X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:14:21.59ID:wA4sczTi
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※妄想キャスティングや台詞を空想して書き込むのも禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1666788444/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part184
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1668945131/
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:59:00.66ID:Xc8ZxZfX
>>279
不幸過ぎる
頼朝のせいで両親殺されてるのに
助けてないで政子だって殺してもいいのよ
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:01:24.61ID:ziRhfjUA
公式HPの次週予告動画
12秒目の泣き叫ぶ仲章だが太刀持ってそうにないな、左腕映らないけど
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:06:27.48ID:TpCTsKqH
>>281
トウに同情してくれて嬉しい
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:13:00.75ID:7kvhqp0e
白い犬が見えるって
幻覚で白い〇〇が見えるって言う人いるよね。この前のトランスジャパンアルプスレースでも過労で白いトラック見えたって言ってた人いたし。
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:14:11.96ID:ziRhfjUA
今時目潰しの演出って古いしエグ過ぎる
昔の時代劇かよ、それともミラーマンかよw
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:15:12.74ID:cPP/cnFg
源仲章がなんか知らんけど悪役みたいにされてるの笑えるよな
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:17:52.68ID:MUR44a7F
トウ大人気だけど、いっそトウ三姉妹を出して欲しい

エイ、ヤー、トウ


失礼しましたm(_ _)m
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:20:03.35ID:COjZMiKb
メガテンで有名な平将門の大河ドラマ見てるけど源氏と平氏が一緒に戦ったりして新鮮
0294日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:25:32.19ID:tfYWdJuk
>>277
元々良い麻が生い茂る国とう意味で捄国(ふさのくに)と呼ばれていたのが7世紀ぐらいに総国(ふさのくに)に名前が変わりその後下総国と上総国に分かれたらしい
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:21.09ID:tfYWdJuk
>>246
正解
政子の権力の源泉は頼朝の正室という地位と足利小山安達の北関東に御家人の後ろ盾だった。
この事は鎌倉時代を深く勉強すればすぐに理解できるようになる
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:36:54.49ID:tfYWdJuk
>>298
武家に禅が広まるきっかけになったのは頼朝が亡くなった後に禅にハマった政子だと言われてるけどね。
彼女が自分がハマった禅を派閥の武士達に強く薦めたのが広まるきっかけになったと聞いたことがある
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:44:53.19ID:rav3q7km
柿澤勇人って高校の時はプロ目指して名門校行ったんだな
しかし最大の見せ場の裏がワールドカップ日本戦とはこれも運命か
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:45:39.18ID:IBteFmZT
この時代ってNINJAはいないの?
いてもトウとか善児みたいなもんだけ?
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:46:04.43ID:38VomVh7
トウは救われて欲しい
政子か千世が助けてやれば良いのに
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:46:57.50ID:TpCTsKqH
>>285
おいーーーっ!
て絶望のあまり笑って突っ込んでほしいw
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:51:19.94ID:TpCTsKqH
みんなトウの事を心配してくれていて嬉しい
今までいい事一つもない人生だったんだから最後は幸せになってほしい
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:52:41.18ID:dKsHd4Gf
ここの人らはもう佐藤浩市の広常を忘れてそう
佐藤浩市の息子寛一郎は、親譲りの野性味と繊細さを併せ持った俳優さんだな

公暁いい感じ
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:04:51.19ID:w2WVyAvl
>>75
どう見ても三河


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:04:54.03ID:rav3q7km
トウは10歳くらいで両親を殺されて醜男の慰み者になり
自殺した方が楽なのに両親の復讐の為に必死に我慢して凍り付いた血の涙を流す日々
こんな過酷な少女期を送ってきたのだから今回拷問して弄ばれたくらいは何とも思わんだろう
もう心なんてとっくの昔に壊れているだろうし
善児を憎み復讐するのだけを糧に生きてきた
その善児にも復讐して殺し屋としてのモチベーションも無くなってしまったんだろうな
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:07:20.46ID:w2WVyAvl
>>244
足利は三河→下野→三河

