【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p...kimie/ts/1YM111N6KW/
※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょ
探検
【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1カスおじ ◆RgF.6MREXo
2024/02/09(金) 19:41:51.31ID:OyWj4EGn279日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 14:16:37.82ID:FcxzHcYU 麒麟も子供の頃に煕子と面識あった設定じゃなかったか
280日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 14:26:17.56ID:XVEO82L1 麒麟は帰蝶の方が当てはまりそう
281日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 14:32:19.89ID:cfz+sxjq まひろと三郎は幼少期に出会ってるだけで幼馴染とは言い難い気がする
282日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 15:11:25.24ID:g3nxWi3c 何か主人公は韓流歴史ドラマを上回らない設定に
してる気がする
王道の有能美男美女路線の韓ドラに対し、
どっちかというとブサ寄りの柄本とアホの吉高
が主人公
情けない家康や色ボケ頼朝・サイコパス義時、
ブサイク信長など、最近の大河は日本史の偉人を
貶めすぎ
してる気がする
王道の有能美男美女路線の韓ドラに対し、
どっちかというとブサ寄りの柄本とアホの吉高
が主人公
情けない家康や色ボケ頼朝・サイコパス義時、
ブサイク信長など、最近の大河は日本史の偉人を
貶めすぎ
283日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 15:12:09.98ID:XSkC2b0P284日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 15:26:14.61ID:l3Ar28y7 青天の初恋の感じは微笑ましかったけど
道長とまひろは出会って分かれた時点でまひろが幼すぎて
再開して直ぐ運命の人みたいになるのが不自然だわ
道長とまひろは出会って分かれた時点でまひろが幼すぎて
再開して直ぐ運命の人みたいになるのが不自然だわ
285日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 16:11:58.11ID:ZHgymAkU >>278
朝議で義懐と意見違ったから中立派を貫いていた
朝議で義懐と意見違ったから中立派を貫いていた
286日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 17:18:06.56ID:jz0TcHZn そんなにまだ恩恵受けてなかったからね
よし子が無事皇子生んでたら外戚になれるかもしれないチャンスだったけど
よし子が無事皇子生んでたら外戚になれるかもしれないチャンスだったけど
287日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 19:21:50.52ID:T1XxPQqn288日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 19:26:34.42ID:T1XxPQqn >>284
無理無理に紫式部と道長を幼いころからの相思相愛設定にしたのは
失敗だったと思うし実母惨殺とかで更に無理無理無理に道長一家と接点作ったのも
ちょっと失敗だと思ってる
今回で道兼との因縁をクライマックスにもってきた構成は分かるが
結局そこまで見てないで脱落してる視聴者が多くて
ここまでの政治劇パートの面白さを楽しめる人が減ってしまっている
無理無理に紫式部と道長を幼いころからの相思相愛設定にしたのは
失敗だったと思うし実母惨殺とかで更に無理無理無理に道長一家と接点作ったのも
ちょっと失敗だと思ってる
今回で道兼との因縁をクライマックスにもってきた構成は分かるが
結局そこまで見てないで脱落してる視聴者が多くて
ここまでの政治劇パートの面白さを楽しめる人が減ってしまっている
289日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 21:26:44.56ID:M4M1/t5n 子ども時代のまひろも三郎も家庭に閉塞感があって
お互い周りにいないタイプだったからわずかの時間でもすごく胸に残っていたんだね
