X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/23(金) 12:55:41.27ID:dSW5xBjs
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950以降の有志が次スレを立てる 状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
NHKドラマトピックス「西郷(せご)どん」

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/252141.html

【放送予定】2018年1月から(全50回)
【原作】林 真理子『西郷どん!』
【脚本】中園ミホ
【制作統括】櫻井 賢
【プロデューサー】小西千栄子
【演出】野田雄介、盆子原 誠、岡田健
【音楽】富貴晴美

◆関連スレ
【2018年大河ドラマ】西郷どん キャスト予想スレpart7
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1496411039/

◆過去スレ
001 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472465001/
002 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1473319027/
003 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1474928864/

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1485182009/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:44:59.61ID:DaUtZXML
>>749
ちょっとあんた何言ってるのかわからんが、歴史なんだからあんたが聞いたこともないような色んな説があるに決まってるだろw

俺が見たのが京都を廃止して遷都はむずかしいから江戸を東にある京にするという体で江戸に実質的に遷都したった話
よって大阪では東にある京という設定は使えないだろって事よ
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:51:27.92ID:Daz9I//8
東京を中心としなかったら、東日本のコントロールができなくなる。

日本の歴史では遅くとも平安時代に気づいていて、関東をどうおさえるかは重要な問題。
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:51:36.03ID:PPIE+tFr
>>750
間が抜けてると思う

明治元年の時点では、新政府は大阪に遷都する予定だったんで、天皇の居住地もさりげなく大阪に移動させてたんだよ。
ただその後、大久保が「やっぱり東京にします」って言ったんで、天皇の居住地もさりげなく東京に移動させてた。

大阪では東にある京という設定は使えないかもしれないが、大久保らは他の設定で乗り切る予定だったんだと思うよ
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:56:33.16ID:Daz9I//8
>>750
東京は江戸、大坂、京都の三都を、江戸を東京、大坂を西京、京都を京都と呼ぶ人がいて、とりあえず江戸の名前を東京にしただけで深い意味はない。
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:57:16.41ID:DaUtZXML
>>752
てかそんな知ってることをわざわざ書いてるだけなのでなんともいいようがないw
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:57:51.70ID:Daz9I//8
>>752
まともに高校まで出てれば、東京の呼称に深い意味がないことくらい知ってるだろ?
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:59:46.79ID:PPIE+tFr
>>755
それは高校どころか小学校出てない人でもわかると思う

つまり、多分大阪やら奈良に遷都した場合は違う言い訳を考えて、違う名称にしてただけって事が言いたいんだよね?
だったら自分もそうだと思う
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:00:07.49ID:DaUtZXML
>>753
それは一つの説だろw
他の説をお前がしらないだけw
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:03:31.43ID:Daz9I//8
>>757
ではどこから「東京」という名前が出てきたのか?

明治政府すらまともに考えたわけではなかったので混乱してるのに。
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:06:09.42ID:PPIE+tFr
いまだに正式には遷都はしてないんだよね

そろそろ正式に遷都宣言すればいいのに
いくらなんでももう京都人も文句言わないと思う
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:06:57.85ID:Daz9I//8
大阪、京都、東京すべて読み、漢字が統一されたのは明治以降。
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:07:26.53ID:DaUtZXML
>>758
だから説なんだから複数あっても不思議じゃないだろw
人に聴くまえにお前もソースはれば?w
おれも探してみるわw
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:08:22.68ID:Daz9I//8
>>759
京都府民が今上天皇の退位先は京都だと言い張ってひんしゅくを買っているが?
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:08:35.65ID:DaUtZXML
>>759
表向きしてないw
しかしお前のように本当にしてないと思ってるキチガイが少ないw
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:11:52.99ID:PPIE+tFr
>>763
いやしてないとは思ってないけど外国人とか中高生が混乱してるのよ

東京って正式には日本の首都だと認められてないままなんで
クイズで日本の首都聞かれて「首都はない」って答えても正解になるんだよね

ニュースにもなってたよ
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:13:20.53ID:Daz9I//8
どうでもいいが、天皇が畿内で、政府が江戸では江戸時代となんら変わりがない。

なんとか畿内を中心にしたいようだが、これでは日本が分裂してしまう。

どうも西日本の人間は日本史を無視する傾向があるよな。
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:14:14.57ID:Daz9I//8
遷都とはなんぞ?

