X



【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】 Part3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:35:44.53ID:diqejM+T
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p...kimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】 Part2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1711413378/
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:49:15.12ID:5Vz6AYzc
>>830
なるほど。じゃあ倫子の母は全剃りで完全に尼となり、ふだんは尼寺にいて、
時々娘の倫子に会うために土御門殿を訪れているといった設定で、
詮子と定子は今の段階では尼削ぎで、在宅出家ということなのね。
定子の場合はすぐに還俗して子供を産んだりするから、ほとんど「なんちゃって出家」だな。
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:57:53.89ID:vwgv9S7V
>>831
頓珍漢だな
言いたかったのは石野真子も在宅出家の尼削ぎなのだから
頭巾かぶる必要はないって話

長生きの穆子の白髪頭は映像上見せたくないから
ドラマの都合上頭巾かぶらせたというのならば
それはそれでNHKの意向だろうけどね
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:33:27.67ID:5ItCJXtW
>>834
安養院にある政子像はよくマスコミに出てくるけど
あれはたしか大正時代に作られたものだったはず
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:38:55.05ID:GTTuuL+f
>>832
実際どうなんだろう
尼削ぎでもあのような出立ちにしてたという可能性はないのだろうか?
白髪を短くしているよりあの方が美しいように思う
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 14:44:42.35ID:GTTuuL+f
プラスアクトの撮り下ろしが良すぎて
光る君のまひろと道長もあんな雰囲気が出せたらもっと素敵だったかもと思ってしまった
雰囲気作りがうまく行っているのもあるんだけど
プラスアクトでは吉高のアイメイクが濃いめで眉もしっかり描かれている
柄本の目力が強いからそうした方がバランスとれるのかなと思った

平安の装いでは難しいのかな?
それにしても吉高が薄化粧すぎて
顔がぼやけた印象になってしまってしまっているので
もう少し工夫できなかったかなと思ってしまう
内裏に上がるときにはまたメイクも変わってくるのかな?
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:19:47.53ID:7LVMxHLr
三浦翔平はあの脚本の伊周を腹決めて演じ切ってるのがいっそ清々しい
右大臣道長卿の政敵だったのは長徳の変までの半年余りにしか過ぎないんだがな
長徳の変後復権してからは弟の隆家の方がライバルみがあるんだけどなあ
敦成立太子までは満を持して雌伏の期間と機を伺っていたような印象→隆家
敦康立太子ならずで腹くくったかな
道長のライバルというと伊周の名前が挙がるのは解せんのよな
四納言は結局道長の太鼓持ちだし参議は爺が多くて伊周がいくら名ばかり昇進しても空席なしで内裏へも上がれない
生殺し状態で呪詛しかやることない
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:27:48.80ID:4VF7GPm3
紫式部日記の時代がドラマの基本軸になってくるとフィクションが俄然減ってやっと脚本家の自由な「解釈」と「想像」力の見せ所ではある
完全フィクションがベースだからヤンキー兄弟筆頭にたたの「駒」にはされませんように
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:30:28.29ID:oblaczjM
ききょうアニ焼き討ちってどういう意味なの
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:32:12.64ID:lXiRhEZ6
しかし、石野真子って、顔に凄みがでてきたなあ。なんか怖い。
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:14:59.53ID:M4cmsheC
あとはこうも言える
私貿易なら商人が目利きでないと紛い物やつまらんものをつかまされるが
朝貢貿易で下賜されるものなら品質は皇帝の保証つき
朝貢国をつなぎとめて皇帝の権威を高めるのが目的だから下手なものは渡さない
朝貢貿易はメリットがあるんだよ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:16:23.30ID:M4cmsheC
それもメンツ
中国皇帝の国書持参して無視されたり、
期待する返答が得られなかったら赤っ恥をかくし、
それを灌ぐためには外征しないといけないが、
宋は元のような戦闘的な国ではないのでそれはしたくない

だから朝貢国が自ら朝貢してくるのが望ましい
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:20:36.61ID:M4cmsheC
朝貢を悪く言う奴は屑。朝貢にはメリットしかない。貧乏人なんか知ったこっちゃない。朝貢で権威が高まればそれでいい。
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:22:51.62ID:M4cmsheC
宋人の朱は朝貢を求めに日本にやってきた。それは史実。
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:46:55.24ID:W/95zNPs
でも紫式部日記てあんまネタない感じ
御堂関白記の方が面白いんじゃね
知らんけど
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:57:09.40ID:M4cmsheC
朝貢の方が実があるんだけど?

