X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart185

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:36:47.13ID:6BwcAQQO
【放送】2020年1月19日〜2021年2月7日
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶 / 河本瑞貴
【制作統括】落合将 / 藤並英樹【プロデューサー】中野亮平
【音楽】ジョン・グラ厶【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin
■Instagram https://www.instagram.com/nhk_kirin_official/

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart184
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1610883990/
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:13:32.79ID:HmWTfzoi
>>890

> >>887
> 本能寺のシーンはあると明言されているから、それは無いだろう
> 信長が自刃して本能寺が焼け落ち、その炎に照らされる光秀の顔のアップの後に
> 美濃の隠居館で帰蝶と茶を飲む駒のシーンに場面が移って
> 「結局、十兵衛は来られなかったか」 駒「ハイ」で −お終
>>890


そんなつまらないラストになるわけがない
帰蝶は本能寺の前に死んでいたか離縁していた可能性が高いし
そうでない設定にするなら本能寺に信長と一緒にいたことになるだろう
むしろ本能寺にいて光秀の謀反を知るほうがドラマチックだ
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:16:43.86ID:TVXWCQHG
ラストシーンは、渋い茶を飲みながら、
帰蝶「わたくしは、信長殿が討たれる予感がしておった。その相手が十兵衛とは思わなんだが」
駒「十兵衛さまが麒麟そのものだったのやもしれませぬ」
OP曲が掛かりエンディングロール
そんな感じと予想。
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:20:34.25ID:Qh3+2yQH
秀吉が信長を斬ったところに到着した光秀を討ち果たし、全てを隠蔽しつつ光秀謀反の手紙を日本じゅうに送り、
歴史を紡ぎあげていく秀吉を描いて、「完」。
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:46:40.09ID:ZgD6t1YM
次回予告で光秀が鞆の浦にいる足利義昭にプラッと会いに行き
一緒に都へ戻りましょうってさすがにワープしすぎじゃないのか
現役将軍に織田方が会いに来るって毛利の防衛はどうなってるのかね
義昭のことをさんざん馬鹿にしていたのに利用しにいく光秀も黒いし
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:51:54.71ID:MdODr21X
>>908
麒麟がくるのアカウントフォローしてれば多分、アップしてくれると思いますよ。
それかNHKPRなるサイトを見れば視聴可能かと。
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:53:58.36ID:c9NVm0Uf
将軍職剥奪されずに放置されてたところを見ると
義昭がそれほど脅威だったとは思えんな
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:56:17.24ID:0vKom2aq
山崎の戦いまでやらないの?
この光秀っていつも本当に偉そうで自分が一番正しいと思っててムカつくから、ちゃんと報いを受けてほしい
悪役を討って主人公マンセーで終わるとしたら、はぁ?って感じだわ
でも今の流れだと山崎やったとしても秀吉悪者にして主役美化して終わるだけだから同じことか、、
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:06.69ID:+TP4z6Gb
>>909
それは信長が世間から下剋上と見られるのを嫌った為と見られる。
毛利を頼って鞆の浦に幕府を移した義昭へ、信長の方から京への帰還を条件に和睦を
申し入れたのも、義昭が信長包囲網を完成させるべく諸大名へ出し続けたお手紙攻勢が
信長にとってもそれなりに面倒な存在ではあったからの様だ。
和睦については、義昭が信長側から人質を差し出す事にこだわって流れたけど。
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:10:56.46ID:+TP4z6Gb
創作では信長は旧権威の破壊者みたいなイメージ操作されているけど、伝えられるところを見ると
むしろ旧権威にはかなり気を使っている覇者の様に思える。
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:15:17.09ID:Qh3+2yQH
>>916
叡山焼き討ちは光秀が勝手にやらかして、それを聞いた信長は顔面蒼白になったというのを何かで読んだことがあるな。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:22:21.66ID:/4A1laci
幕府、将軍がすべて正しいとは思わぬが。
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:22:47.07ID:ZgD6t1YM
>>914
将軍の器にあらずといい(能無しなので操りやすいですよと)
信長や義景に神輿として担ぐように進言した
その能無しが一丁前に信長を討てと命じたため勿論光秀は離反した
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:24:45.50ID:/4A1laci
>>155
確かにな。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:28:48.80ID:/4A1laci
とにかく左遷命令と四国征伐で溜まりにたまった怒りが爆発したんやてよ。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:30:21.26ID:8Ln8ro2X
初対面が裸足を血だらけにして逃げようとしたのを連れ戻された覚慶だからな
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:35:16.52ID:bhAks63p
>>916
旧権威に気を遣っていたもちょっと違うと思う 合理主義者信長は利用した方が得か?力攻めで滅ぼした方が得か?を冷静に判断していたんだろ
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:36:16.99ID:8CMZbWsZ
>>919
そこまであからさまじゃなかっただろw
信長は何だかんだでギリギリまで義昭を担いでたし
十兵衛も本圀寺の変の時は好意的だったし
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:44:05.94ID:NGNau0R1
十兵衛は将軍ありきなのかね?
朝廷が足利義昭の将軍職をそのままにしてるから次々と紛争が勃発している状況
そもそも関白や天皇がハッキリと権限を行使しないから世が乱れ捲ってる
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:22.61ID:l/6fDY8+
>>884
家康が200うん十年の稀有な太平の時代の素地を作ったのは天才に値するよ
誰がやっても功罪は仕方ない

