X



【第四十七回】太平記part.47『将軍の敗北』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:29:08.59ID:kbfxAfF9
第四十七回『将軍の敗北』
http://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/REKISI/taiheiki/taiheiki47.html

■前スレ
【第四十六回】太平記part.46『兄弟の絆』
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1597068853/

・現在BSプレミアム毎週日曜6時より再放送中
https://www.nhk.jp/p/ts/DNY5MGP1V4/
・ここは大河ドラマのスレッドです
 歴史談議はほどほどに致しましょう
・次スレは>>980を踏んだものが立てること
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:45:38.70ID:6GIb5//I
サンデーモーニングのCMで
真田、鶴太郎の今の姿が映ってて、隔世の思いが
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:47:06.95ID:6GIb5//I
>>294
長年仕込んできたようだな
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:50:49.59ID:icEupCCF
現在でも潮が引いたら 
稲村ケ崎は徒歩でつうかできるんですか
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:52:22.43ID:6GIb5//I
「稲村ジェーン」の映画とほぼ同時期だったんだな
加勢大周www
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:52:37.28ID:wWsgx+Za
>>33 だてに百年以上天下人やってないよね、北条氏って
公家にも北条の血が入っているの結構いたし、そもそも天皇の寵姫廉子もそうだしな
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:57:56.12ID:NJByNfB9
>>278
なるほどーd

おお、足利学校の改修(震災による被害)が終わって特別公開のニュースw
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:07:47.06ID:u/XIszJk
勝野洋が死ぬシーンあったっけ?
0305!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 09:11:56.93ID:LbaoO6tO
>>290
一生分の仕事をしたとも言えるね
文字通り時代を動かした
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:14:08.18ID:b+s2DXvZ
「この赤橋守時、幕府の長たる執権ぞ…足利のごとき外様ずれに情けをかけられるいわれはない…」
「どれ、もうひと合戦…」
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:23:02.96ID:MnuWLhww
緊急速報!NHKでおっぱい!
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:34:00.43ID:58JaHQgr
今のカオスの時代とダブるんだよな。
政治が腐敗しきった今は、鎌倉末期と同じ。
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:51:34.64ID:y4G78XEx
>>286
地の利があっても、既に消費地で大した兵糧の備えもない鎌倉方は、ガタガタに崩壊するだろうね。
実質西や北とは遮断され、東に逃れるのも至難。
南は海しかなく、たとい船で房総にたどり着いても小勢となり、再起は期し難い。
こんな時、へたに人数が多いと、一度崩れたら輻輳して収拾がつかない。


数万いようが、義理立てして得宗やその側近と心中するなんていうメンタリティを持った御家人や被官なんて、当時はかけらもいなかっただろうし。
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:51:54.31ID:qhQ6NS1B
高時が自害しようとして、敵襲らしき物音に驚いてやめてしまうのが、高時らしくてよかったな。
あの時、顕子が刺してしまえばよかったのに。
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:06:07.23ID:qw1NmEA3
昔読んだ私本太平記では
恩顧を受けた鎌倉側の人間が
北条に殉ずる姿、新田側に裏切って敵味方を唖然とさせる姿が
描かれていた・はず

ドラマでは、そこまで描く時間ないだろうけど
激変する社会のなかで生きる(殉ずる)道を模索するのは
正解をさがすのが難しいな
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:12:35.32ID:YZUUXmBi
>>309
千葉氏が離反している以上、東へ逃れるのも無理
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:19:34.67ID:RTWqPbdy
>>308
時頼出家の方が近いかな
今は時宗に直接継がすか政村を挟むかどうするかを決めてる感じ

石破という名越一族もいるしなw
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:25:48.60ID:6M+/YTqZ
>>298
大潮の日に浅いところでくるぶし程度、深くて膝まで。
本放送同年の中世内乱史研究会が4回に渡って実際に渡って実験。

>>293
後醍醐曰く「古風な武者」だから。
徹底的に軍人な人で来週以降の政治的駆け引きにまったく向かなかった。
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:28:19.38ID:6M+/YTqZ
なお、2000年代になってから護岸工事が行われてしまって、現在は砂浜に下りられない。
自分はその前にギリギリまでいって左肩に落石が直撃した。
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:33:35.98ID:m0Zo7W1Q
時頼は名執権で名高く頭もガチでいいから
なんとなく今にたとえられると複雑w
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:38:55.12ID:GI1Qyr6G
>>315
軍人が政治的駆け引きにたける必要はないと思うけどな。
要するに後醍醐天皇、その側近が政治的駆け引きに弱かったから
新田義貞も能力を発揮できずに負けただけのような感じやね。
0322!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 10:41:06.51ID:LbaoO6tO
>>321
武士も偉くなれば政治と無関係ではいられない
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:54:55.50ID:0rUK5kTe
オッパイオッパイ

