X



【最終回】太平記part.49『尊氏の死』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:52:13.21ID:Muxs5srz
最終回「尊氏の死」
http://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/REKISI/taiheiki/taiheiki49.html

・現在BSプレミアム毎週日曜6時より再放送中
https://www.nhk.jp/p/ts/DNY5MGP1V4/
・ここは大河ドラマのスレッドです
 歴史談議はほどほどに致しましょう
・次スレは>>980を踏んだものが立てること

前スレ
【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1599459114/
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:00:34.79ID:7yQgImN6
>>240
顕家最期の時も
楠木正行とか
親を思う子がおるのじゃって
様々な親子関係描きたい池端さんの思いが伝わる
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:03:32.48ID:VRmzaK+m
こんどーさんが公家のいやらしさを一番上手く表現してるね
あとの公家役はなんか間抜けに見える
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:12:14.04ID:Bo0JEdQh
片岡鶴太郎って結局、大成しなかったな
あまりの下手クソさでさ
尊氏に「ご慈悲の御心を」の想いに、「慈悲の心は犬に食わせてしもうた」のシーンだけど
表情の変化でそれを演じられてない
カット割った次のシーンでようやく微妙に表情が変わってる

そこはその前のカットで、表情が変わっていく瞬間を演じられなきゃ意味ないだろって
多分、見せ場中の見せ場なのに、取り逃がしてしまってる
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:22:28.75ID:nJuqPNTe
後醍醐が嬉しそうに恒良、成良の2皇子に延喜の治世を教えるシーンは
2人の後の苦難の人生を思うと、悲しいシーンに見えてきちゃうな。
とくに恒良は皇位継承を認めて新田に預けられたのに、後醍醐によってすぐさま捨て駒にされちゃうわけで
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:28:02.12ID:Bo0JEdQh
堤大二郎は本当に下手だったな
大声張り上げてるだけで、全く感情の機微が表現できない
ああいうのがよく俳優気取ってたな、ゾッとするわ
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:19:08.26ID:pz/DcTcy
OPのキャストの最後はやっぱり 「後醍醐天皇 片岡孝夫」でないとね
退場後は何か寂しくなってしまった
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:56:46.95ID:gcr/BqIB
>>247
赤松フォーエバー
「君の活躍は尊氏の心に留めとく」
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:59:35.87ID:SquD6dpY
扇を拾ってあげたら人の心を掴めると今日尊氏と義貞から学んだ
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:07:45.73ID:nJuqPNTe
なんだかなぁ・・・
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:13:34.01ID:gcr/BqIB
子役で出てたのか?
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:22:28.04ID:NGNHivkQ
>>248
後醍醐死去後はトメがグダグダになったね
藤村志保だったり近藤や陣内が来たり
回想の緒形か片岡だったりと