特にまひろは強烈な事件の記憶と結びついてしまったし
お互い周りにいないタイプだったからわずかの時間でもすごく胸に残っていたんだね
特にまひろは強烈な事件の記憶と結びついてしまったし
290日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 21:32:23.06ID:0JxDnRU2 また会おうと約束して会いたかったのに会えなくて何年も経った相手に
偶然また再会できたらそら普通に嬉しいからね
しかもお互い自分の周りには居ないタイプの異性で興味が湧いて
もっと話をしたいと思うのも普通だよ
偶然また再会できたらそら普通に嬉しいからね
しかもお互い自分の周りには居ないタイプの異性で興味が湧いて
もっと話をしたいと思うのも普通だよ
291日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 21:52:36.61ID:WPR2v1Bx 素直に恋愛関係になれなかった分お互い執着して拗れるんだろうね
292日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 22:17:15.42ID:Q5F++cR8 道兼の人が上手くて、飲みにやってきたシーンが切なすぎた
293日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 23:46:29.56ID:LCuaKbRv >>288
同意
最初から噴かしすぎ、やり過ぎ何だよね。
紫式部の夫となる宣孝との関係、夫婦仲睦まじかった言われている道長と倫子の関係、紫式部の娘が道兼の息子と夫婦になったと言われている事等
最初からやり過ぎてしまったので、史実との結びつけ方がかなり難しいのではと想像している。
同意
最初から噴かしすぎ、やり過ぎ何だよね。
紫式部の夫となる宣孝との関係、夫婦仲睦まじかった言われている道長と倫子の関係、紫式部の娘が道兼の息子と夫婦になったと言われている事等
最初からやり過ぎてしまったので、史実との結びつけ方がかなり難しいのではと想像している。
294日曜8時の名無しさん
2024/02/26(月) 23:59:32.35ID:rxhaBhFh これは紫式部が主人公だからどこまで描くか不明だが
平安時代の宮中の権力争いも普通に面白いな
400年もあるしいろんな時代みたいわ
派手な戦シーンも不要だし今後も作りやすいんじゃないか
平安時代の宮中の権力争いも普通に面白いな
400年もあるしいろんな時代みたいわ
派手な戦シーンも不要だし今後も作りやすいんじゃないか
295日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 00:02:43.93ID:+5SwOhKh >>294
そうだよね。平安時代なんか一番取り上げやすそうなのになんか意外だったわ。
そうだよね。平安時代なんか一番取り上げやすそうなのになんか意外だったわ。
296日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 00:03:06.91ID:go+1BHFW 底辺貴族?の陰キャまひろとサラブレッド陽キャの公任が文学を通じて尊敬し合う仲になって行くの見たい
297日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 00:09:12.16ID:sdfH0igY 道長が紫式部に粉かけにきたみたいなエピソードあるけど
それも使わないだろうね
恋愛設定にしなかったらそういうのも面白かったと思うけど
それも使わないだろうね
恋愛設定にしなかったらそういうのも面白かったと思うけど
298日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 00:22:38.26ID:exfqxRvz とにかく合戦チャンバラが無きゃ大河じゃないって声のデカい人たちが居るから
299日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 00:49:28.10ID:0nXV0KUr そういう奴は独眼竜政宗でも見てな
4月から4Kで放送されるから
4月から4Kで放送されるから
300日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 07:03:22.37ID:ZFsl8VGA >>297
解釈変えて使う可能性はある
解釈変えて使う可能性はある
301日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 14:30:03.09ID:tkO2l+JT 花山天皇期のまひろと道長の動向は想像で埋めるしかないから直秀投入なんじゃないの?
