X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 13:33:01.57ID:YXpMM6/3
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※妄想キャスティングや台詞を空想して書き込むのも禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1666788444/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part182
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1668436142/
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:19:24.90ID:GeeCPLKX
>>647
ありがとうございます
じゃあ、実朝は猶子とした公暁に詫び入れる必要など一切ないってことですね
つまり、公暁を鶴岡八幡宮の別当にしたことで、十分後見人の責務を果たした
ということですね

うーーーーん
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:22:56.07ID:/Zlh8sbe
>>648
実は今回の兼子との面会で上京した時に
高野山で会おうとした政子だけど
その時は貞暁は邪魔なので殺すつもりだった
貞暁が察して面会拒否した
その後、実朝が暗殺された後に今度は
手のひら返しで鎌倉殿にしようとしたが
自ら目を抉って拒否されたので諦めた
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:25.76ID:zNxHj1I/
>>636
史実を料理するのが大河ドラマだろ
史実を知っててもそう来たかがおもしろいのに
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:43:04.11ID:72C5PBDj
>>642
後鳥羽上皇が頼仁親王を鎌倉に出すのを反対していたと言うのは何処のからの情報?
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:57:27.86ID:8q0kMmjW
>>648
問題。
兄2人暗殺!甥1人暗殺!1人処刑!
従兄弟2人処刑!、叔父3人実質処刑!
姪1人鬱で衰弱死!、1人病死!

この状況でごめん家に戻ってきてと言われた時の正しい回答を答えよ
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:06:35.87ID:83bRt9uD
公暁の役者の人あんまり佐藤浩市に似てないなと思ったけど髪伸ばしたら雰囲気似てる感じが出できた
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:08:41.70ID:qQJKx2AC
>>659
佐藤浩市も若い頃は三國連太郎に似てなかったけど最近はそっくりじゃないか
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:10:17.76ID:83bRt9uD
実朝スピード出世するな
本当上皇のお気に入りだったんだろうな
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:42:16.68ID:COynihJn
雑色【ぞうしき】

下級役人。本来は律令制官僚集団の下部組織をなした雑多な職種の総称。下級の技術者も含むが、一般には雑役、
走使いを勤めた。鎌倉幕府成立当初は源頼朝の身辺に仕える要職であったが,のち活動分野が狭められ,雑事に当たった。
出典:百科事典マイペディア
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:43:47.78ID:44Q67/7h
トウさあ・・・善児の淡々とした殺しっぷりに比べて動きが派手だけどいまいちなのはねらってやってるんだろうけどさあ・・・
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:44:04.59ID:GsvtidR6
仲章を殺すためにわざとトウに失敗させたんか、本当にミスの設定なのか
トウつまんないからそろそろ死んでもいいけどな
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:45:03.38ID:A9aA3X7g
今日の演出は素晴らしかったね。
ライティングもカメラワークも唸ったわ。
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:45:44.27ID:79Ep1tJX
トウはスタダがこのアクション女優をゴリ押ししいだけの役だから大立ち回りするんだよ
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:46:11.70ID:44Q67/7h
実朝は蛮族のボスをやるにしては善良で線が細すぎたし
政治家やるにはあまりにもおぼっちゃんすぎたというのをねっとりと掘り下げた回
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:46:35.74ID:A9aA3X7g
>>659
それより頼家役と似てて、父親の無念を晴らす感があって良いわ。
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:46:59.29ID:ze+OK87L
仲章はあくまで間違って殺されたのか義時がそう仕組んだのか
でもあの状況では騙して自分の身代わりをさせるのは難しいよな
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:47:04.76ID:4fE+9FI4
もう義時はろくな死に方しねえだろうなに徐々にシフトしてるよね雰囲気が
みんな退場して、大江がこんなに心強い存在になる日が来るなんて
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:47:11.70ID:Dk98yDRF
リョナ爺大喜びの展開だな
妄想ネタが果てしなく続きそうだ
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:47:50.55ID:/eGd447k
実朝ガキすぎるだろ
鎌倉捨てるなんて言ったら反発されるに決まってるやろ
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:48:21.62ID:rNV3M3SH
佐藤浩市息子セリフの棒読みぶりが酷いけど
容姿や佇まいは流石にサラブレッドなだけあるな
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:48:22.01ID:A9aA3X7g
>>684
自分から太刀を受け取りたいのか手を出してたし、自業自得かも
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:48:55.74ID:44Q67/7h
恵まれた側が自分の存在が原因で日陰にいさせられ続けた側に
一緒に戦おうって言ってもそれは響かないということが実朝には理解できなかったんだな
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:49:27.25ID:dpGXP7ga
頼家も実朝も公暁もみんな可哀想だが
義時の息子たちは仲良いんだよなぁ
皮肉なことに
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:50:21.16ID:44Q67/7h
のえについてはマジでどうでもいいんだな義時と笑った
まあ化けの皮とっくにはがれてるから仕方ないが
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:26.76ID:44Q67/7h
>>698
最後には朝廷に対してあいつらやっちまいましょうぜと喧嘩売って先制パンチ叩き込む主犯が大江殿だ
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:28.46ID:BeBJw12B
何不自由なく暮らしてきた実朝の言葉なんて響くわけないわな
むしろあれでやる覚悟を決めたかもな
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:32.67ID:agGzJFb0
実朝はこの時代どころか現代の総理大臣も務まらないだろな。
現代の方がいいのはカミングアウトできるぐらいか。
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:51:35.97ID:8kBhpEi2
仲章が義時を血に穢れてると軽蔑するような目で見るシーンが良かったわ
これまで義時を責める人が少なすぎた
ここで退場してしまうのが勿体無い
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:52:25.61ID:g+h/EF4m
泰時以降の鎌倉は北条得宗と〇〇流北条の果てしない戦い