【功1】
譜代、親藩、外様と絶妙な配置にして監視態勢を確立した事からくる戦争のない時代へ (由井正雪などの浪人の反乱はあるが)
【功2】
各藩に自治を任せた事と懲罰(移封や取り壊し)の徹底 自治の緊張感

【功3】
天下普請への諸藩参加義務(自腹)(家光の代からは参勤交代など)で諸藩の財政に圧力をかける→殖産興業政策が各藩で生まれる

あと江戸は南の海上からの攻撃に弱いので軍艦や大型複数帆船の建造を禁止したりしたが功は太平、罪は海運が国内限定になった事
西洋に遅れを取ったのはこの部分かな
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:55:33.58ID:kfh86JLb
信長は神経質で几帳面で真面目な男
ワンマン経営者にいそうなタイプ
信玄や謙信に贈り物しまくって媚び売ってたことって
ドラマではだいたいスルーされるよな
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:49.29ID:r1IZ0tG5
最終話は光秀と信長の一騎討ち
肩に矢で傷を負ってなお信長は光秀を叩きのめし高笑いをあげ「その首、ワシが直々に落としてやるわ!死ねィ、十兵衛!!」
ズドォオオオオオオン!!
響く銃声
信長「ごふっ・・・・・・何が・・・・・起きた・・・・・・・?」
光秀「帰蝶様・・・・!?」
帰蝶「やはり殿から離れたのは間違いじゃった・・・・・・だからこれがせめてもの・・・・・・・さらばじゃ十兵衛(炎に包まれた柱に囲まれる」
光秀「帰蝶様ーーーーーーーーーー!!」
その後、寺を脱出するも再び引き返して帰蝶と信長を助けようする光秀だが部下たちに止められOPラストの叫びのシーンへ
燃え盛る本能寺の中では
信長「人間・・・・・五十・・・年・・・・・・下天の夢を比ぶれば・・・・・夢・・・・・・幻の・・・・・如く・・・・・・なり」
帰蝶「おやすみなさい・・・・・・・・殿」
信長を膝枕した帰蝶は共に本能寺の業火へ消えた

OP中盤の馬と共に寂しげな表情の光秀
光秀「麒麟が来るのはまだ遠き先・・・・・・・・ワシの戦いは始まったばかりじゃ」
以降の歴史=家康の天下の時代までナレーションされ、平和になった世の中を一人の僧が見守っているシーンで終わり(傘帽で顔は見えないがその正体は・・・・)
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:59:22.83ID:Qh3+2yQH
>>929
最近の主流は、信長はお人よしの明るい殿様だったんだろ。
で、冷徹な超合理主義者で恐い秀吉をGETしたおかげで歴史に名を残せた。
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:03:57.49ID:bhAks63p
家康は日本をガラパゴス化しただけ だから黒船が来ただけで大騒ぎになる
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:06:14.49ID:Y2AdAA0g
春日局って丹波亀山城にいたの?
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:18:18.39ID:iM6J/9dP
>>884
鎖国やらなければ日本は植民地にされてたかもよ
あの時代はまだまだ欧米よりずっと遅れてた
ポルトガルは信長をいいように利用して大陸進出させ両国が疲弊したところで
東アジアを制服するつもりだったと言われてるし
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:23:45.98ID:bhAks63p
>>929
媚びを売ったと言うのもちょっと違うな 武田軍や上杉軍のような遠征軍は時間稼ぎをしていればいずれ国に帰ると言うやはり信長の合理主義者的考え方だろ 実際その通りになった
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:30:11.12ID:bhAks63p
鎖国していたって欧米が日本に興味が有れば植民地化するよ 日本という極東の大して資源も無い国に興味が無かっただけ 何処の国だって日本よりインドや支那を狙うだろ
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:34:02.08ID:Y1ujbLH9
当時の日本は世界有数の銀の産地。
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:39:40.17ID:fVs+kjto
対武田
上洛の際に東の武田とは仲良くするために仲良くして贈り物をした。
武田信玄も対今川・対北条の為に西の織田と敵対したくなくお互いに下手に出てた。信長が一方的に下手に出てたわけではない。
比叡山焼き討ちあたりから武田と険悪になり仮想敵としてるので下手に出なくなる。


