X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part113
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:00:55.36ID:HbOYNm55
◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

>>950を踏んだ人が次スレを建てる
◎スレ建て宣言と誘導は『必ず』行う
◎スレ建て無理な場合はすぐに申告すること
◎史実はドラマに関係のある範囲でOK

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆キャスト
https://www.nhk.or.jp/segodon/cast/index.html

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part111
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544958203/
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part111 (実質112)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544958288/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:33.67ID:1lJqFNXv
今更の如く総集編第4部見てるが、あれでよく諸外国の餌食にならなかったものだと改めて思える。
英仏なんかにどんな深謀遠慮があったのかは知る由もないが。
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:21.84ID:1lJqFNXv
総集編ではカットされてた場面だけど
これから演説しようっていう大久保に何であんな書状渡したんだよ、って感じ。
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:28:23.74ID:/dA+A2p4
政府内では冷徹冷静なキャラだったんだろう ジャニに対する態度でもそうだし
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:13:50.23ID:m78Yxisw
>>785
紅白ゲスト審査員

2001年 唐沢寿明
2002年 市川新之助
2003年
2004年 滝沢秀明
2005年 上川隆也
2006年 内野聖陽
2007年 宮崎あおい
2008年 妻夫木聡
2009年
2010年 上野樹里
2011年 松山ケンイチ
2012年 綾瀬はるか
2013年 岡田准一
2014年 井上真央
2015年 堺雅人
2016年
2017年 鈴木亮平
2018年 中村勘九郎、阿部サダヲ
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:16:35.24ID:W5nl/pdt
確かに
西郷どんキャストが一切呼ばれなかったことこそが
NHK自体がダサくと認めた証よな
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:17:32.33ID:W5nl/pdt
X ダサく
○ 駄作

駄作
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:21:12.54ID:W5nl/pdt
>>846
森下センセはなあ・・・本当に残念だよなあ
あの人は根っからの12話女王なんだよ
今年も綾瀬のドラマで当ててるし
大河で名作残せなかったのは本当に残念だろうな
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:47.92ID:W5nl/pdt
正直俺らからして
中園御大と森下センセ
どっちが優れてんのかなって思うとな・・・
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:56.01ID:+xV4Ju3f
征韓論がなくても留守組と洋行組に割れて同じような事が起こったろう
大久保がそのまま留守組に主導権奪われてるのを許すはずないし
やはり争いの本質は征韓論でないだろうな
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:26:50.48ID:m78Yxisw
柴崎コウが2016年紅白ゲスト審査員に選ばれなかったのは何故?
何かトラブルがあった?
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:29:49.68ID:/dA+A2p4
>>842
所詮アンチやっている子なんてそのレベルなのよ

相手に合わせてあげなきゃw
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:30:56.77ID:W5nl/pdt
>>851
いや・・・そもそも外征は選択肢の内に入ってただろう
やっぱり征韓論は太政官の政争に使われたと思った方がいい
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:19:34.67ID:1lJqFNXv
西郷・大久保は、終始相手を「正助(一蔵)どん」「吉之助さぁ」って呼んでたんだな。
まぁ、「利通どん」「隆盛さぁ」じゃ、どうも変に思えるけど。
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:30:05.09ID:uVk+ZHlV
江戸城無血開城以降に登場するはずの赤熊が鳥羽伏見で使われるとか
榎本艦隊の脱出時期が早すぎるとかちょっとしたところで
どうも引っかかってしまって感情移入できなかったのが残念
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:34:34.67ID:HBvptYPn
>>852
事務所とモメてたとも、柴咲は年末には仕事入れないとも言われてたな
だから代わりに今川義元が出た
歌手としても10年前に2度紅白出場を辞退している
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:26:05.57ID:McZXhH2M
菊次郎は京都市長
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:09:31.49ID:3+9oZqO3
禁門の変
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:19:34.01ID:bEJz3atY
為政 清明
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:27:49.01ID:/dA+A2p4
>>859
京都市長は菊次郎