最近の大河はもっと人材不足
西郷どんは渡辺謙死後長く不安定(終盤は瑛太)
いだてんも役所が死んでも遺影とかで出続けた(執念?)
今年もモックン死後適当なトメがいない
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:24:32.78ID:WSMYUi7l
>>245
護良親王の役としては、あれで良いと思うよ
後に直義預かりになった時は「あの時はテンパっててゆとりが無かった」って反省して死ぬんだから
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:47:24.92ID:pz/DcTcy
師直の親房に対する冷ややかな目線がいいね
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:09:24.73ID:nJuqPNTe
和製ジャックニコルソンやからな(´・ω・`)
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:30:00.00ID:hy83TKri
太平記ヲタでこのサイトを知らない奴がいたとは驚きだ
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:07:28.54ID:fT4ymNXo
どうしても「朕」という文字を見ると、未だに「朕を射よ」が浮かんでしまう
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:45:56.48ID:dDNfwCSM
>>266
それレスして楽しいか
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:31:58.93ID:ebLIhGXa
何かに揃い踏みで出てくるとか?
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:55:00.07
次スレのスレタイは、名言でお願いします
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:26:27.02ID:pz/DcTcy
ドラマだと直義まだ独身だが、別に史実通り結婚しているって描写でよかったのでは?
むしろ子供に恵まれない夫妻だからこそ不知哉丸を可愛がったりする描写が自然になったかも。
まあ、些末な事だけど。
0281!ninja
垢版 |
2020/09/27(日) 22:27:52.93ID:rFp9AzAa
さすがに赤松の冷遇があからさますぎるな
播磨一国くらいくれてやれば良かったのに
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:36:01.97ID:jmwkGlLg
>>281
四位上臈、国司の中でも上りポストの大国播磨を、赤松なんかにやれないだろう。
西国からの要路だし。
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:42:27.38ID:/hHjPXj+
守護なら問題ない
0284!ninja
垢版 |
2020/09/27(日) 22:47:11.81ID:C3BFvdvM
そんな要所に潜在敵を作るのも何だかな
後々の事を考えると楠木や新田のように過大な恩賞で離れられなくしとくべきだったな
すかさず取り込もうとする尊氏の人たらしぶりに笑ってしまったけど
計算じゃなくてナチュラルにああいう事をやれる人間なんだろうな
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:59:59.48ID:henSS2mq
この赤松を冷遇した代償は南朝にとっては大きかったな
尊氏の代以降もこれは続いていくわけだから
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:45.63ID:RC82DkxG
>>284
最後の行についてはこのドラマではね
まんが日本史では、赤松個人のことではないが、
「聞いたであろう、武士たちの不満が積りに積もったところで事を起こせば必ず天下は私のものだ」
師直が言ってた足利が要職につけないことについては、
「帝や公家たちは私が煙たいのだろう。だが、私にはその方がかえって好都合だ」
と全て計算ずくで無双
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:54:16.51ID:Z/sYiX9U
半沢直樹2期の最終回、柄本明が見事に歌舞伎の高師直でwwww
そして直冬も討ち死にw
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:07:08.69ID:Ab1728oB
赤松の件ではっきりしたけど、後醍醐帝はカリスマの癖に人たらしではないのが敗因なんだろうな
尊氏は武家の棟梁としてのカリスマ性と良家の御曹司特有の天性の人たらしスキルがある
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:12:44.44ID:Ykv0szJT
世の中に武士が増えすぎて公家の支配なんか望んでいなかっただけだろ
尊氏がいなくなれば、別の武家の棟梁を担ぐだけだ
麒麟でもいってただろ、神輿は軽いほうがいいってなw
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:21:34.41ID:/Ac5/hrW
親房卿、尊氏と義貞の関係性の地雷踏みまくりだったけど
あれは狙ってやったんだな。でもあんな場面、気まずすぎて
栗がノドに詰まって、んっがんん!ってなりそうだわ。
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:51:16.97ID:xerd42sw
播磨守護職なら、すでに将軍からいただいておるわ!
ガハハハハハハハハハハハハハ!


おのれ、円心め…!ギリギリ
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:01:05.55ID:3xR6PE0V
>>295
後に判官殿が義貞には心の奥底に尊氏への妬みがあるって看破してたけど
この妬みって根本的には家柄とかではなく
自分と違って政治的な事もこなす能力についてなんだよね
自分は無骨で不器用な坂東武者としか振る舞えない事を実は卑下してる