土人国家からクソみたいな貢物持っていっても
価値のあるものをゲットできたから皆さん中国に朝貢したわけで
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:18:58.48ID:4VF7GPm3
>>849
彰子周りがいきいきと描かれるんでないの?大石さんの筆力(?)で
女御たちのあれやこれやもだが定子の遺児たちの件もある
あり得ないフィクションの虚塗れの世界からやっと少しは実が入ってくる
政争パートについては道長もそうだが実資や行成らが書き記した公卿日記に大鏡や栄花物語などの歴史物語もある
かなりの改変時には歪曲必至なんで突っ込みながら楽しむけど
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:21:47.44ID:W/95zNPs
牛車争いとかは見たいけど
宮中ネタで面白いのあるかな
元子とよしこの争いとかのが面白そうてか彰子一強すぎて
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:14:05.10ID:poAbJg6o
>>854 それは、ネタバレ禁止スレですべき発言ではない。ネタバレを誘発する発言だから、本スレで言え
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 02:27:15.71ID:wj3G9Rg7
>>831
受戒しないと出家にならず、定子のは尼削ぎですらない
道長達は中関白家を一掃したいから、断髪事件を出家とみなしたのは当然
ドラマの通り、定子は発作的に髪の一部を掴んだんだろうと思う
ザックリおかっぱにしたら女房達もさすがに庇いきれないし
元に長さに戻るまで何年かかるって話だから
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 06:17:58.05ID:6vdDonVw
「えぇトコ 光る君へSP」という番組で、本田大輔と金田哲が石山寺を訪ねてたけど
現在の座主はまだ三十代の若い女性なんやね
剃髪もしてない、とてもチャーミングな方です
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:04:26.77ID:CRrgH4kz
>>855
よう言うた。スレの治安を早急に回復しないと
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:17:25.60ID:m5PYMhtz
>>856
出家の中宮の妊娠に眉をひそめたのは実資も同じだし
道長たちが中関白家失脚のために
出家してない定子を出家したことにしたわけではない

