36.65ID:rHTuf8bX
秀満はドラマ内では扱いが良いのは特に想定外でもないから気にならんが
個人的には光忠や庄兵衛がどうなるかの方が気がかり
岡村辺りに役割を奪われるのは勘弁してほしい
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:59:03.17ID:+Q+MA9+3
しかしロートルが一族滅んでもいいぐらいの博打かましてるんだから余程のことがあったんだろ
光秀加担をドタキャンした連中はその後の身の保身もあるから証拠残しておかないだろうし
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:01:43.18ID:k8xBmQ8g
>>604
四国問題の前提としての元親の四国切り取り勝手の許可とか、
光秀が取次から外れたと言う事実自体がまだ不明な状況
四国論者が「手紙が見つかった!だから証明された!」って騒いでるだけ
他の人は「手紙の内容からはそこまで言えねえじゃん」と言ってる
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:15:53.09ID:rHTuf8bX
個人的には大河でなかなか出番がない元親も出せるから
四国説でやってほしいなあと思ってる
まあ麒麟で無理ならいつかの大河でやってくれると嬉しい
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:02.83ID:/jwUOUC2
>>596
三日天下は、具体的に3日ということではなく、「短い」という意味だと思う。「三日坊主」みたいに。
「天下」というのは、朝廷から禁裏守護の勅命を受けたからでは?
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:37.78ID:A1h5jNtQ
日本の安重根
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:45.85ID:zWnqrDRS
三波春夫(歌手/1923-2001)…浜野謙太(伊藤博文と二役)
在日ファンクって
伊藤博文より安重根が好きなNHK
来年は最初から一桁視聴率
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:26.84ID:Xb6Bxo9Z
>>607
嘘が多いとされている「明智軍記」にあるらしいけど
「今の領地は召し上げ。攻め取って来い。」みたいなのが事実だとキツいと思う。
「日向守なんだから、宮崎に行くまで正式な領地無し」みたいな話だったらキレてもおかしくないw
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:07:29.50ID:p4IdIgZt
大河の主役は一番ボヤッとして面白くない役回りだから、色々予想してもあんまり意味ない気がする
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:02:55.19ID:zWnqrDRS
NHKは思い切って
光秀を最初から悪人に描くしかない
徹底的に嫌われるように
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:11:18.12ID:zWnqrDRS
そう徳井のように
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:28.79ID:ZkjKv2F5
独眼竜政宗やってたころは不良文化全盛だったからね
若い政宗が血の気が多くて好戦的だったが、当時は気に入られたんだろう
今は堺雅人の真田のように優しげな感じだ

不良文化からでてきたのか、「信長」で仲村トオルと的場浩司のビーバップ組

「太平記」で栃木と群馬の国境で若い足利尊氏と新田義貞が馬に乗って現れる
「お前足利か?」「そうだお前新田か?川岸で決闘だ!」
まさに「おまえどこ中だ?」北関東にいそうなヤンキー
楠木正成が金八か
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:52:28.21ID:ZkjKv2F5
信長は神や仏は信じなかったが「天下布武」がスローガン
神仏を否定し中華的な「天」そのものになろうとしたのでは
キリスト教会が「天主堂」と呼ばれたから当時の認識は神=天とも受け取れるが
多神教的な神仏ではなく一神教的な「天」になろうとしたのでは?
キリスト教ではなく信長自体が崇拝の対象なのだ
鉄砲やキリスト教が入った頃は合理的だったが、安土城を作ったあたりからカルト的になっていった?

徳川家康の大権現は多神教の神仏の一つだから伝統に逆らわず天海がまとめあげた

ローマの場合共和制の将軍のシーザーが皇帝になろうとして天下統一目前で排除されたね
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:17:50.25ID:8vgUe0ug
【Mighty Jack】
【悲報】日本の年金制度、37カ国中31位、持続性に疑問符、韓国・中国よりも下
何回も言うが、外国の侵略より、この国の政府に殺される確率の方が遥かに高い。
生きてけないよ。
://twitter.com/Mightyjack1/status/1191246292237766658

ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
://twitter.com/tokaiama/status/605899171313246209
みんな、嘘に飽き飽きしてるでしょ。嘘って、疲れるからね。
一瞬、甘言で厳しい現実から逃げたつもりでも、心に嘘をつき続けると、元気がなくなってくるんだよ。
://twitter.com/vostokintheair/status/1149729252922707968

【世堺教師マイ土レーヤ】
マイ土レーヤは次のように勧告される。
「・・・国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる
 −−あなたが誰かを裏切ると、何かがあなたの中で萎縮する。
 この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。

多くの国々のリーダーは自賛に耽ることによって、 国民の生活を握るよろよろした力を維持しようと望む。
彼らの時代はほとんど終わっている。間もなく起こる出来事が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。

誠実さと利他主義が新しい政府の特質となるでしょう。
マイ土レーヤの提唱する線に沿って変化を要求する人々と、おびえて何をしていいか分からない人々に分かれるでしょう。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイ土レーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:27:44.11ID:JfxM2/S+
>>615
>「今の領地は召し上げ。攻め取って来い。」みたいなのが事実だとキツいと思う。
>「日向守なんだから、宮崎に行くまで正式な領地無し」みたいな話だったらキレてもおかしくないw

家臣と言えど、戦の負担は全て本人の持ち出しだった当時としては、正式な領地無し状態になることは、
ちょっと考えづらいと思うけど、「今の領地は召し上げ。攻め取って来い。」という状況は、ひょっとして本当に
それに近い状況があったんじゃないかと最近になって思うようになってきた