302日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 17:32:08.47ID:DzmaRUZB まひろに全く魅力がないんだな
まひろ回りの話もつまらんし
まひろ回りの話もつまらんし
303日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 19:14:18.43ID:sgAh8r/I >>302
地味でつまらぬ女だから当たり前
地味でつまらぬ女だから当たり前
304日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 19:49:10.37ID:YqqWVlFx きんとう乙
305日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 20:07:20.58ID:0NXJEyg8 弟をバカっぽくさせすぎだろ
もうちょっと普通でいい
もうちょっと普通でいい
306日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 20:55:14.82ID:MxVX+BaK ガワは高杉真宙だが年齢的には小学生なんだしなんなもんだろ
307日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 21:16:58.52ID:bmLMWS4N まひろ結構好きだわ
賢い主人公は見ていて楽しい
経験したことや見聞きしたことをすぐ知識として蓄えて成長していってるのが見ててわかる
そして当たり前だが兼家を始めとする大人たちのほうがもっとずっと賢いのでさらに楽しい
賢い主人公は見ていて楽しい
経験したことや見聞きしたことをすぐ知識として蓄えて成長していってるのが見ててわかる
そして当たり前だが兼家を始めとする大人たちのほうがもっとずっと賢いのでさらに楽しい
308日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 21:55:49.38ID:EcoobZdX 光る乳へ
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.jpg
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/Boeoqbu.jpg
https://i.imgur.com/T6TlsUK.jpg
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.jpg
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/Boeoqbu.jpg
https://i.imgur.com/T6TlsUK.jpg
309日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 21:56:07.30ID:EORsZY5x もし兼家、道兼、晴明がグルで花山天皇を騙そうとしてる…って展開だとしたら
知らずに片棒担がされるまひろ父かわいそうだな
知らずに片棒担がされるまひろ父かわいそうだな
310日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 22:03:03.76ID:MxVX+BaK311日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 23:27:12.36ID:X43ezwai312日曜8時の名無しさん
2024/02/27(火) 23:33:25.20ID:W+oIzvzm 童貞キモい
女抱いた事の無い奴には裸体が一大ニュース
女抱いた事の無い奴には裸体が一大ニュース
313日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 09:38:01.19ID:P0tTLsFI314日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 12:07:42.00ID:y8VIS9ef 母親死んだ時なんも覚えてないくらい幼かったんよね
もうちょい離れてるかと思った
もうちょい離れてるかと思った
315日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 12:46:07.07ID:bM06N+vF >>307
これが駄作大河だとまひろの賢さに権力者である大人たちが負けたり恐れ入ったりする展開をホイホイと入れたりするんだけど、今作はそうじゃないから安心してみていられるね
あと、あんまり出来が良くない弟が大学に行くことが確定してるのにまひろは女の子だから行けないのを「何故おなごは大学に行けないのですか〜?」
とか安易に言わないところもいい
これが駄作大河だとまひろの賢さに権力者である大人たちが負けたり恐れ入ったりする展開をホイホイと入れたりするんだけど、今作はそうじゃないから安心してみていられるね
あと、あんまり出来が良くない弟が大学に行くことが確定してるのにまひろは女の子だから行けないのを「何故おなごは大学に行けないのですか〜?」
とか安易に言わないところもいい
316日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 12:46:10.44ID:bM06N+vF >>307
これが駄作大河だとまひろの賢さに権力者である大人たちが負けたり恐れ入ったりする展開をホイホイと入れたりするんだけど、今作はそうじゃないから安心してみていられるね
あと、あんまり出来が良くない弟が大学に行くことが確定してるのにまひろは女の子だから行けないのを「何故おなごは大学に行けないのですか〜?」
とか安易に言わないところもいい
これが駄作大河だとまひろの賢さに権力者である大人たちが負けたり恐れ入ったりする展開をホイホイと入れたりするんだけど、今作はそうじゃないから安心してみていられるね
