【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志
■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/
※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart92
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1588579063/
探検
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/06(水) 13:27:15.32ID:U9p9rHyw
32日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:02:23.75ID:n0+ZaiqK2020/05/06(水) 18:03:09.98ID:O2b5akqW
>>32
実質最終回だろ
実質最終回だろ
2020/05/06(水) 18:05:17.97ID:SC2nckxW
モックンはこれからも十兵衛の背後霊として登場するよ
2020/05/06(水) 18:07:19.15ID:O2b5akqW
新島襄も死んだ後に一度幽霊として出演したな
2020/05/06(水) 18:09:13.76ID:LJwX5mwq
>>34
「徳川家康」の滝田家康が伊賀越えの際に見た太原雪斎のような感じで?
「徳川家康」の滝田家康が伊賀越えの際に見た太原雪斎のような感じで?
2020/05/06(水) 18:09:39.20ID:RL8O5TQC
鉄砲を構える度に光秀の肩を叩く道三の背後霊w
2020/05/06(水) 18:11:20.97ID:8HtuFIrX
>>26
教養の内容にもよるな
あの時代だから読み書きが達者なレベルだろうが、光秀の場合、築城や用兵に詳しかったとある
まあ、特殊技能だな
別に和歌とか漢詩が得意とかそんなもんじゃないだろう。そういうのは信長は全く評価しないから
教養の内容にもよるな
あの時代だから読み書きが達者なレベルだろうが、光秀の場合、築城や用兵に詳しかったとある
まあ、特殊技能だな
別に和歌とか漢詩が得意とかそんなもんじゃないだろう。そういうのは信長は全く評価しないから
39須藤凜々花が好き
2020/05/06(水) 18:12:41.60ID:H3flKReg >>34 そーゆー楽しい展開は「まんぷく」だけにしてほしい
40日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:16:16.02ID:8sYbo2LF2020/05/06(水) 18:17:12.56ID:8HtuFIrX
2020/05/06(水) 18:17:34.99ID:y3R0N2qq
2020/05/06(水) 18:17:39.38ID:h8XmXvKC
2020/05/06(水) 18:18:21.94ID:Q++eIZ/E
>>31
読み書きはともかく中間の身分なのに何故か連歌会(当時のセレプの集まり)に招かれるとか謎抜擢やからなぁ
読み書きはともかく中間の身分なのに何故か連歌会(当時のセレプの集まり)に招かれるとか謎抜擢やからなぁ
2020/05/06(水) 18:27:48.83ID:DX0xNXmE
今ひとつ面白くないんだよな。帰蝶が活躍しすぎだろ
そんな能力あったら実家にいた時に実家を盛り上げるために使えよ
そんな能力あったら実家にいた時に実家を盛り上げるために使えよ
46日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:31:07.76ID:w8VX/CZx >>11
秀吉「わしは藤原氏になるのだー」
秀吉「わしは藤原氏になるのだー」
2020/05/06(水) 18:33:58.61ID:n3y4jpOI
ストック切れたら沢尻エリカ版見せてくれ
2020/05/06(水) 18:35:02.05ID:3GTzEa3G
中断中は本放送ではカットした箇所も入れた特別総集編とかやってくれ
49日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:39:44.87ID:6g9MDbWr50日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:40:29.99ID:vUsjOQ0r >>11
近衛に断られたんだよね
近衛に断られたんだよね
51日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:42:29.51ID:n0+ZaiqK >>50
足利義昭に断られたんでしょ?
足利義昭に断られたんでしょ?