ところが尊氏は義貞のそう言う所に憧れてたりする所が切ない
鎌倉は任せてたのにって嘆く所は、都での下らない権力争いとかに関わって欲しくなかったんだろうし
一騎討ちを受けるところも本心から嬉しくて仕方がない
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:25:49.23ID:YWNynLZ3
>>287
そんなこともないぞ
建武政権下では中央政府から地方の各国への指令は国司宛と守護宛の2通作成されるし
現実問題として恩賞方や雑訴決断所による所領の宛行・安堵も
守護の軍事力に頼らなければ実効性を伴わない
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:12:06.01ID:he6hOgUL
録画視聴
後半の北畠、新田、尊氏が揃って北畠が話してた意味がさっぱり分からなかった
まー空気みたいなのは感じ取ったが
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:16:42.22ID:YyqwCL4z
>>299
娘婿兼妹婿のパッションを守りたい、その一念
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:22:37.84ID:nEXastSt
高師直の人
顔付き自体が腹黒そうな人だな
高師直にぴったりな顔だなと思いきや
29年経っても同じ様な腹黒そうな幹事長の役やってるんだな
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:37:56.67ID:jsTxdwrr
>>301
勘違いでなかったら
相棒や半沢直樹で与党の大物政治家やってる
師直としては風呂覗いたりしてたのになあ
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 09:37:41.18ID:th5anwdp
師直さんは太平記と同じ年の「ふぞろいの林檎たち」のストーカー男の方が怖かった
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 09:41:20.07ID:0zj8UDPP
>>303
時間ですよで
河合美智子にストーカーしてる
元ボクサーとか
キモイ役ばかりのイメージ
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 09:50:38.73ID:90wAGl+T
フランキー堺ばかり言われるけど近藤正臣のヒールぶりもなかなかお見事だよな
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:35:07.58ID:3eDQLSpg
>>299
北畠の奥州赴任は中央政界からの護良派排除の一貫という要素がある
「島流しにでも遭った気分」とはそういう意味だろう

あとの会話は鎌倉に拠点を持つ尊氏への牽制とアッサリ鎌倉を捨てた義貞への嫌み
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:59:42.51ID:uHaVWijV
武士は嫌いとかドラマでは言ったけど、東北や関東で散々苦労した後は
北畠親房くらい武士について熟知していた公家はいなかったろうね
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:05:36.15ID:nTuY/d6o
北畠親房は神皇正統記があるから
この時代の人で一番現実に近い筈なんだよね
あれ歴史書って言うより、親房本人の思想書みたいな感じだから
延々と個人の見解のみで歴史を語ってると言う
0310!ninja
垢版 |
2020/09/28(月) 13:24:13.89ID:Jyg2gECQ
北畠氏は後に戦国大名化して武士そのものになるな
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:24:12.41ID:Ab1728oB
>>305
前半のヒール円喜、後半のヒール親房
前半のアイドル高時、後半のアイドル護良親王
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:21:23.34ID:he6hOgUL
>>307
サンクス。なんか難しい言い回ししてるなぁと思った
義貞は上洛の命が来たからだし別におかしくないのになぁ
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:22:15.86ID:kmx11lET
伊勢北畠氏は最終的には信長の養子(織田信雄)を受け入れて
信長死亡と共に跡継ぎ不在で滅亡しちゃうんだよな
南北朝騒乱で起こり、室町幕府を滅ぼした信長と一緒に滅ぶ
数奇な運命だな
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:27:44.17ID:fFSAFghI
>>282
まあ、そこらへんは赤松さんも理解していて
「播磨は無理でも備中美作あたりでも」と言ってなかったか?
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:31:46.91ID:fFSAFghI
>>307
尊氏への牽制なら、なぜあえて義貞に嫌味を言ったのかがわからない。
牽制するくらいなら義貞は味方にしといたほうがええやん。
0317!ninja
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:11.61ID:Jyg2gECQ
>>314
たしか「播磨一国どころかさらに備中、美作を貰ってもいいくらいだ」みたいなニュアンスじゃなかった?
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:55:01.46ID:fFSAFghI
>>317
見直したら確かにそうだった。
しかし、それはかなり欲張りすぎだと思うぞ。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:59:08.23ID:fFSAFghI
見直しついでに思ったけど
楠木正成も護良派じゃなかったけ?
楠木さんは優遇されたのか。なんだかなあ。
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:20:30.27ID:fFSAFghI
>>320
正成さんも、護良さんが鎌倉に出された後に役職をほぼ辞めてるやん。
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:08:05.59ID:B17dE0c5
今回の栗食べながら親房尊氏義貞がトークする所は全話の中でも屈指の名場面だと個人的に思う
0324!ninja
垢版 |
2020/09/28(月) 18:34:10.03ID:x7OvPyaV
亜相殿は理想は高いけど、それはそれとして現実主義的な政策も出来るんだよな
だとすれば尊氏を何とか抱き込んで安定させる方向に持っていけなかったのかな
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:13:14.04ID:YWNynLZ3
>>310
北畠は戦国末期でも堂上公卿なみの官位と格式で遇されているから
一介の武士や大名に成り下がったわけでは決してないよ

>>313
織田信雄は一応北畠の名跡を継いだ形になっているから
信雄の子孫の家系は北畠の祭祀も継承しているよ

>>324
つまるところ奥州にいては遠すぎるということだろう
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:21:15.20ID:3xR6PE0V
>>327
心に留め置いたやん
あれが一番大事な仕事、
次が苦い酒を飲む事
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:23:40.48ID:YWNynLZ3
>>314
>>317
それ備中じゃなくて備前な
赤松の佐用荘は播磨のなかでも西の端のような場所で
ちょっと行けばすぐ備前や美作に入るような場所だが備中は少々遠い

>>318
最終的に室町幕府のもとでの赤松の守護としての分国は播磨・美作・備前の3ヵ国になる

>>319
後醍醐天皇としても正成の功績は流石に無視できなかったということだろう
ただ後の大塔宮逮捕はちょうど正成が京都を留守にしているタイミングで行われており
正成が大塔宮の有力与党として見なされていたことは事実かと
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:05:09.80ID:he6hOgUL
>>323
そんな名シーンなのか
個人的には尊氏と正成が最初に会ったシーン
尊氏が正成を逃がす所が心に残った
原作にはないらしいが
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:17:20.68ID:wximm2d+
>>330
そこがある意味最低ラインだったように思う

まあ播磨守護は鎌倉末期には六波羅探題の兼務で世襲の有力守護家がいたわけでもない
赤松に守護職を渡しておけば万事丸く収まったのは事実

>>331
そのシーンはただの勧進帳のパクリ
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:37:37.31ID:3xR6PE0V
>>332
史実では一度貰った後に取り上げられたんでしょ?
そりゃ怒るわ
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:48:01.36ID:Zv6/iKdY
ドラマで赤松が絶対南朝殺すマンになった理由が雌鳥鳴くと国滅ぶそのままになってるけど史実の理由はなんだったんだろう
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:50:09.88ID:uHaVWijV
これだけドラマの題材になりそうな人が一杯おる時代なのに
「太平記」から29年経っても一度も映像化されんとは残念
手垢まみれの戦国物とかはしばらくお休みしておくれな
0336!ninja
垢版 |
2020/09/28(月) 21:02:17.62ID:x7OvPyaV
一つ一つのペピソードは面白いけどドラマとして収集をつけるのは難しいからじゃないかな
古典太平記自体が脱線しまくりで収集がついてないんだから
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:12:22.79ID:3Pwke2NR
赤松はあまりに大塔宮に近すぎたのが災いしたな
ただ建武政権から過分な恩賞を貰わなかったことは長い目で見れば幸いだったか
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:31:16.99ID:fFSAFghI
>>329
まあ、室町幕府というか尊氏にとっては
赤松にはその3国を与えても惜しくないくらいの非常に多大な貢献をしたからな。
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:32:42.70ID:fFSAFghI
>>337
それはわからん。
赤松が多大な恩賞を建武からいただいて、そのまま後醍醐天皇側にいたら
尊氏は西国で死んでた可能性が高いからな。
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:34:39.39ID:fFSAFghI
>>333
そりゃバックの護良さん鎌倉にポイ捨てされたから
後ろ盾のなくなった赤松さんや楠木さんはポイやろ。
むしろ楠木さんがその後も南朝側で戦っていたことが謎すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況