X



【別名義「小檜山青」でも】武将ジャパンの武者震之助part23【『青天』悪口bot】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 08:22:04.09ID:FBjXHk3J
歴史ポータルサイト「武将ジャパン」と姉妹サイト「スマホで朝ドラ」、双方に超絶駄文を書いて原稿料を得ている武者震之助(以下、武者氏)。 さらに小檜山青(以下、小檜山氏)という別名義でも有料note記事を配信するなど、小銭稼ぎに余念がありません。
しかし、そのドラマレビューもどきやnote記事は痛い勘違い、浅はかな史観や政治思想などのオンパレード。
好みに合わないドラマなら脚本家・スタッフ・出演者・作品関連企業への誹謗中傷・名誉毀損・罵詈雑言。逆に好きな作品ならなんでもベタ褒めするためダブスタなんて朝飯前、『武将ジャパン』サイトぐるみのステマの疑いも?
しかも武者氏に都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更には書き込み規制を加えたり、敢えて削除せず管理人が業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターに批判させたりするなど凄まじい言論統制。
まさに横暴の極みとしかいえず、「歴史戦国でワクワクしたい」という謳い文句を掲げる歴史ポータルサイトの印象を悪化させています。
武者(小檜山)氏への不満やレビューの間違いの指摘、両サイトでコメント削除の憂き目に遭った経験などを語り合いましょう!
ー【お約束】 ー
◎980レスを超えたら有志の方が「次スレを立てる」と宣言した上で次スレを立ててください。 宣言後にスレ立て規制などで次スレが立てられなくなった場合には、すぐに申告してください。その際には別の有志の方が宣言の上、スレ立てに挑戦してください。
◎ 「武者史観は史実に反している!」「武者氏のこの指摘は前作と矛盾している!」などといったご意見をご自由にお書きください。
 なお「NHKで放映されているその他のドラマに関するスレも許容されます」というのが大河板のローカルルールですので、大河ドラマレビューだけでなく、朝ドラレビューについてのご意見もこのスレの対象とします。
◎ 武者氏のレビューだけでなく、武将ジャパン編集部へのご意見、武者氏以外の執筆者でも同サイトにトンデモ記事がアップされていればその記事へのツッコミもOKです。
 特に武者氏の別名義である小檜山氏については、小檜山noteの記事への批判も含めてこのスレの対象とします。
◎ 武者氏に対する好意的な意見も、多様性を保つために議論や討論として尊重します。
◎ ここはドラマ自体を論評するスレではありません。武者氏絶賛の作品自体の叩きや、罵倒している作品への過剰な擁護はスレ違いです。武将ジャパンの記事と無関係な作品叩き・擁護レスは、それぞれの作品の本スレやアンチスレで!
◎ 武将ジャパンは、記事への批判的なコメントを削除し、記事本文について卑怯なサイレント修正を日常的に行っている疑いが濃厚です。
 特に武者氏の記事についてはその可能性が非常に高いので、このスレにレスされる場合には、魚拓サイトやスクショなどのご活用を推奨します。
  ht○tps:// egalodon.jp/
  ht○tps:// rchive.is/
  ht○tps:// rchive.org/web/
※「Rock54(いわゆる目玉)」の対象となることがあるので、魚拓のURL記載は自己責任でお願いします。ひと工夫するのがオススメです。
※名誉毀損など悪質性が高い場合は、NHKや関係者などへの通報も考えてみてください。

―【「武将ジャパンの武者震之助データ」(第一保管庫)のご案内】―
このスレでは、スレ立て・スレに関する幾つかの内容を下記URLでwiki形式でまとめていますのでご活用ください。具体的内容は次のとおりです。
(1)テンプレ(次スレのレス番1用)、(2)過去スレ一覧(次スレのレス番2用)、(3)関係サイト(次スレのレス番3用)、(4)これまで採取された魚拓一覧(【その1】から【その16】)
ht○tps://○seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%c9%f0%be%ad%a5%b8%a5%e3%a5%d1%a5%f3%a4%ce%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%a5%c7%a1%bc%a5%bf
―【「『武者震之助用語辞典』with 小檜山」(第二保管庫)のご案内】―
武者氏と、彼女の別名と思われる小檜山氏に関連する様々な言葉を下記URLでwiki形式でまとめていますので、ご活用ください。
(1)武者震之助用語辞典(一応完成分)、(2)辞典(作業遂行中の項目)、(3)辞典(項目立てしただけのもの)
ht○tps://○seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a1%d8%c9%f0%bc%d4%bf%cc%c7%b7%bd%f5%cd%d1%b8%ec%bc%ad%c5%b5%a1%d9with%20%be%ae%db%d8%bb%b3
ー【前スレ】ー
【罵詈雑言復活!!】武将ジャパンの武者震之助part22【青天に唾する!】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1618733599
0224元テンプレ厨(またもや規制中)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:30:10.54ID:JOdPutY5
『青天』第29回レビュー魚拓です(「○」を削除して「//」の後の半角スペースに「a」を挿入してください)。
(1) ht○tps:// rchive.is/mpOOa (2) ht○tps:// rchive.is/nTk8Z
  (3) ht○tps:// rchive.is/1dKuZ (4) ht○tps:// rchive.is/7qbCX

 【今回もまた徳川家康が登場。彼の役目は何かというと、明治政府をディスることでした。確かに明治政府のスタートは順風満帆ではないし、計画性もなかった。
  しかし家康の言葉は引っかかります。というのも新政府をけなすことによって、幕臣を褒める手法のような気がしてなりません。】(1ページ目冒頭)
 → いや、それってあんたがこれまで散々言ってきたことでしょうが―!!