あと、あんまり出来が良くない弟が大学に行くことが確定してるのにまひろは女の子だから行けないのを「何故おなごは大学に行けないのですか〜?」
とか安易に言わないところもいい
317日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 12:59:31.63ID:KNvPNaRC318日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 13:01:34.76ID:KNvPNaRC 間違えた、969か
319日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 13:29:50.16ID:sdqdSOk0 ガイド禁止
320日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 13:45:25.47ID:KNvPNaRC え、ネタバレ部分じゃないからいいかと思ったんだけど
321日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 13:55:52.06ID:qBh/6Np5 いいと思うよ
322日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 16:21:53.24ID:PrzKrnbi323日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 17:25:17.60ID:fD3q5D8L >>309
道兼に2回も煮え湯を飲まされるのか〜
道兼に2回も煮え湯を飲まされるのか〜
324日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 18:31:58.15ID:sppnRFsm325日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 18:50:19.83ID:LJdFSSje326日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 20:02:25.13ID:cn4KxKrp 本スレが変態スレになったのでこっちに逃げてきたわ
327日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 20:30:24.30ID:vasVfcdp ようこそ
328日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 22:49:41.12ID:A8qLNSGj 福井の大河ドラマ展でVR五節の舞が見られるらしい
全国でやってくれないかなー見たいよー
全国でやってくれないかなー見たいよー
329日曜8時の名無しさん
2024/02/28(水) 23:43:57.08ID:1kpiPmkf >>328
全く見たくないよな
全く見たくないよな
330日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 00:44:41.93ID:uYxhssRP 光る乳へ
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/bwwTGjv.png
https://i.imgur.com/OnWXfqc.png
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/bwwTGjv.png
https://i.imgur.com/OnWXfqc.png
331日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 02:09:42.05ID:BYIobHRq まひろ、紫式部が引き籠り、オタク女子なのは当然。
あの長大かつ複雑な人間関係の源氏物語、全54帖、
400字詰め原稿用紙2400枚の超大作物語の作者だぞ。
読書、物語、漢籍のオタクに決まってる。いつも空想
妄想に想いを巡らせてる。吉高由里子はちょっと控えめな
オタク女子を上手く演じてると思う。
名前をまひろ、じゃなくて香子でやってほしかった。略して香
でもいい。為時、岸谷五郎の嫁が香だし。(元プリプリ)
あの長大かつ複雑な人間関係の源氏物語、全54帖、
400字詰め原稿用紙2400枚の超大作物語の作者だぞ。
読書、物語、漢籍のオタクに決まってる。いつも空想
妄想に想いを巡らせてる。吉高由里子はちょっと控えめな
オタク女子を上手く演じてると思う。
名前をまひろ、じゃなくて香子でやってほしかった。略して香
でもいい。為時、岸谷五郎の嫁が香だし。(元プリプリ)
332日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 06:11:24.86ID:zOL/nS0z どうでもいい
333日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 06:25:37.51ID:ZJnh1J7v >>328
VRいいな VRじゃなくてもフルバージョン見たいわ
VRいいな VRじゃなくてもフルバージョン見たいわ
334日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 07:01:00.20ID:6qLxzQXC >>325
幼い頃から道長との距離を詰め過ぎたのが、原因だね。
これは、他の所にも波及していくはずだから、脚本として良くない選択だったと思う。
紫式部と宣孝の距離
道長と倫子の距離
こういう所にも波及していく。
幼い頃から道長との距離を詰め過ぎたのが、原因だね。
これは、他の所にも波及していくはずだから、脚本として良くない選択だったと思う。
紫式部と宣孝の距離
道長と倫子の距離
こういう所にも波及していく。
