X



驚き!ニッポンの底力「鉄道王国物語3」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:02.13ID:Y9Ykquxr0
日本は車より鉄道の技術が依然として世界トップなんだな
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:03.53ID:C+552iqW0
それでエゲレス人が載った感想のインタビューはないのか?
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:03.98ID:WgH3N6C20
>>1
いい子だね〜
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:05.10ID:14NrBj05d
技術流出に気を配れNHKのクソ文系ども
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:05.20ID:lqzVwXk9a
つい最近まで笠戸島のある下松市には旅客用の新型車両は走りませんでした。
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:08.46ID:OsUd7HzBa
イヤ、あきらめないからいけないんだよ
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:09.21ID:4dIR9MI5d
>>38
いっこで全部守ってくれるはず
そのくらいの適当さが日本の神様のいいところ
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:16.51ID:WlGyBmV/0
MTUはDF200初期型のエンジンにも使われてたドイツの会社
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:16.91ID:BbusJG4U0
客車の連結部に台車を付ける方式あったよね、客からエンジンを離せるけどそれじゃダメか
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:25.03ID:F5hSny6z0
イギリスでの生産メリット激減だよなぁ
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:40.22ID:e9wVkXa80
いや、それいくらなんでもイギリス人舐めすぎだろ
産業革命の国だぞ
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:44.13ID:2oUfi1w50
>>44 新快速が後続に来ているときの飛ばしっぷりは大丈夫なのか?とさえ思う
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:27:45.70ID:FKyUiloK0
>>52
マルスも日立製だったな
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:07.46ID:N5KgNCIza
壊れる前に交換て欧州や米国から来た考えだと思うんだけど
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:10.69ID:wr/zEYKy0
風呂いらなかったな
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:23.79ID:SlYusc/00
>>44
電気機関車だけどEF64もすごかった
数100m先から存在がわかるし
仕業検査だけで近隣から苦情殺到
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:28.97ID:q+LN+q+k0
ぶっちゃけ欧米の方が総合的な技術力高いのではないかって最近思ってる
0108盛モリ ◆tRtiUDB0B2
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:35.12ID:D1aYtcG9K
調査員ジョーンズも紛れてそう
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:35.54ID:8NDUbada0
中尾いらない
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:38.91ID:yR3gCSqf0
>>88
マルスって緑の窓口のあれ?
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:47.14ID:F0FRWzuh0
>>86
じゃあ柏は?
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:28:59.68ID:qRoHitvx0
>>83
戦前に改軌論争が起きた時に解決策として
狭軌で標準機並みの車体を作ることで解決した
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:03.56ID:pkmcdNUXa
鉄枕木
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:06.57ID:esvXjlpA0
>>79
P51?
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:11.00ID:OsUd7HzBa
>>107 文句ばかり言って手を動かさないのが欧州人だよなあ
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:27.42ID:WgH3N6C20
村井ちゃんかわいかった・・・肉コケシのおてつきだけど('A`)
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:45.15ID:eYIlujfg0
(´・ω・`)富士重工も撤退したし、国内でディーゼル作ってる所って今あるのか
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:29:54.99ID:qRoHitvx0
>>104
信号方式は圧倒的に欧米の方が上だね。

双単線って日本じゃ不可能だけどアメリカだと当たり前
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:04.93ID:L51Xhz7P0
キハ283系すげーなと思うけど
馬力ではキハ181を破ったJR気動車は居なんだよな?
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:09.85ID:SlYusc/00
>>85
あれ凄いよね
1970年代にあの走りのDCを作ったし
縦型マスコン・黒ベースの計器の運転台見たときは衝撃受けた
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:11.76ID:2oUfi1w50
>>129 自分たちで何とかするのではなくやることが
自分たちの都合のいい良いルール改正
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:13.61ID:FKyUiloK0
>>135
新潟トランシス
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:19.43ID:wr/zEYKy0
パンタグラフは欧州が優れてた
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:22.74ID:HBa67onIM
日本の技術的スゴいな。核兵器も簡単に質の良いものを作れそう、、、
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:30:22.80ID:yR3gCSqf0
>>123
さんくす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況