対上杉
武田と険悪になった信長は対武田として上杉を当て馬にしようと結ぶ。武田やっちゃってくださいよ〜。と下手に出ておだてる。
だが、協力して武田攻めをしようとしたのは互いの事情で上手く連携できずに同盟は自然消滅。
そうこうしてるうちに加賀一向宗を倒した信長と越中一向宗を倒した謙信が直接領土を接することになり争うことになる。

両方とも外交方針により一時的に下手に出てたのを切り取って実は○○だったとやるのはマスコミのフェイクニュースと同じ手法だよね
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:42:07.86ID:HmWTfzoi
ポルトガルはキリスト教を日本で広めてキリスト教徒に反乱起こさせて日本を征服する予定だったが
豊臣秀吉にバレて弾圧されて計画半ばで頓挫した。
キリスト教の弾圧は悲劇のように描かれるが、日本を宗教で征服するつもりの人たちだから弾圧されて当然なんだが
知らないで洗礼を受けた人たちは可哀想だ

日本でいまだにキリスト教が広まらず創価学会みたいなのが広まってるのも
キリスト教に日本を支配させないため

日本のキリスト教は創価学会の10分の1以下の規模
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:42:11.95ID:NGNau0R1
そもそも鎖国してない
幕府が海外との取引きを占有して諸藩に認めなかっただけ
アヘン戦争後の中国には英国からも幕府と中国と言う形で貿易していた
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:50.40ID:iM6J/9dP
宣教師を送り込んで布教させ支配者層まで取り込んでしまおうと考えてた
だから江戸時代にはキリスト教を布教しないオランダ、中国、朝鮮とは交易があった
もし織田政権が続いてたら日本は危なかったかも
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:49:16.64ID:/zSLjXzS
徳川の功績は江戸を首都にして関東を開発したこと
織豊政権のままなら国土の東半分が全部田舎という悲惨な国
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:51:03.48ID:WnNJSmGm
日本人は唯一神を信じなかった
キリスト教が広まっても領主が禁教するとすぐ棄教した
日本が出てこない聖書をありがたがらなかった
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:57:02.08ID:bhAks63p
何れにせよ極東の小島日本を植民地化するのはアジアで1番最後だよ ただ薩英戦争で日本は他のアジアの国とは少し違って手強いと思わせたのは大きかった
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:59:02.83ID:HmWTfzoi
>>941
豊臣秀吉にバレたのは宣教師が秀吉の側近の武将に口を滑らしたからだから
それがなければ秀吉もあぶなかった
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:00:11.74ID:/zSLjXzS
東北・北海道に大きな政治軍事経済上の拠点が必要になる時代が来ることは…ないか
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:00:17.21ID:kfh86JLb
>>938
信長の魔王のイメージ守るためにそういうやり取りスルーしてるドラマが多いことに対する反論になってないが大丈夫か?
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:04:38.59ID:l/6fDY8+
>>937さんよ

