メインストリームであろうとなかろうと、後白河は「古典」よりもポップスが好きだったのだ。
上級国民だけが文化を独占していたのではない。そしてゴッシーはこの方面では庶民と積極的に交わった。
その素晴らしい描写があの幻想的な青墓。今様は、平安末期に生きた人々の心性を最も直截に体現
する芸能であった。今様じゃなくて落語に講談ってさ、平安に何を見たいのだ?