少しは、滅ぼされた土着の藤姓足利氏の事考えてやれ



■源頼朝と従兄弟2人の関東支配の裏歴史

1181年:源頼朝は藤姓足利氏を滅ぼし、三河の母方従兄弟の源義兼に足利荘を安堵する(源姓足利氏の始まり)
1181年:源頼朝の意向で、足利義兼は北条時子(政子の妹)と結婚する
1182年:源頼朝の従兄弟の寛伝が、頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる

■日光山
源頼朝が三河の母方従兄弟(寛伝)を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた

源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝

足利義兼(初代源姓足利氏)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(実父は季範長男の範忠)→足利義兼

寛伝(寛典・観纒とも、額田僧都、式部僧都と称された、日光山満願寺19世座主)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝

寛伝年表
・1142年、生まれる
・叔父の三河法橋裕範(源頼朝の母の弟)、粟田口法眼長暹(源頼朝の母の弟)を頼って滝山寺(三河県岡崎市)で仏門に入る
・仁和寺で修行
・1182年、源頼朝の推挙により日光山満願寺19世座主になる
・宗徒と面会する際、御簾を半分にしか上げず紛紜、2ヶ月で三河国(三河県岡崎市)に戻る
・菩提寺の滝山寺(三河県岡崎市)僧侶になり、66郷を領し精舎一区を創建する
・鑁阿寺奥院の法界寺に、宋版の一切経を納める(後に一切経は、足利義氏により鑁阿寺に)
・高野山御影堂に大鐘を施入する
・1201年、頼朝公の3回忌、滝山寺内に惣持禅院を創建し、本尊として頼朝公の御歯と御髪を納めた聖観音菩薩を安置する
・惣持禅院に供僧10人を常置し10町の土地を寄進する
・1205年、死去する
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:11:09.97ID:9tmxVOkL
トウは善児と身体を重ねながら生まれて来なければとよかったのに毎晩氷のように冷たい血の涙を流したんだろうな
善児が途轍もない快楽を得るのと同時にトウはまさに生きて地獄をのたうつ日々を過ごす
復讐して本懐を遂げてもトウの心は壊れたまま
もう子供も産めないであろうトウは修羅の道を歩むしか生きる道はない
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:18:49.23ID:TpCTsKqH
可愛そうなトウ
普通の女の子みたいにオシャレしたり恋をする事もなく
ひたすら孤独に復讐と殺しだけに生きた人生
最後ぐらいは幸せを手に入れて欲しい
0321日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:20:21.34ID:t6TwsX76
>>294
総=「フサ」=?=麻の生い茂る国で総国と呼ばれたわけか?
そういや天地総子という名の女優がいたなあ
フサフサと茂った子で総子か?
しかし何故に麻「アサ」-->「フサ」に転訛したのだろ?
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:20:35.29ID:QK7jxwCf
トウは自力で陀出してくるさ。それだけのスキルは善児から学んでいる。
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:21:39.49ID:bRoHBEUX
>>319
この時代に百姓の子供に生まれた時点でおしゃれなんてできるか
アホなのか
0325日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:21:40.63ID:rY+aLcy+
>>108
過去には出家した後に天皇になった天武天皇とかいたけど、基本的には出家後は戻れないんだろうな
承久の乱後に天皇になった後堀河天皇には27歳くらいと15歳くらいの兄がいたけど出家したから三男の後堀河が即位することになった
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:55.89ID:9tmxVOkL
慰み者の少女期は地獄だろ
両親の復讐がなければとっくに自害
復讐する為に週男を受け入れて血の涙を日々流した少女
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:36.12ID:w2WVyAvl
>>246
頼朝の嫁だから政子は三河の仲間扱いされたが
義時は関係ねーから



承久の乱の時に政子の檄文を読み上げたのは三河武士の安達景盛
北条が乗り越えられなかったのは、頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)
男系、女系共に源頼朝に近い足利氏が使命感をもって、武家社会を源頼朝の三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)に戻した
その三河システムの存在は政子ちゃんは周知の事だ

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は三河守護の足利義氏だった

金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成)

・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める

・源実朝
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→実朝

葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→義氏(三河守護)
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:24:31.70ID:y3S3FmTr
自分で書いてて思ったんだけど、取り敢えずこのドラマでは乱暴に言えば
頼家は廃藩置県やろうとして消され、実朝は大政奉還やろうとして消されたんだよなこれ
もちろん、正確にはそれに近い事を、だけど