高時死ぬ日にオッパイオッパイ

ハラキリシーン良かったなみんな
0324!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 11:18:38.75ID:MBL4EI/0
>>321
鎌倉時代から江戸時代までは上級武士はイコール政治家でもある
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:23:12.68ID:MRjLO6wP
>>272
春渓尼さんも、ここだけの登場でちょっと唐突でしたな。
一度くらいは、沢たまきさんと一緒にいるショットいれときゃよかったに。
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:24:07.79ID:APCS3BJu
>>252
確かに、コンドロイチンでまくってる
大河史上最高傑作だったわ
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:24:33.50ID:MRjLO6wP
>>281
後に正成の仇敵となる男。
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:25:29.76ID:MRjLO6wP
>>284
最後、ワロタw
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:29:46.54ID:gMJYz2GY
これがベスト回?
あっけなく北条終わったな
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:35:15.74ID:MRjLO6wP
>>307
これがあるから、早朝放送だったのかw
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:37:25.16ID:MRjLO6wP
>>313
石破さんは場所的には、名和なんですけどw
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:37:26.55ID:7cVIaMuT
>>321
武士にあてはめなくても軍人自体
階級がでかくなれば政治的駆け引きが必要だし
予算は引っ張ってこなくちゃならんし戦略を提案するにも
政治家との綱引きが必要でしょ。
義貞自体が戦術家なら補う家臣がいなかったのか
そこらへん人材不足だったんだろう。
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:48:31.77ID:gMJYz2GY
新田義貞は特徴のない普通の人
それが足利本家に下克上を仕掛けたのが間違いだったな

僕らはみんな義貞だ
明治以降義貞は日本人の愛されキャラになった

血統は良い 性格は良い 策謀はできない
こんな日本人が好きなタイプはいない

義貞の墓の前に10年住んだ男に影響を与えた
その名は麒麟、明智光秀
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:49:33.09ID:6M+/YTqZ
>>325
一瞬の輝き、
いきなり登場して稲村ヶ崎に義貞を導く新田氏義と
いきなり登場して北条の最期を看取る春渓尼
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:58:43.17ID:6M+/YTqZ
>>294
顕子って実際のところはどうなんだろう?
高時が円喜暗殺失敗直後あたりから引き取って育てて、
それこそ高時の造形美の集大成として、ここまで育てて来た。
なのでコトを行わず、最期まで汚れなき造形美のままだった・・・とか思っていたが。

いっそ六波羅で戦死した武士の娘とかでなく、正体不明のままで良かった気がする。
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:06:00.89ID:v9a6LoV5
8/30
太平記 第22話
ヒーリングっとプリキュア 第22話
麒麟がくる 第22話

偶然にも話数がそろった
コロナの影響で休止があったからな
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:22:20.21ID:uoSO3kZ2
>>335
同じ人ってこと?
第1回のキャストを確認しても石川恵美の名前は見えないけど?
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:23:36.55ID:01pQgi2d
化粧坂の切り通しのシーン、鎌倉時代に化粧坂をあれだけ切り開ける土木技術が有ったのかといつ見ても笑えるw
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:34:26.24ID:58JaHQgr
僕の家も平氏の血筋なので、今回はキツかった···(-_-;

馬之助が赤橋守時に逃げを勧めたけど、無理な話。 平氏の北条一族、しかも幕府の執権が、源氏の足利の庇護を受けるなぞ、後世の笑い者。

合掌
0343!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 12:44:30.80ID:MBL4EI/0
>>341
観応の擾乱まで生き延びれば、そんな事を気にする必要も無い何でもありな時代になったものを
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:58:30.69ID:YZUUXmBi
>>341
鎌倉の有力御家人には平氏が多いのだが
三浦とか千葉とかみんな平氏だぞ
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:02:15.60ID:viaCcuZe
>>345
武士はみんな源氏か平氏か藤原なのだから
その中から好きなの選べ状態
家系図は後で作っておく
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:11:47.87ID:01pQgi2d
最後の軍議の時最前列にいた禿げどこ行った案件w