52日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:44:00.92ID:w8VX/CZx >>51
秀吉「わしは源氏になるのだー」
秀吉「わしは源氏になるのだー」
53須藤凜々花が好き
2020/05/06(水) 18:51:41.29ID:H3flKReg >>47 沢尻さんに「ストックがあるか」という問いは失礼なような
2020/05/06(水) 18:54:52.01ID:5yx2slUb
2020/05/06(水) 18:56:59.52ID:O2b5akqW
沢尻版は既にテープ?データ?が破棄されてる可能性も
56日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 18:57:50.05ID:uaa4JzDz2020/05/06(水) 19:07:40.12ID:kYhMER9Q
??「わたしのご先祖さまは源義経」
2020/05/06(水) 19:08:46.03ID:AnCVkJ5Y
2020/05/06(水) 19:09:35.65ID:EEH491EQ
まあ賤しい出で妻木氏の娘を娶るのは無理だよなあ
勝家でさえ不確かになってるし
敗軍の将はどうしてもそうなるんだろうなあ
勝家でさえ不確かになってるし
敗軍の将はどうしてもそうなるんだろうなあ
2020/05/06(水) 19:11:42.28ID:LJwX5mwq
>>58
上書きはNHKのお家芸
上書きはNHKのお家芸
2020/05/06(水) 19:16:45.44ID:spDv6R6H
>>54
この大河は油売りだったのは道三父で道三ではないとしてるからだが
若い頃の道三はそんなにいい身分ではない
小見の方が明智光秀の叔母で道三の正室だというのも江戸時代成立の
「美濃国旧諸記」にあるもので実際の出自はあまりよくわからんのでは
この大河は油売りだったのは道三父で道三ではないとしてるからだが
若い頃の道三はそんなにいい身分ではない
小見の方が明智光秀の叔母で道三の正室だというのも江戸時代成立の
「美濃国旧諸記」にあるもので実際の出自はあまりよくわからんのでは
62日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:16:52.22ID:6g9MDbWr 主人公アゲアゲ無双みたいな糞つまらんもの見たいなら麒麟は見なくてもけっこう
63日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:20:45.17ID:vUsjOQ0r >>62
それは来年の大河ドラマのこと
それは来年の大河ドラマのこと
2020/05/06(水) 19:20:53.28ID:k2l+z5jS
>>62
むしろここからそれが始まるんじゃないか?
むしろここからそれが始まるんじゃないか?
65日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:21:18.82ID:w8VX/CZx 明智光忠、妻木広忠、進士貞連、溝尾茂朝、伊勢貞興、阿閉貞征、山崎長徳と言った明智家臣団は出てくるのだろうか。
66日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:21:53.55ID:/QHsuEyu >>54
ある時点から気分で明智を名乗り始めた説
だから小見の方とは完全な他人説
京都出身、近江出身とかならあり得るかなと
美濃にいる本物の明智ファミリーには「それがし、分派の京の明智でございまする」
なんつっても、己を偽るのに抜け目なく の人だよ
すまんドラマからは離れちゃうけど
ある時点から気分で明智を名乗り始めた説
だから小見の方とは完全な他人説
京都出身、近江出身とかならあり得るかなと
美濃にいる本物の明智ファミリーには「それがし、分派の京の明智でございまする」
なんつっても、己を偽るのに抜け目なく の人だよ
すまんドラマからは離れちゃうけど
2020/05/06(水) 19:22:22.54ID:Fskei//v
>>66
はいはい光秀は朝鮮人ですね〜
はいはい光秀は朝鮮人ですね〜
68日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:24:29.50ID:vUsjOQ0r >>61
道三の父親は武家だったが浪人になって油売りなどをしてた
道三の父親は武家だったが浪人になって油売りなどをしてた
69日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:24:49.33ID:AOgCYrlO 道三ロスになるのか
70日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:25:09.15ID:BhVRM5Jb それどころか麒麟ロスでしょ
71日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:25:51.04ID:vUsjOQ0r >>64
渋沢栄一が見たいですか?
渋沢栄一が見たいですか?