そこからだろw
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:14:56.20ID:DaUtZXML
>>764
この部分の話

二つの都を作る!?
この頃、大久保利通、岩倉具視、木戸孝允、三条実美の4人を中心として江戸遷都推進の方向が固まりました。

強固に反対する公家たちをかわすため遷都推進派は、都を2つにする案をひねり出します…京都には手を付けず、江戸を東の京、東京とするというのです。

しかしこれは表向きの話し、裏では東京を事実的、首都にすべく密かに天皇も政府も京都から移してしまおうと、前代未聞の東京遷都マル秘作戦でした。

1868年7月17日、岩倉の草案を基に明治天皇による詔が発表されます…「江戸を自ら統治するに当たり、江戸を東京と改称する。そして東京と京都を同格の都とする」
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:15:52.83ID:DaUtZXML
>>765
勝手に言っとけ時代錯誤馬鹿w
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:17:54.06ID:PPIE+tFr
>>766
前にニュースになったときは京都人すら「そろそろ正式に遷都宣言しろよ」って言ってたよw
自分もこの京都人の意見に賛成
実質的には都だけど公式には都ではなく・・・とか混乱するだけだもんね
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:19:40.09ID:PPIE+tFr
>>769
もしかして京都が都だ!って主張してる人だと勘違いされてる?

自分は首都は東京だと思ってるよ
でも今の時点だと実質的には首都なのに、正式には首都と認められてないとか中途半端な状態だから
早く「東京が首都です!」って言って欲しいんだよね

自分は東京首都派の人間っす
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:20:43.75ID:Daz9I//8
>>768
そんな作り話よくも書けるな。
当時の文献はたくさんあるからボロが出る。
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:21:44.20ID:DaUtZXML
>>771
安心しろw
正式に東京が首都だからw
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:22:07.52ID:Daz9I//8
>>771
当時、東京都なんて存在してないぞ。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:22:42.49ID:DaUtZXML
>>772
作り話の根拠も書こうねw
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:25:41.26ID:Daz9I//8
日本で一番広い平野がある、地理的にバランスが取れている、江戸を壊すお金も時間も、理由もない。

関東は首都がどこかなんて話題にもならない。

むしろ江戸城が皇居なのが変な気がするが、これはわざと天皇を配置したのだろう。
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:26:29.94ID:PPIE+tFr
>>773
実質的には首都だと思うよ
ただ大久保が言い訳しながら東京に天皇を移した日から、日本政府は一度も公式に遷都を宣言してないんだよね
余計な論争避けるためにも早く正式に日本政府に東京が首都だって認めて欲しいわ
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:26:51.09ID:DaUtZXML
>>772
例えこれ言ってる京大の教授であっても作り話する可能性があるから作り話だと否定することはいいが、その根拠は?w
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:27:11.55ID:Daz9I//8
>>775
東京の読みがなぜ「とうきょう」にならなかったのか?

その言い方では「とうきょう」ありきで事実に反する。
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:28:53.41ID:DaUtZXML
>>777
そんな心配しなくて大丈夫w
それリアルに周りにくれぐれも言うなよw
頭おかしいと思われるぞw
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:29:55.95ID:DaUtZXML
>>779
その京都大学の教授にメールしてみw
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:30:58.85ID:Daz9I//8
>>778
一番うさんくさいのは明治天皇が言ったという部分。
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:31:49.99ID:Daz9I//8
>>781
日本の大学は一番信用できない。
あれは素人だから。
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:32:44.87ID:PPIE+tFr
>>780
自分は事実上の首都だってわかってるから大丈夫だよ
ただ海外の人は「東京へ都を移動させてないのであれば都は京都のまま」って言う人も意外に多くて説明に困るんだよね

別に外国人たちの頭がおかしいとは思わないかな
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:33:27.54ID:DaUtZXML
>>783
さすがにお前よりはマシだろwwwwww
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:34:46.43ID:DaUtZXML
>>784
外国人なら勘違いしてもしょうがないw
お前は日本人だし周りも日本人だから心配すんなw
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:36:22.96ID:DaUtZXML
>>783
このレスひとつ見てもお前が頭おかしいのがよくわかったw
マジレスする意味がないのでちゃんとレスすんのやめますw
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:37:26.64ID:DaUtZXML
>>787
だとしてもそんなスゲー論争になるかよ普通w
無理すんなw
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:39:53.65ID:PPIE+tFr
>>789
以前「実は東京は首都じゃない」っていうのがニュースになってそれが海外語に翻訳されたんだよ
だから話題になってたよ

その時に「政府が認めてないんだから京都が首都でしょ」と言ってる人が多すぎてビックリした話ですな
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:48:59.88ID:DaUtZXML
>>790
スゲーwwwwww

国土交通省 首都機能移転問題と「東京遷都」
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec16.html

大久保利通の建言の中に「東京の説を以て、(徳川家を)駿府に移封」という表現があります。

私は東京遷都について詳しく研究するまで、この「東京の説」をどう解釈していいかわからなかったのですが、これは江戸を東の京とする説という意味なのです。

明治元年7月に有名な東京設置の詔が出されます。
これは従来江戸を東京と改称した詔とされていますが、そんな単純なものではないのです。

文章には「自今、江戸を称して東京とせん」とありますから、江戸を東京と改称したと浅くとられがちですが、勝海舟の日記にも天皇が来る場所だから東京と称することになった、との記述があります。

万機を親政する天皇が居住する京都、つまり西の京と同格に列するという意味で東の京としたという意味なのです。

江戸を東の京とするのにこれだけ重い意味や政治的な意味があったということを理解していただきたいと思います。
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:52:30.73ID:PPIE+tFr
>>791
そのページ、当時も貼られてたなあ
懐かしい

この「雰囲気で察してよ」っていうのが外国人には解り難いらしい
日本だったら「雰囲気で解るだろ?」が通用するのに
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:56:10.18ID:DaUtZXML
>>792
は?w
お前の話してることと特に関係ないぞw

>>768についての補足のためについでに貼っただけw
紛らわしくてすまんなw
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:57:44.32ID:DaUtZXML
訂正

>>790
スゲーwwwwww


>>768
国土交通省 首都機能移転問題と「東京遷都」
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec16.html

大久保利通の建言の中に「東京の説を以て、(徳川家を)駿府に移封」という表現があります。

私は東京遷都について詳しく研究するまで、この「東京の説」をどう解釈していいかわからなかったのですが、これは江戸を東の京とする説という意味なのです。

明治元年7月に有名な東京設置の詔が出されます。
これは従来江戸を東京と改称した詔とされていますが、そんな単純なものではないのです。

文章には「自今、江戸を称して東京とせん」とありますから、江戸を東京と改称したと浅くとられがちですが、勝海舟の日記にも天皇が来る場所だから東京と称することになった、との記述があります。

万機を親政する天皇が居住する京都、つまり西の京と同格に列するという意味で東の京としたという意味なのです。

江戸を東の京とするのにこれだけ重い意味や政治的な意味があったということを理解していただきたいと思います。
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:59:38.15ID:PPIE+tFr
>>793
あ、そういうことじゃなくて、このページ「東京は首都じゃない」っていうのが海外で話題になった当時も
何回も貼られてたのよ

凄い懐かしいなと思って
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:01:30.17ID:DaUtZXML
>>795
そうなんだw
どんぐらい前のスレ?
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:04:10.24ID:PPIE+tFr
>>796
自分が話題聞いた中だと2回ニュースになってて
1回目が十年前ぐらいで、二回目が1〜2年前だったと思う

1〜2年前のはヤフーのトップニュースになってたんで
多分そこで見たんだと思う
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:05:03.71ID:bTe/d8I1
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A

Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:06:21.85ID:DaUtZXML
>>797
何回も貼られてたって言ってるけどどこに貼られてたの?
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:09:38.24ID:DaUtZXML
>>800
長すぎて貼れないぞ
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:11:50.87ID:PPIE+tFr
>>801
そこまでハッキリとは覚えてないが一部抜粋で検索か削ったHPで誘導してたんだと思うよ
2ちゃんではその話題話した記憶ないので、2ちゃんではないと思う
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:14:51.89ID:DaUtZXML
>>802
てか上で、2つの都があるみたいな玉虫色の解決をしたとレスしたら、あんたそんなの見たことないって言ってるが?

741 日曜8時の名無しさん sage 2017/07/28(金) 02:21:44.33 ID:PPIE+tFr
>>740
そんな史料みたことないけど、何に書いてあった?
ちょっと読んでみたいので教えてくんさい
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:19:09.28ID:PPIE+tFr
>>803
自分は玉虫色の解決したっていうのは別に見たことないなんて言ってないよ
というか玉虫色の解決したせいで「首都がうやむや」という結果になったんだし

自分が見たことないっていったのは「大阪だったら遷都は無理だった」の部分

別に大阪でも名古屋でも、別の言い訳を考えて遷都してただろって思うだけ
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:19:29.44ID:Daz9I//8
夏休みだったなw
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:20:49.24ID:DaUtZXML
>>802
ヤフコメに何度もコピペしたのみたのにばっきりと覚えてないてw
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:20:57.12ID:Daz9I//8
首都という言葉はなく、江戸が中心だと思っている時代に何を言ってんのやら。
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:22:04.01ID:DaUtZXML
>>805

スゲーwwwwww

国土交通省 首都機能移転問題と「東京遷都」
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec16.html

大久保利通の建言の中に「東京の説を以て、(徳川家を)駿府に移封」という表現があります。

私は東京遷都について詳しく研究するまで、この「東京の説」をどう解釈していいかわからなかったのですが、これは江戸を東の京とする説という意味なのです。

明治元年7月に有名な東京設置の詔が出されます。
これは従来江戸を東京と改称した詔とされていますが、そんな単純なものではないのです。

文章には「自今、江戸を称して東京とせん」とありますから、江戸を東京と改称したと浅くとられがちですが、勝海舟の日記にも天皇が来る場所だから東京と称することになった、との記述があります。

万機を親政する天皇が居住する京都、つまり西の京と同格に列するという意味で東の京としたという意味なのです。

江戸を東の京とするのにこれだけ重い意味や政治的な意味があったということを理解していただきたいと思います。
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:23:00.05ID:DaUtZXML
>>807
また反論になってないwwwwww
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:23:16.62ID:PPIE+tFr
>>806
ハッキリとは覚えてないが、このドラマ何回も見たことある!とかこのHP昔何回も見たな!っての無い?
それです
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:24:44.92ID:DaUtZXML
>>804
紛らわしいなw
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:26:40.60ID:DaUtZXML
>>810
わからないw
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:27:19.98ID:Daz9I//8
>>808
なんか俺が言ってたことを補強してくれているけど、頭がおかしいのか?

東京に深い意味はない。
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:28:21.63ID:DaUtZXML
>>813
それちょっと何言ってるのかわからないからw
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:30:04.72ID:DaUtZXML
>>814
嘘をつくなwwwwww

772 日曜8時の名無しさん 2017/07/28(金) 03:20:43.75 ID:Daz9I//8
>>768
そんな作り話よくも書けるな。
当時の文献はたくさんあるからボロが出る。
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:31:23.30ID:DaUtZXML
>>814
こうも言ってるwwwwww


783 日曜8時の名無しさん 2017/07/28(金) 03:31:49.99 ID:Daz9I//8
>>781
日本の大学は一番信用できない。
あれは素人だから。
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:38:27.58ID:Daz9I//8
>>818
そんな得体の知れぬやつは一番信用できない
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:39:22.94ID:PPIE+tFr
>>815
新政府は、京都の人の意思なんか無視して自分らの都合の良い所に首都動かしただけだと思うってこと

新政府は、首都は東京と決めてたんで、言い訳を考えて東京に遷都した

もし新政府が、大阪遷都を考え直すことなく決行してたら、別の言い訳を考えて、大阪に遷都してたと思う
もし新政府が、首都は愛知と決めてたら、何か別の言い訳を考えて、名古屋に遷都してたと思う

という意味っす
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:39:58.45ID:Daz9I//8
1940年生まれ。1970年立教大学大学院博士課程終了。国会図書館非常勤調査員などを経て、1977年京都大学人文科学研究所助教授、1988年より現職。


↑カスの経歴だが?
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:41:30.42ID:Daz9I//8
>>820
東海道は徳川の本領だぞ?
冗談はやめろw
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:44:48.20ID:DaUtZXML
>>819
自分で信用できないものにお前補強されてるのかwwwwww