そもそも詮子の恩赦により伊周隆家を呼び戻したのも道長だし
失脚した定子の宮中参入を許したのも道長
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:35:46.06ID:zNejd3Oa
お前ら、平和だったこのスレに厄介ごとを持ち込むんじゃないよ
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:47:16.48ID:CRrgH4kz
>>862
朝貢は厄介事を持ち込むとイコールだとでも言うのか
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:15:27.56ID:i/xAVJ4a
>>861
後ろ盾の無い中宮なんてゴミ同然、誰だって掃き出したいと思う
定子だけが女じゃないっつーの(うちの娘だってイケてるぞ)と言いたいだろうし
その不満が一条ではなく定子に向けられるのは仕方ないこと
道隆が急死した時、道長に野心が芽生えなかったはずはないし
その時は中関白家を潰す押しの一手が足りなかっただけ
一条が花山のように出家してしまったら、御堂家は完全に詰むしね
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:56:07.78ID:DampNNhI
>>866
平安中期、出家後の髪の長さは人それぞれ。
剃髪する人もいるし、詮子ぐらいの人もいる。
繆子は頭巾を被っていたけど、頭巾を被っているから剃髪というわけでもない。
黒く長い髪が美しい時代なので、白髪を気にして剃髪していないけど頭巾を被る人もいる。
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:33:29.60ID:szKKz3Fb
ウイカは出たての頃、先輩タレントにも
タメ口の失礼キャラだったのに
ドラマでは真逆のキャラだな
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:50:53.48ID:VibtmNUW
>>872 ウイカ納言は、定子以外には失礼な発言ばかりだけど
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:51:08.67ID:rDQTkRJm
必ず東宮て決めてるのはなんで?
東宮がいるから退位に追いやられるんでしょ
中韓見ると皇太子決めないパターンも結構あるのに
中国に至っては皇太子決めても皇帝が警戒して太子ぶっ殺すけどさw
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:10:18.82ID:szKKz3Fb
退位を迫るまでするのはあの時代くらいじゃね?
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:54:44.57ID:bNzKlBvm
院政期になると自ら進んで退位して息子に譲位して自分は治天の君となるようになるな
自分の息子への皇位継承を確実にし上皇や法皇の立場で自由に行動して権力は手放さないという美味い方法
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 19:43:35.92ID:qQcdW6S4
>>864
それは一般論だろw
そうか、そこがネトウヨの琴線に触れたのか
当時ろくな朝貢品出せない土人国家なんて周りにいくらでもあった
砂金が出たり優れた刀剣が作れた日本はいい方でしょ
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:02:02.53ID:ZpWpmxks
>>854
定子の死後に定子の妹たち(妹1・東宮居貞親王妃)(妹2・後の一条天皇愛妾)も次々と若死にしてしまう件があるんだが
この大河だと妹1が出ないのは確定っぽいので
妹2もどうなるか分からん
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:07:17.49ID:VibtmNUW
>>879 漏れ伝わるガイド情報から判断する限り、定子妹は2人とも出ないで確定じゃないの?そもそも出すつもりなら、道隆や貴子が生きてる頃に出してないと効果が乏しいよね

妹たちを取り上げても、定子の人生を繰り返すだけになっちゃう感じだから、同じような話を役者だけ変えて何度もやりたくないという判断ではないかな
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:30:23.60ID:Jv7FO89t
琴線を逆鱗の意味で使ってる人そこそこいるよね
昔のアホ上司はドヤ顔でことせんって言ってたし
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 01:44:30.12ID:/LsO7fhs
逆鱗を琴線て書くやつオレは初めて見た
普通の日本人はあんま間違えない気が
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 05:34:05.11ID:kHc/5Vpq
日本語は時代とともに変わっていくもの
いや本来の意味と外れた使い方しちゃいけない
って流れになるのかね。
まああと10数時間で本放送だから、それまでのつなぎには丁度イイかもね
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 07:37:28.73ID:2wxumxwe
有名な藤原道隆の泥酔烏帽子外し逸話は何故か道兼のシーンに転用
為時の漢詩で一条帝が心を動かして越前国司になったエピは「まひろのおかげ」改編
円融帝の女御に言われた「素腹の后」という罵言を伊周が妹定子に言うセリフに借用
中関白家の没落と宮中の闇を象徴する事件として有名な
居貞親王の后だった定子の妹が不審死する件はその存在ごと無視

紫式部と藤原道長が相思相愛だったとか式部の母を道兼が殺害したとか序盤の創作を含めて
やらないほうがいい謎改編が堆積していく大河だな
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 07:38:30.47ID:fHe6OBty
元子もそこそこ寵愛受けるし彼女も波乱万丈人生で面白いんだけどまるっと割愛されそうで勿体ないとは思う
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 07:57:49.88ID:GRXU5euB
>>887 平安時代の歴史再現ドラマではなく、まひろを主人公にした創作ドラマですので
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:10:33.84ID:vpiqt6J+
元子は定子の次に一条帝に愛された。
懐妊もしたものの、想像妊娠だったのか、水だけ出てきて本人が恥ずかしがっていた。