72日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:27:33.19ID:vUsjOQ0r >>51
秀吉は卑賤の出なので近衛に断られた
秀吉は卑賤の出なので近衛に断られた
2020/05/06(水) 19:30:25.35ID:7RfvBAtR
やっぱりいつもの奴が来てたのか
ワンパターンだからすぐに分かるんだよなあ
実況でもほぼスルーされてるのによくやるわw
ワンパターンだからすぐに分かるんだよなあ
実況でもほぼスルーされてるのによくやるわw
2020/05/06(水) 19:32:51.01ID:p42vRD5Z
長良川の戦いといえば
13歳の竹中半兵衛が城に攻め寄せた斎藤高政軍を撃退するシーンは描かれるのだろうか
13歳の竹中半兵衛が城に攻め寄せた斎藤高政軍を撃退するシーンは描かれるのだろうか
2020/05/06(水) 19:35:59.67ID:h5ns/63k
2020/05/06(水) 19:36:02.68ID:QMlUZFLM
77日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:38:08.92ID:AcQsElt3 来週は号泣しそうやわ
2020/05/06(水) 19:38:32.94ID:32O+wguI
フジTVがしっかりちゃっかり大河ドラマに乗っかって、OPテーマ曲まで流れたわ。
2020/05/06(水) 19:38:39.34ID:HTlOuIxK
2020/05/06(水) 19:39:49.68ID:1lYEbUKG
何だこれミステリーで明智光秀特集
2020/05/06(水) 19:39:59.40ID:HTlOuIxK
あれっ途中で。すいません。
愛おしいキャラにされると、つらいね
だってこうなるから
愛おしいキャラにされると、つらいね
だってこうなるから
2020/05/06(水) 19:40:21.74ID:k2l+z5jS
斎藤義龍を見限る→足利義昭を見限る→織田信長を見限る
これは麒麟は来ませんわ
これは麒麟は来ませんわ
2020/05/06(水) 19:42:50.25ID:Q++eIZ/E
>>67
朝鮮妖術の使い手やぞ
朝鮮妖術の使い手やぞ
2020/05/06(水) 19:44:56.22ID:O2b5akqW
韓国によれば、世界初の「航空機」は明出兵の際に使われた「飛車」という乗り物らしい
ソースは当時の絵だそうだ
ソースは当時の絵だそうだ
2020/05/06(水) 19:45:49.19ID:qKASWYjf
光秀ブーム
86日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 19:47:47.91ID:NwF14fDU 足利家と信長をとりもったりできるのは、それなりの身分、教養がないとできないと思いますが?
2020/05/06(水) 19:48:06.51ID:LpDf3TNb
2020/05/06(水) 19:51:01.27ID:U9p9rHyw
>>80
テレビつけたらノッブの槍と弓手袋が出てきたw
テレビつけたらノッブの槍と弓手袋が出てきたw
2020/05/06(水) 19:58:28.44ID:NlOX1eKj
2020/05/06(水) 19:59:53.62ID:o+ePepaq
>>82
朝倉義景「・・・」
朝倉義景「・・・」
2020/05/06(水) 20:01:05.48ID:O2b5akqW
>>89
コロナウイルスを改造して流出させたのは武漢ウイルス研究所のバカどもですよ
コロナウイルスを改造して流出させたのは武漢ウイルス研究所のバカどもですよ
92日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:02:22.11ID:w8VX/CZx >>87
よく突っ込めたねw
よく突っ込めたねw
2020/05/06(水) 20:03:13.08ID:GLjqTOIw
河原で一騎打ちって、そんなお花畑があるかよ。
清盛でも似たようなシーンがあったなぁ。
清盛でも似たようなシーンがあったなぁ。
2020/05/06(水) 20:04:38.95ID:LJwX5mwq
ところで子作りは越前編なの?
95日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:07:12.15ID:v8VTlXbs 光秀生き延びてたのか
2020/05/06(水) 20:08:27.81ID:yaDz2sQr
2020/05/06(水) 20:08:32.12ID:32O+wguI
フジは秀吉黒幕説と光秀生存出家説w
2020/05/06(水) 20:09:28.71ID:1lYEbUKG
明智平!