逆は真ならず
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:35:43.40ID:oYlk9veX
士族たちの動乱
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:50:56.25ID:H+YBarWn
>>835
そもそも征韓そのものが西郷とはなんの関係ないんだけどな
外征というなら、木戸や板垣を持ってきた方がまだマシだ
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:52:09.81ID:Y8UDWnwS
とにかく、史実と違いすぎる
糸とは16歳も離れて幼馴染みじゃないだろ
ひー様って、暴れん坊将軍や水戸黄門みたいに庶民の前に化けて現れたのか?w
江戸城開城の時、勝海舟のあと徳川慶喜と会談してないだろ
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:59:18.65ID:dALGCGix
だから清の墓は小日向の養源寺にある

みたいな終わりだった
血のつながりはないけど家族同然
熊吉の墓
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:30:04.58ID:pTI9Mj30
瑛太の耳が気になって出てくると耳ばかり見てた
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:40:07.63ID:UUt1Hyvl
>>826
> 政治にも経済にも関心ない、西欧文明も関心ない、ただただ同郷意識にこだわり、武士階級にこだわり…

優しいだけの人が、なぜ陸軍大将まで出世できたのか不思議なドラマだった
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:43:51.00ID:UUt1Hyvl
>>848
西郷どんより直虎のほうがよっぽど良い脚本だった
批判があったのはファンタジー部分だけだろ
明治維新を森下にかいて欲しい
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:56:22.80ID:HgehZPPY
西郷どん見たせいで明治維新が嫌いになった。

坊さん殺し。戦争好き。
妻は替えの効く消耗品。
遊郭で病気もらってる。
西郷札詐欺。

コレをどうやって英雄譚っぽく演出しろと?
タミノタメ詐欺なんぞ、視聴者は見抜く。舐めんな。
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 04:15:28.13ID:YgP1qI0a
そういう時代なんだが今はそういう時代じゃないからバランスが難しいんだろうな
中園は夫婦愛だとか女を絡ませたがる脚本家だが
この時代の男主人公でそれをやるってどうしたっておかしなことになる
女主人公の大奥だとかのほうがまだ向いてるんだろうな
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 04:46:17.36ID:3Fiqp/3c
>>872
無血開城までは犠牲はあっても民のため云々が通るけど
西南戦争は擁護不可能よな
国のために武士を道連れにって擁護はよくされてるけど
それじゃ自由民権運動家たちを馬鹿にしているだけ
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:09:35.27ID:oLbrt303
>>872
凄まじいこじつけだな ww
まあ批判してるのは だいたいこんな奴だな
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:17:06.20ID:RbMqY1VU
最近の国語教育どうなってんのか知らないが、このスレ見てる昔でいう読解力、表現力の
無い子が単に頭でっかちでアンチ化しているだけのような気がするわ 本人を傷つけない
っつう精神は大いに結構だが、本人の気付き、向上心まで奪ってしまっているのかねえ
これじゃあ国民全部がアンチ化して世界に感たる日本の文化、文芸が廃れる訳だ
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:48:57.17ID:3NP3I1ZY
小難しい言葉を使ってみたけどたいしたこと言ってないとかも多いしな
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:33:03.15ID:A7myLZJJ
>>877
気付き、向上心、文化、文芸
こういう、一見大事なことを言った気になるが実は何も言ってないワードばかり使うゴミ高齢者がいちばん表現力無いよ
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:44:45.36ID:83nqEBqn
西郷どん
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:03:27.35ID:Ze62CFu4
>>879
表現力の問題なのかい
陰湿だと指摘されてるに過ぎない

それに森なんちゃらとかいう脚本家のことは直虎スレでやればいい
何が悔しくてここに憑依してるんだか
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:47:16.02ID:RbMqY1VU
今でも未成年のネット利用は問題となっているが、今後は単に年齢云々ではない規制が
必要だろうね 
前提として、ネットは独立成熟した利用者を前提としているからね 人格や個性が確立
してないと、容易に自我の肥大した独善的な裸の王様が出来てしまうのがネットの現状
年齢は一つの尺度として有効だが、社会性や自律性も簡単にテストできるのでやっていったら
良いと思う 権利には義務が伴い、自由には自律が前提となる 放縦が自由と錯覚されている
のがネットなんだよな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:20:18.00ID:q9a23NH3
>糸とは16歳も離れて幼馴染みじゃないだろ
幼馴染って同級生の事だと思ってんのか?
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:34:45.62ID:3NP3I1ZY
>>879
いわゆる高尚様ワードなw
気持ち悪いホモ小説書いて文芸を気取る婆がよく使う単語
そういや知恵袋にkrlf112とかいうやたら「気付き」を使う中身無し文章君がいるな
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:30:41.84ID:nSsY/veq
>>889
俗説
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:48:43.01ID:Ptyn2/ds
>>872

これ60爺だろwwww

・年齢59才
・インバウンドの意味を知らない
・まともに計算が出来ない
・無職ニート
・毎日祝日
・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwで誤魔化す

60爺のカミングアウトw

379: [] 2018/12/13(木) 16:06:28.35 ID:E0RIQwWh
前の東京オリンピックのとき4歳だった。
幼稚園が休みになったのと日本女子バレーボールが金だったのは覚えている。
バレーボールのルールもほぼ理解していた。今とはかなり違っていた。
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544392890/379


380: [] 2018/12/13(木) 16:07:35.02 ID:E0RIQwWh
間違えた。5歳だった。
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1544392890/380
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:43:24.24ID:ut1gfmyz
初期の政府に朝鮮半島を植民地化する力はなかったけどな。
0894低学歴脱糞老女・死ね!!清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/01/03(木) 15:54:08.48ID:75lunBDA
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い 悪魔のような形相で嫌がらせをしてくる
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:58:12.12ID:SLlihrQa
お前ら、どれに入れた?


最高だった、歴代のNHK大河ドラマは?

おんな城主 直虎(2017年) 1,041票 18%
独眼竜政宗(1987年) 788票 13%
功名が辻(2006年) 412票 7%
真田丸(2016年) 398票 7%
葵 徳川三代(2000年) 385票 7%
平清盛(2012年) 279票 5%
新選組!(2004年) 240票 4%
草燃える(1979年) 203票 3%
北条時宗(2001年) 198票 3%
花燃ゆ(2015年) 190票 3%
篤姫(2008年) 173票 3%
毛利元就(1997年) 170票 3%
龍馬伝(2010年) 156票 3%
西郷どん(2018年) 150票 3%
軍師官兵衛(2014年) 147票 2%
利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年) 72票 1%
八重の桜(2013年) 65票 1%
秀吉(1996年) 59票 1%
江〜姫たちの戦国〜(2011年) 51票 1%
義経(2005年) 50票 1%
天地人(2009年) 50票 1%
風林火山(2007年) 49票 1%

〜以下略〜

https://ranking.goo.ne.jp/vote/results/1797/
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:09:48.16ID:IGP74KBE
菊次郎
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:22:36.56ID:CPMww3g3
>>893
客観的にはそうだし、動員する財力もなく、列強の干渉は必至だったが
本人は朝鮮を領有して満州に出るつもりだった
有馬純雄が「維新史の片鱗」で、西郷から民政担当官に指名されたこと、
さらに満州に出てロシア・清をあしらいつつ清の国境を脅かす戦略を語られたことを語っている
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:26:36.01ID:CPMww3g3
あと東京で貧乏長屋はやりすぎ。
姫路藩屋敷の侍長屋と町長屋を置き換えるのは視聴者も気づく。
西郷は大河などで何度もドラマ化されてるのにわざとらしすぎる。

