X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:24:12.49ID:9G3/v1yA
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/


※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)また、目安と称してネタバレをテンプレ化するのも禁止です。
※妄想キャスティングや台詞を空想して書き込むのも禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part1【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1671782390/
※ネタバレスレは、こちら
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/

前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★24
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675066045/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:50.78ID:XRCQleyf
>>1


テンプレはこれ以降無し
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:27:28.21ID:+3zYNZ33
今後の予定

5話 正信の救出策失敗、瀬名父母と共に死罪宣告で牢屋に
6話 上ノ郷落城鵜殿人質、瀬名父母死罪、人質交換瀬名救出
7話 於大の瀬名いびり、家康に改名、一向宗と千代ら
8話 三河一向一揆、敵の軍師は正信
9話 騙し討ち的に一揆鎮圧、正信三河から追放
10話 飯尾調略するも誅殺、瀬名於大の側室オーディション
11話 巨人信玄との対面に驚愕、お田鶴の引間皆殺し
12話 氏真果敢に戦うも掛川落城
13話 家康上洛、信長の天下布武宣言
14話 朝倉攻め、金ヶ崎撤退戦
15話 姉川の戦い、虎松の家康暗殺未遂
16話 武田の遠江調略、三方原前夜
17話 武田侵攻、三方原大敗
18話 夏目や本多忠真討死、武田軍急遽撤退
19話 信玄死の報せ、室町幕府終焉、お万縛りつけ
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:28:05.25ID:+3zYNZ33
よくある質問

Q.家康は寅年生まれでは?
A.この大河では卯年生まれですが於大が寅年生まれと言い聞かせてる設定です。

Q.このペースだと瀬名はすぐ死ぬのでは?
A.まだまだ死にません、テンプレ参照。

Q.瀬名が悪女に見えないのですが?
A.この大河では聖女です。

Q.長門裕之さんが演じていた本多作左衛門は?
A.出ません。松重豊さんの石川数正が似たようなポジションでしょう。

Q.信長がこの時期からマント着てるのはおかしいのでは?
A.分かりやすいように演出してるのでしょう。気にしない事です。

Q.馬くらいCGにしない方がいいのでは?
A.本当の馬を使うと愛護団体が煩かったり役者が皆馬に乗れる訳ではないのです。
でも多少は本当の馬も出ますよ。

Q.殿が合戦で城から一人で逃げるのは滅茶苦茶なのでは?
A.あくまでこのドラマの演出です。気にしない事です。

Q.もう観ない!
A.視聴は強制ではありません。

Q.大坂の陣までやるのですか?
A.NHKか古沢さんに聞いてください。

Q.忠勝が家康に殴りかかるのはいいのですか?
A.駄目です。でもこれはあくまでドラマの演出です。

Q.瀬名は家康より歳上では?
A.このドラマの設定では特にその設定はありません。

Q.こんな家康認めない!
A.忠勝さん今後も頑張ってくださいね。

Q.子役を何故使わないのですか?
A.使わないと言うか使えないのです。今は働き方改革なんかで基本平日しか撮影しませんので子供が学校があります。
昔みたいに学校休ませて撮影やると児童虐待だと騒ぐ人がいますから。でも少しは出てきますよ。
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:28:38.10ID:+3zYNZ33
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1% 利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻 2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.9%どうする家康 2023年(暫定)←
23位 14.4% 麒麟がくる 2020年
24位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:50:44.27ID:KGHJ1QdD
>>4
>Q.殿が合戦で城から一人で逃げるのは滅茶苦茶なのでは?
>A.あくまでこのドラマの演出です。気にしない事です。

終盤の麒麟も光秀が勝手に戦場抜けて、将軍義昭と船で釣りしてたな
時期的に本願寺あたりとの戦だったかな?
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:01:44.89ID:lu7u/9bs
>>5

大河ドラマワースト10

10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 おんな城主 直虎 12.77%
5位 西郷どん 12.69%
4位 鎌倉殿の13人 12.62%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%

どうする家康 4話暫定 14.9%
来週には八重の桜がワースト10から消えます
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:02:59.52ID:nfi+2gVQ
>>5

1~4話平均と総平均

いだ・・・13.27   8.17
花燃・・・15.21  12.00
清盛・・・17.45  12.01
鎌倉・・・16.01  12.67
西郷・・・14.99  12.72
直虎・・・15.78  12.80

ど家・・・14.89

大河史上ワースト2更新の勢い
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 16:58:07.42ID:W5evORgI
>>5

【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:17:15.02ID:F1Mtch5l
今年の大河はキャスト、脚本、音楽全てが
クソ クソ クソの三重苦
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 19:57:46.61ID:+ZKixXhP
>>10
三重苦じゃねぇよ。

制作統括、演出、時代考証、VFXもだ。

それ以上だ(涙)。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:55.21ID:0R8/UwFG
来週もヤバいぞ

来週ネタバレ

松嶋菜々子が6人の子を引き連れて岡崎城に押しかけて今川を滅ぼせと発狂する
先ずは鵜殿長照を打ち殺せやと言う
服部半蔵が服部党を引き連れて
瀬名奪還に行く
作戦失敗で服部半蔵以外の服部党は皆殺し

来週は
これだけ
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:24:55.94ID:SpcWlaVJ
本当にどうしよう。
1話からずっと大河が面白いと感じないのは初めてで動揺している。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:29:37.29ID:0R8/UwFG
利家とまつも
利家の浮気回だけで
丸々1話使ってたが
家康も同じ事しそう
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 20:55:42.59ID:0R8/UwFG
嘘のネタバレじゃないから
先週も放送前にネタバレしたから

874 日曜8時の名無しさん[Sage] 2023/01/29(日) 14:25:07.53 ID:FibDzLiK
清洲に行ったら殺されるかもしれない
「孤独なグルメ」不穏な動きがあれば一戦交える覚悟でございます
なんだこの豪華で統制の取れた城は!
「忠勝」こんなの勝てるわけないよ
🐵「相撲の準備でけた」
俺の白うさぎ相撲するぞ
お市が木刀で元康に襲いかかって来る
元康、今川を滅ぼせ
嫌でございます今川と講和して下さい
今川を滅ぼせ!元康ぶち殺すぞ
ははー
元康はお市と結婚せい
ははー今直ぐに離縁状を書きまする
こんな奴と結婚するわけないだろカス
元康「丸根砦は守り切ったから信長には負けないだろカス」
信長「義元を誘き寄せる為にわざっと元康は攻めなかったんだがwww」
元康失禁wwwww

これで松平と織田の対等同盟
これが今週のあらすじだカス
打ち殺すぞ
しばくぞ
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:10:21.14ID:b0qTKtwd
どうする家康の時代考証の人が家康の寅年生まれを「神君史観」と書いてて
それに対し家康好きの人が史料を用意して反論した
そしたら時代考証の人が家康2話の放送後に自分の神君史観って考えを手のひら返ししてたらしい
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1615666503621447682

その時代考証の人のツイート
https://twitter.com/HIRAYAMAYUUKAIN/status/1591373949610635264
https://twitter.com/HIRAYAMAYUUKAIN/status/1614954179906109445

反論してた人のブログとツイート
ドラマの演出として誤魔化すのは別にいいんだけどこれを事実として説明する傾向があるのは問題って言ってた
家康の誕生日について
http://ari-eru.sblo.jp/article/190016860.html
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1614559981956915200
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1614564480897384449
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1614565120067215360
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1614589471017824257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:53.97ID:Yt/jDJqN
>>14
この書き方だと松平が服部軍団を皆殺し処刑にしたように見える
今川で壊滅状態になる訳だが半蔵は何とか生きて岡崎に帰る感じだな

>>19
先の話をするのもこのスレの役割
嫌なら此処に来るな
1のルールもどきは無効と結論出てるから無視して今後も先の筋書きをどんどん書き込んで此処で議論するのが正解
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:58.04ID:hhLhCrtc
瀬名の逃亡計画を瀬名の母がうっかりお田鶴に話してしまうんだっけ
お田鶴は鵜殿長照の妹で今川の知るところとなり鵜殿の兵に囲まれて瀬名は死罪宣告で投獄か
お田鶴は瀬名の親友なのに何がやりたいのか少し分からん
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:04.52ID:hhLhCrtc
鵜殿の兵に囲まれて瀬名たねが身を寄せ合って怯えるシーンが愉しみだな
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:31.78ID:/ui/FQNu
>>14
於大は自分が上ノ郷城貰いたいだけだな
まあ上ノ郷に入ってからも岡崎を頻繁に訪ねてくるようだけど
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:12.86ID:l6inQLsS
平山某は武田贔屓しすぎて、武田以外の史料の解釈や見解にムラがあると以前から言われてるから仕方ない
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:30.72ID:/ui/FQNu
氏真が更なるケダモノになってくれたら嬉しいな
ヒロイン強姦って結構久しぶりだよね
お通は何度も攫われるがヒロイン補正で寸前で毎回助かってたし
その部分でだけはあの作品を超えたな
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:32:42.21ID:grMGMcKX
>>21
平山は別におかしなこと言ってないように見えるが…
誕生日は12月26日だけど生まれ年が寅年か卯年かは確定してないって話じゃん
平山は去年の11月時点で卯年生まれだと思ってたけど
柴の説に因ると暦の問題で寅年卯年どっちも可能性あって今は確定できなくなったって流れだろ
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:34:30.24ID:bvnEVBxp
>>27
この時期に実家の水野と再婚先の久松を織田と松平に分けて仕えさせているから保険を掛けたとも言える
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:35:51.18ID:dOMOU//o
久松が上ノ郷入るしな
でもそこから於大が頻繁に岡崎に来て瀬名教育か
家康も頭を悩ますだろう
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:37:36.84ID:+yqOSK7m
>>21
平山先生武田専門だし真田丸は適切な起用だったと思うけど、なんで家康に関わっちゃったんだろ
制作側の構想聞かされた段階で断られまくったのかな
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:37:47.14ID:+nuBt1xI
平山氏の考証の意見を制作側は本当に取り入れているのか?
特に演出チームはちぎって投げ捨てていないか?
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:49:39.62ID:evenwzRk
なんで氏真が親族の関口家を根絶やしにしようとしてんの?
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:52:59.63ID:+yqOSK7m
>>34
ツイッター見る限り口出しできるのは脚本の段階までで
そこからの撮影や況してCG作成、演出に関しては完全ノータッチみたいだから
そもそも伝達事項なんか申し渡しもされてないんじゃないの

中国の宮殿みたいな清州城も存在しない丘も演出、美術、技術がやってることで時代考証としてはいうことがない、ってことだし
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:55:17.01ID:bvnEVBxp
>>32
理由によるな
史実みたいに家康の家臣として上ノ郷に入るんならともかく水野信元に配下として入ったら家康としては面白くない
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:56:48.30ID:bvnEVBxp
>>37
この時期に一門衆と揉めてもいい事一つもないだろ
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:15.31ID:l6inQLsS
時代考証として名が出てるのに、桶狭間時点でマント着てる信長出されたり
そういうのをちゃんと時代考証してるのか責められるのは当たり前だから時代考証は損な役回りよな
小和田某のほうは大河長く浸かりすぎて達観しちゃってるし
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:18.99ID:WEphY0wq
出来上がったドラマに対して考証仕事してるのか?というのは論評の範囲だと思うが
Twitterアカウントを見れば考証の意見が取り入れられなかったことが分かるが、面白くないドラマの考証のtwitterアカウントまでチェックしないでしょ
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:58:35.29ID:BydcZcVV
>>24
本スレが一番、人の集まる場所なんだから、その公衆の面前で自分勝手な理論を振りかざし、人様に迷惑かけんじゃねえよ、クソが!
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:02:45.96ID:dCa2uCwf
ムロツヨシの秀吉がどうなっていくかが楽しみ
秀吉って面白いキャラクターだと思う
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:03:01.35ID:a5NlSTRm
> 反論してた人のブログとツイート
> ドラマの演出として誤魔化すのは別にいいんだけどこれを事実として説明する傾向があるのは問題って言ってた

このとおりだよな
ここのどうするスレにも、あれは何々だと人を騙し思い込ませ信じ込ませようとレスしてるのいたな

何時ものトンテモ大河ドラマを今回もやった

NHKのスポンサーである視聴者が監査役で常任する制度とか
金の流れを監視し芸能プロとの癒着、タレントとの愛人関係とか芸能部の問題があるなら
税金の年金の問題のように税金放送も洒脱な金の流れ、使い道を正す時期に来たのではないかな?