 【大隈の元に、玉乃がやってきました。玉乃は栄一が気に入らず、幕臣百姓だのなんだの文句をつけますが、私が大隈ならこう言うかな。「小栗忠順を殺してしまったのがつくづく悔やまれるんだよー。その下位互換かもしれない渋沢でも、使えるものは使おうよ」
  ただし、本作の小栗は、筋肉で問題解決しそうなネジ好きモブ扱いで残念でした。】(1ページ目)
 → わざわざ大隈にそのように発言させる根拠は?小栗の描写が十分だったかは各々議論はあろうが、『青天』はこれまでの幕末大河に比べると、かなり小栗に尺を割いていたと思うのだが・・・

 【(栄一は)幕臣から新政府へ。そこに大きな葛藤があればまだしも、明るくハキハキ、さして悩まずに「新政府でがんばる!」とアピールされると萎えるばかりです。】(1ページ目)
 → 精神的な意味での深い葛藤が十分に描かれていたかといえば議論の余地はあろうが、栄一にも新政府出仕までに色々あったことは描写されていたはず。さらに今回の惇忠の描写にはその「葛藤」を補完する面もあったのでは?

 【(栄一は)早口で怒鳴り散らす。いずれも明治だったら「下品だ」と叱られそうな所作ばかりです。時代劇特有の味わいがまるでない……。玉乃の不満も当
然でしょう。
  トップが鶴の一声でホイホイと人事を決めてしまっては、現場に混乱を招き、上がる成果も上がらなくなってしまうでしょう。明治維新の礼賛ではそういうワンマン組織をやたらと褒めますが、良いことばかりではないはずです。】(1ページ目)
 → 特に怒鳴り散らしてはいなかったと思うし、栄一がおしゃべりなのはこれまでも描かれてきたところ。あと、明治新政府サイドの大河でワンマン組織をやたらと褒める作品ってあったか?今後、大久保主役作品が作られたらどうなるかは知らないが。
0225元テンプレ厨(またもや規制中)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:31:09.63ID:JOdPutY5
 【栄一はここでガーッと知識を披露します。本作は、この手の説明セリフをもう少しわかりやすくして欲しい。なにより主人公だからって栄一が全てを語りすぎのように感じます。
  個人に依存しすぎる組織はいざというとき危うい。もし渋沢栄一に何かあってもいいように、頭脳は分散させておくのがリスクヘッジでしょう。これは何も言いがかりをつけたいのではなく、発想として危険だと思うのです。】(1ページ目)
 → 後半の養蚕関連は別にして、改正掛全般としては皆からの提案を聞き入れていくシーンもあり、栄一のワンマン体制ではなかったはず。

 【この手の英雄史観は、たしかに大河と相性がよろしいのですが、世界的に見ると“オワコン”です。アメリカ独立戦争やナポレオン戦争、第一次世界大戦の絵を比較するとわかりやすい。
  前者はワシントンやナポレオンが大きく描かれている一方、後者は名もなき兵士の群像が描かれています。市民による革命、徴兵制を経て、人間は悟りました。えらい英雄が現れ、歴史をズバッ!と変えるわけじゃない。民衆一人一人が変えてゆくのだと。
  昨年の『麒麟がくる』は、そうした世界基準の歴史観を備えていました。それが駒、東庵、伊呂波太夫、菊丸たち。彼らのような歴史に名を残さずとも活躍した人間がいるからこそ時代は動きます。しかし今年は逆行している……。】(1ページ目)
 → ワシントンは措くとしても、アレキサンダー・ハミルトンやベンジャミン・フランクリン、ジェームス・マディソン等の「英雄」の存在とアメリカ合衆国との関係を武者氏は把握しているのだろうか?
  『麒麟』が世界基準の歴史観を備えていたという主張については批判する気にもなれません。武者氏による『タイムスクープハンター』のレビューを待つこととしましょう。

 【千代とうたが大きな屋敷へやってきます。これを手放しで喜んでもよいのかどうか。出世を喜び、威光を自慢するようにも見えます。】(1ページ目)
 → 千代がうたを戒めていたシーンを観ていなかったのか?

