X



【最終回】太平記part.49『尊氏の死』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:52:13.21ID:Muxs5srz
最終回「尊氏の死」
http://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/REKISI/taiheiki/taiheiki49.html

・現在BSプレミアム毎週日曜6時より再放送中
https://www.nhk.jp/p/ts/DNY5MGP1V4/
・ここは大河ドラマのスレッドです
 歴史談議はほどほどに致しましょう
・次スレは>>980を踏んだものが立てること

前スレ
【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1599459114/
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:56.05ID:tdT/6ybq
乙です
皆、共にこの世を生きたのじゃ
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:10:35.90ID:3K/n5+ss
足利家の菩提寺、等持院に来たよ

二つ引紋で抹茶頂いてきた
足利将軍になった心地よ

尊氏、義満、義輝、義昭の顔も拝んできた

どこか品のある尊氏
不惑?の表情義満
剣豪義輝
食えない義昭
とそれぞれ感慨深かった

建物自体は地味で足利家に興味ないと面白くないだろうな
池のある庭は趣きあったが
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:02.17ID:FSNJHuNm
「近頃、よう昔の夢を見る…」
「霊験あらたかな神だというのに、祠で覗いた神体は小さな木切れであった…」
「もっと美しいものかと思うた…ただの木切れか、そう思うた」
「だが近頃思うのじゃ。小さな、醜い木切れでも、あれは、岩神さまやも知れぬ。美しゅうはないが、あれも、神やも知れぬとな…!」
「わけものう、そう思うのじゃ…そう思わねば…そう思わねば…!」


…たっ、、、ただよしッ!直義ッ!!
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:34:01.99ID:3K/n5+ss
京都行く度に原爆落とされんで良かったなーと思う
落とされてたら京都の史跡は壊滅しとるやろね
アメリカ様には感謝やな

三発目の京都は実行間近だったらしい
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:44:10.94ID:tdT/6ybq
今回は日曜日に見られなかったのをやっと見れました。

義貞が上洛して散々田舎者扱いですが原作私本とはちょっと違いますね。
私本だと新田足利楠木はそれぞれ別々で宮方にアプローチしており、義貞は尊氏より先に日野俊基とあっているのはドラマもそうですが、
(そもそも私本の尊氏は日野と会わない)
他に北畠具行とも接触して、笠置の戦の時に決起する予定でした(道誉もこれを知らずに驚いていた)
最終的に挙兵するときも尊氏と鎌倉で接触しながら、岩松経家弟・吉致に後醍醐天皇を隠岐から救助させ、千種ルートで綸旨を獲得。
(そしてこれをまた道誉がまったく知らずに驚く)

鎌倉陥落後に千寿王側とトラブルになるのはドラマと同じですが、私本だと最初から中央志向がかなり強くてさっさと上洛します。
尊氏も丁重に粟田口まで直義に出迎えさせます。ドラマの直義ではまずありえない・・・
最大の違いは日野、北畠具行、千種とすでに通じていることと、北条氏の財産をすべて手に入れているということ。
これによって武家屈指の富者になっているので、五千の兵を養って、船田入道に千種はじめ都の公家に献上品として配ったので、
「新田は律儀者」という評判を得たということですかね。
逆に武士の間の評判が次第に下がり、武士を足利に走らせる、、という流れですが。
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:45:34.96ID:3K/n5+ss
田舎武士って当時は全員が田舎武士では?
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:46:06.26ID:3K/n5+ss
都会武士って京都出身の武士か?
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:53:12.62ID:aC4NhxdN
>>7
渡良瀬川の会談で会話に出た阿波の岩松弟は実在の人?
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:07:19.07ID:tdT/6ybq
>>10
多分フィクションの人です(私本は経家も阿波にいる)
何故ならあまりにも活躍がすごい。

私本太平記での岩松弟さんの活躍

・後醍醐天皇を隠岐から救い出して船上山に送る
・上洛して大塔宮と接触する
・鎌倉に忍び込んで新田足利の密約をまとめる
・千寿王の脱出がバレた影響で新田荘に追捕使が。まだ兵が集まったいなかったが上野越後を駆け回って軍勢を整える

