X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:34:45.91ID:Rx7N7un9
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)後付とか屁理屈言わずに必ず守れ!
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1659056143/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1663747275/

関連スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:46:03.12ID:kFmvVlCI
新しい小四郎直垂ブラックよりホワイトが目立つ
黒白両方の顔ありますよてとこか
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:46:51.23ID:Eq1mPLH2
あんまり実況やSNSでりく嫌いとかりく氏ねとかは見たくないな
りくさんは確かに愚かで暴走してるけど時政パパは別にりくさんに操られてるわけではないし
あの夫婦はちゃんと愛情がある
時政パパは子供とは別れてりくさんと一緒に逝く道を選んだだけだよ
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:48:41.76ID:Eq1mPLH2
>>741
のえさんと政子と実朝の奥さんの会話も猫が好きっぽかった
ああいう女同士の噛み合わない会話、三谷幸喜好きだよねー
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:46:04.89ID:JeYAxWrB
なんかイマイチやったな
執権のおっさんが執権らしいところとか悪事を働きまくった印象もあまり無いし
畠山の件くらい
小栗もなぜリクをさっさと打ち殺さないのか分からんし
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 02:51:16.91ID:TJ0swuZH
>>751
子どもたちについて嫁が討たれるか
嫁について一緒に討たれるか
りくが暴走し始めた以上この二択しかないわけだもんな
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:24:04.69ID:wgn9DByd
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:33:49.99ID:UsCz7fi6
>>755
身内に厳しい源氏というか頼朝
身内にあまい北条。
対照的やね
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:03:21.02ID:DWuo48oj
>>726
鎌倉室町江戸の三代将軍はみなバックに権勢ある女性が付いてる所も共通点かな
尼御前、大方禅尼、春日局と並の男より能力あって官位も正二位や従一位で外部向けの権威あるところも同じ

二代将軍が後継者を上手く残せてないんだよね
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:42:28.91ID:UxaSNHBT
りくは京で悠々自適の生活を送るんだよな
視聴者的にはそれは許せないだろうな
京で恨む人間に襲撃されて半身不 随になって惨めな余生の方が視聴者目線では心地良さそう
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:47:04.21ID:UxaSNHBT
>>642
あれで20歳くらいと言われてもな
時政はのえの前でこそ刀抜くべきだった
「俺の目は節穴じゃねえ、20歳でそんなに額に皺が出るものか」
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:52:26.43ID:3Q2VW0n6
加藤小夏は年増だらけの中で一人だけ若いから評価いい気がする
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 05:55:52.92ID:evy91qY0
>>669
りくの精神的な孤立もよく表現できてたいい場面だった
宮沢りえが配役された時点で黒幕なのは分かってたけど今回はいい演技だったね
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:01:25.84ID:xi4v141N
お前ら1週間考えてわからなかったの?オンベレ
ググりまくったのだろうけど
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:05:10.07ID:82LKG48r
加藤小夏(実朝の妻・千世役)、可愛いすぎるだろ…
https://i.imgur.com/5jcRPOv.jpg
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:13:55.17ID:+z5vE2a4
南沙良筆頭に加藤小夏に堀田真由
今回の大河で人気あるのはこの3人
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:15:35.04ID:+z5vE2a4
八木莉可子は出番少な過ぎて少しかわいそう
八木莉可は少しゴツくなり過ぎちゃったかな
元々身長高いからね
中学の時から170近くあってスタイルいいので有名だったし
若手って肉付きが物足りない娘が多いけど八木莉可に関しては肉が付くと微妙なタイプ
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:16:48.05ID:jUIIdzk7
>>768
透明感ハンパない
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:21:26.02ID:jUIIdzk7
俺はつつじが一番タイプだったなー
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:22:35.06ID:3n6ATFhb
躑躅も良かったな
あとトウも保育 士モードの場面だけはやたら可愛かった
その後大 蛇の如く豹 変して一幡を食い殺したと考えると昂るわ
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:24:25.93ID:3n6ATFhb
加藤小夏は知らなかったけど結構掘り出し物
今回の大河だと南沙良の次くらいにいい
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:32:20.16ID:lI95AxbU
子が親を殺すような子だけはあってはなりませぬ

予告での尼御台の言葉だけどこれは本当にその通り
予告で義時がトウに命じたのはどういう命令なんだろうか
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:34:52.20ID:lI95AxbU
時元の描かれ方も酷かったな
実衣の息子だけあって歪んだ人間なんだな
自業自得的な殺され方をするのは確実っぽいな
それを実衣が逆恨みしてって流れだな
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:36:53.48ID:rA+MSDIQ
創作でいいからりくは追放されてただの爺さんになった時政を置いて京に
そこでトウに襲われて寝たきり生活の余生
義時曰く「義母上には生きて地獄をのたうつ苦しみを与えたい」
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:40:36.51ID:xAbnb8bt
どんぎつねのCMは加藤小夏に替えるべき
キツネダンスとか似合いそうだね