結局、武士が武家の棟梁に求めるものは、官位官職は建前或いは道具であって、
自分達の権益を最適に保障する神輿である事
一方で、将軍の側では、神輿としての調整力に限界を感じると
その建前を本義として武家の棟梁の権力を天皇権威と一体化一元化する方向に向かう
言ってしまえば、雲の上からお家が偉いのだから偉い、
と言う統治を目刺して担ぎ手によるコントロールが難しくなる

突飛かも知れないけど、大政奉還時期に松平容保がダーク義時なら
徳川宗家含めて全部天皇の下で一大名になるから勝手にせいなんてやられたら
鳥羽伏見に至る陳情出兵は確実に薩長を殺りに行く勢いで準備するだろうし
どこかのタイミングで慶喜の側妾をトウとすり替えて
江戸の若君を将軍に立てて徹底反撃するぐらいやりかねない
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:34:17.42ID:ncPq0mQx
私もトウには幸せになって欲しいな
鶴丸と夫婦になって女の子が産まれて幸せな笑顔の日々を過ごすトウが見たい
トウは幼い頃から悍ましき地獄のような日々を過ごしてきたのだからせめて幸せな生活を与えてやりたいと心から思う

勘違いされては困るがトウの子が犯され殺されその亡骸を前にトウが嘆き泣き
復讐に狂った邪鬼と化して結局修羅の世界に戻ってくるような陰鬱な展開は全く望んでない
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:34:29.38ID:w2WVyAvl
北関東なんつーのはお呼びじゃない
政子が仲良くなった兼子しろ、頼朝母方たる三河の藤姓熱田大宮司家繋がりだろうが
この繋がりには義朝流や足利氏も絡んでいるつーの


藤原経忠→信輔→信隆→信清→女→四条隆衡→隆親(三河国知行国主、妾に足利義氏(三河守護)娘)

藤原経忠→信輔→信隆→信清→信子(源実朝正室)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→昇子内親王(母は九条兼実(三河国知行国主)の娘)、順徳天皇准母)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→土御門天皇(母は源在子(母親の養父は藤原範季)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→順徳天皇(母は藤原範季娘)

藤原経忠→信輔→信隆→親輔(三河守)

藤原経忠→信輔→信隆→信行→忠輔(三河守)

藤原経忠→信輔→親信→水無瀬親兼(室は足利義兼娘)

藤原経忠→忠能→一条長成→源義経(養子)

藤原経忠→女→成親→阿野公佐(母は俊成(三河守)娘、室は阿野全成の娘)

藤原顕憲→盛憲→清房→上杉重房

藤原顕憲→能円(正室は藤原範子)→女→土御門天皇

源雅通→通親(正室は藤原範子(再婚))→中院通方→土御門顕方(妾に吉良長氏娘)


藤原能兼→範兼→女(範子)→土御門天皇

藤原能兼→範兼→女(範子)→中院通方→土御門顕方(妾に吉良長氏娘)
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:35:36.04ID:w2WVyAvl
>>333
続き

藤原能兼→範季→源範頼(養子、三河守)→範円(三河国正法寺僧)

藤原能兼→範季→女(養女)→土御門天皇

藤原能兼→範季→女→順徳天皇

藤原能兼→範季→範茂→範房(三河守)

藤原能兼→範季→範茂→女(四条隆親(三河国知行国主)室)

藤原能兼→範季→範茂→女(忠成王妃)

藤原能兼→範季→女(吉田資経(三河守)室)
0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:36:36.74ID:/rC0ixbe
リョナ爺は、保健の知識が皆無だから、あり得ないことを書いているだけ

衛生状態も良くないまともな医療もない時代に、あれだけ動けるということは
脚本家は、トウはそういう目にはあっていないという設定をしている
脚本家は男性だけど既婚で子どももいるからね