これからもエンターテイメントと言えないドラマを税金で作り出していくなら
大河ドラマの終了と言うような選択がなされるべき
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:03:58.42ID:l6inQLsS
>>43
Twitterまでちゃんとチェックしないのが大半だろうからなぁ
俺だったら時代考証なんて絶対やりたくない
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:05:50.03ID:6uvDUCF8
>>42
まぁ正直うまいこと史実かどうかに論点すり替えて、SNS上の被害担当艦押し付けたなと思うよ

この大河の問題点ってもっと根本的な安っぽさやドラマとしてのトンチキさだと思うんで、
考証じゃなくてCP、脚本、演出あたりのアカウントがあったらこの言い逃れは出来なかった
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:12:44.38ID:m+CK3wEc
史実のことを言われるのは始まる前に考証頑張ったと期待を煽ったからだし
始まったら始まったで史実無視以前に脚本と演出がチグハグで面白くない
史実と違うから批判されているわけではなく、清洲に山があることや市と家康が同年であることを視聴者に納得させるドラマ上の説得力がないから批判されている
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:15:59.74ID:bvnEVBxp
>>50
地元民じゃないけどあの山が尾張富士の可能性はないの?
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:16:35.63ID:qxPfzQv5
平山は当面Twitterやらんか大河の話題に触れない方が精神衛生上、良い気がするが
あの人自身が発信したい方のようだなのがな
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:20:39.16ID:K2QFrmMg
大河は民放ドラマと違ってプロデューサーやチーフが5〜6人つくからそれによって差が大きく出るかもしれないね
だからこの作品ももしかしたら突然良い展開がくるかもしれない

頑張って見てる人たちはこれからも頑張れ
俺はスレ見てるだけで満足だからw
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:23:52.87ID:b6Wr2N+5
>>54
自分の観測範囲だと1話酷くて大バッシング、3話多少マシになってやや沈静化、
4話酷すぎて再爆発って感じなので十分有り得そう
だからもしかしたら5話持ち直すかもってちょっと思ってるんだけど忍者かぁ・・・
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:25:39.70ID:m+CK3wEc
>>53
ドラマを面白いと思って見てる層も気分よくないと思う
作る側のコミュニケーションが上手くいってないように見えるので
せめて個人アカウントではなく大河公式アカウントから情報発信するんじゃ駄目なのか
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:50:32.23ID:4QxbWEjO
家康って結構信玄を挑発してたんだな。同盟破棄したりとか
三方ヶ原って信玄が軽くいなしたイメージだけど、案外信玄はマジモードだったのかもな
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:02:56.97ID:YShDGS6k
>>58
マジかどうか知らんけど
信玄は北条の横槍で駿河侵攻に手間取ったから焦りはあったと思う
信玄がモタついているうちに家康は遠江を切り取ってしまったし(駿河支配の正当性を左右する)氏真とも和睦してしまった
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:08:24.55ID:4QxbWEjO
>>59
そうそう、信玄に対してルール違反的なことするんだよな
若いころの家康はイケイケやったんやろうなw
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:33:06.62ID:+Hzsjgrp
歴史学ってのは他の学問と比べて所属や評価においてかなり自由そうに見えるけど実際どうなんだろう
郷土史とか半分創作みたいな在野の人もかなり居るような気がするのだが
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:34:18.86ID:gFKbMgWz
古沢を初めて意識したのは多分2007年の相棒正月特番のバベルだったと思う
こいつはすげぇ脚本家だなと舌を巻いた

が よくよく考え直してみれば、俺がロリコンだからハマっただけだった

ど家は控えめに言って糞作品
シエとか汚盛よりもずっとずっと下
下の下
ゲゲゲの下

打ち切りはよ
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 23:53:21.48ID:E8OkngwD
>>62
就活の時に論文の研究内容の歴史学のことを聞かれて
面接官に、それ社会で何か役に立つの?って聞かれるコピペあったなw
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:33:26.04ID:pRi/+peD
>>55
さすがにムロツヨシと有村架純の血の文字の稚拙っぷりにアンチも見るのやめてるんじゃないかな
このスレもおだやかになったと思う
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 00:36:51.27ID:1vD5ZRHY
磯は毎度考証がトラブってて馬鹿みたい
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:06:27.94ID:k0w/BB3l
ニコニコ大百科でここの住人らしき有識者が馬鹿にしているぞ

620ななしのよっしん
2023/01/31(火) 16:26:48 ID: KguzT1d7c0
なんか明らかに、5chの隔離牢から抜け出てきたヤバい大河老人がここに居座ってるな。書いてることの雰囲気がまんま同じ

634ななしのよっしん
2023/02/01(水) 22:12:20 ID: KguzT1d7c0
今作に関しちゃマジで大河マニア気取りの爺どもがあちこちの媒体で暴れまわってる印象
最近話題の回転寿司で迷惑行為やらかしたガキと、爺どものやってることの質が何も変わらんのだよな
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:44:16.76ID:7YFyRduL
アスペルガー症候群の特徴 こだわりが強い
いったん興味を持つと過剰といえるほど熱中し、他のことが目に入らなくなったり、自分の興味のあることをずっとしゃべり続けるといった傾向があります。また、法則性や規則性のあるものを好み、異常なほどのこだわりを見せることがあります。その法則や規則が崩れることを極端に嫌う傾向があるので、マイルールにこだわって、自分が決めた予定が変更になったりすると混乱することもあります。一方、この特性は逆に強みとして活かすこともでき、興味のある物事に関しては、たくさんの情報を記憶したり、説明したりすることができます。

自閉症スペクトラム障害の場合のこだわりは、脳機能に由来するものであって、心理的な要因によるものではないと考えられています。育て方やしつけ、環境が原因ではないということです。
「こだわり行動」の具体的な特徴を説明しましょう。

こだわり行動の特徴
①変化を受け入れられない
自分なりのルールや習慣があり、その変更を受け入れることが苦手になります。少しでもそのルールや習慣が変更されるとパニックになったりすることもあります。
②同じことを繰り返す
③新しいことや環境に対して、拒否反応を示す

本人の特性
「こだわりが強い」という特性を持ち合わせているアスペルガー症候群の方は
「自分の考えと違う」という理由から怒ってしまうことがあるようです。
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:46:05.81ID:dr6Mido1
>>68
爺に物申す前にさ
どこかから他人の意見無断転載してないで自分の言いたい事を言ったらどうよ
他人の言葉借りないと意思表示出来ないのか?
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 02:26:42.13ID:54riMWPK
>>4
>Q.大坂の陣までやるのですか?
>A.NHKか古沢さんに聞いてください。

土スタかなんかで松潤が「これ言っていいのかな。主人公が死ぬまでやります」
って言ってたよ
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 03:04:55.32ID:3KsAIfay
>>62
同じことやってる人から叩かれるだろうから
いい加減なことはできない
とはいえこんなことどの分野でも同じ
でもこれはちゃんとしてる人の話で
どこにもちゃんとしてないやつはいるし
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 03:09:51.52ID:3KsAIfay
>>69
だから前からIDコロコロがそれだって指摘してる
1から3レスごとにID変えないと気がすまないというこだわりである強迫性障害を持ってる
流れの中でのやりとりなのに別IDのやつが回答するという異常なことが起きてるけど
本人は全然気にしてない
前スレに“一次資料”があるよ

女キャラの同じ内容の話題を毎日してるのもドンピシャの症状だ
これも強いこだわり
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 03:10:46.73ID:3KsAIfay
>>71
あんなバカレスまだ見えてんの?
どこかWORDつまんで透明あぼんしな
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:46:00.14ID:S4GlU/Xk
>>76
史実としてはそんな記録残ってない
事実としてあった可能性までは否定しないけれど、ドラマの演出上の意図としては氏真を貶める為に使われているように見える
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 05:40:18.15ID:LcuGfVST
一回毎の起承転結はしっかりしてるんだけど、トータル一年で何を見せてくれるか?が大河ドラマで、此処までの話でそれを放棄しているかのように見える
しきりと神の君を連呼して家康伝説を強調しているが、既に大阪夏の陣で「どうすればいいのじゃ〜」と叫んでいる家康が見える
ドラマとしてどこをクライマックスにするのか?先に読めてしまうのは逆に良いドラマなんだよね
そういう意味では麒麟や清盛、鎌倉殿は佳作なんだよ そこはベタで良いんだよね
俺は切り替えて一回毎を楽しむようにしている ひょっとしたら大テーマを用意してくれているかも知れないからちょっと期待している
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 05:53:40.85ID:tEQ7DYdX
前スレ987で週刊ポストのこと教えてくれた人ありがとう
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:21:13.47ID:LcuGfVST
>>35
没落する大名家なんてそんなものだよ
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:22:38.25ID:mBXsAeVv
>>78
放棄した結果
大河ドラマワースト10

10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 おんな城主 直虎 12.77%
5位 西郷どん 12.69%
4位 鎌倉殿の13人 12.62%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%

どうする家康 4話暫定 14.9%
来週には八重の桜がワースト10から消えます
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 06:37:25.68ID:6UcUxtyc
>>81
大内、武田、斎藤、六角
没落する大名は大体譜代と当主が仲違いを起こして混乱する
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:24:46.84ID:A0SUna9a
>>67
プロデューサー?
各関係自治体で講演かましてるが
NHKは税金として集めた金で何やってんだ?
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:27:56.23ID:+7ouuzui
前スレによると瀬名は8月放送の段階でも生きてるらしい
瀬名とのグダグダ長すぎるわ
さっさと退場させないと数字下がる一方だぞ
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:33:24.63ID:CKKvryac
>>87
テンプレの3に書いてあるけど19話で信玄死亡だからね
流石に8月にはもう居ないと思うけど
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 09:59:51.89ID:EdS8NGdg
>>87
準主役だろ
古沢はインタビューで瀬名と家康の話しかしてないから
他が全員モブw
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:16:52.90ID:6+ECTx4A
瀬名たねの悲劇悲劇またまた悲劇を愉しむ感じかな
たねが子供抱きながらの嘆き泣きとか結構良かったし
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:21:15.82ID:SH40T8vS
>>89
やっぱな
波岡一喜出てきて嬉しかったけど、ほぼモブのまま死にそうだな
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:41:42.48ID:n+9Jh6/a
>>96
瀬名の死後は武田滅亡して本能寺の変か
瀬名退場後1ヶ月もいるかな
それにしても信長死後から家康の死まで1クールぐらいしか無いじゃん
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:52:56.04ID:nHAtuz5k
やっぱ渡哲也みたいな怖いくらいに迫力ある信長が見たいなあ
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:55:09.46ID:Cb8/RQgu
糞雑魚会津人のせいで神奈川県の火事で男が1人死んだな
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:04:50.35ID:6UcUxtyc
>>93
なるへそサンクス
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:05:09.50ID:8L3buAoG
>>100
五稜郭のアボルダージ作戦やる土方とか主役食っちゃう渡哲也だけど
年齢がな
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:06:32.59ID:6UcUxtyc
>>98
前回の鎌倉殿も頼朝の死から義時の死まで1クールくらいじゃなかったか?
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:06:54.27ID:eFBTBK5P
瀬名の侍女が子供抱えて泣くシーンは結構興奮した
かなり若いよね
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:08:19.47ID:6UcUxtyc
>>99
神君家康が殺した人だから信憑性のある資料は残ってないね
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:26:21.32ID:jwg09L7G
瀬名はどうでもいいけど、今では全否定されてる信康有能で信長が嫉妬して切腹命令させた説を
松潤家康がやりそうな予感
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:42.78ID:FL1YfFbx
瀬名は一向宗の肩を持ったりするようだから
家庭内野党みたいな役割になるのかな?
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:53.30ID:7yrIeC0h
瀬名が死ぬのは丁度半分くらいだろうな
去年の頼朝が死んだ頃
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:06:03.08ID:9YI1k5fi
成田山新勝寺 節分会 豆まき式
令和5年2月3日(金)

特別参加年男
大河ドラマ『どうする家康』出演者より 
酒井忠次役 大森南朋
鳥居元忠役 音尾琢真
大久保忠世役 小手伸也
本多忠真役 波岡一喜
女大鼠役 松本まりか
https://www.naritasan.or.jp/2023/01/24/34823/
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:19:03.81ID:4UrzBZdW
本能寺の後が本番じゃないのか
信長も演技下手で面白くないから早めに退場してほしい
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:26:50.31ID:9XmR+Zw6
>>87
もう😱
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:27:49.85ID:QPsWj7gH
もうさ
家康が病気になる