時政の介護を嫌がり時政を捨てて悠々自適に京で暮らすりく
それを知った義時がトウを送る
トウには敢えて殺さず生きて苦しむように命令
トウはりくの両目を潰してりくは悲惨な余生を
こんな創作なら三谷を評価する
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:42:08.25ID:xAbnb8bt
連投になるが視聴者目線としては
りくは半身不 随になるか両目失 明くらいにならないと納得しないだろうな
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:43:34.00ID:jhAy2z2Q
寝たきりか盲目生活でも介護されて悠々自適でいいではないか
それなら視聴者も心地よく見れる
流石に植物状態だとこの時代は生きるのは無理だけど
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:45:28.92ID:dPFPBM3e
そんなに日本人が嫌いなの?
日本に恨の文化は無いんだよ。
それとも恨が文化の地で観てるのか?
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:45:40.53ID:H3XvrWYB
まぁけど子殺しは容認してるのに親殺しはダメって説くのは昔だなって感じ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:47:18.39ID:azMFEZbd
>>781
捏造ばかりしている隣国の歴史ドラマじゃないんだから日本でそんな脚本やるわけない
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:50:15.93ID:jhAy2z2Q
>>785
親殺しは昔も今も大罪
子殺しは昔は容認で今は大罪

創作物でも子殺しとか孫殺しは問題ないが親殺しを描いたらその脚本家生命は終わり
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:52:39.31ID:jhAy2z2Q
>>785
いや親殺しは子殺しより遥かに重罪

この時代は子や兄弟を殺したりするのは日常茶飯だし歴史に名を残す人物なら大抵はやっている
ただ親殺しは本当にタブーなんだよ
創作でも親殺しだけは書いてはいけない不文律のような物もある
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:54:41.98ID:Z3ukrUaX
子が犯されたり妊婦の腹を裂いて殺すような創作してもこの時代なら問題ないだろうけど
親殺しの創作だけは許されない
高政だって道三は親ではなく頼芸が親なので親殺しではない体裁を取ってるしな
まあ実際は親殺しなので大罪人だが
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:55:28.22ID:J0ixxfGb
>>778
>予告で義時がトウに命じたのはどういう命令なんだろうか
京にいる平賀を殺させるんじゃね?
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:56:44.20ID:Z3ukrUaX
>>791
平賀殺しか
トウが殺すなら今度は恋仲イチャイチャモードを見せてくれそう
布団に入り平賀が見た物はそれは可愛らしい女性のトウではなく大 蛇であった
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:57:39.85ID:azMFEZbd
>>789
仏教というより儒教の三綱五常の方じゃないの?
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:00:26.80ID:Z3ukrUaX
トウとの長い一夜を過ごすとダイジャであった
朝雅の身体が白くなった
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:01:37.32ID:dPFPBM3e
ファンタジードラマ好きそう。
爺さん、イルベの方が仲間いるんじゃない?
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:02:31.70ID:DvYdhmLh
>>785
世界でも有名どころだと
匈奴の冒頓単于ぐらいしか
疑惑説だったらほかにたくさんいるだろうけど
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:06:11.60ID:VvIJgl+6
ミーが当たり前のように安泰なポジションにいるのが異和感
おま謀反人の嫁ちゃうんかと
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:06:49.59ID:9GrAtfiz
大河なら子殺しとか兄弟殺しは醍醐 味として楽しめるけど親殺しは流石に引くわ
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:08:41.43ID:9GrAtfiz
>>797
時元が殺されて政子を逆 恨みする余生があるからそれまでお楽しみに
政子を逆 恨み呪 詛して失 明か半身不 随になるのが有力らしいし笑えそうだな
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:09:15.05ID:dPFPBM3e
有力って誰が言ってますか?
ちょっと引用してもらえますか。
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:10:09.52ID:Oo0lNyma
りくは恨みを持つ人間に襲撃され寝たきり
寝たきりで介護付きの悠々自適の余生

羨ましい限りだな
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:11:49.08ID:aFuBaPGS
ちえは誰かの予想を大きく外して畠山の名跡を引き継いだな。
女性が本領を継承することも知らなかったんだろう。
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:13:16.77ID:WZkPWPJy
義時は時政を討つつもりはないだろ
本当に討つつもりで政子とか周りの御家人が止める脚本だったら三谷ははっきり言って終わってるぞ
あの時代親殺したら終わりなんだから本気で時政討ち取るつもりの義時ならそれはダークでもなんでもないただの愚か者