記録によると、定子の妹より又子の方が愛されていた。
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:19:36.70ID:NllgwcKs
史実は教科書に載ってる最低限しか知らないから楽しめてるけど、それでも平安時代の女性としては異常なまひろの行動が気になるのと半年経ってもやっぱり吉高由里子が賢い貴族のお姫様には見えないからまひろの場面は早く終わってくれないかなと思ってしまう
吉高由里子は好きなんだけども
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:39:04.50ID:/LsO7fhs
まひろいいし出番多くてオッケー
視聴者を引き込む力があって吉高見直したわ
オレは定子のシーンを録画で飛ばして見る
ききょうは好きだが定子といると大人しくてつまらなくなる
まひろといるききょうは面白い
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:00:16.54ID:d5u/Cp3l
ガイドブック後編ENDでも余裕で一条生きてるな
刀伊の入寇って最終回まで生きてた主要人物の後日談として紹介されるんじゃなかろうか
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:09:33.10ID:4G/Uydo3
そりゃいわゆる賢い貴族のお姫様として描かれていないもん
勉強はできるけど好奇心が強くてとっぴな行動に出てしまうはみ出し系お姫様でしょ
学があっても出世できるわけでもなく 何かしたくても力のなさを思い知り
自分にできることを探している途中だよね
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:20:03.11ID:NMdDuE9h
日本最高の小説家が、凡人が可愛いと思うような女だったら嘘だよね。
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:50:36.14ID:GRXU5euB
>>892 主人公の場面が早く終わってくれるわけないから、お前が視聴を止めることを勧める
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:11:49.08ID:sXf6BrMu
今夜の放送で宋人が朝貢を求めてくるかどうか見ものだなw
国と国との交易=朝貢なのかなw
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:33:51.85ID:QgDhoHR+
今週、朝貢論議は決着するの?
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:39:25.57ID:GRXU5euB
朝貢論議は、史実に関する話をしてるのか、ドラマの設定に関する話をしてるのか、どっちなのかよくわからんままで進められてるから、収拾がつかないままで終わる
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:39:35.27ID:uV/grFfK
道隆と高階貴子の間に生まれた娘は定子の他に何人か記録が残ってるが
長女定子の末路を筆頭に
二女の御匣殿も一条帝の子を身ごもるも死亡
居貞親王の東宮妃だった4女もその近辺で変死
と、道長か道長サイドの人間が「何か」したんじゃねえの?
と勘繰られても仕方ない状況だからな
道長が権力の頂点になってる時期だし、どうやっても
心優しい出世欲のない坊ちゃん設定の道長じゃ無理があるから
存在ごと無視することにしたんだろう

ちなみに道隆と貴子の間に産まれた3女は和泉式部の恋の相手の親王の正妻らしい
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:47:26.60ID:d5u/Cp3l
女成子の妹で和泉式部に怒って離婚したという敦道親王の正妻はその定子の妹の後妻か。
死別じゃなさそうだから中関白家の没落で見限ってのことなのかな
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:02:08.58ID:z/PfmyLP
妃がそんなにポンポン殺されてたなら、誰よりもまず敦康親王の命がなかっただろうに。

ここに居る中関白オタって紫式部大河で中関白家の悲劇描写が足りないと厚かましいだけに留まらず、頭も悪い。
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:07:18.85ID:GRXU5euB
定子の妹たちが出ないのは、出すと定子と似た話を繰り返すことになるから、高畑充希の存在感を低下させてしまうという理由に違いないよ

道長の扱い方は関係ない
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:40:53.87ID:/LsO7fhs
中関白オタてこの大河で初めて生態知ったがやや謙虚さに欠けるなw
他にも山のようにいる負け組オタはもう少し自分の実力不足を弁えるものだが
兼家が汚いことして降ってきた権勢なんだからもちっとな
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:23:14.63ID:k8xknqR2
>>903
たしかに道長の呪いを感じるw
御匣殿の死が作為的なものだとしたら目的は敦康親王だよね
彰子が皇子を産む保証はないから
で、敦成が生まれた途端にポイ!だから露骨過ぎるw
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:27:36.91ID:p1UC1H1d
あれも道長のせいこれも道長のせいと中関白オタがいくら言い立てたところで
弟はひとりで出発済、妹は自ら落飾という状況で、偽出家騒動を起こした挙げ句ママと一緒に配流先に行こうとして叱られたという
『幼い男で人望がなかった』評価を象徴する史実エピソードは覆らないんだが
それもぜんぶ道長のせいなんかね?
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:28:18.94ID:p1UC1H1d
オタって信奉する対象の能力や精神レベルに引きずられるんだな。
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:14:44.43ID:n+y3hMyr
アンチ朝貢敗北じゃんw