病気が治り顔グルグル巻きの包帯を取る

顔が西田敏行になってる

みたいにすればみんな満足でしょ?
顔が変わるくらいの病気だから仕方ないよね?
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:29:02.03ID:rVxtWzHm
ムロが演技力なさすぎの上、名古屋弁を話せなさすぎ。
駄作確定!
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:36:50.31ID:jWDYRKyA
お市の方は北川景子か。
北川景子が腹を十文字に掻っ捌いてハラワタを投げつけるシーンが見られるなんて胸熱。
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:51:58.62ID:1InpJNVL
最近の研究で氏真は文武に優れた武将と再評価されてるけれどこのドラマじゃ酷い扱いされてるな
今後話が進んでいって実はいい人エピソードでも無けりゃ家康が助命する意味が分からなくなるぞ
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:54:17.31ID:jWDYRKyA
>>100
平成生まれ世代は圧迫を受け入れられないから駄目。
ちょっと仕事が忙しいだけでブラック企業なんて言っちゃう連中ばかりだからな。
ミスを注意されただけで「パワハラがひどいから会社に行けない」w
渡哲也の信長みたいのが出てきたらNHKに抗議の電話が殺到するわ。
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:03:14.26ID:QPsWj7gH
>>117
再評価されてたか?
牧之原城を解任されて、その後も重要な戦に参戦せずに京でフラフラしてる事実は変わらんだろ?
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:10:45.61ID:XMr2n0jQ
尾上松也のは結構人気あった程度では
今回の氏真って蹴鞠やってたっけ?
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:11:09.78ID:SH40T8vS
>>117
武将としては大名落ちしたから駄目だけど、文人としての評価じゃないの
後半人生エンジョイした慶喜みたいな人だな
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:16:09.39ID:6UcUxtyc
>>119
戦国時代の大名としては落第だけど平和な時代ならそれなりにやれたんじゃないかと言われるようになっている。
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:17:02.43ID:rdZm3IVZ
今回の氏真は掛川で自害しようとするが家康が「今でも兄と思ってる」と止めるんだよな
そこで早川殿も現れて共に説得して小田原に行くとか何とか

ところで岡部元信配役されてたけど本放送で確認出来なかったけど
氏真の顔芸の時に後ろにいるのがそれっぽい
ボヤけてるけど何となく田中美央かと
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:17:52.66ID:6UcUxtyc
>>115
ちゃんと放送見てないだろ
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:20:11.77ID:+70OwNhC
今川が落ちぶれた…と言うか家臣に離反され捲った
その理由は殺し合いばかりするDQN世相を嫌って戦わなくなった為
この頃は落ちぶれた領主を見捨てて新しい主人に付いて所領を確保するが主流
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:31:20.76ID:6UcUxtyc
>>126
この当時の国人領主は大名<自分の領地の利益だったからな
だから下剋上が起こる
信長秀吉家康が頻繁に家臣の領地替えをやったのも国人領主と土地の地縁を薄れるため
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:49:23.09ID:PPmGY8MY
>>91
ノベライズを読んだ人の話だと、家臣団や敵の頭とのやり取りとかちゃんと描かれているようで、
戦いもそれなりに描かれている模様
あと、この後は意外と自分で考えて判断していくようになっていくみたい
家臣の話が活きる場面もちゃんとあるらしい

骨太系大河の葵徳川三代でさえ、お江が結構全面に出ていたし、
家光絡みで他では悪く書かれがちなのに中立の良い人に描かれていたのを思い出したら、
今回の瀬名の描写も受け入れられるようになった
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:13:03.43ID:Th8/ubV2
>>116
お市は頸動脈切断だと資料に残ってるが
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:35:27.57ID:6UcUxtyc
>>116
それは柴田勝家
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:48:52.32ID:nEK4pWGx
秀吉は慇懃無礼を極めてるキャラになってるな
まぁやり過ぎ感もあるけど面白い
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:17:47.44ID:6yGY/AAB
北条氏規も早川殿も出てこないのが残念だな
そしたら築山殿の寝取られとかバカな描写もなかったろうに
お市もそうだが役者に合わせて人物のキャラ付けしてるように見える
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:19:29.94ID:9XmR+Zw6
>>141
麒麟の秀吉も人たらしではない悪役秀吉
今回も秀吉は人たらし皆無
キムタク映画の秀吉もダーク隠れてる
最近の秀吉は悪役多いナ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:34:14.74ID:/U/Bvy1F
>>144
主役が誰だかにもよるでしょ
三成辺りが主役なら良い人になるでしょ
茶々が主役だったらどうなるかな
0148三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 16:01:14.64ID:7TrrHx1S
俺は何故三河の田舎ッペである徳川家康さん天下を取れたのか今まで不思議に思っていた。
だが、ようやく理解できた。
徳川家康は三河武士じゃなかったんだよ
彼は文化都市駿河の軍師太原雪斎から政治を学び、商業都市尾張出身の織田信長と豊臣秀吉から経済を学んだ。
足利尊氏と源頼朝が育った関東に転封した後に吾妻鏡を通して彼らの精神を学んだ。
徳川家康は三河武士じゃなくて駿河と尾張と坂東のハイブリッドだったんだよ。
ようやく理解出来てスッキリした。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:04:01.34ID:nEK4pWGx
秀吉は不気味で良かった

自分が仕事初めたばかりで周りのベテランや油断ならないライバルとかに感じる恐怖がよく描かれてる
翻弄されてなるものかと思ってるけど、正体の分からない気味の悪い相手に動揺させられてる空気が出てる

「まだ若い未熟な家康から見た秀吉」というキャラ造形として巧妙
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:05:24.88ID:O69AOENt
大河ワースト3の大爆死で松潤ヲタババア大発狂してるらしいな
おめでとう㊗
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:06:13.61ID:O69AOENt
大河ドラマワースト10

10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 おんな城主 直虎 12.77%
5位 西郷どん 12.69%
4位 鎌倉殿の13人 12.62%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%

どうする家康 4話暫定 14.9%
来週には八重の桜がワースト10から消えます
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:06:49.89ID:aZJLpg+a
>>145
三成主役なら秀吉は最重要人物だね
以前なら渡哲也とか北大路欣也あたり
今なら堤真一が合いそうだな
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:07:23.82ID:nZE9CdpY
>>134
そんなに悪く描いてるようには感じなかったけどな。
父秀忠や弟忠長との関係がギクシャクはしてるが、
横暴な振る舞いや無茶な政治をする描写は無かったし。
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:12:24.96ID:PPmGY8MY
葵徳川三代の家光は若い頃は不良的な描写で、
家光を跡取りと見ていた家康でさえ資質面で疑い出したような描写はあったよ
次男は出来の良い子描写
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:16:17.10ID:aZJLpg+a
忠長は家光への態度が悪かった
家光を怒らせに来てる
春日局の時は名君家光とどうしようもない忠長の画
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:23:15.69ID:F2u3Hf7J
お市の方と家康のラブロマンスとか史実を改変するのは構わないけど、余りにもぶっ飛んだ設定で面白くないんだよね。

てか家康って信長、秀吉等の英傑の中で一番長寿でイベント盛りだくさんなのにこのペースで間に合うのがな?

あと家康は成長するのか?それともこの性格のまま大坂の陣までやるのかな?
タイトルからすると家康は爺さんになっても「どうすればいいんじゃぁー!」とかやっていそう。
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:29:27.52ID:eaJbAoe2
>>112
昔に比べりゃ上手くなったよ
声から若造感が抜けないから下手に見えるけど、表情のつけかたが格段によくなった
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:32:12.15ID:eaJbAoe2
>>156
史実を改変というか、記録がないだけ
絶対に恋愛感情がなかったとする資料も無いからな
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:38:41.06ID:01G88CcO
>>148
何の話?

◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:39:25.68ID:01G88CcO
>>148
続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:40:30.04ID:01G88CcO
>>148
続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:41:21.81ID:01G88CcO
>>148
【三河県安城市】

■江戸幕府
・福釜松平家:旗本家
・桜井松平家:譜代大名家(武蔵国松山藩、遠江国浜松藩、上総国佐貫藩、駿河国田中藩・遠江国掛川藩・信濃国飯山藩・遠江国掛川藩、摂津国尼崎藩)、子爵
・藤井松平家:譜代大名家(常陸国土浦藩、上野国高崎藩、丹波国篠山藩、播磨国明石藩、大和国郡山藩、下総国古河藩、備中国庭瀬藩、出羽国上山藩、駿河国田中藩、遠江国掛川藩、丹波国亀山藩、武蔵国岩槻藩、但馬国出石藩、信濃国上田藩)、子爵
・石川氏(三河石川氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国大垣藩、豊後国日田藩主、下総国佐倉藩主、近江国膳所藩)
・高木氏(三河高木氏):徳川十六神将、譜代大名家(河内国丹南藩)、子爵、崇仁親王妃百合子
・保科氏:譜代大名家(下総国多胡藩、信濃国高遠藩、出羽国山形藩、陸奥国会津藩、上総国飯野藩、陸奥国会津藩)
・今村氏 :旗本家、下田奉行

【三河県刈谷市】

■江戸幕府
・水野氏:徳川二十将、譜代大名家(三河国刈谷藩、大和国郡山藩、備後国福山藩、能登国西谷藩、下総国結城藩、駿河国沼津藩、上総国鶴牧藩、出羽国山形藩、上野安中藩、三河国国吉田藩、信濃国松本藩、三河国大浜藩)、子爵
・三浦氏:譜代大名家(下総国矢作藩、下野壬生藩、美作国勝山藩)、旗本家、子爵

【三河県碧南市】

■江戸幕府
・永井氏:譜代大名家(上野小幡藩、常陸国笠間藩、下総国古河藩、上総国潤井戸藩、山城国淀藩、丹後国宮津藩、大和国新庄藩)、子爵、東京信濃町
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:42:07.59ID:01G88CcO
>>148
続き

【三河県西尾市】

■室町幕府
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

■江戸幕府
・東条松平家:譜代大名家(武蔵国忍城藩、尾張国清洲藩)
・米津氏:徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国久喜藩、出羽国長瀞藩、上総国大網藩、常陸国龍ヶ崎藩)、子爵
・板倉氏:徳川二十将:譜代大名家(備中国松山藩上野国安中藩、陸奥国福島藩、備中国庭瀬藩)、旗本(交代寄合)
・松井氏(三河松井氏):松井松平家、譜代大名家(武蔵国私市藩、常陸笠間藩、丹波国篠山藩・和泉国岸和田藩・石見国浜田藩、武蔵川越藩)、子爵
・加藤氏(三河加藤氏):外様大名家(伊予国松山藩、陸奥国会津藩、近江国水口藩)
・小笠原氏(幡豆小笠原氏):旗本家、小笠原諸島
・西尾氏:譜代大名家(美濃国揖斐藩、武蔵国原市藩、上野国白井藩、常陸土浦藩、駿河国田中藩、信濃国小諸藩、遠江国横須賀藩、安房国花房藩)
・伊奈氏:関東代官、譜代大名家(武蔵国小室藩)、旗本家
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:43:10.13ID:01G88CcO
>>148
続き

【三河県豊川市】

■室町幕府
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

■江戸幕府
・長沢松平家(大河内松平家):徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国忍藩、武蔵国川越藩、下総国古河藩、三河国吉田藩、遠江国浜松藩)、旗本、子爵
・牧野氏(三河牧野氏):譜代大名家(上野国大胡藩、越後国長岡藩、常陸国笠間藩、信濃国小諸藩、越後国三根山藩)
・稲垣氏(三河稲垣氏):牛久保六騎、譜代大名家(志摩国鳥羽藩、近江国山上藩)
・井上氏(三河井上氏):牛久保六騎、譜代大名家(遠江横須賀藩)
・山本氏(三河山本氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・真木氏(三河真木氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・野瀬(能勢)氏(三河野瀬氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩士
・岩瀬氏(三河岩瀬氏):牛久保六騎、旗本家、岩瀬忠震(幕末三俊)

【三河県蒲郡市】
■江戸幕府
・形原松平家:譜代大名家(三河国形原藩、摂津国高槻藩、下総国佐倉藩、丹波国篠山藩、丹波国亀山藩)、子爵
・五井松平家:旗本家(寄合)
・竹谷松平家:譜代大名家(武蔵国久喜藩、三河国吉田藩)、旗本(交代寄合)
・鵜殿氏:旗本家、鳥取藩家老