廃藩置県や征韓論政変も、西郷をクローズアップするために
適当に立場を入れ替えたりしていていただけなかった。
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:47:34.52ID:oJjwQ52v
西郷
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:18:30.62ID:QkLbOuAd
士族たちの動乱
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:33:25.65ID:m9FY7toO
改めて総集編録画見てるが

だいたい総集編ってのはそんなもんだが、
余計なエピ、史実とは違いそうなエピばっか選んでるな

万次郎との出会い(後には関係なかったな)
島津斉興、由羅を犯人扱い
井伊直弼に直談判

真田丸もそんな感じでいらんエピばっかだった
脚本家があまり監修してないんだろうな
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:37:05.01ID:raLaeC7/
>>884
>自我の肥大した独善的な裸の王様が出来てしまう

厳密には「自我は貧弱なくせに自意識ばかり肥大させた」と言うべき?
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:12:10.62ID:R6qgqM31
征韓論なんて嘘っぱちでただの政争
板垣本人が征韓論否定してるんだから
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:21:35.18ID:kQaVvWcv
西南戦争
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:10:44.42ID:oKtJYPJw
小松はエグザイルだったのか
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:27:04.35ID:hUZAJBow
>>904
板垣が征韓論を唱えていた証拠に、
8月17日の西郷隆盛の板垣宛の手紙は「戦は二段に相なり申し候」
と言って賛同を求めている
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:55.44ID:PS8aLX5D
>>897
信憑性の薄い巷説だな
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:44:25.78ID:hUZAJBow
>>909
西郷の意図を説明するときに8月17日付の板垣退助あての手紙は必ず引用される史料
家近良樹や田村貞雄のように、1980年代に毛利敏彦と論争した人もあげてるし、
西郷を擁護した毛利敏彦も、この手紙を重視するから板垣は征韓論者だと認めている

板垣が征韓論者なのは争いがない
西郷の征韓意図について8月17日付の手紙以外無視する毛利と、
その後の23日付の手紙などから肯定する通説とは対立するけど、それは後者で間違いない。
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 04:13:01.45ID:Dse+/oQ7
幕末スレが荒れる理由って図星を刺されると正気を失って
喚く連中が支離滅裂なことを書き込みにくるから。

彼らが何考えているのかは知らない。
意思疎通できないから。
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:20:48.21ID:PJPwCRqA
征韓論自体は江戸時代からあったもので、その中身も種々雑多
広義の征韓論と明治6年の征韓論争とは全く別物という事を押さえておかなければいけない

結局征韓論を言ったのは板垣ただ一人で、西郷とは何の関係もないし、土佐肥前の征韓論者ももちろん関係ないね
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:30:59.90ID:GKtF/Dze
征韓論も、若いころからそれについて考えていたとかならともかく、突然持ち上がったかんじだからね。
周囲にあれこれ言われて、ついその気になったようにしか見えない。
西南戦争といい征韓論といい、自ら能動的にやるというより、周囲からたきつけられて「そんならやるか!みたいなw
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:03:15.41ID:1T4bJ6nL
賛否両論あるが、自分は西郷隆盛は鈴木亮平で良かったと思う。
彼は真摯に役に向き合っていたし、自分なりの西郷を作り出したと思う。
ただ、脚本とすり合わせるのは相当苦労したことはわかる。
西郷以外のキャストに関してもほとんど違和感なかった。
鈴木亮平を始めとするキャスト陣の今後の活躍に期待したい。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:40:31.70ID:qXUMJmwa
>>913
>>914
西郷は征韓論だし、最後は板垣退助を振り切るくらい決意も固いよ
何かもっともらしいこと言ってるけどw
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:51:14.14ID:qXUMJmwa
>征韓論自体は江戸時代からあったもので、その中身も種々雑多
>広義の征韓論と明治6年の征韓論争とは全く別物という事を押さえておかなければいけない

江戸時代からあった征韓論って吉田松陰のだろ?
それを明治初年に木戸孝允が受け継いで明治2年に政府の方針化した
そして西郷が明治6年半ばに至って取り上げ、自らが大使になり朝鮮側に受け入れを拒絶させて出兵しようとした。
広義も狭義もないよ、明治6年に議論されたのは「征韓論」以外の何者でもない