しかしどこで道を誤ったんだろうなぁ
時頼の得宗専制確立で結果北条一族より御内人が権力持つようになったのが失敗だったんだろうか?
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:18:31.23ID:VmzURb+o
>>310
あの高時の一瞬たじろいでからの円喜、春渓尼の圧すごいね。
女房衆に囲ませて逃げ場を無くし、観音経でムード盛り上げて
自害を迫った。
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:25:31.76ID:7cVIaMuT
延々と得宗が短命だったのもあかんかっただろ
得宗短命、元寇、経済体制の激変
重要な舵取りが必要な時に貞時が酒浸りとかなんとかは知らんが
失策をして失脚状態になったのもダメ。貞時の責任も相当重い
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:38:05.77ID:m0Zo7W1Q
>>341
しかも赤橋だもんな
一族から疑われて云々原作では言ってたけど
人質逃したのに兵を率いて出陣するのが許されるってすごい
でもそれが北条家風だから納得もする

歴代得宗で鎌倉にお墓があるのって義時、経時、高時ぐらいでは
鎌倉で死んでよかったよ高時
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:43:43.96ID:58JaHQgr
>>343
観応の擾乱て、尊氏 vs 直義の兄弟喧嘩でしたっけ?
鎌倉幕府を倒しても、義満が南北朝を統一するまでは内ゲバでドロドロなんですよね。
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:46:18.21ID:p+7vSTQ/
>>301
そういや伊勢氏が北条氏に姓変えたのも相模国主としての正当性を得る為に北条氏の名跡を継承したらしいな
あの北条嫌いの直義が真田丸で氏政演じて豊臣に対抗するというちょっと大河オタをくすぐる配役だったな
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:59:05.60ID:plGxUjfS
>>347
二階堂さんは、足利家が出陣の時は、鎌倉にいなかった筈、千早赤阪城攻めに行っていて、
北条家が滅んだ後、許された。大仏さんも許されて、取り壊しを免れて今日に至る。
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:02:08.55ID:MRjLO6wP
>>329
終焉とは、かくもあっけない。。。
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:06:37.12ID:MRjLO6wP
>>347
建武政権で、しれっと顔を出してるの見ると、ちょっとぶっ飛ぶよねw
そりゃあ、「黙れ、北条の残党」と面罵されるわw
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:14:55.09ID:m0Zo7W1Q
>>354
高時も赤橋も金沢もついでに高氏も直義もついでに北条氏政も義時子孫w
2年後に三谷大河を見よう
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:26:39.56ID:gMJYz2GY
>>346
武士ってこの三氏しかいないのか?
当時の人口が1000万人とすると、武士は100万人程度か
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:27:32.03ID:gMJYz2GY
戦国時代になると、源氏も平家も血筋は途絶えたんか?
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:30:36.95ID:gMJYz2GY
8代執権の北条時宗は戦前までは日本の国難を救った英雄と評されたんだがな

孫の高時の代には悪政のそしりを向けて滅びるとはな
いやはや
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:32:58.44ID:58JaHQgr
室町幕府将軍の館、いわゆる「花の御所」って、六波羅にあったんですか?

室町時代の六波羅の政治的地位って、低下するんでしょうか?

どなたか、教えて頂けませんか。
0368!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 14:37:09.27ID:MBL4EI/0
嫡流という概念もまた政治的なものだからね
頼朝が河内源氏の嫡流だというのも意識して作り上げたものだし
血筋だけで言えば公家の源氏こそが嫡流だろうけど結局は時々の実力によって変わってしまう
新田がいつの間にか足利一門扱いになっていったのもしかり
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:37:20.31ID:m0Zo7W1Q
>>248
頭がいいというので有名な最後の将軍のあの方は戦場で戦う武士を捨てて
船で逃げ出したと言われ
暗愚で有名なこの最後の得宗は船で逃げずに皆と自刃
時代の違いを感じる
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:39:19.02ID:gMJYz2GY
源氏は身内で殺し合うのが常じゃから、新田は北条の元で大人しくしてた方が滅びずに済んだのではないか
高氏が謀反したときに北条と手を組んで足利一族を滅ぼすべきだった

愚かなり新田
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:42:03.90ID:p+7vSTQ/
麒麟の義昭は池端先生によると太平記の尊氏と対になるキャラで思い入れがあるとのことだが
どんなキャラになるか対になるで予想付けられんかな
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:45:41.88ID:Q9G7xUI7
宗盛は子供好きなおっちゃん
高時は踊りと犬好きなおっちゃん