335日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 07:03:49.35ID:ufFREdT3 >>334
そうでもないだろう
幼馴染設定と言われるが
幼い頃に2〜3回会ったってだけだ
一緒に育った訳でなく幼馴染ではない
ソウルメイトって言葉は好きじゃないが
大人になって再会して時覚えてたから
お互い印象深かったてのがミソなんだろ
そうでもないだろう
幼馴染設定と言われるが
幼い頃に2〜3回会ったってだけだ
一緒に育った訳でなく幼馴染ではない
ソウルメイトって言葉は好きじゃないが
大人になって再会して時覚えてたから
お互い印象深かったてのがミソなんだろ
336日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 07:18:36.21ID:TM8yDqrj 紫式部(文学)と道長(政治)のW主役の大河だから二人の関係に焦点絞れば削られるのもしかたない
337日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 07:50:51.88ID:ErsUcHuo 淡い初恋は大河の様式美ですし
338日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 09:59:18.89ID:L0rFO2Gt339日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 16:01:03.41ID:ULza/PdW 史実では紫式部(まひろ)と藤原宣孝の間には子供(藤原賢子=大弐三位)がいるけれど、
公式HPにある全体相関図では、まひろと宣孝が結婚することは明記してあるものの、
子供については全く触れられていないのが気になる。
ドラマの中では、まひろには子供はいなかったことにするのか、それとも適当な子役を使って
史実どおりの展開にするのか、あるいはまひろの子供の父親は実は道長であるといったウルトラCの脚色で、
藤壺(=源氏の永遠の恋人)のモデルはまひろ(=道長の永遠の恋人)という方向に話を持っていくのか。
答えが出るのはまだかなり先だけれど、まひろの子供の扱いに注目している。
公式HPにある全体相関図では、まひろと宣孝が結婚することは明記してあるものの、
子供については全く触れられていないのが気になる。
ドラマの中では、まひろには子供はいなかったことにするのか、それとも適当な子役を使って
史実どおりの展開にするのか、あるいはまひろの子供の父親は実は道長であるといったウルトラCの脚色で、
藤壺(=源氏の永遠の恋人)のモデルはまひろ(=道長の永遠の恋人)という方向に話を持っていくのか。
答えが出るのはまだかなり先だけれど、まひろの子供の扱いに注目している。
340日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 16:33:37.36ID:TT9QeoSK 週刊誌の記事だけど黒島って人がまひろの娘役で出るって噂が前にあったし子供がいなかったことにはしないんじゃないかな
黒島さんは妊娠したから役者は変わるかもしれないけど
黒島さんは妊娠したから役者は変わるかもしれないけど
341日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 17:23:30.51ID:KkOO0Ppf >>340
黒島さんに内定していたけど、妊娠が発覚して辞退して代わりの役者の選定とスケジュール調整に時間が掛かってるとしたら公式HPにまだ載っていないのも納得だね
黒島さんに内定していたけど、妊娠が発覚して辞退して代わりの役者の選定とスケジュール調整に時間が掛かってるとしたら公式HPにまだ載っていないのも納得だね
342日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 17:47:23.79ID:KkOO0Ppf >>324
人は全くゼロの状態から嘘をつくとどうしても芝居臭さが出て上手くいかない
為時があっさり道兼を信じたのも道兼の「父に可愛がられていない」「兄や弟と差別されて育った」という真実と「父から虐待に受けている」という虚構を上手く混ぜて語ったからリアリティが出てつい信じてしまったのだろう
人は全くゼロの状態から嘘をつくとどうしても芝居臭さが出て上手くいかない
為時があっさり道兼を信じたのも道兼の「父に可愛がられていない」「兄や弟と差別されて育った」という真実と「父から虐待に受けている」という虚構を上手く混ぜて語ったからリアリティが出てつい信じてしまったのだろう
343日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 19:48:02.15ID:V58631Hu 道兼はときどき澄んだキラキラの目をしていてこわい
344日曜8時の名無しさん
2024/02/29(木) 20:27:46.08ID:ZJnh1J7v 打算で為時に近づいたけどだんだんこんな人が父親だったら……と思いはじめたところで自分が殺した相手の正体を知ることに なんで展開あるかな
345日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 00:39:01.64ID:jW0F0XPU ネタバレ禁止スレと本スレが内容同じになってきた感じ。
登場人物が藤原と源ばかりで親子、兄弟と出て来るから
系図を確認しながら書きこまないと間違える。
皆は大河「光る君へ」のガイドブック買ってるのか?
自分は源氏物語、岩波文庫1,2巻を買ったわ。
原文の源氏物語にチャレンジしてる。なかなか厳しい。
和歌の部分は読みやすい。本文の平安時代のひらがな言葉が
なかなか意味が分からんな。
誰かが一巻くらいを読めたら後は楽に?読めると言ってた。
登場人物が藤原と源ばかりで親子、兄弟と出て来るから
系図を確認しながら書きこまないと間違える。
皆は大河「光る君へ」のガイドブック買ってるのか?
