X



クローズアップ現代 いつもの荷物が届かない? 物流“2024年問題”を追う ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:06.33ID:1fDD/gpw
あらら
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:06.47ID:MVQBfP7+
ライフ
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:10.48ID:PRXsotEK
消費者の負担も生鮮食料品なんかは1年で2割近く上がってると思うけどな
ブロッコリー99円とかまず見なくなった
安くても138円とか
ヨーグルトも128円だったのが安くて138円から
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:12.71ID:klie6QW+
1おつ
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:25.49ID:jscEtE1W
遅れるのか
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:27.99ID:AG9bHGha
本当に桑子が不快だから早く降りてほしい
バラエティに行ってよ
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:28.33ID:2E2MRIR2
昔は早朝にコンビニに行くと、棚がガラガラだったもんだ
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:30.28ID:1iOqlFYQ
ムってするなんてことあるのか
いちおつ
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:32.11ID:klie6QW+
これでいいんだよこれで
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:32.24ID:rUqjU/e7
ライフが0よ
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:33.39ID:wlSroA9v
ああ、コンビニ輸送は空箱運んでて空いてないのか
上手く行かないなぁw
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:33.85ID:VqGCh1+p
だったら値上げを悪みたいに報道するのやめろよ
すぐ台所を直撃!
とか騒ぐくせに
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:34.63ID:IJhaef6/
通名報道や報道しない自由が日本のマスゴミの悪しき慣習なんだよ
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:36.06ID:xkAxBdxm
ああそうか
日本の土地が一次生産力ないから源泉生産じゃなくゴマ擦り国家の方向性なんだな

この国に生まれる=ピエロしか選択肢がないってことか
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:36.81ID:KzG2GrEP
近所のスーパーもこういう感じになったな
けっこうスカってる
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:38.12ID:WPL/ec5f
桑子ってなんでニヤニヤしてるの?
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:43.69ID:l11NFxy6
何がムッとするだアホ(´・ω・`)
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:44.01ID:A8AzAjST
>>1
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:50.39ID:VUY4CcO2
なかったらなかったで慣れるよ
今までが異常
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:51.38ID:zZR5WCI3
開店直後とかこんなジジイババアばっかりだもんな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:52.95ID:m0ZQLA8P
専門の加工物流センターとかで
梱包してもらった方が安上がりになれば加工物流センターをハブ&スポークにすればいいじゃん
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:56.46ID:w8vQnioY
結局消費者が悪い 受信料を払えですね
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:58.20ID:AHtwQw7g
別になかったらないでどうでもいいだろ
クソ老人の顔色なんか窺うから日本はおかしくなるんだ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:00.74ID:1fDD/gpw
むっ(-_-)
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:05.52ID:cZK0Us1O
食料インフレで、消費者も限界きておるで。  もう品数はいらない。
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:08.16ID:9eGFkI7i
NHK売り飛ばしたらw国民の負担が大幅に無くなるwwww
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:09.76ID:kbq7gNdp
嫌なら個人で営業して配達すればいいじゃん
アマゾンとかのでかい供給に頼ってるのはドライバー自身だろ?
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:13.88ID:BB953VxE
スーパーの品揃えが悪くなってるのか
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:14.60ID:PXkW/cPr
154円なんだからそもそも買う金も無いだろabcd包囲網は出来上がってんだよ
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:16.15ID:tUlLc7l7
輸入に関税かけて消費税下げろよ
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:16.13ID:Lap6+zXK
長年続いてきた受信料制度の慣習を廃止してくれ 時代錯誤なんだよ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:19.59ID:66rMKVoP
生鮮品は卸に何度もタダで運ばせるからw
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:21.36ID:l11NFxy6
NHK「日頃の受信料へのご理解ありがとうございます」(´・ω・`)
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:22.74ID:bXL2tFBc
お前らはハゲちゃびん
なんつってーwwwwwwwwww
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:26.78ID:XPsBcOAX
午前中に買い物に行くけどなかったらしゃあないなって思ってるわ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:29.98ID:jp2YwZj1
クソなラスボスJA出てきて、本日のグロ現これにて終了~
༼´・ω・`༽慣習とかJAの体質そのものやん
おっと、>1乙です
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:31.36ID:A8AzAjST
消費者も諦めが必要ってことね
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:35.23ID:MoRhhrZG
夜いったら安い鶏むね肉とか無くなってること多い
貧しくなったよね
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:36.69ID:1iOqlFYQ
>>47
さっきのムっとする人中年じゃなかった
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:39.24ID:KzG2GrEP
レジはセルフになったから店員が少なくなったな
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:44.73ID:8gmzfPCk
それでいいだろ、ある意味無駄な商品も削減出来るかも知れんよ
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:45.65ID:klie6QW+
こういうのやってるとこは偉い
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:46.36ID:N05XY0gm
世界のルールを作る側でもないのに白人のマネしてどこに向かうのか
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:47.51ID:wlSroA9v
このお店いつも売り切れで使えないわ~
って客離れが起きるから廃棄してでもいいから常に欠品したくないらしいね
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:54:54.15ID:1fDD/gpw
>>81
むっ(-_-)ぎゃおんぎゃおんw
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:55:00.85ID:Co80ohgO
今は1ドル153円で円安進んでさらにトラックドライバーの賃金上げだろwwwもう無理ゲーだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況