2020/05/06(水) 20:11:17.32ID:ocjhTbMY
100日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:11:33.75ID:c7F3vqHN 「桶狭間」撮影出来るのかな
101日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:14:12.35ID:1lYEbUKG 最後は念持仏!
102日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:16:53.72ID:LJwX5mwq103日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:18:44.63ID:/GSg2X41 子供何人出すんだろ
史実では子だくさんだったんだよね
男児が生まれたのは遅かったようだけど
史実では子だくさんだったんだよね
男児が生まれたのは遅かったようだけど
104日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:20:42.36ID:LpDf3TNb >>103
なかなか男子が産まれないなら娘に婿取るよね
なかなか男子が産まれないなら娘に婿取るよね
105日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:31:26.62ID:MHqaLH5j106日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:35:26.41ID:LJwX5mwq >>105
二年も?では仕込みも越前産だね
二年も?では仕込みも越前産だね
107日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:37:53.52ID:/GSg2X41 身重の熙子を背負って逃げたとかいう逸話もあるそうだけど
さすがにやらんか
さすがにやらんか
108日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:39:42.34ID:U9p9rHyw 本田望結がガラシャなら9年ぶり2回目の親子だね
109日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:42:49.48ID:1lYEbUKG >>106
越前ならぬH後だな。
越前ならぬH後だな。
110日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:43:22.50ID:AXBBZdoX111日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:47:16.65ID:AXBBZdoX112日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:51:20.23ID:WymTBPiS 近年の研究で光秀が本能寺の変から31年後迄は生きていた事が分かったらしいな。麒麟がくるではどうするんだろ?
113日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:54:48.25ID:Bi7iDGyg >>112
31年経って豊臣の威勢が衰えたから書けるようになっただけだろ
31年経って豊臣の威勢が衰えたから書けるようになっただけだろ
114日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:57:18.67ID:Bi7iDGyg >>26
宮本武蔵のイメージは、いまだに吉川英治の描いた虚像だしな
宮本武蔵のイメージは、いまだに吉川英治の描いた虚像だしな
115日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 20:57:41.84ID:gWCxWlPA 天海説が真実味を帯びてきたな
116日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:00:42.73ID:Bi7iDGyg >>100
日刊ゲンダイの記事では去年すでに撮り終えてるとのこと
日刊ゲンダイの記事では去年すでに撮り終えてるとのこと
117日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:00:51.44ID:n3y4jpOI 秀吉って千利休も逃がしてた説あるんだよな
118日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:01:19.85ID:8HtuFIrX 光秀の人物像もそうだけど、本能寺の変に至る動機
最新の研究を取り入れることが意識されているみたいだからナイとは思うけど、
従来の怨恨説とかアホ丸出しなのは絶対にやめて貰いたい
長谷川、染谷、佐々木の三者がガップリ組んで、三者三様に理想と葛藤と苦悩に苛まれる、
緊張感溢れるのが見たいわ
全ての人物像がその頂点に向かってこれから本格始動、、、って時になー
いつになってもいいから端折らないで全部見せて欲しい
最新の研究を取り入れることが意識されているみたいだからナイとは思うけど、
従来の怨恨説とかアホ丸出しなのは絶対にやめて貰いたい
長谷川、染谷、佐々木の三者がガップリ組んで、三者三様に理想と葛藤と苦悩に苛まれる、
緊張感溢れるのが見たいわ
全ての人物像がその頂点に向かってこれから本格始動、、、って時になー
いつになってもいいから端折らないで全部見せて欲しい
119日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:02:12.90ID:LOkorXm+ うーん、川口春奈の演技イマイチだな、やっぱり