>>936はレス数多い割に無知だよな
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:10:49.80ID:eOCs7Th9
未だに、帰蝶離縁と思ってる人がいるのが不思議。そもそも離縁説はなんの根拠もなく、偽書以降吉乃とやらを信長正室にしたい関係者が唱えたのが始まりと言われている。それ以前は離縁説などなかった。それが今は俗説となり今日に至る。離縁説は偽書が原因なのは確か。実際は、信忠秀信周囲には帰蝶所縁の人物が多く、特に実弟の利治は信長から寵愛され、本能寺の変では信忠に殉じている。
今では、離縁は有り得ないと言われている。
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:13:49.91ID:lVRXb2FL
たまに沢尻マンセーが帰蝶を演じてほしいと戯言ならべてるが、あんなのいらん
精々いいとこ花魁役
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:21:03.80ID:I2jebY1v
ベイダーvsルークの親子対決はやったから最終回は皇帝vsレンの下克上対決だな
あるいは映画版戦国自衛隊かな
信長「自慢の鉄砲今一度見せてみよ」
0956sage
垢版 |
2021/01/20(水) 17:26:15.92ID:wZ09ZXtY
>>952
それって沢尻のオタじゃなくてヒロインに抜擢されたのに全然人気が出なかった某女優のオタが
川口人気に嫉妬して叩くために沢尻使ってるだけって書いてあったぞ
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:03.94ID:I2jebY1v
>>951
離縁に根拠ないだけじゃなくて動向がまったく分からないんだから離縁ありえないとか決め付けることこそありえないな
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:39:20.84ID:WN0EF5j2
沢尻エリカの帰蝶だったらシナリオ変わってたのかなーなんて馬鹿馬鹿しいことを考えてしまう
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:42:38.50ID:TcnxsqQT
>>956
確かに
あのオリキャラの女優さんを持ち上げている人は駒スレで共演女優をことごとく貶してたよね
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:45:10.48ID:TcnxsqQT
最近ではマイナーな賞の実績見せびらかして橋本愛まで陥しているし
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:47:14.49ID:tKMW6XPS
>>952
ただああいう高圧的な雰囲気持ってる女優は帰蝶・・・じゃなくて貴重だからそれなりに需要はあるんじゃないの
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:51:44.99ID:tZmztpLr
架空の美濃編をダラダラやってたのに比叡山以降の本当にやらないといけない所は総集編みたいに詰め込んで山崎に至っては紀行送りとか頭おかしくなるわ

作った奴は相当にアホ
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:23.66ID:HbbMI8YE
帰蝶が冥福を祈って終了 と見せかけて本能寺討ち死にじゃないの?
今までの大河で散々そのパターンできたのに 
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:56:56.97ID:XSs9MrsO
沢尻は初犯だし許してもいいかもね
再来年の築山とかに抜擢してもいい
それまでに再犯したら駄目だが
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:04:58.08ID:Qh3+2yQH
道三が出てた頃が懐かしいな。
大昔だわ。
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:11:40.18ID:lFIZ4oSZ
>>927
平蜘蛛献上のときの諫言からして、信長が右大臣として将軍の代わりに世を収めて欲しかったのでは
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:13:09.47ID:YzYCuVpj
>>969
それがドラマじゃねぇw
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:17:56.26ID:Fj2BoTeZ
>>969
美濃編も10話以降は良かったけど、それまでのがなあ。
薬中の穴埋めなんだろうけど。
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:26:32.95ID:DCYOnzqP
今日の20:00 NHKBS
英雄たちの選択「真相!本能寺の変 細川藤孝 戦国生き残り戦略」
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:11:41.69ID:RHrJ5gSr
>>971
いいわけねえだろ
初犯とはいえまだ何年もたってねえし
そもそも枯らして反省してる姿勢がまるで見えない上に雲隠れだろ
それ以前に「別に」とか人間性に問題があるやつが
心入れ替えて芸能界復帰しての犯罪なんだぞ
犯罪犯罪犯罪
そんなクズは許されねえ
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:18:30.52ID:WN0EF5j2
>>978
完全同意

我々が犯罪に手を染めることなく、健全に働いてるのに
芸能人なら初犯は許されるという考えが甘すぎるだよね
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:23:20.14ID:+TP4z6Gb
まあ、自分がもし犯罪者になった時に、自分にかかってくるからねぇ
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:27:41.76ID:RHrJ5gSr
>>981
能動的な犯罪だぞ麻薬は
キミはなにか何か悪いことをやっていてバレてないだけか?
だったら自首をお薦めする
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:32:35.07ID:wUCxxv4I
毎週、犯罪者の江守爺がID変えまくって引退した沢尻擁護の大量連投して
大河に引退女優だせと暴れてるけど、とっくに論破済


>190 日曜8時の名無しさん 2020/12/30 15:54:41
江守爺は薬物犯罪や性犯罪に被害者がいないと言い張るからな
薬物は反社のシノギで裏社会に金が流れて、薬物を流してる北朝鮮やテロリストに渡るという
国際的な組織犯罪に加担してるのと同じ
馬鹿な日本人がシャブ買った金で北朝鮮は核ミサイルを作って脅されるわけで
そんなことすら分からないのはシャブ中と池沼の江守爺くらい