トウマニアさんを悲しませるような残酷な書き込みをするリョナ爺は
悪人としてスレから追放だね
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:39:15.85ID:eSQFAPn2
子を産めない身体になったかは別として
あれで手を付けられてないと考える方が異常だろ
善児が性不能か実朝みたいな性癖の持ち主ならばその限りではないが
まともな性欲があれば一目瞭然だろうに
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:40:12.95ID:t3F3nZN/
ここに来て展開が助長になるとはがっかりだな
承久の乱を手抜くことは絶対に許されんぞ
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:32.47ID:eSQFAPn2
>>338
承久の乱は合戦自体はかなり駆け足だけどそれまでの経緯はしっかり描く
特に演説に関しては最高潮に昂る感じになる
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:27.04ID:/rC0ixbe
犯罪者予備軍のいるスレってやーね
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:36.85ID:t/m74BWI
義時は後鳥羽に命を差し出して鎌倉を守ろうとするが
それを政子が演説して御家人纏めて救う感じみたいだな結局義時は政子には敵いません的なのが三谷の歴史観
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:43:40.97ID:t/m74BWI
>>340
宇治川の戦い自体は最終回の冒頭で軽く描く程度だろうね
泰時の軍略が当たるような感じで描くと三谷は言ってるがどうなるか
宇治川大勝利→オープニングみたいな感じかと
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:01.31ID:+L5HsjCY
頼仁は配役されないのか
奴も島流しになるのに
瀬戸内海のどっかだったな
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:02.53ID:/rC0ixbe
そういえば、歴オタさんも多いようなので訊いてみよう

いつ頃の教科書から「承久の『乱』」になった?
自分は小中高全て「承久の『変』」で習ったんだけど
子どもたちの教科書は「承久の『変』」になってた
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:47:49.39ID:t3F3nZN/
上総の時もそうだが実朝も最初から殺されるの分かってました、でも止めませんでした。を何回もやるのはシラケるわ
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:52:19.87ID:tfYWdJuk
>>344
それでも史実の宇治川はかなり苦戦したみたいだけどね
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:54:12.29ID:+L5HsjCY
>>349
政子の前ではドーベルマンも狂犬も仔犬になるってのが三谷は描きたいらしいよ
義経が仔犬になってたけど義時も命を差し出そうとしたのを政子に助けられて子犬化するとか噂
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:57:36.78ID:x3K5jSYj
>>354
てっきりこの大河の話をしてるのだと思ったよ動物園とか言い出したから
関係ない罵倒の書き込みは無用だから永久にもうここには来なくていいよ

承久の乱で正解では
変となると体制が変わった事を指すのでは
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:01:30.83ID:w2WVyAvl
改めて思うが、公暁に源義家の遺伝子が3回入っている
本来なら、鎌倉将軍として申し分ない血筋

源義家→為義→義朝→頼朝→頼家→公暁

源義家→為義→義朝→為朝→女(足助重長(三河国加茂郡足助)娘)→公暁

源義家→女(源重遠室)→浦野重直→足助重長(三河国加茂郡足助)→女(源為朝娘)→公暁


公暁は三河を頼ったんだろうが、断られたんだろうな
公暁の実朝暗殺は計画的であったが稚拙な計画の単独犯だったが結論だ



吾妻鏡
建保七年(1219)二月六日条
六日癸卯、故鶴岡別当闍梨の使ひ白河左衛門尉大神宮に詣で、奉幣を遂げ還向するの処、三河国矢作宿に於いて、彼の滅亡の事を聞き自殺すと云々、
 


六日癸卯、故鶴岡別当闍梨(公暁)の使者である白河左衛門尉(義典)が(伊勢)大神宮に参詣し、奉幣を行い(鎌倉に)帰る途中、三河国の矢作宿で公暁が滅んだと聞いて自殺したという。
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:08.25ID:8i2+gqv7
>>346
Wikipediaで承久の乱の項目を読めばわかる
早い話今は承久の乱が主流で承久の変と呼ぶのは皇国史観に立つ保守派
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:42.02ID:w2WVyAvl
>>357
訂正