>周囲にあれこれ言われて、ついその気になったようにしか見えない。

朝鮮問題に関心を持ったのは外交案件の1つだが、途中からは閣議を強引に主導し始める
「ついその気になった」どころの騒ぎではない。
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:38:59.00ID:O1BJu4ct
一番気の毒だったのは吉二郎だった
次男なのにずっと吉之助の代わりに家の留守をやらされて
琴「吉二郎、兄さぁに欲しいものを言え!スキか鍬か袴か?」
吉二郎「おいはスキも鍬も袴もいらん。薩摩藩士として戦に出たか!」
初めて出た戦で戦死
吉之助はマゲを切って吉二郎の墓に入れる…
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:00:20.94ID:ZrF6CQzX
>>920
田原坂でも翔ぶが如くでも吉二郎が死んだ時に西郷はマゲを切っている
これは史実だったんではないか
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:43:38.54ID:Dse+/oQ7
幕末は縁の下の力持ちが本当の偉人。
内戦でほとんど使い捨てられ死んでいった。

名を残した連中は自己PRが上手いだけの道化。
今の政治家にもよくいるタイプ。
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:56:39.94ID:T1yrXI0m
>>920
さすがに消耗品の鋤や鍬を挙げたのはかわいそう(吉二郎と脚本家の頭が)に思えたわ。
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:22:31.37ID:Y9h/AVKT
板垣自体は征韓論に対して
征韓論とは自分と西郷が武人だからつけられたのであろう
あくまで条約締結のための議論で初めから武力ありきでなかった
桐野の征韓論の談話が出た時も、誤解を招くとして逐一反論している
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:38:14.12ID:80bZK941
西南戦争
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:58:04.04ID:nNCXwyEr
波乱の新政府
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:02:25.55ID:nNCXwyEr
いざ革命へ
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:02:36.72ID:f4f/l32D
>>925
それは板垣の後日の自己弁護だろ。
板垣も西郷も征韓論者でなければ、
明治6年7月〜8月にかけての西郷の板垣あての手紙が全く説明がつかなくなる。
そんなこと言ってる研究者も学説も皆無。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:19:46.98ID:m7BGhZRb
西郷どんはすり替え後のインチキ明治天皇に
誰のおかげで天皇になれたんだ!
と怒鳴りましたか?
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:46:44.99ID:k+EPRrow
大久保よりも始終側で支えていた新八の方がよっぽど親友に見えたドラマだったわw
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:30:30.21ID:6q6gsp4r
慶喜の本気
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:18.46ID:JPW/Acid
西郷さんは板垣への手紙で

「必ず戦ふべき機会を引き起こし申す」

と書いてるよ
「戦いに持ち込まないで朝鮮と国交を開くことはとてもできそうにない」とも書いてるよ

したがって西郷さんは最初から平和外交なんてするつもりは無く、武力で朝鮮を開かせるつもりだった
これ以外の史実は無い
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:12:22.17ID:JPW/Acid
あとな、西郷さんは戦いの大義名分を得るために、彼の地で殺されるつもりだったと
カッコよく解釈されているが、べつにそんな史実は無いからな

殺されるのではないかと心配する板垣に「死なせたくない、などと心配していては何も叶いませんよ」
と言っただけで、それが拡大解釈されて、死ぬために朝鮮に行く西郷さんスゲエと右翼が祭り上げただけだ
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:10.39ID:Y9h/AVKT
手紙をやり取りしていた本人が否定してるのに、一枚の手紙に征韓論らしい匂いが書いてあったからってな
板垣が最初に言ったとされる征韓論も、速やかに一大隊の兵を釜山に派遣し、その後修好条約の談判に及ぶべしと言うもので
武力を背景に交渉せよという事を言っただけで本来の征韓論でも何でもないからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況