 【ペリー以来続々と来日した外国商人にとって、一番の目玉はなんといっても生糸。政治とも少なからず関係があり、幕府と交流を深めたフランスは、生糸利権を独占できるようになりました。600万ドルの借款の背景にも、条件として生糸優先貿易が裏にはあった。
  もちろん本作では全く描かれていないので繋がりも出せません。せっかくの栄一得意ジャンルなのに伏線を張っていないことが不思議でなりません。
  話を進めますと、フランスの動きに対し、反発したのがイギリスとアメリカの商人です。そんな商人の動きもあったからこそ、イギリスが薩長の倒幕を支援したともいえる。
  ハリー・パークスあたりからすれば、「お前ら、わかってんだろうな? 生糸権益ありきで支援したんだぞ、あぁ?」と、ねじ込んできそうな話です。】(1ページ目)
 → 対日生糸利権(生糸交易を希望していたくらいならともかく)という話は初耳ですので、詳しい方、ご教示願います。
  なお、武者氏は『花燃ゆ』レビューでは(昨日の『青天』と同様に)明治初期の日本産生糸の品質は低かったと述べていたと記憶しています。

 【大久保利通は怒り、ねじ込んできてガンつけ合戦になります。前回のレビューで懸念だと申し上げていましたが、早速、大久保が悪役として描かれています。ことあるごとに栄一と対立する嫌なやつになりそうで辛い。
  「旧幕臣のくせに感じ悪いよね〜」みたいなお局発言をする大久保になりつつあり、維新三傑の一人をどういう扱いなのでしょう。大久保は素晴らしい。しかし栄一にも素晴らしいところがある。両者に一長一短あると描けないものでしょうか。】(2ページ目)
 → どんなドラマにも一長一短あるとレビューできないものでしょうか。
0226元テンプレ厨(またもや規制中)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:32:00.47ID:JOdPutY5
 【(栄一のもとへ)両親が訪ねてきました。家族団らんとなるのですが、これも現代の感覚で、明治初期は一家離散もあちこちで起きていました。決して順風満帆な時代ではありません。】(2ページ目)
 → そりゃ悲惨な運命を辿った一家も多かったとは思いますが、ここでそんなツッコミを入れてどうする?

 【場面変わって新政府へ。郵便事業のことが描かれるのですが、いきなり「我がことなれり!」というシャウトが入ってしまう。
  せっかくの経済大河ですのでデータや検証が見たいのに、それは高望みなのでしょうか。ドヤ顔で押し切るのではなく、もっと冷静に知的な話をして欲しい。
説得というのは相手が噛み締めて納得しないとできませんよね。ゆえに怒鳴ったり叫んだりすることはいけないはずなのに、本作はパワーで押し切ってしまう。】(2ページ目)
 → 「我がことなれり!」から始まったのは事実だが、その後「データや検証」シーンがあったでしょうが!ストロングゼロのせいで寝落ちしてしまったのかな?

 【「郵便」の名前を決める場面では、「時間がない中、Illustratorで作りました」感のある文字。】(2ページ目)
 → 久しぶりの登場ですが、武者氏には何でも"Illustrator"見えるんでしょうね。

 【郵便事業が始まるのですが、『タイムスクープハンター』が惜しまれます。あの番組のように事業運営の苦労が描かれたらさぞかし面白かったことでしょう。しかし、そうした場面は描かれず、逆に惇忠のお悩みシーンで時間稼ぎ。】(2ページ目)
 → だから『タイムスクープハンター』のレビューを書いてよ!ちなみに元テンプレ厨が明治初期の郵便配達夫が拳銃を携行していたっていうことを知ったのはあの番組のお蔭です。

 → 今回は総評が3ページ目の冒頭です。武者氏にすれば、よく頑張ったということになるのでしょうか?

 → 4ページ目の最初の小見出しは、「むしろ『鬼滅の刃』「遊郭編」の方が教育にいい」、です。

 【私も(『鬼滅の刃』と『青天』との)共通点を見出しました!「遊郭編」で戦う鬼の兄妹は、妹が遊女としてはじめて客をとらされた際に悲劇が起こります。13歳の少女を客として取った憎たらしいあの男! そんなロリコン許せねえ! 一体どういうことだ!
  そうなったとき、こう説明できるんですね。「大河ドラマに出ていて、主人公と仲良くしている伊藤博文っているでしょ? 彼は“水揚げ”というのが趣味で、当時から気持ち悪がられてたんだよ」
  大河でそんな人物を好意的に取り扱うのはいかがなものか――そう疑問を抱くことでも学習意欲は生まれます。】(4ページ目)
 → 既にtwitterでツッコミが入っているのですが、堕姫(梅)が簪で眼を刺した侍は最初の客という設定だったんですか?
  また、伊藤が“水揚げ”を趣味にしていたとしても、『鬼滅』の侍も同様の趣味だったという描写はなかったはず。武者氏の万能こじつけ理論が炸裂しているように思います。

 → この後、『おかえりモネ』の話等も続くのですが、疲れてきたので今日はこの辺で。ただ、ろくに意味も分かっていないくせに武者氏が"abduction"を賛美し続けるのには辟易です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況