渡辺大門氏の「明智光秀と本能寺の変」では、フロイスの「日本史」に畿内の領地を全て、織田一族で固める
構想があったと書かれてて、さらに研究によって近江の国に若手の側近衆を配置する計画があったとされるとか
実現はしなかったけど、秀吉の近江長浜も取り上げられる予定だったそうで、だとしたら光秀の丹波もターゲットに
されても全然不思議ではなかったんじゃなかろうか、と
そういうウワサがもし光秀の耳に入っていたら、たしかに”キレてもおかしくない”ことはあり得る気がする
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:44:08.42ID:75IvsTaz
前も書いたけど、当時の人が考えた光秀謀反の理由
「戦争が好きだったから」
なんでみんな当時の人の記録を見ないで、江戸時代作家やら大門の話を懸命に見るんだろ

>>622 光秀は福島正則の爪の垢でも煎じて飲まんとな
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:17:39.26ID:u7901A3B
いだてん公式は11月入っていつ発表だった?
遅いな、、こっちがキリンになってしまうわ
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:41:07.36ID:FF44QKxu
日本の安重根
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:18:29.11ID:WtuSoW3g
>>624
真田丸は「戦争がしたいから」なんだよな
戦国が終わったら領地拡大できん
国を割るような大戦さがしたい

そこは従来のイメージというか、真田はイケイケ戦争だが、明智はイヤイヤ戦争に行って信長に怒られているイメージがあるからなあ
0629日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:59:56.64ID:ho6zd6fO
軍師官兵衛は11月21日にすぐ死ぬ官兵衛母と、その他大名陣が発表されてるな。
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:43:13.16ID:RCdnyNjW
>>622
なら秀吉と光秀が黒幕って可能性大だが
秀吉と光秀が没収される前に信長を殺す計画した
光秀が書いたその証拠などは秀吉が全て消した
現に秀吉は本能寺の変の資料など消した話がある
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:51:05.15ID:RCdnyNjW
秀吉と光秀が領地没収って噂は聞いた事がある
秀吉と光秀がグルだった可能性大だよな
その証拠などは秀吉が全て消した
秀吉は本能寺の変の資料は消してたらしいから
ドラマでその辺りはどうなるか
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:18:33.41ID:hc1ufaIM
今更だけどラスボスが佐々木蔵之介って弱くない?
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:11:23.65ID:hc1ufaIM
近年格が上がってるけどさー

やっぱり蔵之介では弱いような。達者な役者さんだと思うけど
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:18:55.75ID:RCdnyNjW
でも風間の家康よりラスボスっぽい気はする
風間の家康は人が良すぎで
0637日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:13.55ID:c1zQpE9M
ラスボスと言っても光秀にとっての秀吉は強大な敵対者ではなく
同格のライバル的存在だしそこまで強そうな雰囲気じゃなくても良くね
0638日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:13:30.14ID:axPa3gBI
染谷の意味こそわからん
チョン枠か
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:52.20ID:Ghwx0607
存在感のある同僚というなら勝家でもいいと思う
光秀が1528年生まれの説を採ってるから年上になるし
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 14:50:51.30ID:Obg4KAEl
勝家は信秀の代から仕える織田家の宿老
新参者で年下の光秀を同僚扱いしなかったと思うが
秀吉は柴田と丹羽から一字ずつ取って羽柴を姓にするなど
何とか宿老たちに取り入ろうと必死だったが
光秀にはそんな立ち回りもできないしな
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:12:41.30ID:Ghwx0607
>>640
自分も勝家は光秀より立場が上の存在感ある織田家の家臣と認識してて
その上でこっちに存在感のある俳優を当ててもいいんじゃないかと思ったんだ

あまり深く考えずに同僚と書いてしまったけど
これは確かに誤解を与える書き方ですね、ごめんなさい
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:49:56.44ID:dNngL0cx
>>627
光秀と真田、実は気があったりしてなw「戦争終わっちゃうのヤダよね〜」で意気投合
NHKも新しい光秀像やりたいなら真田丸の焼き直しでOK
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:17:39.20ID:tG1pEvK8
一桁が来る。
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:58:58.39ID:D+DGhn6O
>>646,647
字面通りの「いくさは嫌」ではなく、「めんどくせーなー、そういうの」的なキャラなのかも
いろいろ背負うのが面倒で不良やってます、みたいな
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:30:39.45ID:+k5MlVdX
染谷信長は軍事よりも商業に関心が深いキャラになりそうな気がする
かといって平和主義者になるとも思えん
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:41:26.32ID:HIt3W9i5
日本の安重根
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:20:55.90ID:Bg6pLvDq
道三
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 06:09:54.74ID:IqtJ6O8T
>>644
ドラマであからさまな黒幕とは言わないが秀吉が領地没収の危機だったなら動機はあったな
ドラマでどうなるかは知らないけど史実では怪しいと思うわ‥秀吉が信長を京都に呼んだんだし
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:01:21.83ID:IqtJ6O8T
ドラマでは秀吉黒幕とは言わないが
史実で秀吉が領地没収の危機だったなら秀吉は信長殺しの動機はある
秀吉が信長を京都まで呼び出して本能寺の変に繋がった
秀吉が黒幕なら中国大返しなどの信長死後の手際の良さも説明がつく
証拠は天下人になった秀吉が処分するだけ
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:40:56.87ID:b3ilwQVv
秀吉嫌いの朝鮮人が考えそうなシナリオだが
日本人にはウケない
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
言い古されてるがそれが真実

鳴かぬなら鳴くのを奪おうホトトギスの光秀は
朝鮮人の理想であって日本人のじゃない
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:42:39.41ID:b3ilwQVv
日本の安重根
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況