最後の時政が刀を抜いたのはその場で髷を切って出家なのかそれとも実朝に刀を渡して斬ってくれって感じなのか
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:15:26.75ID:D4r0UOfC
義朝に為朝を殺させたのは
相当の罰だったんだな
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:18:20.21ID:zbtEm9BF
変態性癖ジジイが知ったか歴史語ってるの草
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:18:41.07ID:RTbFLhLE
子供犯そうが民衆殺そうがあの時代ならで済まされても親殺しはタブーだからな
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:20:27.46ID:aFuBaPGS
奴の希望や予想をこれだけ外し続けてもなお観続けるモチベーションは何だろう。
実はドラマなんかどうでもよくて、ここでの承認欲求だけなのかもしれないな。
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:27:13.75ID:RTbFLhLE
性癖云々ではなく創作でも最低限のマナーがある
この時代なら性器切り裂くように子供犯したり
民衆から略奪して拷問して殺すも日常茶飯として行われていたのでそれらは創作しても問題ないが
親殺しを創作で描いたら脚本家生命は本当に終わる
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:30:41.53ID:F2vXDMSd
りくは討ち取って欲しいと思う視聴者多そうだが豪華絢爛な余生を送る現実
りくは恨み持つ人間に襲撃されて半身不 随になり介護で悠々自適の余生ならいい創作だが
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:31:38.34ID:2BwuXj0N
>>768
大姫、比奈、ちえと若くかわいいのがほぼ退場してしまったからいてくれてよかった
正直初は、、、、
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:33:57.18ID:F2vXDMSd
>>819
今となっては唯一の目の保養要員だな
朝雅殺されて八木莉可が嘆くのも愉しみかな
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:36:49.52ID:azMFEZbd
>>806
畠山重忠の娘って島津忠久に嫁いでたよな?
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:38:37.60ID:bp9VeYJS
>>822
娘が嫁いで畠山再興した説もある

足立遠元の娘の方が出てこなかったね
菊の前?だっけ
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:39:39.63ID:azMFEZbd
>>800
そんな余生はねえよ
確か実衣の娘が公家に嫁いでいたからそこで悠々自適な余生を過ごしているよ
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:40:07.99ID:qa44oitz
足立遠元の娘は後を追ったと言われてるが
少し前に舞台か何かで還暦の五大路子が演じてたな
年齢的に滅茶苦茶と思ったけど
それこそ加藤小夏が演じて後を追う悲劇の女性とか見たかったような
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:41:07.30ID:qa44oitz
>>824
だから創作で呪 詛して失明とか
失明しながら介護されて悠々自適なら視聴者としても心地良いはず
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:43:50.86ID:rbNN0cD9
一家団欒の様子に泣けたわ
時政覚悟きめてたんだろうなと思うと
畑をいじってる時の嬉しそうな顔がまた
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:46:26.35ID:9cHX5qpu
りくからお誘いを受けている時の義村の表情が、チクる気満々で笑った
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:47:39.82ID:azMFEZbd
>>827
そうそう
だから実衣が政子を逆恨みするなんてあり得ないんだけど江守はそれを認めたくないからアホな妄想を垂れ流し続けている。
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:47:40.30ID:RfWpGtkA
りくは京で襲われて半殺しにされ半身不髄に
寝たきり状態で介護されて悠々自適
これなら史実とも辻褄合うし視聴者も喜ぶしいいこと尽くめだな
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:48:56.13ID:aFuBaPGS
目の前で梶原弾劾状の時政の名前を切り取った時から警戒はしてただろうな
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:49:39.17ID:RfWpGtkA
>>831
それでもサカ恨みするのが実衣という女
特に実衣は女の醜い部分を濃縮したような存在なので恨みだけはいつまでも残して恩はすぐに忘れるタイプ
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:50:10.46ID:azMFEZbd
>>792
そんな所で殺したら吾妻鏡と辻褄が合わなくなるだろ
もう少し歴史を勉強しろ
たぶん平賀朝雅は戦場で逃げる途中で暗殺されるんだよ
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:51:08.02ID:yjohSO97
>>835
既に辻褄合わない描写あるので問題ない
トウが出向くからには朝雅は枕で殺されるべき
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:52:17.53ID:aFuBaPGS
クラスで輪に入れず無理やりキモい話で割り込んで注目されようとする陰キャか。
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:55:27.07ID:yjohSO97
一幡の時の幼稚園の先生のような優しいお姉さんから切り替えて一幡を殺したのが話題になったように
朝雅には完全な恋仲モードからダイジャの如く食い殺すような感じがいいな
どう見ても恋仲にしか見えないような関係を描写して布団に入るとって感じの描写がいい
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:59:02.61ID:LiQyDOq9
先週のコッテリ感に比べると今週は寂寥感が吹き抜けていきサッパリとしたいい具合だったな
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:01:17.56ID:xNtQGVJZ
>>62
なんで泰時なんだろう、顔が好みなのか惚れる様なエピソードは無かった様な
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:02:02.62ID:lQnoqsuA
>>830
そもそも時政が義村に頼んだのは義時に内通するのを見越したからと思った
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:04:12.73ID:lQnoqsuA
>>844
今回の泰時は三枚目設定っぽいけど坂口健太郎だし
瀬戸と坂口は今回の大河だとあんまり格好良く見えないな
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:05:30.23ID:uAGBUwOT
視聴者代表を気取って、女性キャラに対する気色悪い欲望を丸出しするじじいと
脚本を書いてきちんと評価されてる三谷幸喜との格の違い
昨日放送のちえさんの矜持はTwitterでも高く評価されてた

昨日大姫の言葉が出てきたから思い出したんだけど、じじいは
大姫に対しても気色悪い欲望丸出しの書き込みしてたなあ
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:07:21.93ID:Z5uzB07U
>>845
義村に頼んだのはまず三浦を味方につけるっていうりくの言葉からでしょ
その時に内通は覚悟していたとしてもそれを見越して義村を選んだということはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています