X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:25.92ID:MAsFT73V
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/


※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)また、目安と称してネタバレをテンプレ化するのも禁止です。
※次スレは>>900以降にスレ立て宣言をしてから、立てましょう。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part2【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1676519047/
※ネタバレスレは、こちら
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/

前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★40
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678358823/
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:31:37.21ID:eRkCHz8E
>>68
本当に手抜き酷いわ今日の脚本
まだ前回はまじめに書いたんだな
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:32:19.27ID:CIXL2Ao1
>>111
何かの理由で
子供1人しか産まない側室として謎過ぎるもんな
それ側室としてどうなんだって話になるんだろうし
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:32:31.75ID:CgicWzRh
>>33
歴史書に書いてあることをそのままやるドラマがあっても悪いわけじゃない
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:32:52.90ID:/uKRPt9C
衆道ならともかくレズぶち込んで来たとは
なんかしらLGBTいれとかんとあかんのか
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:33:08.71ID:CgicWzRh
>>44
そんな話は無いよ
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:33:17.88ID:MzpHnvu5
捨て回じゃない日にこれやったら流石に見限る人出てくるレベルだわ
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:34:20.50ID:CgicWzRh
>>37
まず一番目立つ人物の中の一人である豊臣秀吉が違うとされてるから
その時点で他もどうか分からんよ
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:35:23.17ID:B4LY/sPo
実朝様はあれでも夫婦は続けてくれたのに
女は冷たいもんだな、って言ったら叩かれるよね
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:35:29.70ID:8c+b9adn
>>73
予告みたときはあのシーン
江守爺が喜びそうなグロい戦シーンでもやるのかなとばかり思っていたが…
ただ猪さばいていただけとはね…
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:35:38.83ID:Jf431McN
Twitterトレンドは、WBC抑えて、どうする家康が一位
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:36:00.72ID:CgicWzRh
>>49
役自体がおかしいものだったから演技力以前の問題
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:36:18.25ID:CIXL2Ao1
実際に同性愛かどうかは別にして
夜伽を拒否する側室にそういう噂が立つのだったり
側室選びのシーンは最近の中国ドラマで見た展開に凄く似てるわ
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:36:42.68ID:Hp18o2Sx
>>121
信玄に相手にしてもらえると思ってなかったからでは?
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:36:56.38ID:CgicWzRh
>>53
内容を問題視されてるわけで
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:37:24.59ID:V8XGUpHZ
大河ドラマに捨て回とかあるの?
終わてんな
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:37:35.82ID:69KUkiQv
ど家さ
いろいろ言葉にしなくていいことを言葉で説明しすぎでは
お葉が美代を慕っていることを事細かに喋らせるなよ…
夜の相手をローテーションについて瀬名と話し合うなよ

初回からずっと説明が多すぎるの気になるわ
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:38:07.52ID:SBSu/XsX
日本のトレンド
1.テレビドラマ · トレンド
#どうする家康
113,321件のツイート
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:38:24.57ID:e5mTYtuF
めまいがするほど酷い回だった。
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:04.22ID:6gjxqjYy
>>124
千世の方が夫婦続けてくれたんだぞ
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:15.92ID:CgicWzRh
>>57
Wikipedia読めばガッチリ今川の人間だと分かるよ
反今川の動きのある人間にいい印象なんて持つわけがない
もちろん家康のことも
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:27.10ID:8c+b9adn
直虎みたいに無名女主役だったらどうでもいい話入れて水増ししないと一年続かないから仕方ないし
麒麟がくるのときみたいにコロナ渦で戦シーン撮影できないからどうでもいいシーンで水増しするとか
100歩譲ってそれならまだ仕方ないし分かるが、家康ならそんなことわざわざしなくてもエピソードはてんこ盛りなのにね。
今日みたいな話マジ要らないだろと。
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:47.98ID:CqRn12ZI
於大に食ってかかったり
お葉に少し嫉妬してみたり
家康が嫌っている秀吉と談笑したり
瀬名が「いい子ちゃん」ではなくなってきたな
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:49.84ID:VUjFRmSj
お梶の方なんて家康が老齢だったのもあるけど
娘を一人産んだだけなのに
「一番うまいのは塩」とか面白い話はあるのにな。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:58.68ID:6gjxqjYy
「ど家」じゃなくて「ひど家」って呼ばれてるの草
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:40:59.22ID:Hp18o2Sx
俺はWBCも見ずに楽しんで見てたけどな
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:41:23.38ID:CIXL2Ao1
瀬女から築山呼びだし
於大の方との軋轢も匂わせたし
なにより晩年に向けての種牡馬家康像も植え付けられたし

そこまで文句言う回だったか?
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:41:35.03ID:CgicWzRh
>>73
それは考えすぎ
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:42:07.28ID:paMQ/wSw
>>117
頑張っても出来なかったのは仕方ない
そういえばど家の瀬名もがんばったけど第三子が出来なかった設定だね
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:43:33.72ID:CgicWzRh
>>86
よく調べてないが夫がいる女を奪った例はあった?
それがないなら問題無し

朝日は違うぞw
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:45:07.70ID:74BIErTv
LGBTはともかく挙動は普通じゃだめなのか
あんな痛い言動をするのがそういう人みたい
ディスってる?
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:45:15.50ID:Hp18o2Sx
>>157
基本後家ばっかりじゃなかったかな
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:45:30.50ID:icIH9iaj
ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ ****_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:45:35.77ID:lvEJF46C
>>112
次回予告で思ったが
間違い或いは既出ならすまんがお田鶴は
昔の滝田家康の時竹下景子が演じた亀姫?
竹下は後のお愛の方と2役で亀姫は初恋の人
両方合わせて実質のヒロインだったから
かなり田鶴とは役回りと描かれ方が違うけど
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:46:23.61ID:pCZVsm2i
これはあれかね
側室の存在は描くけど、瀬名との仲も引き続き仲睦まじい感じで描きたい、
ということで、瀬名が健在の間は側室の影をこうやって薄める、ということなのかな
この後はどうするんだろう
お葉のキャラは、このまま退場させるには惜しいキャラだが
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:46:37.35ID:V3H/3e4o
蝶々が築山殿に飛んで行く演出は稚拙で不要だったな
そんな演出は大河では不要
そんなことより中身を深みを持たせてくれ

今のところ深みのない時代劇コスプレ現代中途半端コメディにしかなってないからな
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:47:15.36ID:e5mTYtuF
これは酷い。
古沢良太にやらせたのは大失敗。
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:47:35.50ID:CgicWzRh
>>88
>>92
なのにその憎い今川と対抗するために来た徳川に対して
家康暗殺がどうのとかキチガイ沙汰でも起こすなんてことある?
母親他養育してた連中みんな今川憎しで直政を育てたのに

嘘かほんとか知らんが将来そういうシナリオだと主張してるのがいるが
論点はシナリオの有無よりもそんなことを考え付く思考が異常だということを言いたい
クソ無知か激バカかのどっちかだ
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:47:41.56ID:Jf431McN
お田鶴で前も告げ口してなかった?
怖い女だわ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:50:05.79ID:CgicWzRh
>>95,103
正室なのに子供が居ない
という例もあるのになんか不具合でも?
一人産んでから体調を壊したというごく普通のことも有り得るし
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:50:49.65ID:DCyyVlPT
ついに江を忘れるほどの作品現る
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:16.67ID:roY9ZdSW
大河家康で籠城する亀姫の使者として直政がやってきてたから
井伊は徳川と敵対関係だったと思ってる?
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:18.98ID:1iDLD1C+
お葉を一話で使い捨てるなら40分近く使って掘り下げる必要無かっただろ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:51:36.23ID:8c+b9adn
>>166
今回は凄いスローペースだよね。
麒麟がくる以上に後半は駆け足かな。
下手したら本能寺の変は秋頃かも。
関ヶ原は最終回の残り10分でナレーションだけで終わったり。
スローペースになることを見越して第1話で子役飛ばしていきなり桶狭間だったんだろうけど。
0178
垢版 |
2023/03/12(日) 21:52:49.10ID:YI28mmd2
築山の花が綺麗だった。
ツバキかな?
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:52:55.38ID:Vt92FlG7
ポリコレ対策なら一揆で人間不信になった松潤が衆道に狂ってたほうが面白かったのに
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:53:02.40ID:V3H/3e4o
>>176
ストーリー的には無意味だが、時間を稼ぐという意味だけはあったかな
どうやらこの脚本家は中身のある脚本を書けず時間稼ぎをするような話を挿入するがストーリーには意味がない
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:53:15.72ID:44pO8SVl
記録に残ってないだけで妊娠しても流産とかはあったろ
医療のレベルが違う時代だしなぁ
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:54:11.34ID:CIXL2Ao1
>>173
その為の側室なのに子供が1人なら
同性愛だったんじゃないかという扱いは
そんなに不思議な事じゃないと思うが
実際の史実がどうなのか知らないけど
もちろん単に子供が出来ないだけや体調という話も成り立つけどさ
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:54:37.51ID:CgicWzRh
>>143
この大河が始まる前から
回のスケジュール的な話が出てたんだっけ
いや始まってからかな
それを見て絶望したよ
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:55:13.81ID:AsaH16nL
>>152
口に付いた血
意味があっての対比だと思うよ
鵜殿の縁者と鵜殿の妹
恨みの有無

ただその対比が素晴らしいとは全く思えないが
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:55:38.93ID:ERic4uNl
レズビアンが常にいる設定になったからな
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:55:56.01ID:f41bjArZ
家康の別居嫁と無理矢理夫婦愛設定したいばかりに
側室第一号をレズにして排除したはいいけどさ
家康はこれから側室いっぱいなのにみんなレズにするつもりなのか?
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:56:12.54ID:wPaGVIaz
>>167
古沢氏は女性優位のラブコメ好きだから次の大河の紫式部やれば良かったのに。マジで大河経験者の大石静が家康やった方が良かったよ
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:56:29.45ID:QXjK7n+M
人質交換のあと、家康と瀬名の間に
子供ができてないのも不思議
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:58:15.45ID:wPaGVIaz
>>176
相棒みたいにお葉はゲスト扱いなんだろうな
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:58:24.61ID:bYt3pmwC
>>104
情けないダメ男なんだけど憎めなかった高等遊民との差は何なのだろう
演者の持ち味や演技力?
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:58:28.55ID:iN735pDQ
これ最終回どこにする気なの?こんなオリジナルエピソード連発だと関ヶ原はともかく大阪の陣までは絶対無理だよな?
まさかついに小早川秀秋が西軍について徳川が滅ぼされるIFやるのか?
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:58:49.91ID:SBSu/XsX
3/9 21:00
1・#WBC

3/10 21:00
1・ヌートバー

3/11 21:00
1・チェコの選手

3/12 21:00
1・#どうする家康
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:09.28ID:ToFtPetY
大河とか史実とかどうでもいいんだが
結局何を描きたかったのかさっぱりわからないし、
登場人物が誰一人魅力的じゃなかった。
生ぬるいお笑いシーン並べただけ。
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:15.11ID:fJq0jG+8
1606年まで生きるんだな。督姫は北条氏直、池田輝政室となるから姫路宰相のお方様だからな。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:28.81ID:CIXL2Ao1
単純に今後の種牡馬家康扱いに正当性を持たせられるし
その後の築山との確執にもなるから
この回を短絡的に捉えるのはどうかと思うわ
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:30.57ID:V3H/3e4o
もう既に今の時点で家康、瀬名、於大が同じ場所にいるのが史実と違うからな
もう家康が関ヶ原で石田三成に負けても不思議ではないよ
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:38.65ID:CgicWzRh
>>161
夫と死別した女を拾い上げてやったという点でしか見てなかった
祖父さんの清康いや清孝?は華陽院を獲ったという話は伝わってるようだけどね

後になって若い側室も取ってるから
影武者説なんて出ちゃってるが
0204日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:59:46.88ID:jsR2jH/E
葵徳川三代は秀吉薨去から関ヶ原終結まで13話かけてやったんだな。

ど家の関ヶ原は三河一向一揆の様な薄っぺらい関ヶ原になるだろうな。
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:00:22.88ID:Hp18o2Sx
>>191
家康ずっと戦場を駆け巡っているからそんな余裕がなかったのでは?
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:00:32.16ID:wPaGVIaz
>>195
単純にラブコメなら面白く描ける人だけど歴史時代劇には合わない脚本家だと思う
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:01:13.98ID:9Thub+nM
信長って何でいつも登場シーンで無駄に武器構えてるの?
普通に出てこないよね大体
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:01:21.10ID:Jf431McN
一般受けは良かったみたいだからいいんじゃない
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:01:47.12ID:deUROvYh
お葉より現状海老踊りしかしてないおじさんが有能なところをもっと掘り下げてくれよ
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:02:14.44ID:CgicWzRh
>>183
普通に考えれば最初の出産で体を傷めて~というふうになると思うが
この大河ではまさかのアレだからなあ
不思議というより強引だよ
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:03:15.48ID:f41bjArZ
やっと瀬名が岡崎城の外に追い出されて築山殿になったけどさ
民の話を聞くためとか意味不明な理由つけたけど
この頃って信長の娘五徳がもう竹千代(信康)に嫁いできてるはず
同盟結んだくらいで婚約してるのに全くやらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況