120日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:04:36.62ID:zYNC6SzT ハイハイ
121日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:08:12.19ID:AXBBZdoX >>118
この大河では帰蝶さんとの関係が深く、かつ、彼女の劇中での役割が大きいので
従来の家臣達の前で信長に怒られたからキレたみたいな単純な怨恨説は取らないと思うよ
「麒麟」が誰かが一つのキーワードになるし、麒麟の出現を望む光秀と、それが信長か家康か
帰蝶さんがどう動くかで、苦悩と葛藤の末に天下太平の為の決断みたいになるんじゃないか
この大河では帰蝶さんとの関係が深く、かつ、彼女の劇中での役割が大きいので
従来の家臣達の前で信長に怒られたからキレたみたいな単純な怨恨説は取らないと思うよ
「麒麟」が誰かが一つのキーワードになるし、麒麟の出現を望む光秀と、それが信長か家康か
帰蝶さんがどう動くかで、苦悩と葛藤の末に天下太平の為の決断みたいになるんじゃないか
122日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:08:24.07ID:90eXmLus 道三vs義龍は父vs息子ではあるけど
正妻親族vs側室親族でもあるんだよなぁ
その後、ちゃっかり織田側になる稲葉が
本能寺の変にかなり絡んできそう
正妻親族vs側室親族でもあるんだよなぁ
その後、ちゃっかり織田側になる稲葉が
本能寺の変にかなり絡んできそう
123日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:08:49.52ID:a/UsZHuU 川口春菜のここぞとばかりのYouTubeはけしからんだろ。興ざめするな。
124日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:13:21.00ID:G2tWYgkA >>122
正妻対側室なんて前代未聞だぞ、普通ありえない
正妻対側室なんて前代未聞だぞ、普通ありえない
125日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:13:56.44ID:G2tWYgkA >>112
これまじなの
これまじなの
126日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:15:00.57ID:90eXmLus >>107
オリキャラは大活躍させても煕子関係の俗説は全スルーしますw
オリキャラは大活躍させても煕子関係の俗説は全スルーしますw
127日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:15:09.35ID:LOkorXm+ >>120
帰蝶に限らず女性陣の演技は駒を筆頭にまあまあ酷いがなぁ
帰蝶に限らず女性陣の演技は駒を筆頭にまあまあ酷いがなぁ
128日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:16:08.98ID:yTiPWyD1 国人の大半が高政につく中で、なぜ光安は道三についたのだろう
光安はさほどラディカルにはみえずまた明智家は土岐一族で国人の中でも血筋的には名門、本来なら反道三の先鋒でもおかしくない
それが道三側なのだから、他の国人だってもっと道三につきそうなものだが
光安はさほどラディカルにはみえずまた明智家は土岐一族で国人の中でも血筋的には名門、本来なら反道三の先鋒でもおかしくない
それが道三側なのだから、他の国人だってもっと道三につきそうなものだが
129日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:18:13.95ID:lVgqxPdO130日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:19:39.85ID:vgt3rJH8 稲葉は頑固一鉄とかいうから実直な男らしいキャラなのかと
思いきや散々焚きつけておいて最後は裏切って斉藤家を捨てるんだろ
思いきや散々焚きつけておいて最後は裏切って斉藤家を捨てるんだろ
131日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:23:57.43ID:DX0xNXmE 川口春奈はいいんだけど、帰蝶が万能すぎるだろ
実家にいる時、最初の結婚相手の時はナニやってたんだよ
今の所、信長とか秀吉より有能で、男だったら天下取れるレベルじゃん
実家にいる時、最初の結婚相手の時はナニやってたんだよ
今の所、信長とか秀吉より有能で、男だったら天下取れるレベルじゃん
132日曜8時の名無しさん
2020/05/06(水) 21:24:28.79ID:3GTzEa3G >>129
道三と高政が一騎討ちした説があるってBS実況スレで見た
道三と高政が一騎討ちした説があるってBS実況スレで見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【悲報】大阪万博、オージービーフの切れ端を無料配布したところ、日本人が群がってしまう😭 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★5
- 【急募】母親が喜ぶプレゼント
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【動画】2008年北京オリンピック、すごすぎると世界で話題、再評価され出す これこそ「国威」だよな ジャップとフランスこれどうすんの? [689851879]