先週高時が恨み節言ってたけど惣領になんかならないでのんびり暮らすのが向いてたんだろうな
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:46:31.71ID:4ILYx4I5
フランキー堺は本当に素晴らしい役者だな
改めて観ると春渓尼や貞顕の息子などは唐突感が強い特に春渓尼
ここまでこれだけ話数使ったんだし、田楽座のモブたちも含めてエピソードの一つでも入れておけばよかったのにと思わんこともない
0374!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 14:49:20.82ID:u1DhXV/q
同じ新田一族でも山名は早くから頼朝に従ったから門葉扱い
新田はのろのろしてて無位無官
室町時代においての両氏の違いは言うまでもない
0375!ninja
垢版 |
2020/08/30(日) 14:51:22.10ID:u1DhXV/q
>>373
最期の数珠を落とす指の先まで魅せまくってたねw
正に役者の格でも北条一族内での実力でも大トリにふさわしい貫禄だった
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:56:01.60ID:4ILYx4I5
>>375
そうそう、指先まで魅せてたw
最後倒れ込む直前に表情が微かに緩むんだよな
それまでの悲愴な顔とは違う顔


鶴太郎も児玉清ももちろんいいんだが、やはり一人格が違うといった趣がある
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:18:41.80ID:b+s2DXvZ
>>366
花の御所は京都市上京区同志社大学のあたり
六波羅は京都市東山区、京都駅から清水寺に行く方向
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:25:47.20ID:CDYSCmQh
はい勝ちw
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:27:19.83ID:VmzURb+o
>>366
>>378
直線距離でも鴨川挟んで7q以上離れてる。
室町第、二条御所、聚楽第、二条城と武家政庁は
京都の上手に設営されたので六波羅あたりは
ただのお寺の町に戻った。
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:32:17.61ID:wTc3ntA8
>>354
後北条氏が北条苗字を名乗ったのは相模だけじゃなく関東全体の覇者になるためでしょ
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:39:53.75ID:wTc3ntA8
>>366
六波羅はそもそも平安京の洛外
あそこはもともと平氏が持っていた土地を平氏滅亡後に頼朝が朝廷から貰った流れで
鎌倉幕府が京都における拠点にしてた

しかし京都を本拠地にした室町幕府は拠点を洛中に求めるから六波羅の拠点性は消滅
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:41:02.87ID:6M+/YTqZ
>>373
金沢貞将も実際にはもっと年上だし小田や千葉を防いでもいるし、
もっと活躍の場があっても良かったと思うんだけどね。
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:21:21.05ID:58JaHQgr
六波羅と花の御所との位置関係を教えて下さった方々、ありがとう。

勉強になりました。
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:04:59.24ID:xkdex9NJ
今日の放送回の時点で鎌倉陥落の報が伝わって鎮西で島津や大友がヒャッハーするまであと数日なのか

諸行無常よのう
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:14:38.88ID:8qQcBskl
鎌倉時代とかは中々飯を腹一杯食べるのは難しかっただろうが素人女性との性行為は容易だったろうな 
現代は逆だな。俺なんか飯は腹一杯食べられるけど障害があるから素人女性との性行為なんて夢のまた夢だわ。
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:36:26.74ID:MUpauudm
伝説の回なのに意外と書き込み少ないね

面白い回だったんだけど、初回からのあれこれ思い出して、なんだかしょんぼりしちゃったよ
ところで、闘犬1000頭もいたんか、、
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:45:44.29ID:YZUUXmBi
>>388って藤夜叉が恋愛かどうかに拘ってた人かな?
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:46:15.59ID:pi/oy+lr
顕子の初めてしゃべった気がするけど、可愛い声だったな。ありゃメロメロになるわ。
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:18:22.41ID:58JaHQgr
真田広之と片岡鶴太郎
太平記の頃と現在、比較すると体型が逆転したね。
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:19:59.57ID:6M+/YTqZ
>>385
そういえば北条時宗の最終回は老いた赤マフラーが時宗の墓の前に立っていて、
遠くから新田軍が突入してきた咆哮が聞こえ・・・・それで終わると思っていた。

ところでさ、なんで赤松は京都にいたんだろ。後醍醐と途中で出迎えたはずだよね。
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:24:08.01ID:m0Zo7W1Q
時宗の最後に賢そうな浅利高時出てきたの思い出す
でも国防であんなに働いて死んだ時宗と無能言われて切腹高時
そんな享年違わないってとこが得宗家の切なさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況