自分は源氏物語、岩波文庫1,2巻を買ったわ。
原文の源氏物語にチャレンジしてる。なかなか厳しい。
和歌の部分は読みやすい。本文の平安時代のひらがな言葉が
なかなか意味が分からんな。
誰かが一巻くらいを読めたら後は楽に?読めると言ってた。
346日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 01:02:18.29ID:yrXb3aLi 歴史ガイドだけは買った
平安中期詳しくないからざっとおさらいしとこうと
平安中期詳しくないからざっとおさらいしとこうと
347日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 02:05:10.38ID:cVHazytP 光る乳へ
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/1XyExeM.png
https://i.imgur.com/Xc6v2gn.png
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/1XyExeM.png
https://i.imgur.com/Xc6v2gn.png
348日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 02:16:40.97ID:l3gcGt3C ↑真夜中の童貞
349日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 07:36:59.17ID:efvd+Uaj 直接暴力受けてないにしても汚れ役やらせ続けるのは一種の虐待だし
道長隆に優しくされたときに泣いたのも道兼はどこかで虐待と認識してるということだな
殴る道長を兼家が笑ってほめるのも道兼の疎外感の原因の一つだろう
道長隆に優しくされたときに泣いたのも道兼はどこかで虐待と認識してるということだな
殴る道長を兼家が笑ってほめるのも道兼の疎外感の原因の一つだろう
350日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 14:19:57.67ID:8Vbg0KtH サンタマリアが指パッチンで憑き物を
鎮めてたけど、アレはそういう芝居の
合図なのか?
鎮めてたけど、アレはそういう芝居の
合図なのか?
351日曜8時の名無しさん
2024/03/01(金) 15:09:56.99ID:XnOkWTAx かもしれないしほんとに祓ったのかもしれない
352日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 00:45:33.22ID:KLF7aV6p イタコって本人どんな気持ちなんだろう
大川隆法息子がそれっぽいことが言えるように練習するみたいなことを言っていたけどやっぱり今も昔もそんな感じかな
大川隆法息子がそれっぽいことが言えるように練習するみたいなことを言っていたけどやっぱり今も昔もそんな感じかな
353日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 02:46:01.29ID:EAGhSwxU あの指パッチンは弾指っていうらしいね
霊や穢れを祓う仕草としても使われるとか
自分は芝居の合図と思うけど…
霊や穢れを祓う仕草としても使われるとか
自分は芝居の合図と思うけど…
354日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 03:10:04.23ID:f48emt67 最後まで霊能力が実際にあるのかハッタリなのかわからないままでいてほしい
355日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 03:17:19.60ID:1IacHyBi 光る乳へ
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.jpg
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/GfLFJxM.jpg
https://i.imgur.com/NFTNSJK.jpg
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/mVBMwmX.jpg
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/sIcQFsQ.jpg
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://i.imgur.com/GfLFJxM.jpg
https://i.imgur.com/NFTNSJK.jpg
356日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 03:25:06.71ID:pF7d9Q3o ↑童貞黙れ
357日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 07:47:06.70ID:0CwOrB// やっぱり、安倍晴明役は野村萬斎が格調高くて霊験
ある雰囲気だったな。平安の都は様々な魑魅魍魎、
怨霊、邪鬼がうごめく世界で、安倍清明が陰陽道でその闇を
打ち祓ってゆく。夢枕獏の世界。
ある雰囲気だったな。平安の都は様々な魑魅魍魎、
怨霊、邪鬼がうごめく世界で、安倍清明が陰陽道でその闇を
打ち祓ってゆく。夢枕獏の世界。
358日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 07:55:37.27ID:dsu9EJ5I359日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 07:58:06.59ID:+ajLZXW4 怪しげと言うかうさんくささだな
360日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 08:00:10.65ID:MzIrPgFs ユースケは二流感が拭えない
361日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 08:10:15.99ID:dsu9EJ5I そこが良いんだけど
362日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 08:19:19.10ID:f48emt67 絶対胡散臭さ狙ったキャスティングだよね
363日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 09:06:55.67ID:EAGhSwxU 夢枕獏の半ばファンタジー世界の晴明なら野村萬斎だけど
大河ドラマは現在と地続きの現実世界の話だからユースケサンタマリアの胡散臭さが合ってる
怨霊とか本当にはいないんだからさ
脚本家は晴明はビジネスマンとして書いてるそうだし
大河ドラマは現在と地続きの現実世界の話だからユースケサンタマリアの胡散臭さが合ってる
怨霊とか本当にはいないんだからさ
脚本家は晴明はビジネスマンとして書いてるそうだし
364日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 09:14:10.34ID:dsu9EJ5I 実在の晴明は普通の公務員だからな
天文と卜占の役所の長官
天文と卜占の役所の長官
365日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 09:34:51.36ID:QFNHqwML まひろの祈祷した奴らと清明ではレベチ
366日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 09:38:01.08ID:uI1aFQVm 費用と手間が違うだけでやってることは一緒だってことだろ
367日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 09:40:03.91ID:VX8oSx31 二枚目せいめい
三枚目はるあきら
三枚目はるあきら
368日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 13:17:21.62ID:MMs0W43s 海の向こうに見える唐の国
369日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 13:44:40.40ID:VwXQ3v7n 吉高の祈祷したのと段田の祈祷したのって同じ巫女?