814 日曜8時の名無しさん 2017/07/28(金) 04:27:19.98 ID:Daz9I//8
>>808
なんか俺が言ってたことを補強してくれているけど、頭がおかしいのか?
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:45:07.71ID:Daz9I//8
江戸開城時はまだ戊辰戦争中。

本拠地を西に戻すなんてありえない。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:45:23.23ID:PPIE+tFr
>>822
例えばの話。

新政府って大阪遷都でも東京遷都でも、言い訳探しばっかりなんで
多分最初から、誤魔化し誤魔化しで京都人の意思は無視するつもりだったんだろうなと思うw
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:45:36.46ID:DaUtZXML
>>820
と思うw
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:46:06.36ID:DaUtZXML
>>821
お前の経歴は?www
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:46:41.81ID:Daz9I//8
>>823
どういう経緯で東京(とうきょう)になったかわからないと言ってるのを、無理やりこうだと決めつけたいのはあんただろ?
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:48:10.54ID:Daz9I//8
>>827
この人の経歴を見ておかしいと思わないのか?
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:48:32.87ID:PPIE+tFr
>>826
大久保自身がハッキリそういった訳じゃないんで想像でしか語れないからねえ

でも大阪遷都を進めてる時と、東京遷都を進めてる時、途中まで全く同じ方法使ってるんで
この人どっちにせよ、京都人をいかに丸め込むかしか考えてないな、ってw
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:49:34.85ID:DaUtZXML
>>828
はいまた嘘www
決めつけてませんwww
色んな説があると言ってるwww

757 日曜8時の名無しさん 2017/07/28(金) 03:00:07.49 ID:DaUtZXML
>>753
それは一つの説だろw
他の説をお前がしらないだけw
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:50:26.36ID:Daz9I//8
どの文献の引用なのかあまり書いてないのは、真面目に読む気もしない。
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:50:30.44ID:DaUtZXML
>>829
経歴で判断するならお前の経歴はどうなの?って話だわなwwwww
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:52:18.18ID:DaUtZXML
>>832
自己紹介wwwwww
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:52:20.04ID:Daz9I//8
>>831
自分の言ってること同士で矛盾している。

何が正しいかではなくて、どの立場でものを言うかだよ。
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:52:59.53ID:DaUtZXML
>>830
そんな史料みたことないけど、何に書いてあった?
ちょっと読んでみたいので教えてくんさい
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:53:58.38ID:DaUtZXML
>>835
で、どこがどう作り話なのかはよwww
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:55:52.97ID:PPIE+tFr
>>836
どの本で読んだ情報か記憶が定かじゃないけど
確か「大阪が首都でありえた日 遷都をめぐる明治維新史」だった気がする
もし「東京奠都の真相」とかだったらごめん
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:59:22.16ID:DaUtZXML
>>838
貼れないと意味ないwww
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:00:41.77ID:Daz9I//8
>>837
どこから出てきた話なのか示してない。

子供のようだからわかりやすく言うと、その時代に紙に書いたものがあって複数の書き物にそういうことが書いてあるかどうかで判断するんだよ。
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:02:23.89ID:DaUtZXML
>>840
出典がないってことだろ?w
お前もないじゃんwww
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:03:00.31ID:Daz9I//8
文献は偽物もあるから、記録に残っているから真実ともかぎらない。
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:03:26.03ID:Daz9I//8
>>842
私は何も断定してません
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:03:29.86ID:DaUtZXML
>>841
俺は自分で貼ったのにw
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:05:50.51ID:DaUtZXML
>>844
ワロタwwwww
これの出典は?www


701 日曜8時の名無しさん 2017/07/28(金) 00:11:34.34 ID:Daz9I//8
>>698
東京23区はあなたが想像するよりも入れ替わりが激しいの。

23区で育って埼玉県、多摩地域、千葉県、神奈川県に家を持つパターンが多いの。

いわゆるドーナツ化現象みたいなのが何十年も前から発生してるの。
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:05:58.99ID:Daz9I//8
結構どうでもいいことに食い付くのが日本人。邪馬台国と同じ。


はっきりしないことで商売をするのは心苦しいのが普通なのにね。
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:06:40.18ID:Daz9I//8
>>847
地元だからわかるんですけど?
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 05:08:01.45ID:DaUtZXML
>>846
その部分じゃなくてあんたの想像部分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況