王化思想を基調として周辺諸国の夷狄たちが、「中国の徳を慕って」朝貢を行い、これに対して回賜を与えるという形式である。朝貢を行う国は、相手国に対して貢物を献上し、朝貢を受けた国は貢物の数倍から数十倍の宝物を下賜する。経済的に見ると、朝貢は受ける側にとって非常に不利な貿易形態である。

四夷から朝貢を受けることは皇帝の徳を示すことと見なされ、内外に向けて政権の正統性を示すことができるので、朝貢には莫大な費用がかかるにもかかわらず歴代中国政権は朝貢を歓迎してきた。

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E8%B2%A2
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:47:01.93ID:uV/grFfK
>>907
見えないものを見ようとしてるな
単に平安なら定番のネタで
誰でも知ってることばかりじゃないか
これをオタ認定て
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:42:44.99ID:Qs+eqSLZ
本日の放送だと朝貢すれば属国扱いされるし武力侵攻を受ける可能性もあるので拒絶したということだが、これは現代的な感覚でも正解だと思う。宋なんてできて間もない国だし何をしてくるか分からない。交易は私貿易で十分だったはず。あと朱は史実としては私貿易を求めて越前の開港を要求しただけで国同士の交易を求めてきたわけではない。もちろん史実にないことをドラマでやるなと言ってるわけではないので誤解しないように。
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:51:04.53ID:Qs+eqSLZ
>>912
だから、それは後付けでしょ。その当時の指導者は朝貢のリスクの方を重視したんだよ。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:59:47.66ID:OaimZfC5
周明、ただのゲスやないか
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:15:28.14ID:VxKwVfuy
出雲だからシジミか
名探偵コナンみたいにご当地宣伝に余念がないな
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:16:28.05ID:VxKwVfuy
伊周は明太子持参で挨拶にくればいい
でもあいつは空気読まずに颯爽と現れそうな
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:17:43.63ID:Qs+eqSLZ
そもそも、そんなに朝貢が有利なら清盛だってやったはずだろ。でもやらなかった。その理由を考えてみれば自ずと答えは見えてくる。
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:21:06.48ID:utKgLO98
>>919
越前はウニ
出雲はシジミ
でも明太子はこの時代にまだないだろう
伊周のお土産は博多通りもんと予想
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:49:29.63ID:U2a7HMso
梅が枝餅は当時からあったのか?
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 01:03:13.04ID:2HzX4j2m
次回まひろは都へ戻っちゃうから、また都の話メインになるんだろうけど
一方その頃為時は…みたいに越前の描写もちらっとは欲しいな
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 01:05:22.49ID:U2a7HMso
宋人は船ができたら帰るんじゃないの?
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 01:24:40.24ID:rLcykQuR
>>924
梅ヶ枝餅は晩年病床に臥した菅原道真を心配した地元の人が餅に梅の枝を添えて差し入れてたのが発祥だったはず
今の形の梅ヶ枝餅は無かったんじゃないかな
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 03:23:54.25ID:rnX2cEHl
決断せずにひたすら先送りするのがいかにも日本の政治家ぽかった
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:59:33.07ID:zwPMDM6C
まひろと周明の宋語勉強シーン、全部カットで良かったな
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 08:07:48.58ID:z61HHSAs
燃やそうとしてやめたの単語帳かな?
書いてるシーン、撮ったけど使わなかったのかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。