外敵を作ってないから当然そうなった、やはり仮想敵国は必要
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:52:26.86ID:xUIE5bdQ
これからやりますよってわかる犯行計画書はまるでコントやな
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:53:29.88ID:f/WZGEdG
仲章ももっと今までみたいにコソコソやればいいのに義時挑発しすぎよ
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:53:44.58ID:44Q67/7h
悪くなりすぎてコメントしようがないときはノーコメントで流しつつ
仏がお前さんを守ってくれるとフォローはする運慶は大人だな
言われてるのが主人公だけど
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:16.53ID:GZnjXHvd
あんなわかりやすいもの残しておくなよ・・・
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:36.38ID:Y6xuj04+
仲章みたいな奴がこれまで鎌倉バトルロイヤルで勝ち残ってきた義時に勝てるわけないやん
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:46.49ID:dwmRVSNv
トウが鼠捕りで捕縛されてて草
政子愕然とするわな
ソフトバンク犬がだいたい全部持って行った気がする
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:56.27ID:44Q67/7h
まあ実際のテロとかもお前それやる?っていうもの残して手掛かりになったりするし・・・
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:54:58.71ID:gGOgo3uu
>>712
公暁の件は知らないからなあ
暗殺警戒しとけばもう勝ち確みたいなもんだったのでは
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:55:13.70ID:l602jmqX
>>699
仲章は己の器と立ち位置を勘違いした馬鹿者だな。所詮鎌倉には自分の軍勢も領地もないし、合戦や騙し合いの修羅場をくぐってきた経験値もない。
傍流ながら一応源氏であるというプライドだけで生きてきた小物。
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:55:18.63ID:qwK/svPt
菊地凛子って本当に名女優なの?
見るに耐えないくらい下手で浮きまくりなんだけど
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:56:14.49ID:dhdiXFjL
>>714
都人がお綺麗お綺麗で生きてられるのも
地方でドロドロの土地争いしてる上前はねてるからだしな
実際に仲章が鎌倉政権の偉いさんになったら
手を綺麗なままではいられないだろう
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:56:54.54ID:44Q67/7h
坂東ではレスバトルが殺し合いに即座に移行する上に恨みは忘れない世界なのを理解できてなかったな
泰時はそんなんじゃ裁ききれないのでレスバトルから殺し合いをしてはいけませんと法律に明記した
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:57:58.37ID:qw1BiNKd
しかし、実朝事件は結局義時悪くないよな、悪いように見えても
だから公暁の暗殺くるっていったやん、て
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:58:08.20ID:DCkL2I27
政子はなんかフラフラしてるよね
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:58:22.28ID:yF1Xcp1V
執権殿の嫁にしてはのえがぞんざいな扱いされている描写があったけど義時死亡時に関わってくるんかな
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:58:47.52ID:25gxV6Ke
まさか引っ張るとは思わんかったけど次回もガッツリやるならいいけどOP前に終了とかはやめてくれよ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:58:58.54ID:koIPx7YR
どう見ても義時が悪いんだから仲章は
もっと嘲笑してもいいと思う
かつては二代将軍まで討ち取った殺し屋も
今や黒板消しレベルのトラップに引っ掛かるまで落ちぶれたか・・・。・(つд`。)・。

あれ笑うとこでいいんだよね?
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:59:06.42ID:GeeCPLKX
実朝は和田義盛の時もそうだったが、個人としての言動しかできない
自分の立場の重さをわかってない
マジでこれ、鎌倉殿として人の上に立つ器じゃねーわ
清濁合わせ呑んでた頼朝の爪の垢とっておいて飲ませたかった
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:00:03.53ID:hDjqJ1fF
義時はちゃんと報告したよな
狙われる恐れがあるってw
どうみても鎌倉殿がアホ
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:01:36.29ID:/xgCbVtr
>>713
実際、神仏が義時を救ってくれる展開になりそうだな
本日の時点で義時は刺客を押さえられ絶体絶命
それが偶然にも公暁が仲章を斬ってくれると言う
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:02:22.43ID:koIPx7YR
頼家殺したときみたいに投げナイフ喰らわせばよかったじゃん
さも罠に嵌めてくださいみたいに突っ込んでってアホなん?
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:02:26.58ID:44Q67/7h
坂東武士の棟梁である存在の鎌倉殿が鎌倉捨ててどうすんのよって話
役職のために京都と繋がり深めるくらいならまだしも完全に向こう側の人になったらアウトでしょ
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:02:38.56ID:3pCtfz+X
もうBS組は見てるのか
やっぱりトウが失敗はマニアは悲しい
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:02:45.49ID:DCkL2I27
トウはドリフのコントみたいだった
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:03:02.57ID:/eGd447k
のえが酷すぎるな
猫被ってる演技かと思ってたらまさかのマジなのか
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:04:50.30ID:44Q67/7h
そういえば頼朝も人違いで暗殺逃れたことあったし天に守られる展開として意図的にかぶせてんのかね
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:14.68ID:A9aA3X7g
>>739
師匠はテクテク歩きながらサクッと村人2人殺した上に、
戦慣れしてた範頼も瞬殺だったのにね
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:19.35ID:dwmRVSNv
のえは下手っぴやなw
でもあれでハリウッド女優だったような?
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:38.47ID:Gr+h3wGW
今日決めて欲しかったわ
そのつもりで観てたのに盛り上がりに欠けるわぁ
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:48.64ID:8d88J+7h
義時も鎌倉殿を守ろうとしていた
しかし鎌倉殿は鎌倉を捨てて京に移る言い出した
今まで必死に鎌倉を守ってきた義時が許すわけがないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況