☓源義家→為義→義朝→為朝→女(足助重長(三河国加茂郡足助)娘)→公暁

○源義家→為義→義朝→為朝→女(足助重長(三河国加茂郡足助)室)→女→公暁



☓源義家→女(源重遠室)→浦野重直→足助重長(三河国加茂郡足助)→女(源為朝娘)→公暁

○源義家→女(源重遠室)→浦野重直→足助重長(三河国加茂郡足助)→女(母は源為朝娘)→公暁
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:52.73ID:/rC0ixbe
あーそうか
「『承久の変』」で習ったのは、たまたま教科書選択の問題か
もともと一般的には「承久の『乱』」ですね

皆さん、どうもありがとうございました
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:58.06ID:dKsHd4Gf
ここで前にラスボスは後鳥羽ではなく、三浦義村だと書いてあるのを見たけど、
ここからどうやって義時と義村の対立構造にもっていくんだろ
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:17:36.05ID:8i2+gqv7
南北朝時代は楠木とか新田とか負けた南朝側の武将が忠臣として顕彰されてるけど承久の乱に関してはそういうのあんまり聞かないな
貴族たちも連座恐れて記録処分したりして後鳥羽側の記録があんまり残ってないのもあるかもしれないが
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:23:22.05ID:VIzKGMYB
>>346
乱は為政者に対する反乱だから朝廷が臣下にあたる鎌倉方と戦うのを乱とよぶのはおかしいというのがかつて「変」といっていたわけ
維新を革命と言わないのと同じ
ただ「変」とするほどそんな小さい戦いじゃないよ?ということで「乱」となってる
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:25:45.78ID:dKsHd4Gf
最後は義時自身の心理的葛藤が描かれるという事か
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:25:57.95ID:tfYWdJuk
>>342
史実でも義時は足利小山安達の北関東グループのボスである政子と相模のボスである三浦義村が支えていたから幕府を運営出来た
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:27:24.26ID:DyCixH5W
藤原秀康や三浦胤義には追捕の院宣を出してるから顕彰は難しいのかな。
綸言汗の如しというか。
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:29:34.76ID:MRkQX8a5
>>362
三谷さんが何かのインタビューで言ってたよね>ラスボス

でも義村が義時を手にかけるなら
泰時には絶対わからないようなやり方じゃないと
その後一緒に幕府を運営するんだから
そういう意味で今後消える人ならやぱりのえかなぁ
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:31:53.22ID:c8COsmqf
>>362
多分ドラマの後の話になるだろうけど、義時の死後の混乱期を、政子が義村を味方につけることで乗り切ったおかげで
泰時が執権になるそうなので、対立することはないんじゃなかろうか
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:32:03.15ID:OhTJaZ2D
対立の構図は後継ぎは泰時と政村どっちにするみたいなことじゃない?
やっぱり初とも離縁してましたとか
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:50:32.39ID:tfYWdJuk
>>372
アレって三浦義村にとっては泰時と政村どちらでもよかったんじゃないかと思う。
政村の方が影響力は強まるけど泰時でも泰時の嫡男の時氏は自身の孫だしね
義村の動きが鈍かったのもその辺りが関係しているのでは?
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:52:08.77ID:nZ/04Gzy
義時死んでから政子が死ぬまでが面白いのに、なんで義時の死で最終回にしてしまうんだか
政子はもう1人の主役格なんだから、政子の死で終わらせろよ
それとも最終回の60分枠は最初の30分で義時を悶え死にさせて、残り30分で伊賀氏の変から
政子の死までやってくれるのか?、それでもかなり駆け足になるけどな
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:07:19.01ID:7aRQDudS
>>300
マインドフルネスにハマった意識高い系みたいなもん?
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:26:34.95ID:tfYWdJuk
>>375
「枕元に義父が立った」
と言って鎌倉の旧義朝邸を栄西に寄進するくらいだから
相当入れ込んでいたと思われる。

そこで「お前義父の顔知らんやろ」というツッコミはなしだ
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:29:12.51ID:wJaYO4WR
義時「誰の指図で来た!」
トウ「政子さまです」
義時「えっ?」
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:05:11.19ID:vai2bGZo
トウは来週自力で脱出、政子自害を止める
その後行方をくらまして拷問で受けた傷が元で死ぬ、だろう。八幡宮に仲章を殺しに行ったけどもう死んだあとだったから政子を止めただけ
実朝仲章公暁退場なのにトウに時間はそんなにさけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況