これだけの活躍なのに建武後は恩賞にも預からず、不思議と姿も見えない。
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:01.67ID:2BLRNiQk
>>9
いわゆる京武者というやつでは?
0013!ninja
垢版 |
2020/09/22(火) 17:27:02.43ID:KszDXTNl
>>4
ちゃんと義勝の木像は子供の姿なんだよな
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:17:47.66ID:0f0E7hTT
>>13
しかし等持院は一回行けば十分でござるな
幕末尊氏義詮義満の首は賀茂川に晒されたそうね
なんでや
0017!ninja
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:24.87ID:VzqeBWWZ
>>15
完全なとばっちり
等持院はなぜか家康の木像があるのが笑ってしまう
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:41:40.43ID:7cBsVczg
>>17
義栄の木像がない代わりの特別ゲスト
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:43:40.53ID:QT+cBs+O
録画視聴
今回はそこまで面白くなかった
諸将の動静を描いた感じか
尊氏と正成は普通によい関係だが
尊氏と新田の関係が気まずいというか微妙だね
演技というかマジにこの二人は合わないのかもしれない
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:00:37.03ID:xo6lejRV
根津甚八が誰かと仲が良いなんて役をやってるのを見た事がない
誇りの報酬って、バディものの刑事ドラマやってた時ですら
相方の中村雅俊と、全然仲が良い様に見えないw
こんな相棒ありかよと
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:00:44.37ID:jwoax7eX
陰陽師の真田は道尊
ロストの真田は道厳
 どっちも作中で死ぬ
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:11:15.13ID:xo6lejRV
>>23
陰陽師の真田は主役を完全に食っちゃてたな
野村萬斎とでは格が違ってた
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:33:14.81ID:kM8dHyVc
>>6
こんな話がある
昔、京都の老婆が「先の戦で京の都はみな焼けてしまった」と言ったので、それを聞いていた者が「京都は空襲に遭わなかったでしょう?」と返したら、「いやいや、応仁の乱じゃよ」

古の都と言っても殆どの寺社は室町以降の再建なんだよね
奈良に行くと普通に天平飛鳥時代の建造物が残っていて、その違いに驚く
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:43:22.39ID:uu56sVr2
>>14
次スレのタイトルは議論要だな
単なる「太平記Part.50」だけで良い気もするが
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:02:41.95ID:+XWViS/I
数少ないかもしれないが
今回のBSが初見という人いる?
とりあえずここまでの感想が聞きたい
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:04:23.17ID:+XWViS/I
>>19
尊氏と義貞は旧友という感じでそんなに悪くないが
家来とか周囲が反発しすぎだわな
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:15:42.26ID:XPv0GzkC
>>22
蟹江敬三と仲良かったぞ ダンプの運転手
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:30.56ID:QT+cBs+O
>>22
根津さんのドラマは覚えてないけど
やっぱオーラとか噛み合わない俳優さんなのかもね
新田の武骨さや交渉下手さは上手く演じてるともいえる
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:37:02.48ID:OItMaufO
>>26
今の京都は豊臣秀吉と秀頼(後見の淀)の時代に作られたものと言っていいほど
豊臣時代に再開発されてできたもんだからね
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:40:40.10ID:QN5bHKOO
>>34
義貞には本当の味方が少ないというのがよく伝わってきたね。好意的だったのは勾当内侍だけ。
味方の陣営も義貞を見下したり、低評価だったり、利用する事しか考えてなかったり。
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:42:23.78ID:Pnr2i5ck
今回初見だけど、原作や古典太平記はすでに読んでいるので
それらをアレンジした映像化という感じでドラマを楽しんでいる
最近の大河に比べたら人や馬が沢山出てくるし、画面が豪華で満足している
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:53:07.87ID:XPv0GzkC
頼りに思うぞ 頼りになー
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:54:01.82ID:XPv0GzkC
鶴太郎が一番だな
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:58:55.74ID:0f0E7hTT
>>4
尊氏は真田広之のイメージだったので、実物の印象は少し違ったな
当たり前だが

京都一人旅は楽しいな
来月は仁和寺、龍安寺あたりを攻めよう
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:06:38.15ID:5AkRUxsF
>>29
これいいな、年末ごろ放送?なほんとの最終回にとっておきたい気もする
いや、最終回はやはり木切れか
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:15:00.32ID:KJdewOJ/
同じく初見の者
わかりにくい、元弘の乱のあたりを見やすくドラマ化できてると思う。
真田広之はいい役者だね、魅力的な若殿を見事に演じているし、乗馬やアクションもいい。
他にも、片岡孝夫さん、緒形拳、鶴太郎、柄本明、金八先生等、脇もいい。
棒演技な人たちも、演出で助かっている。
モックンはイマイチな棒だけど笑
好きな大河は、坂の上の雲・葵徳川・風林火山だけども、太平記も追加かな
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:52.19ID:gPI8D6D4
>>26
奈良も平重衡と松永久秀が丸焼きにしてるから古代からのものってそこまで残ってないよ
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:20:28.20ID:0f0E7hTT
原爆落とされなくて良かったね
三発目は京都と東京だったらしいわね
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:23:32.44ID:0f0E7hTT
しかし原爆二発落とされるまで敗北を認めない大本営と軍上層部には反吐が出るね
末代まで打首獄門の刑や
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:29:01.25ID:68P6l7Kv
>>44
京都は向こうでも賛否両論で保留状態だったから三発目の最有力は新潟だったはず

ただ二発目の後「ほとんど空襲を受けていない大都市が危険」という話になって
新潟では都心部の一般市民の強制疎開と不要不急の立ち入り制限をやったらしいが
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:30:40.63ID:0f0E7hTT
>>47
アメリカ様様やね
これが中国や朝鮮なら問答無用で京都に落とされてるね
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:31:39.13ID:QT+cBs+O
>>46
当時はTVもないし大きい爆弾が落とされたと伝わったが
いまいち分からなかった面もあるんじゃね
原爆投下後は終戦に向かってるし、あそこらへんの流れはおかしいと思わないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況