X



【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】 Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:35:44.53ID:diqejM+T
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p...kimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】 Part2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1711413378/
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:52:55.96ID:T9Ug06v+
>>964
あれも一部のおばちゃんしか見なかっただろ
そのノリで20-30代くらいの恋愛を70になった大石が書いてるからその役の世代が全く共感できず最近は若者含め視聴率散々だぞ
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:54:34.00ID:CHiUjZBe
>>966
設定を作っても視聴者が全く共感も良いとも思えなかったらそれは駄作の独りよがり
吉高すら大石と意見合わないんだから視聴者に思えなくても仕方ない
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:03:00.92ID:oBq5WVzt
>>966 命を助けられて好きになるとか、いかにも作り話で、リアリティに欠けた恋愛感情の生じ方だからね
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:17:59.67ID:rcfxL4Sf
>>968
柄本佑アンチがいるからたぶん君は
個人的に柄本のルックスが好きではないんだろう

あと男は体格でも学問でもスポーツでもルックスでも上で
周囲の男たちを問答無用に屈服させる自信家しか認めないからな
道長は出世は人一倍したけどどうも頼りない
それがモテる要素なのに
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:24:52.90ID:zi7NpnT2
>>958
キャラが立ってるてことなんだろうな
だから見ていて面白い
史料が少なくて登場人物が少ないからじっくり描けるってのもあるだろう
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:33:23.13ID:fnq9MQDN
>>970
視聴者がまるでそう思えず数字などもついてこなかったら失敗だろ
脚本家がドヤ顔しようが世の中には評価する義務はないので
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:54:57.16ID:oBq5WVzt
>>972 失敗なのではなく、お前みたいな視聴者は相手にしていないということ
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:18:57.59ID:oBq5WVzt
>>974 どのみち今時のドラマなんてみんな低視聴率だから、なにをしようがほとんどの視聴者は見ない
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 01:53:42.65ID:DeDlkaYZ
一部のリピーターおじちゃん相手では広がりが全くないから
毎年ちょこっとメインタゲ変えて作ってんでは

2026年の豊臣兄弟のメインタゲは未だわからないれど
一部のおじちゃんに優しい大河だとイイネ
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:55:39.76ID:fohHj/TN
光る君へは一度で理解できないおばあちゃん達が動画で説明を見て、
再度、録画やNHKプラスで見直して理解するんだってw
理解度低くて笑う
脚本もそれ狙って制作とたくらんでいるんちゃうw
再生数稼ぎという新手詐欺
0980日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:58:41.85ID:fohHj/TN
>>943
次回、忘れずに宣孝と結婚して妻になるけどねw
しっかり抱かれるし、子だって欲しいと今回言っていたし、
気にしちゃいない
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 05:45:53.17ID:aMsLrSAQ
道長の心の正妻が自分だと自負がある
倫子も明子も建前の女
要は子を作る道具
私が産んだ賢子こそ道長の本当の唯一の子
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:09:09.11ID:evFvw16k
>>981
>道長の心の正妻が自分
>倫子も明子も建前の女
和泉式部はそんな態度を全身から発していたから
敦道親王の正妻は離婚したかな?
愛人としての召人って、表向きは私は旦那様、奥様、お嬢様の召使にすぎましぇ~ん
って振舞うことで正妻が黙認する暗黙の了解だったんでしょ?
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:52:02.71ID:undjvRF6
天変地異を鎮めるには彰子を入内させるしかないと晴明が言うからな
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 08:43:03.80ID:dRU27snG
朝貢バカは反論できないようだし、負けを認めたってことでOKのようだなw
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:54:51.00ID:rhAxVgGp
今回の大河ドラマは「源氏物語」や「枕草子」などの古典文学の知識があればあるほど楽しめ作りになっている。
作り手側も「わかるやつだけわかればいい」という方向に振り切っていて、
「わかるやつ」だけわかる小ネタやオマージュをさりげなく盛り込んだり、
いちいち事細かい説明はせずに、見る側の知識や感性による解釈にまかせて、
あえて「行間を読む」(=人によって様々な解釈が考えられる)余地を残したりしている。
言わば見る側の史実的な知識以外の教養や感性の程度が試されているドラマ。
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:55:54.94ID:wxFUqXgo
この時代は結構知らない人多いよね
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:00:55.98ID:Hn/c86GB
>>992
大石って性格悪いのがよくわかる
脚本もつまらないものばっかり

次回は今回より下がるだろうな
一桁はなくともこの先、政争もつまらない
道長の危篤もすぐ復活するし、伊周による暗殺計画も別に大したこともない
宣孝の結婚も別に面白くもなく、托卵もだから程度、
執筆も道長に頼まれて帝のために書き始めるという偽造ネタ
史実はどうでもいい、都合の悪い所は何も考えない
そういう人達はうろ覚えの記憶と妄想を混濁して楽しんでるだろうが、それは正確ではないw
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:07:48.93ID:iz9LTl3s
宋語でしゃべっていても字幕出さないときがあるし、ニュアンスが伝わればここではそれでよし、って大胆な割り切りだと思う
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:59:12.67ID:x3MWJxIm
院政のときに上皇という気楽な立場になって云々
て説明見た時に天皇ってそんなに大変なんかとしか思わなかったけど

今回内裏の外に通う一条帝みて天皇は地面も歩けんと分かってそら大変だわと実感したw
ついでにいちいち大仰に出かけるから周囲もメンドクセあの女思ったろと実感した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 50分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況