【三河県豊橋市】
■室町幕府
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

■江戸幕府
・戸田氏(三河戸田氏):徳川二十将、譜代大名家(信濃国松本藩、播磨国明石藩、美濃国加納藩、山城国淀藩、美濃国大垣藩、三河国田原藩、下総国佐倉藩、肥前国島原藩、下野国宇都宮藩、下野国足利藩、下野国高徳藩)、旗本家、子爵
・西郷氏:譜代大名家(安房国東条藩)、旗本家
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:44:02.77ID:01G88CcO
>>148
■三河県新城市

【室町幕府】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

【江戸幕府】
・奥平氏:奥平松平家、徳川家御連枝、譜代大名家(下野国宇都宮、豊前国中津藩、三河国作手藩、伊勢国亀山藩)、伯爵
・菅沼氏:譜代大名家(上野国阿保藩、伊勢国長島藩、近江国膳所藩、丹波国亀山藩)、旗本家
・大岡氏:譜代大名家(三河国西大平藩、武蔵国岩槻藩)、旗本家、大岡越前守
・設楽氏:旗本家

【三河県田原市】

■江戸幕府
・渥美氏:徳川二十将、伊予西条藩家老


以  上
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:53:04.87ID:sZqpsqpn
>>158
力でもぎ取る?なんだっけ?
市姫は強気な姫様なのに家康の幸せを想いそっと身を引く?
言ってる事とやってる事が違い過ぎる(笑)
史実じゃないからダメなんじゃなくて創作するにしても思いつきを適当にぶっ込んだように見えるところがダメだと言われる所以だと思うわ
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:58:56.00ID:1Ne48kMf
この展開で実は瀬名は氏真に手篭めにされてませんでしたとかだったら流石に呆れるな
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:00:53.07ID:x2IdTik5
>>167
仮に市が瀬名を殺したところで家康の心は奪えないからな
力でも奪えない物それは人の心みたいなのを市は察したのでは
氏真も瀬名を力で奪ったがそれはあくまで身体で心までは奪えてない
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:05:59.40ID:eaJbAoe2
>>167
幸せを祈って身を引いたのではなく、瀬名への思いの強さを目の当たりにして諦めた
自分が振られるのはプライドが許さないから自分から振った
という風に解釈したがな
なにも矛盾はない
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:12:22.02ID:x2IdTik5
>>172
でも正直帰蝶の方が瀬名より可愛いからな
そもそも年齢が違うから瀬名が不利だが
帰蝶は24歳で演じて瀬名は29歳が演じてる
ルックスだけでなく帰蝶と瀬名は姫としての方向性も違う
鎌倉殿で言えば帰蝶はりく路線で
瀬名は八重比奈路線
帰蝶ほどの人気は出ないだろうな
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:12:36.33ID:rVxtWzHm
>>124
見た。せめて名古屋弁はマスターしてくれないと。。
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:14:19.30ID:p1Hpy8YL
信長の妹だけに、お市は美女だったのは間違いないかと
織田家中の勝家や秀吉が惚れたのも織田妹って要素以外もあったはず、
三姉妹の父親、浅井長政がイケメンだったかは不明だが、所蔵画等より立派な体格だったらしい。
その遺伝子は隔世遺伝により豊臣秀頼に受け継いだのではないか。
浅井三姉妹はどうだったのかな。
0176三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 17:17:56.07ID:7TrrHx1S
>>166
諦めろ
どんなに妄想を書き込もうがこれが中世の評価だ
商業都市 尾張
文化都市 駿河
カッペのホシ(笑) 三河
わかったか?
バカッペ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:21:23.98ID:p1Hpy8YL
三河って

配達にきては、奥さんを犯しちゃう下劣なやつだよね
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:24:46.37ID:nEK4pWGx
>>159
かなりの成長をしてるよな
理想を示す言葉を得て、困難な状況で信長や今川との関係をどうするのか立ち向かおうとしてる

まだ若いから妖怪じみた周囲の曲者たち相手に戸惑う事はあるが、立ち向かおうとする覚悟が見えてるな
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:29:19.00ID:jPTmA376
>>178
上手く言葉にしてくれてありがとう
少なくとも1話から4話迄見て家康が成長してないと思ってるのは何も考えて見てなさ過ぎだよな
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:31:13.31ID:ZkZmHPMi
どうする家康ってタイトルだけど、家康といえば鳴くまで待とうホトトギスが有名なんだから待つんだろ?
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:32:30.07ID:PPmGY8MY
>>156
それはない
ノベライズの感じだと自分で考えて判断するし、自分で解決するシーンも出てくる
瀬名との夫婦物語も程々で、活きるのは家臣
真田丸の内野さんの家康や、天地人の兼継よりシッカリするのはずっと早いかも
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:34:46.52ID:jPTmA376
>>181
自分だけで考えて決めて失敗するのが三河一向一揆かもしれないね
そこを経てまた一つ成長する姿が見られるだろう
0183三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 17:36:20.64ID:7TrrHx1S
>>180
若い頃の家康はそんな我慢強くないぞ
そもそも血統からして短気な血筋
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:36:43.06ID:9XmR+Zw6
>>147
秀吉は最近は評価悪いな
昔は人たらしで人気だったけど
逆に昔はずっと信長は残虐言われてた
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:46:39.01ID:eaJbAoe2
>>184
秀吉と劉備は昔は主人公扱いだったから、反動で今度は不当に貶められてると想うわ
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:52:34.23ID:BCcA9VHx
>>184
近年は漫画ですら「努力、友情、最後は血統(実は父が~)」だからね
秀吉はアウト
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 17:53:15.80ID:M74SC0HN
ドラマでは氏真が家康を見捨てた描写だけど史実では混乱してて統制を立て直してる最中に余裕がなかったのか
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:01:15.76ID:P2n4Y3nr
>>189
一応氏純がバタバタしてる氏真に松平の加勢を頼みに行って氏真が今それどころじゃない、必ず送るから待てと伝えろみたいなやり取りがあったと思うけどなんでバタバタしてたかまではやってない
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:03:55.67ID:vZHm1YjZ
>>182
アホ面で泣き喚いてるうちになんか解決しちゃうとかだろ
馬鹿御用達大河のアホ脚本家が考えることなんてそんなもの
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:04:10.50ID:0T4njW2Y
道を開けよ、コラ!ってセリフがあったけど
当時「コラ!」って言葉、三河のほうにあったのかな?
薩摩の言葉で明治になって広まったって聞いたことがある
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:18:01.66ID:A0SUna9a
おかすーなー
天下の農民天下の調整役豊臣秀長があっての秀吉なのに
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:19:55.91ID:R+zFWNt1
>>186
その設定ならご都合主義の糞大河確定だな
見ないとまでは言わんがそんなのやられたらこの先見る気失せるわ
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:22:20.02ID:rq/9OL0r
>>186
瀬名を手にいれて男として自信を取り戻しての「再興」かと思ったが違うのか。
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:23:10.81ID:QPsWj7gH
>>184
革命児 → 信長は今では室町幕府復活を願う幕府再興派だった。
延暦寺焼討ち&皆ごろし → そこまで焼けていないし、生き残りもいる。
楽市楽座 → 楽市楽座は国人や朝廷などの複雑化した利権のせいで経済が混乱しているのを解消するためにやった苦肉の策。
    信長も秀吉も家康も、自身に従う商人に統括させて、税収の流れを簡潔にし、吸い上げ易く経済制裁も行える御用商人制である
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:25:52.76ID:SS+JxZFb
>>196
というか普通なら真っ先に竹千代と亀は殺されるよな
まあ慰み者になる条件で助命ってとこか
0199三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 18:28:05.22ID:7TrrHx1S
>>194
秀長はまた仕官してないんじゃないの?
0200三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 18:31:55.96ID:7TrrHx1S
>>197
延暦寺は信長以前にも2回焼かれているし、楽市楽座って経済政策としては失敗政策だったと言われているよね
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:37:16.47ID:QPsWj7gH
>>200
現代でも経済優位国が経済制裁してるんだから
家臣化させた商人に分散してチョロまかされてた金の流れを一手に押さえさせ
、税収と経済制裁できるようにしたほうが国としても強くなるわな
0203三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 18:43:53.31ID:7TrrHx1S
>>201
それもあるけど楽市楽座が失敗政策だと言われるのは座を排除したら盗品とぼったくりだらけになってしまったから
そしてノウハウがない武士にはそれを取り締まるのが難しかった。
だから御用商人を選んで彼らに市を守らせるようになった
0205日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:54:45.32ID:QPsWj7gH
>>203
今川の楽市楽座の件を見ると独占利権を主張するもののせいで、市場が混乱していた
それを解消するためにやった
三河木綿を近畿に運んでる最中に、六角支配地域の商人に取り押さえられられる事件とかあったから
商人の横暴があったのもあるからな
楽座とか言ってたのに家臣化させた奴に座を作らせてるとかあるしな
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:55:00.88ID:9XmR+Zw6
>>187
真田丸では小便垂れ流してた秀吉
家康はうんこ💩垂れ流すのかな❓
0207日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:55:48.51ID:xYCSCXXH
>>179
そして、シンクロするように子供時代、回想の竹千代もしっかりしてきてる(お市とのくだり)のが面白い

実は相撲も子供時代に鍛えられて強くなってた(4話では信長にも、わざと負けたりせずに勝つし、本質的には強くてしっかりしてる)とか、うまくできてるわ

コンフィデンスマンJPは、実はこういう詐欺の仕込みしてましたの回想が毎回終盤で効いてくる面白さがよかったけど、この脚本家の得意な手法かな

時系列順に2、3月くらいまでずっと子役のドラマを見せられるより、今回のこのやり方はいいと思う
0208日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 18:57:25.19ID:9XmR+Zw6
>>204
信長は血筋が良い信長はお金持ち
家康も秀吉みたいな貧乏人の生まれではない
今は秀吉みたいな成り上がりは潰されるからな
今は政治家もほとんど二世政治家
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:02:35.07ID:01G88CcO
>>204
物を知らない田舎者か?
ノビナガはそうだが家康、当時こんな奴、松平以外にいたか?


徳川家康は受け継ぐ遺伝子
源義家
足利義兼
足利義氏
今川国氏
一色公深
吉良長氏
源為朝
安達盛長
足助重範
楠木正成



■今川記(1553年成立)より

松平信光(第3代目当主)
正室:一色氏の娘

一色満範の娘の仮定する

源義家→義国→義康→足利義兼(初代源姓足利氏)→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)→範氏(母親は今川国氏(初代今川氏)の娘)→範光→詮範→満範→娘→松平親忠→長親→信忠→清康→広忠→徳川家康

■熊野国造家 和田家系図より

松平親忠(第4代目当主)
正室:鈴木重勝の娘

・加茂(足助)重長→足助重秀(母親は源為朝の娘)→重朝(母親は安達盛長の娘)→重方→親方→貞親→重範→鈴木重員(母親は楠木正成の娘)→重勝→娘→松平長親→信忠→清康→広忠→徳川家康
0211三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 19:03:27.21ID:7TrrHx1S
>>210
家康の先祖は乞食坊主だろww
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:05:29.76ID:01G88CcO
尾張の田吾作は農作業に戻れよ
支配階級とは無縁の物を知らない田舎者だろうが



乞食坊主が天皇とダチになれるわけないだろ、間抜け田舎猿め


3代目松平信光創建

・信明光寺(1451年創建)
1479年、後土御門天皇勅願所綸旨発給

・妙心寺(1461年創建) 
1481年、後土御門天皇勅願所綸旨発給


4代目松平親忠創建
・大恩寺(1477年創建)
1493年、後土御門天皇勅願所、紫衣着用が許される
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:15:00.28ID:V6dSNMLK
>>172
ラブロマンスはともかく帰蝶と光秀はいとこだった説がある
また、光秀の前半生も帰蝶も史料がほとんどない
だから妄想を働かせる余地がある
市と元康は生年ねじまげなきゃ接点自体生まれないんだから「なかった」といえる
0217日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:20:18.88ID:01G88CcO
>>214
物を知らない田舎者だな
松平は最大の皇室領荘園内にあった
つまり、コテコテの親皇室の土地柄で発祥したわけだ

そしてこの荘園は、源頼朝、足利尊氏の先祖が開発した


最大の皇室領荘園だった豊田市に繋がる鎌倉将軍家、足利将軍家、徳川将軍家、トヨタグループが、今も昔も、皇室を庇護する日本の番長と言えるのでは?


■三河国高橋荘・高橋新荘

豊田市ほぼ全域とみよし市は源頼朝の曽祖父が開発し、後に皇室に寄進された最大の皇室領荘園
高橋新荘から松平家が、高橋荘からはトヨタ自動車が発祥した


・開発者は源頼朝の曽祖父、藤原季兼か?
・寄進者は藤原季兼の妹の子供、高橋惟康(藤原伊周の孫)か?


・平安末期~戦国期に見える荘園名
・矢作川中流域の低地と山間部、豊田市(旧上郷町・高岡町を除く)・三好町・藤岡町・小原村にまたがる大荘園
・八条院領目録に院分御荘として「参河国高橋荘」「参河国高橋新荘」とあり、鳥羽院政期の院領寄進系荘園の一例とみられる
・寄進者は藤原(高橋)惟康か←藤原伊周の孫、源頼朝曽祖父の妹の息子
・八条院没後、春華門院昇子ー順徳天皇ー後高倉院→安嘉門院邦子ー亀山天皇ー後宇多天皇ー昭慶門院憙子と相伝される
・昭慶門院目録に、高橋荘は亀山院の時石清水八幡宮に寄進、新荘は冨小路前大納言(小倉実教)とあるのは領家職とみられる
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:23:44.34ID:kAxyMa0n
>>211
昔の隣国で王侯将相いずくんぞ種あらんやって言われた事があってな
乞食だろうと奴隷だろうと成り上がれるって夢があるよね
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:34:48.54ID:01G88CcO
>>218
三河は名族だらけで無理

ドン百姓の国の尾張だから、猿吉は成り上がれたんだろうな


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:39:47.80ID:f8yqIpPX
主演が下手なのも、史実無視も、演出も脚本もCGも、俳優を紀行に出すのも、批判に対して法的措置をチラつかせるスタッフも、全部無理
0224日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:51:39.22ID:jPTmA376
大河はドキュメンタリーじゃないから史実通りやる必要はない
今までの大河も全部創作ドラマだ
大河を見てるのにそこをわかってない人間が多いのが謎だ
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:55:03.14ID:QPsWj7gH
創作の部分でも面白けりゃいいけど、麒麟でも駒とか
最近では明らかに創作部分で糞を垂れ流してるから過敏になって否定されるのはしゃーない
0227三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:00:20.00ID:7TrrHx1S
三河のバカッペがどんな妄想を垂れ流そうと三河が鎌倉時代は坂東武者の植民地で戦国時代は尾張様と駿河の植民地であった事実は変わらない
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:06:05.03ID:A0SUna9a
信長のマント、家臣たちのファッションショー甲冑
家康の後年の黄金甲冑
秀吉の信長側近軍師

後年知っていて後年使っているものを初期から使っている設定 
実は家康をわざと勝たせたとか

何から何まで後からのこじつけ設定
そしてこれが新しい史実だ!!!とくる

バカたちの税金チューチュースキーム極まれり

税金放送は芸能部ドラマアニメと税金でやることではないことをやりまくっている。
今回の大河ドラマで色々と変わるかもな
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:11:20.84ID:01G88CcO
>>227
諦めろ


1181年 源義兼、足利荘獲得、源姓足利氏の誕生
1221年 足利義氏、三河国守護職獲得


義家流源氏は関東にとっては侵略者
足利氏は、下野に進出したが、わずか40年後に三河の権益を得ると、下野で勢力拡大に熱意なく、義氏は祖母の地たる三河に舞い戻ってきた

■樺崎八幡宮(元は法界寺)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/935/11/N000/000/011/138960094181861421228_s-CIMG3574.jpg

>生母菩提の為

生母

三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→→藤原範忠→女子→足利義兼


その三河の祖母の親戚とは

⑥藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→⑦へ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→⑧へ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→⑨へ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三条局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

⑦藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)
0230三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:13:27.85ID:7TrrHx1S
>>220
三河は足利の植民地なんだから本家を継げなかった足利の分家や植民地を管理する足利氏の被官がいるのは当然だろ
バカッペw
0231三河のバカッペ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:15:21.51ID:7TrrHx1S
>>229
じゃぁ足利氏が義兼の時代に足利荘に入植したと主張する専門家を連れてこいバカッペ
0232日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:16:33.45ID:+w+efOdq
どこかでへうげものを実写映画化し、歴史物の甲冑デザインを底上げしとくべきだったな。最近全体的にレベル高いと感じるが、もっと高いレベルになってたと思う。
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:39:48.74ID:72Od9pNK
>>228
それを言うなら鎌倉殿のラストで家康が吾妻鏡を読んでたけどあれもありえないからな。
吾妻鏡は大半が関東の金沢文庫に保管されているから家康が吾妻鏡を読むことが出来たとしたら後北条氏が滅びて関東に転封した後だろう
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:45:21.05ID:01G88CcO
>>230
つーか、尾張の田舎猿は関係ねー話だろ

田吾作が武士に、みゃ~みゃ~絡みつくなよ
物を知らない部外者の分際で


尾張の歴史、簡単にまとめといたぞ


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。

・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、海東郡分郡守護、知多郡分郡守護)が支配する。
斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢、尾張守、尾張守護)

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0235日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:51:58.37ID:7TrrHx1S
>>234
妄想を垂れ流しても無駄だバカッペ
三河が鎌倉時代から植民地にされてたボンビー国である事実は覆らない。
諦めていつものように尾張様の靴を舐めて生活していろ
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:52:46.62ID:72Od9pNK
どっちでもいい
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:53:55.71ID:01G88CcO
鎌倉期室町期と、一貫して三河の植民地だった、ダサい田舎尾張を描けつーの

尾張が商業都市(笑)とかファンタジーだからw

惨めな尾張を直視しろ
昔から、お前ら田舎者はダセーんだよ

家康は、ノビナガや猿吉の思い出話をしたことがない

尾張なんつーのは対等ではない、見下し対象なんだよw



調べた所、三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した


鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭

室町幕府尾張国守護
1336年  中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護


尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭

尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護

尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:55:22.04ID:01G88CcO
>>235
田吾作は農作業だけやってろ

お前ら、濃尾平野の百姓は関係ねー話
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:57:28.96ID:NPkmpMLY
戦国時代もので東京弁はありえんが、江戸弁もないだろうし。三河弁喋る松潤みたかったわー。

園子温のみんなエスパーだよ!では、ハロプロの真野恵里菜が私を抱き〜ん!と三河弁のお嬢様を怪演。
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:58:41.59ID:7TrrHx1S
>>237
何だ?
三河のバカッペは自分達が尾張様と対等だと思っていたのかw
お前ら田舎ッペが商業都市尾張様と対等なわけないだろw
遥かに格下だww
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 20:59:43.26ID:72Od9pNK
>>239
何で松潤三河弁喋らんのやろ?
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:05:13.98ID:7TrrHx1S
瀬名の母親が言った「三河の田舎大名」
コレが当時の三河の正当な評価なんだよw
清須城を紫禁城みたいにしたのも尾張の繁栄ぶりに驚く三河の田舎ッペ集団を表現するためだとしたら十分許容範囲だ
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:06:07.02ID:01G88CcO
>>240
いいから、農作業だけやってろw

みゃ~みゃ~うるさい田舎猿だな
0245日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:08:16.70ID:QPsWj7gH
尾張弁と三河弁は全く別で
三河弁と遠州弁が近いんだっけ?
いだてんの田畑(阿部サダヲ)が遠州弁で「じゃんねー」連呼してたけど、俺は良く知らんが自然だったのか?
0246日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:08:54.77ID:01G88CcO
>>242
文化不毛の農村は尾張w

綿産業
https://nishiokanko.com/list/shop/mensosai/
日本の綿産業は、インド人が三河に流れ着いて始まったとされる

絹産業
三河赤引糸
伊勢神宮では、1年に2度、冬の御衣(和妙・にぎたえ)=絹布 夏の御衣(荒妙・あらたえ)=麻布2種類の神御衣(かんみぞ)=神が着用する衣服=を皇大神宮と荒祭宮に奉ります。
和妙の原料となる絹糸は、三河赤引糸(あかひきのいと)「三河の国より神宮に奉献される清浄な絹糸」とされています。奉納は、桓武天皇の時代(781~806)に三河大野(現在の新城市大野)服部郷(はとりごう)で生産された絹糸を渥美神戸の名で伊勢神宮に献納したのが始まりとされています。

林業
伊勢神宮の式年遷宮、内宮の用材の御杣山は三河国の木材が使われた事があった

http://www.marunakawood.co.jp/higashimikawa_wood.html
奥三河は全国一の木材産地である奈良県吉野にならび、良質な木材が取れる全国有数の木材産地と言われている

瓦産業
http://www.kawara.gr.jp/01_rekishi/rekishi.shtml
東大寺の瓦は渥美半島産
江戸期、日本の瓦の三大産地(三州、石州、淡路)

鋳造業
頼朝が納めた高野山の高野四郎(大塔の鐘)の二代目は三河で作られた

三州釜の中尾工業(株)は、1538(天文7)年創業
鋳物師中尾氏を中心に鋳物師集 団が定住し、三河ではもっとも古くから市場が形成されていた
当時、中尾 氏のほか幡豆の太田、碧海の国松、岡崎の木村と安藤の各鋳物師が活躍していま したが、中尾氏はこれら三河鋳物師の統率者の役割を果たしていました。中尾氏 が鋳物業を大きく発展させたのは、それまでの梵鐘など社寺製品のほかに鍋釜の 鋳造を始めた元禄(1688~1704)の頃からでした。
中尾氏の鋳物業の隆盛は、幕末の嘉永年間(1848~1854)にかかれた『三河名所 図絵』から知ることができます。そこには数千人の職人が従事し、各種の鍋釜を 中心に鋳物製品を船で大阪に運送していたことが記されています。
中尾氏は1849( 嘉永2)年に、大阪の商人と共同で五百石積みの船を購入しています。当時、中尾 氏が生産した三州釜は、大阪をはじめ西日本一帯でたいへん有名で、三州釜の称 号は優良品を意味する代名詞となっていました。

漁業
三河国は御食国
奈良時代、三河湾に浮かぶ三つの島からサメやスズキ、タイなどの海産物の加工品が、天皇へ捧げられる「贄(にえ)」として奈良の都まで運ばれていた
奈良市の平城宮跡と平城京跡などからは1960年代から、「参河国播豆(芳豆、芳図)郡」で始まる佐久島(析嶋)、篠島(篠嶋)と日間賀島(比莫嶋)の3島の名前が書かれた贄の荷札木簡116点が出土。「○月料御贄」という共通の文言とともに「須々岐(すずき)」「佐米(さめ)」「鯛(たい)」「赤魚」など魚の名前に続き、「楚割」(細く切って干したもの)などと記されている。

製塩業
吉良の饗庭塩田はセンゴク(笑)期に始まる

石工業
岡崎の石工業は室町期まで遡り、国会議事堂の花崗石は岡崎産

醸造業
八丁味噌

花火産業
吉田神社奉納花火を起源とする
0247日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:09:44.79ID:7TrrHx1S
>>244
お前がな三河のバカッペww
大人しく自分の畑でも耕してろ
尾張様と違って三河の田舎ッペに商売なんて出来ないんだから
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:10:41.30ID:3KsAIfay
>>90
番組開始前にそういうのは分かってがっくりきたが
さっさと出番が終わればいいと思ってたこの期待もどうなるものか
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:11:01.52ID:7TrrHx1S
>>246
やっぱりカッペはオラが畑で取れた作物しか自慢できるもんが無いんだなww
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:30.29ID:72Od9pNK
>>245
遠江と三河って足利関連で関係が深いからそれが原因かな?
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:37.72ID:01G88CcO
>>247
みゃ~みゃ~、文化不毛、ダサい田吾作の国が尾張w



日本最古の饅頭屋
塩瀬総本家
https://www.shiose.co.jp/user_data/about_history.php

1467(応仁元)年の応仁の乱。応仁の乱は京都を焼け野原にしました。戦乱を避けて京都を離れた林家は、親戚関係であった豪族・塩瀬家を頼って三河国設楽郡塩瀬村(現・愛知県新城市)に住み、姓を「塩瀬」に改めました。



親戚だった豪族は、三河伴氏の富永氏
源義家郎党NO2たる伴助兼の子孫だな
同族は家康の前の江戸城主たる富永直勝


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:13:39.62ID:3KsAIfay
>>114
バカの発想だというのがよく分かる
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:15:13.15ID:3KsAIfay
>>133
あれ以降レスが無いw
恥かいてレスやめたかID変えてしれっと続けてるか
0254日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:16:15.68ID:3KsAIfay
>>122
それは前から言われてる
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:16:15.86ID:01G88CcO
尾張土着は汗水垂らして、農作業w

清洲城、尾張土着の田吾作は関係無しw



尾張の支配者たる斯波義重は、将軍家を除くと武家の極位たる正三位まで昇った貴族中の貴族だが

農作業従事者の尾張の田舎者は関係ありまへんw

義重が墓参りする、とーちゃんが建てた族寺は、三河県岡崎市


永源寺
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。


清洲城の築城者は、元岡崎市民と西尾市民の娘の間の子供の斯波義重

斯波義重
・斯波氏(武衛家)6代当主
・管領
・越前・尾張・遠江・加賀・信濃守護
・正三位

父:斯波義将
・斯波氏(武衛家)5代当主
・管領
・越前、越中、信濃守護
・従三位

母:吉良満貞の娘
・父は西条吉良氏
・父は三河国西条城主
・父は引付頭人


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした
0256日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:19:26.64ID:72Od9pNK
>>254
そうなの?
前は
氏真=ファンタジスタ
というイメージしかなかった
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:20:01.02ID:3KsAIfay
>>142
甲陽軍鑑の信憑性
現代ではどれぐらい?
ある時期はかなり資料としては避けられてた記憶があるけど
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:21:24.63ID:yNyPfflc
氏真は大将の器ではないかもしれないが、覇者の間をうまく立ち回る道化としての才能はあったんだと思う
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:23:05.20ID:7TrrHx1S
>>255
斯波氏の本拠地は陸奥国斯波郡だろw
前九年の役で八幡太郎義家が陣地にした場所を奥州合戦の褒美に頼家が義兼に与えて斯波氏の初代の足利家氏が相続したんだよ
なんでそんな由緒ある土地じゃなくて植民地の三河を選ぶんだよw
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:26:04.94ID:QPsWj7gH
>>250
飛騨弁も岐阜じゃなく富山弁に引っ張られてると聞いた
行商などの流通の行き来が多いほうに引っ張られる説が有力だったような

>>252
実際にテレビでやったネタにマジ突っ込みの上に、100レス遅れて連呼レスしてるお前のほうが怖いw
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:26:11.32ID:xwIRoH+H
どうする家康、試行錯誤でCG多用 背景には酷暑や台風、働き方改革も
2023年2月2日 16時00分 (2月2日 16時00分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/628922
NHK大河ドラマ「どうする家康」で、最新のCGやVFX(視覚効果)を駆使した映像が話題を呼んでいる。CGで作成された馬に違和感を覚える視聴者もいる。酷暑や台風で屋外ロケがしにくいことに加え、働き方改革などの事情がCG多用の背景にあり、NHKも試行錯誤している。
 (住彩子、高橋雅人)
「VFXがすごい」「リアリティーに欠ける」。一月八日の第一回放送後、インターネット上には映像に対する賛否の声があふれた。徳川家康や織田信長の進軍シーンではCGの馬が登場。「乗馬ができる役者がそろっているのにもったいない」との指摘もあった。
 制作統括を務めるNHKの磯智明チーフプロデューサーは「近年、大河ドラマのロケがやりづらくなっている」とCG多用の背景を説明する。過去には、屋外ロケのセットが台風で被害を受けたことも。大河ドラマの撮影が組まれる夏に、屋外で重い甲冑(かっちゅう)を着込んで立ち回るのも難しくなりつつあるという。
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:27:50.18ID:3KsAIfay
>>173
レスの程度が低すぎる
0264日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:28:03.03ID:01G88CcO
>>259
縁もゆかりもない尾張の田吾作は、源義家関係ねーだろう

さっさと農作業に戻れ
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:28:54.48ID:78hL1Njv
>>228
80年代後半~90年代は信長が西洋甲冑を纏って黒マントを羽織っているような姿が一杯描かれていたよ
その時代を知っている人間からすると別に普通
天地人のだと椅子に座ってワインを飲むような描写もあったし
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:29:04.87ID:3KsAIfay
>>180
そんな後世の人間が勝手に貼り付けたレッテルなんて
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:29:34.81ID:3KsAIfay
>>182
あれ成功した件じゃないの
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:29:59.30ID:7TrrHx1S
>>264
三河も関係ないなwwwww
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:30:45.18ID:3KsAIfay
>>184
人生の後半をよく見れば
家族を殺したり戦略が間違ってたりといろいろ変なところが見えるからね
0270日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:30:50.04ID:rq/9OL0r
>>262
事情はあるでしょうが
CG作る前にイメージ図のようなものを時代考証の方に確認しないのかな。
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:30:51.39ID:X9MHmZcF
ツイッターの保守系アカウントが清州城の中華テイストは反日制作だとか言って盛り上がっちゃってるなw
さすがにスタッフに同情してしまうが、まぁちゃんと作らないと変な人も呼び寄せる
0272日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:32:18.31ID:3KsAIfay
>>196
やっすいシナリオだな
0273日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:33:08.12ID:01G88CcO
>>268
興味を持つな
農作業に戻れや



三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだだけの三河の徳川家康


滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html
源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、頼朝等身大の聖観音像

全てはこの仏像に秘密がある


源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる

そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘

源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)

生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:33:09.28ID:PPmGY8MY
>>191
そんなんじゃないよ
窮地には立たされるけど、その後に自分で動いて解決している
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:33:13.36ID:nREtkeRZ
>>228
西洋甲冑は当時の都の流行りだし、桶狭間の前年に上京してるので桶狭間で身につけててもおかしくはない
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:34:17.67ID:jPTmA376
>>267
まあ最後には収めたから成功と言ってもいいかもしれないけど…
家臣の一部が一向宗側についてでかい一揆になったのは失敗でしょう
0277日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:38:33.72ID:01G88CcO
>>233
そんなシーン必要無い
この仏像が全てであり、吾妻鏡より価値がある


滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html
源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、頼朝等身大の聖観音像



三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだだけの三河の徳川家康


滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html
源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、頼朝等身大の聖観音像

全てはこの仏像に秘密がある


源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる

そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘

源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)

生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:39:10.81ID:72Od9pNK
>>275
南蛮胴が日本にもたらされたのは本能寺の変の6年後だから信長が着用するのは不可能
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:43:13.59ID:3KsAIfay
>>245
なんだかんだで三河弁は
尾張と遠江の真ん中の感じ

尾張・三河は~しとるだけど
遠江は~してる
一方三河の特徴という「じゃん・だら・りん」のうち
「じゃん・だら」は遠江では使うが尾張ではどうなんだか
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:44:43.65ID:3KsAIfay
>>256
京都でも通じる文化的な生活とか学問に関してとか
これについて戦国武将でなかったらよかったのにということを言われてた
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:45:52.12ID:7TrrHx1S
>>277
滝山寺って戦国時代一時寺領を横領されて衰退したよな?
あの辺の国人って松平氏だから滝山寺の寺領を横領したのは松平氏じゃないのか?
どこが受け継いでるんだバカッペww
幕府を開くまで自分の領内に源氏所縁の寺があることを忘れてたんだろww
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:46:14.15ID:xVqGR1pz
昔から思ってたが何で名古屋弁使うの秀吉だけなのかね
名古屋弁の信長もありだよな
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:47:40.42ID:72Od9pNK
>>283
渡哲也の信長は使ってたような気がする
0285日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:50:15.15ID:3KsAIfay
>>276
当時の一向一揆の状態を見ると
一向宗の家臣の離脱は苦汁の決断によるものの想定内の結果じゃないかね
自分の家臣に限って
なんてことはさすがに思わないと思う
だからこそそれでも家康に付き従った家臣の重さとか
離反した後に許した家臣の使い方に意味も出てくるし

とはいえ実際よく勝ったよなあw
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:54:52.46ID:01G88CcO
頼朝の仏像がある滝山寺からすぐ近くに、聖徳太子建立四十六ヶ寺に数えられる真福寺がある

この真福寺に鎌田政清の兄貴(大無房)が坊さんやっていて、野間で義朝が暗殺されると、胴3体を真福寺に引き取り、埋葬した逸話がある
その墓があると思われるのが真福寺東谷中世墓遺跡だ


この真福寺、縁起によると足利義兼、足利頼氏、足利尊氏も関係しているらしい


法華堂は武蔵守足利義兼三河守護たりし足利義氏の父の建立、證菩提院は三河守足利頼氏(義氏の孫)持地院は足利尊氏の建立であつたと。



■源為義乳母父:首藤資道
首藤資清(初代首藤氏、三河国住人)→資道(源義家郎党、三河国住人(尊卑分脈))

■源義朝乳母:鎌田通清(初代鎌田氏)の嫁
首藤資清(初代首藤氏、三河国住人)→資道(源義家郎党、三河国住人(尊卑分脈))→鎌田通清(初代鎌田氏)→政清(源義朝乳母兄弟)

■源頼朝乳母:山内首藤俊通(初代山内首藤氏)の嫁(山内尼)
首藤資清(初代首藤氏、三河国住人)→資道(源義家郎党、三河国住人(尊卑分脈))→親清→義通→山内首藤俊通(初代山内首藤氏)→経俊(源頼朝乳母兄弟)
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:58:30.37ID:01G88CcO
つまり、吾妻鏡を読むシーンを描く奴は、支配階級と無縁な物を知らない田舎者

支配階級たる、全ての当事者目撃者なら

ピンチになると滝山寺と真福寺を頻繁に参拝する家康を描く

そして、何故参拝するかは、支配階級と無縁な物を知らない田舎者に一切説明しない
0290日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 21:59:21.36ID:01G88CcO
>>282
命令だ

農作業に戻れ
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:00:57.43ID:7TrrHx1S
>>287
足利義兼って上総介だろww
武蔵守の任官なんて記録にないだろw
アホな妄想垂れ流してんじゃねえよwww
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:04:17.42ID:01G88CcO
>>291
農作業に戻れ
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:07:07.53ID:3KsAIfay
芸スポにあった
『どうする家康』でド肝を抜いた「まるで平城京」清須城の規模に発掘中の研究者からも疑問が「今年の大河はファンタジー」の声も [朝一から閉店までφ★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675341073/
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:08:28.83ID:01G88CcO
>>287
補足説明だが
鎌田政清の兄貴が野間から引き取った胴3体、その正体は不明

仮に源義朝が含まれているなら、実は義朝は野間に埋葬されてない話になる
首は、頼朝が建立した鎌倉の勝長寿院に納られたのはハッキリしているが
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:12:04.94ID:3KsAIfay
弁というより発音の上げ下げが地域で違ってたりするから
そこは要比較だと思う

>>294
語尾に「も」が付くのは尾張の特徴じゃないかな
三河の親戚からは1度も聞いたことがない
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:22:17.13ID:01G88CcO
仮に源義朝が真福寺に埋葬されたのなら
家康とやらの時代、これだけ関連史跡があったわけだな
内、妙源寺にあった頼義相伝の守本尊は、現在は黒本尊として増上寺にある


源義朝 真福寺(三河県岡崎市)  東谷中世墓遺跡
源頼朝 滝山寺(三河県岡崎市)  歯と顎髭が納められた頼朝等身大の聖観音像
源義経 妙源寺(三河県岡崎市)  黒本尊(頼義流源氏守り本尊)
源頼朝 御劔八幡宮(三河県西尾市)  鎌倉将軍家宝



黒本尊
製作:恵心僧都源信

所有者の変遷
源頼義

源義家

源為義

源義朝

平重盛

平清盛

常磐御前

源義経

明眼寺(現在は妙源寺、三河県岡崎市)

徳川家康

増上寺

恵心僧都源信創建
源空寺(三河県岡崎市)
誓願寺(三河県岡崎市)

源頼義創建
長瀬八幡宮(三河県岡崎市)
上の宮熊野神社(三河県碧南市)
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:25:53.71ID:QPsWj7gH
家康が浜松に拠点移した時に、人も多く長期間流入したから遠州弁のルーツが三河弁説があるのか
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:29:38.94ID:pzNQDJbE
格闘技の振付は演者と兼任で岡田准一がしている。
首にチョップからのビンタは現場で突然
岡田准一がビンタしていいかな?と提案してくれて出来た
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:31:04.98ID:01G88CcO
>>299
補足説明だが

現在は導かれるように、これに源実朝の仏像も加わった
三河は、まさに義家流源氏の国と言うしかない


木造阿弥陀如来坐像(所蔵:吉良町吉田 専長寺)
https://www.city.nishio.aichi.jp/sportskanko/bunkazai/1001485/1001608/1001660/1002707.html


この仏像を作った実朝の嫁の出自はこうだ
叔母は三河国分国主だった七条院、つまり従兄弟が後鳥羽院


藤原経忠→信輔→信隆→信清→信子(源実朝正室)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→昇子内親王(母は九条兼実(三河国知行国主)の娘)、順徳天皇准母)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→土御門天皇(母は源在子(母親の養父は藤原範季)

藤原経忠→信輔→信隆→七条院(三河国分国主)→後鳥羽天皇→順徳天皇(母は藤原範季娘)

藤原経忠→信輔→信隆→親輔(三河守)

藤原経忠→信輔→信隆→信行→忠輔(三河守)

藤原経忠→信輔→親信→水無瀬親兼(室は足利義兼の娘)

藤原経忠→忠能→一条長成→源義経(養子)

藤原経忠→女→成親→阿野公佐(母は俊成(三河守)娘)
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:39:00.72ID:n3bDYYzw
>>302
一応ちゃんとシンポジウムの告知とかはしてた
名前出してないのはん?だったけど
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:41:51.55ID:kAxyMa0n
>>297
まあ絵巻ってのは正確性よりもこんな事があったという宣伝の意味合いが強いので
たまたま身近で参考にしやすかったのがその鎧だった可能性が高いのであんま参考にはならんでしょう
描かれた時には確実に存在したのが分かるくらいですね
0308日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:47:30.30ID:01G88CcO
武士の話し言葉を語るに
室町期、三河から洛中に大規模な移住があった
洛中の武家政権の支配層は三河武士だった
洛中の武家政権は約230年続いた
これを頭に入れろ
標準語とは、三河武士が洛中で皇族や公家と付き合う事で美しい洗練された武士言葉


三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)
■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、愛知県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)←初代・渋川義顕は、同母兄の足利家氏と共に滝山寺(愛知県岡崎市)で出家(板倉右衛門入道)

【八代将軍足利義政時代】
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、愛知県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、愛知県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)←初代渋川義顕は、同母兄の足利家氏と共に滝山寺(愛知県岡崎市)で出家(板倉右衛門入道)
■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)
・高氏(三河国額田郡菅生、愛知県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、愛知県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)

管領
・細川氏(三河国額田郡細川、愛知県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、愛知県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ
■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、愛知県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、愛知県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(愛知県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(愛知県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、愛知県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(愛知県岡崎市・豊田市)で活動
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:50:17.38ID:wFzpJlIN
>>297
長篠合戦屏風が描かれたのは江戸時代
成瀬家が自分の祖先の武功をアピールするために書かせた
参考にはならない
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:51:38.63ID:01G88CcO
洛中にいた三河武士は、江戸を始めとした関東に大規模移住したわけだが
こいつ等の話言葉は、洛中で三河武士が話していた言葉だ

愛知とやらで話言葉が違うのは、三河は武士、尾張は田舎臭いドン百姓(笑)で全く接点がなかったからである

三河弁は日本の由緒正しい武士言葉、尾張弁は田舎臭い農民言葉
尾張弁は田舎臭い農民言葉だから、みゃ~みゃ~みゃ~みゃ~小汚いだろうw


標準語とは三河武士の言葉である

当時の「一朝一話」という文献には「立身せんと、朝公儀、三河言葉を似せ廻り」(出世しようとするお役人らは三河弁をまねている)と記され、他藩の武士たちがこぞって新興標準語である三河弁を覚えていたことが分かる。新井白石も「江戸弁の元は三河弁」と記している。
元静岡大教授の山口幸洋さん(68)の研究によると、東京語と三河県岡崎市の話し言葉のアクセントは90%が一致しているという。同県豊橋市では70%▽名古屋市と静岡県浜松市では60%▽関西は約30%。
 山口さんは「武士は、開幕以前からあった関東土着の庶民言葉を一段低く見ており、武家言葉に混じることはなかったと思う。つまり、標準語は400年前の純粋な三河弁の流れをくむ」と説明する。

じゃあ具体的に三河武士の言葉とはなんぞだが

それは三島由紀夫の話し言葉
https://youtu.be/hLGMm6c_BCA

三島由紀夫は、高祖父に三河国奥殿藩主たる永井尚志を持ち、祖母は常陸宍戸藩主たる松平頼位の娘だった
そして、三島由紀夫はその祖母に育てられた

三河武士の話し言葉を聞いて育ったわけだな


由緒正しい三河武士と尾張の田舎臭いドン百姓の言葉の違いは、武士かドン百姓かの違い
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:54:48.62ID:A0SUna9a
絵巻?屏風?
屏風絵は当時の政治を反映して描かれる事がある
実際の戦場ではなく

あたくちが見つけて披露して
ここ数年出される書物にもかかれていること

関ケ原の合戦図屏風絵
家康本陣の前に朱色の丸の酒井忠次の嫡子酒井家次隊が描かれている。
しかし酒井家次は秀忠隊に属していて関ケ原合戦には遅参し参加できていない。

徳川家にとって酒井忠次の酒井家がどういった立場であったかがわかる屏風絵となっている。
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 22:58:48.19ID:01G88CcO
>>300
浜松荘のオヤビンは、1350年代から長きに渡り西尾の西条吉良氏だったが

全てを家康、センゴク(笑)から思考するのは止めろ

遠江なら、まずは吉良氏に三河国今川荘追い出され遠江に移住した今川氏から思考しなければならない
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:02:30.50ID:wFzpJlIN
長篠合戦屏風には長篠城の野牛郭から対岸の崖上に橋が懸かってたけどアレ絶対間違いだと思う
高さが全然違うし、距離も長すぎて当時の技術じゃ橋掛けられないと思う
当時の猿橋と呼ばれるところに橋をかけるのに武田軍も手一杯だったし
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:16:08.40ID:qiMvpk0C
多少史実と違うのは許しても、
家康・信長がずっと総髪のままで行くんだったら、
それは許せない
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:26:22.13ID:rTniBKqS
>>313
長篠合戦については近年研究が進んでいるね
単純な織田徳川の鉄砲隊三段撃ちvs武田騎馬隊の無謀な突撃という構図ではないことも分かってきた
甲陽軍鑑でも戦力差があるのに撤退せず決戦を挑んだことの適否は述べられているが、鉄砲隊に突撃したことを反省している記述はない
そもそもが岡崎城のクーデター作戦と連携したもので、クーデターが直前に失敗したことで目標を岡崎城から長篠城に変えたものとか
調べてみると結構面白い
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 00:57:32.80ID:KNE4Pvpw
>>11
いいね
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bsdh9yb2Sbg
0318日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:03:39.25ID:M2//PQyE
>>316
戦国時代、主役家康だもんなあ。普通に作るだけで面白くなっちゃう筈なのになあ。ねえ?って事だろうなw
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:08:48.19ID:nW1emYaW
出演者達はある程度話が進んで成長してきた家康のことを楽しそうに語ってる印象
長篠では大分殿らしくなっているんじゃなかな
時代的に近年より全体的に硬派な作りと描写だったようだけど、
滝田さんの家康も殿らしくなったのはその頃だった模様
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:13:40.94ID:ZPqQGOK2
長篠と言えば奥平父子はまだキャスト出てない?
長篠のキーマンで亀姫の嫁ぎ先なのにまさか出てこないなんて事はあるまいな
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 01:59:43.92ID:wDHeEEsc
>>189

そんなの三国同盟なんて
所詮、利害一致のための建前友好だからね
義元が死んで、バランスが崩れた途端に
相模国も甲斐国今がチャンスと
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:11:05.43ID:9E+WL3xd
>>318
史実や家康の性格、立場に照らせば有り得ないことだらけのオンパレードで、
タイトルは「どうする家康」じゃなくて「パロディ家康クン」が合ってるような感じの内容だと思う
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 02:28:48.34ID:qzhcYJT9
本来なら視聴者層の主軸になるはずの歴史好き・戦国好きが嫌うようなシナリオにしちゃってるんだから
マイナスな話ばかりになってもしょんないということ
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:07:15.54ID:BefB1vnO
岡田くんの勘違いっぷりキツい
いま仕切るの止めんと暴走すっぞ
0328日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:38:39.18ID:KNE4Pvpw
今放送されている物は数か月前に完成されてるものだからあんたのいう今がどの時間軸か分からんのだが?
0329日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 03:58:18.26ID:KNE4Pvpw
岡田准一と剣道小林でやっている教育テレビ格闘技バラエティ観ている 民放バラエティに出ているタレントゲスト呼んでいて金掛かっている感
毎回に近い感じで岡田が何かを破壊したりゲストと格闘していて面白いが、ゲストの格闘家とは絡まないのはやはりジャニの限界を感じる アンタが吹っ飛ばされてレポしたら最高の映像が提供できるだろうw
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:15:47.78ID:3ItmRNYa
>>323
違うよ
上杉謙信が関東に侵攻してきたから三河よりそっちを優先してたんだよ。
武田が三国同盟を破棄して駿河に侵攻するのは1568年だからもっと後
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:36:41.15ID:JEHPOlCk
>>299
それは三河が坂東の植民地だとマーキングするためだよ
そんなことも理解出来ないからお前はバカッペなんだ
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:39:09.02ID:JEHPOlCk
>>303
お前の妄想なんて誰も参考にしてないんだから補足説明なんて無駄な事するなよバカッペ
0333日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 04:41:31.57ID:JEHPOlCk
三河屋、お前がどんなに妄想を書き込もうがこれが中世の評価だバカッペ
商業都市 尾張
文化都市 駿河
カッペのホシ(笑) 三河
わかったか?
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 05:22:06.70ID:4cM+wprH
>>325
だから記憶が薄れて勘違いが多々起こるので当時の書状なのでの裏付けが必要になる
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:23:11.85ID:EEp1E1au
>>331
尾張の貧乏カッペは関係ない話w

農作業に戻れや
0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:32:26.54ID:EEp1E1au
>>333
そもそも何で三河人が、駿河の糞カッペに教化されなあかんのか
洛中の超インテリ、大草衆は家康と同じく三河国額田郡出自だ


支配階級と無縁の部外者は歴史を語らんでよい
そもそも一切歴史に興味を持つな、迷惑だ



足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:37:05.22ID:q3B4TA9V
>>327
同意だわ。
かわいい架純ちゃんの方が先に退場なのはたまらんわ。
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:39:37.89ID:EEp1E1au
>>333
大体だな、文化つーのは経済的に余裕のある高等遊民が育むもんだ

経済的余裕とは税免除であり、高等遊民とは有事以外は暇な職種な連中


尾張のカッペは、いずれも当てはまらない
汗水垂らして、農作業に従事する田吾作だからな


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 06:44:00.63ID:EEp1E1au
【周知徹底】
「尾張はダサい文化不毛の田吾作の国である」


反論あるなら、資料を提示して反論しろ
嘘を言い続ければ本当になるは、超汚染人がやる事だ


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。

・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・三河国高橋庄の地頭職たる中条氏が支配する。尾張守護職を兼務。
・今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、海東郡分郡守護、知多郡分郡守護)が支配する。
斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢、尾張守、尾張守護)

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:08:02.39ID:k9j5Jw8R
>>339
奉公衆が作られたのは義満の時代
観応の擾乱の影響で既に足利将軍の影響力は畿内までしか及ばなくなっていた。
だから将軍家は植民地三河を管理していた被官を呼び寄せて直轄軍を作ったんだよ
尊氏の代までの足利氏の本隊は高氏を中心とする坂東武者だ
三河のバカッペはそんな事も理解出来ないのか
>>341
お前がどんなに妄想を垂れ流そうと三河が田舎ッペで尾張が商業都市だった真実は覆らない。
諦めろ
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:11:02.32ID:EEp1E1au
>>342
田吾作には関係無い話

農作業に戻れ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:02:49.27ID:U0OGV3K9
行ける人いいな〜