>222 装甲麒麟ボトムズ 2020/12/30 16:39:33
北朝鮮だけではない。
アフガンのタリバン政権もアヘン密売を収益にしているし、かつてはイギリスだって清にアヘンを売り、それがきっかけでアヘン戦争が起きた。
日本だってかつては三井物産と関東軍と里見甫が結託してアヘン取引やっていたという負の歴史がある。
中南米では今も麻薬密売組織が跋扈し、多くの犠牲者が出ている。
麻薬犯罪を軽くみるべきではない。


>211 日曜8時の名無しさん 2020/12/30 16:21:35
国内がシャブ中だらけになって、シャブ製造元とシャブの売人が潤えば
日本が終わることにも気づかない在日ナマポの江守ジジイまたいるの?
アジアの国々がシャブを死刑も含む重罪にしてるのは国家転覆も有り得るからです


>250 日曜8時の名無しさん
2021/01/1020:45:48.13
法律違反で逮捕されて長期拘束されて、仮釈放されて
女優引退発表して病院直行して入院した裁判待ちの被告人が沢尻な
シャブ依存症克服して社会復帰するまで大河やめろと言う気かな

シャブを辞められない公共放送に出すな
お蔵入りになった5ヶ月分の収録にかかった費用を本人に払わせろよ


>964 日曜8時の名無しさん 2021/01/06 23:15:00
舞台ならともかく、スポンサーがついてたり公益性のある放送局が
執行猶予中の犯罪者を使うのは国民や社会が許さない
そもそも沢尻は本人が芸能界引退を宣言済なので
話したければ沢尻スレか薬物スレか犯罪板へ行ってこい
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:35:32.70ID:WN0EF5j2
>>981
普通に生活してれば犯罪になど巻き込まれない
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:47:16.10ID:qwCAWjhI
悪いことは皆コロナのせいにできるからある意味楽な大河よな
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:52:24.14ID:RHrJ5gSr
>>986
なるほど
一度道を誤ったのか
だから同情的なんだな
デモだったらテレビに出るという目立つ行為が
犯罪者になっても世間はすぐ許してくれると誤ったメッセージを発してはいけないと
考えないとまた道を誤るかもよ
しっかり頑張って生きろ
生きろ生きろ
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:52:30.27ID:qGDmBJ0K
薬物は自分で嗜む程度なら寛容に見てもいいだろ
沢尻はそれなりに演技で需要がある
酒井法子とかは需要がないから消えたが沢尻ならその内復帰するだろう
高畑裕太とか新井浩文なんかも需要がないから消えるだけで替えの効かない大物だったら性犯罪でも復帰させるべきだろ
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:54:31.80ID:/mq8YaIm
お笑いの若手に強盗の前科あるやつがテレビ出てるくらいだしなあ。
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:56:30.42ID:FkHUZUfD
もう少し犯罪に寛容にならないと
毒にも薬にもならない優等生しか残らん

勝新太郎みたいなのを締め出しては如何よ
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:57:39.62ID:xdOHYQ/T
>>989
ID変えるなシネ
引退したシャブ女優に需要なんかない
沢尻は今まで大河に出たこともないし何の功績もない
同じことを毎日書くなシネ江守爺
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:58:24.24ID:WN0EF5j2
>>989
うわーさすがに性犯罪者の爺さんは言うことが違うな
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:59:31.86ID:az6nbPS3
そもそも性犯罪なんてのは本能な訳で
泥酔した女を云々で犯罪になるのがおかしいだろ
男と酒を飲むなんてのはそんなもんだろうに
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:00:15.38ID:qwCAWjhI
一日ン百レスして自分で自分に安価レスすんのそんなたのしいのかねえ
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:01:56.60ID:az6nbPS3
>>994
連れ去り強姦とかは流石にまずいが強姦として立件されてる半分以上が昭和なら被害届すら受理されないような件だろ
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:04:05.39ID:0n9F1Xl0
今NHKBSPでなんかやってる
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:04:36.46ID:JdSvI2mT
でも沢尻の演技はそれなりに見応えあるし
狂人女的演技も期待できる
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:04:51.67ID:XpoL0RGo
昭和が寛容すぎたってのもあるけど流石に今の監視社会は息苦しすぎるかな
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:05:42.87ID:XpoL0RGo
千姫永野芽郁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況