370日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 14:01:38.80ID:dsu9EJ5I371日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 14:39:51.64ID:4Ga9sx/R 技術職の公務員
372日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 15:09:50.80ID:shCdIWWb >>369
顔が全然違う 別人
顔が全然違う 別人
373日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 15:52:39.82ID:xrfc1fdP お坊さんと巫女さんと陰陽師がチームで祈祷してるのカオス
374日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 17:08:08.09ID:0CwOrB// 昔の政には吉凶を占う祈祷師や陰陽師が付いてるのが当たり前。
様々な行事行うにも方位や日時の吉凶を占って行った。
現代でも風水で縁起がいい方角を占ってることが多い。
元号なんか漢学者が古文、漢籍を調べて決めてる。
米国のレーガン大統領のナンシー夫人はホロスコープに凝っていて
米ソ会談の日程をホロスコープで決めてた。
様々な行事行うにも方位や日時の吉凶を占って行った。
現代でも風水で縁起がいい方角を占ってることが多い。
元号なんか漢学者が古文、漢籍を調べて決めてる。
米国のレーガン大統領のナンシー夫人はホロスコープに凝っていて
米ソ会談の日程をホロスコープで決めてた。
375日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 17:10:22.79ID:0CwOrB// 最近、流行りの節分の恵方巻だって風水で方角きめてるよな。
376日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 17:31:52.32ID:YEtpKB53 てかあれそもそも海苔業者の販促でっち上げから始まったんだし
377日曜8時の名無しさん
2024/03/02(土) 17:34:06.79ID:FitdEwei 花街の遊びじゃなかったか
378日曜8時の名無しさん
2024/03/03(日) 00:42:19.64ID:Jz15grxd 光る乳へ
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/8fMpYen.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/rNsRRY1.png
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://puni-puni.com/wp-content/uploads/2022/07/okazuyoshitakayuriko-4.webp
https://puni-puni.com/wp-content/uploads/2022/07/okazuyoshitakayuriko-3.webp
吉高由里子の消したい過去の黒歴史
35歳 生年月日 1988年7月22日
大河ドラマ「光る君へ」
【主演】吉高由里子 まひろ役(紫式部)
https://i.imgur.com/8fMpYen.png
映画「蛇にピアス」
https://i.imgur.com/rNsRRY1.png
主演での、恋人とのセックス後、無許可で生中出しされたことを怒っているシーンです。当時、若干19歳とは思えない貫禄のBカップおっぱい丸出しヌードがエロ過ぎます!
https://puni-puni.com/wp-content/uploads/2022/07/okazuyoshitakayuriko-4.webp
https://puni-puni.com/wp-content/uploads/2022/07/okazuyoshitakayuriko-3.webp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 「日本人なら借りたカネは忘れるな。貸したカネは忘れろ」、なぜ銀行は忘れないのか? [249548894]
- 日本人、花井組の事件をもう忘れる [402859164]
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?