■令和5年 節分会について|大本山成田山新勝寺

https://www.naritasan.or.jp/2023/01/24/34823/

2月3日(金) 第1回11:00/第2回13:30

特別参加年男・第1回/第2回

◎大河ドラマ どうする家康 出演者より
酒井忠次役 大森南朋
鳥居元忠役 音尾琢真
大久保忠世役 小手伸也
本多忠真役 波岡一喜
女大鼠役 松本まりか
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:45:17.70ID:ZKvUvcSH
>>326
普段歴史に興味無いジャニオタ主婦層が今回のメインターゲットなんでしょう
0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:46:42.49ID:k9j5Jw8R
>>343

天文12年 織田信秀、内裏の修理料として4000貫献納
同年7月  今川義元500貫献納

アレ?三河さんは?
自称金持ちの三河さんは見当たらないけどどうしたの?
大体、天文10年に朝廷が尾張の織田信秀を三河守に任官して
永禄3年に駿河の今川義元が三河守に任官してるんだから三河が尾張と駿河の植民地だったのは明らかだろ
諦めろよ
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:56:02.54ID:4LEqJ4RZ
>>345
これからの大河は
ジャニオタのおばさんが好んで見るようなものにどんどんなっていくのか
おばさんのオナニーに受信料から大金出すのか
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:14:38.75ID:5oKKWI4t
組討

近世以前、戦場では敵将を倒し組み伏せて、鎧通しでその首をとる事がなされたが、これを組討といい、組討は古代から角力(すもう)又は相撲として行われてきた。

古代の相撲では打つ、蹴るなどの方法もとられていたことが『古事記』や『日本書紀』の記述などから伺われる。

源平の時代や中世日本における合戦では正々堂々潔さが求められ、一騎討ち(一騎懸け)が行われていたが、この一騎討ちでは矢合わせ、打物(太刀)での斬りあいのあと組討に至るのが一般的であったという(『源平盛衰記』藤平実光)。 『太平記』巻第九には設楽五郎左衛門尉と斎藤玄基翁の馬上組討が記されている。

足軽の出現等によりこの一騎討ちは廃れたが、その後も合戦において組討は重要な武芸であった(「甲冑の戦いは十度に六、七度組討に至ることは必定なり。」「往古の武士の相撲を修行せしことここにあるなり。」木村柳悦守直撲『角力取組伝書』延享二年)。

このように、弓・火器、槍、刀剣の間合いに続く格闘において、微力でもって剛強の人を組み伏せた時の形状などが集められ研究された。
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:27:53.95ID:EEp1E1au
>>346
農作業に戻れや、糞カッペ猿


尾張国
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/尾張国

鎌倉時代
京から鎌倉のある東国への往還道として鎌倉街道が整備され、東西の交通の要衝となる。主な経由地は以下の地域と推定される。[6]

黒田(一宮市)

萱津(あま市)

古渡(名古屋市中区)

鳴海(名古屋市緑区)

室町時代
清洲城(清須市)

室町時代初期には美濃国の守護であった土岐氏などが守護を務めていた。

1400年頃に斯波義重(義教)が尾張守護に着任する。

斯波義重の父斯波義将は、越前(福井県)と越中(富山県)の守護であり、父から越前守護職を譲られた後、尾張(愛知県)と遠江(静岡県)の守護となる。
その際、越前時代からの被官である甲斐氏・織田氏・二宮氏らが尾張に送りこまれ、荘園・公領に給人として配置された。




歴史項目スッカラカンw
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:32:20.22ID:EEp1E1au
>>346
いいか、万年パシリの糞カッペ猿

東日本と西日本を巻き込んだ争い、重要な騒乱は二つある
承久の乱と元弘の乱だ
そのどちらも、糞カッペ猿は関係ねーだろうが
だから歴史項目がスカスカなんだよw

お前ら糞カッペは農作業だけやってろ


三河の源頼朝は、父方には憎しみを三河の母方には愛情を注いだ
その愛情が三河への信頼となり、幕政幹部を狭義では三河の藤姓熱田大宮司縁故者、広義では三河縁故者で固めた
これが三河の源頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)だ

北条が乗り越えられなかったのは、頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)
男系、女系共に源頼朝に近い足利氏が使命感をもって、武家社会を源頼朝の三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)に戻したんだよ
その三河システムの存在は政子ちゃんは周知の事だ

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は三河守護の足利義氏だった


・金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成)
・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める

・源実朝
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源実朝

・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→足利義氏(三河守護)
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:35:58.64ID:EEp1E1au
>>346
Wikiの歴史項目がスカスカの先祖代々パシリの糞カッペ猿

元弘の乱も、尾張は一切無関係
農作業に従事していた糞カッペ猿だろうが



関西(六波羅探題)、関東(鎌倉、中先代の乱)を同時にヌッ殺したのは三河国だけだよな

足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職

太平記第20回「足利決起」
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:56:59.02ID:lT8skQPk
糞雑魚会津人のせいでホテルで女が死んだな
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:20:48.23ID:QCzLe1v9
>>241
駿府で足利や今川の文化の中、公家っぽく育った感じは出てる。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:29:43.41ID:EEp1E1au
>>356
駿府の足利文化とは具体的に?


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:31:23.62ID:EEp1E1au
>>356
駿府の足利文化とは具体的に?


洛中の超インテリ、大草衆は家康と同じく三河国額田郡出自

足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:33:42.73ID:EEp1E1au
>>356
駿府の足利文化とは具体的に?


足利義満(3代目足利将軍、1358~1404)年表

【1351年】高師泰・高師直他高一族8人が、摂津国武庫川で殺害される
【1351年】仁木義長(兄の仁木頼章は幕府執事(管領の前身))が、三河守護(前任は高師兼(高師直の猶子)になる
【1357年頃】明阿(父:高師泰、夫:高師冬(高師直の養子))が、三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)に、一族を菩提する総持寺を創建する、住持は兄・高師世の娘
-------------------------------------------------------------------------
【1358年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)の屋敷で生まれる
【1360年】大島義高(新田氏流)が三河守護になる(新田義重―里見義俊―義成―大島義継―時継―盛義―義員―義昌―義高)
【1367年】足助重宗(足助重範の孫)の子・重政(寛立上人) が、松平郷主・在原信重の支援を得て、三河国加茂郡松平郷に寂静寺(高月院の前身)を開創する
【1368年】管領・細川頼之を烏帽子親として元服する
【1368年】三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)に、天恩寺を創建する、足利尊氏遺言の寺、開創は永源寺2世弥天永釈、4代目将軍足利義持の祈願所
【1369年】三河国宝飯郡御馬郷(三河県豊川市)に御馬城築城を、管領・細川頼之に命ずる、頼之は弟の頼有に命ずる
【1370年】三河国設楽郡(三河県新城市)に甘泉寺創建か?、天恩寺と同じ永源寺2世弥天永釈開創、御朱印高48石、山林境内20余町歩を寄進する
【1379年】管領・細川頼之失脚、斯波義将が管領になる(康暦の政変)
【1379年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)を政所執事に任ずる
【1379年】一色範光(侍所頭人、若狭守護、、尾張国知多郡・海東郡の分郡守護)を三河守護に任ずる
【1380年代】管領・斯波義将が、斯波氏先祖代々の墓所がある三河国碧海郡(三河県岡崎市)に、永源寺の創建を申し出る、これを支持し将軍家安泰を併せて祈願
【1380年代】三河国額田郡(三河県岡崎市)の滝山寺本堂(4度目)を建替える
【1382年】源信氏(細川一族か?)が義満誕生日祈祷の為、三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)など4ヶ所を天恩寺に寄進する
【1387年】三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)を、京極高詮に還付する
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:34:43.23ID:EEp1E1au
>>359
続き

【1388年】富士山遊覧、三河国額田郡(三河県岡崎市)の矢作宿に宿泊する
【1388年】一色詮範(侍所頭人、若狭守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1390年】管領・細川頼之が、三河国額田郡細川郷(三河県岡崎市)の屋敷跡に、蓮性院を創建する
【1390年代】足助重宗(足助重範の孫)に、尾張国野間荘を還付する、当時の野間荘は、高師直領を将軍家預かりとなっていた模様
【1391年】伊勢貞行(伊勢貞継の孫)を御料所三河国額田郡山中郷(三河県岡崎市)の代官に任ずる、山中郷の法蔵寺は6代目将軍足利義教の祈願所
【1392年】細川頼之死去、葬儀は義満が主催して相国寺で行われる
【1394年】出家する
【1397年】三河国碧海郡(三河県岡崎市)の永源寺(創建:斯波義将)に、後に建仁寺61代住持となる玉岡和尚を住持職に補す
【1397年】三河国渥美郡(三河県田原市)を京極高詮に還付し、守護使不入の地とする
【1399年】三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)の乙川六名堤造営を、管領・畠山基国にを命ずる、下和田郷が水不足に陥り、領主・京極高詮から苦情が入る
【1399年】三河国額田郡比志賀(三河県岡崎市)の深恩院に、高一族の比志賀郷の旧領を寄進する
【1404年】松平和泉守源信光が誕生する
【1406年】一色満範(義満偏諱、侍所頭人、若狭守護、丹後守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1408年】死去する
-------------------------------------------------------------------------
【1440年】松平信光(3代目松平氏当主)、三河国額田郡(三河県岡崎市)の滝山寺寺領内に、神のお告げで万松寺を創建する
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:55:04.29ID:EEp1E1au
>>356
今川の文化とは具体的に?


本家と仲直りして名字の地たる三河国今川荘を取り戻し、今川荘を東福寺に寄進したが、他の所領に替えて取り戻しても良いと言っていた今川貞世が記した今川状かい?


今川状
今川貞世が1412年、養子で弟の今川仲秋に与えた指南書である。
他に武芸の心得を示した『今川大双子』がある。
主に内容は書の手本書であるが、その意味は深く、人生における教訓論や治世への心構え、君主の姿勢等、謂わば帝王学を示す物であり、道徳の手引きとして後世にも広く親しまれた。


難太平記(著者:今川貞世)

- 今川庄について -
左馬入道(足利義氏)の時から、長氏(吉良長氏)の少年の時の装束料として今川庄を給わったが、「(今川庄は)吉良庄の惣領が進退なすべし」との沙汰があったため、今川基氏は(吉良家と)不和になった。
故殿(今川範国)の御代に省観上総入道(吉良貞義)と合体して父子の契約をしたため、違乱はなくなった。了俊(今川貞世)がこれをゆずられて相続した。
東福寺仏海禅師(一峰明一。東福寺十八世住持)は、了俊の師である。それで、東福寺の塔頭の正法院に(今川庄を)永代寄進した。この和尚は我らの先祖が今川を知行し始めた時からの政所であった高木入道という者の伯父でいらっしゃったため、もともと誼があったので、我が七世の父母の菩提のために永代寄進したのである。
しかしながら、もしも子孫の中にこの名字の地を大切に思う者がいたら、公方に申し出て、ここより貢収も多く、確かな私領と替えるがよい。そのままでよければ、塔頭の意にまかせよ。この冊子を証拠とするがよい。
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:02:31.08ID:zvGrD2dv
>>353
ひつまぶしは養殖鰻が固くて不味かった頃に余ったものを食えるように刻んだり薬味ぶっかけて臭みを消してた時代のまかない飯。
現代の養殖鰻は餌や養殖環境などの改良で柔らかく美味しくなっています。
一色町産は特に全国でも有数になってますので鰻はそのまま食べても美味しいですよ。
by鰻屋
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:03:24.01ID:KlOez0SY
織田の清須城はどうみても紫禁城だし、
武田は信玄公からしてどう見てもローマ帝国。
西部劇タッチの京の街並みとかも出てくるんだろうか?
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:07:46.22ID:EEp1E1au
どうせ、ひつまぶしも江戸期始まりのパクリなんだろう

文化不毛の名古屋の田舎者はパクってばっかだからな



『 大草家料理書 』 足利時代(室町時代)(1336 ~ 1573)の終わり頃(1573年は今から450年前)に成立したのではないかとされる、『 大草家料理書おおくさけりょうりしょ 』に「うなぎ鱠なます」「宇治丸うじまる かばやきの事」という項目が見られる。

一 うなぎ鱠は
醤油を薄くして魚にかけて。少し火酒を交て付る也。また、山椒味噌付て出しても吉也。
一 宇治丸 かばやきの事
丸にあぶりて後に切也。醤油と酒と交ぜて付る也。又山椒味噌付て出しても吉也。



足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:08:11.14ID:k9j5Jw8R
>>361
そんな無駄な妄想はいいから早くいくら献納したか教えろよ
もちろん今川や織田より多く献納したんだろ?
そもそも何で血糖が良くて金持ちの松平さんは三河守にならなかったの?
金があるんならなればよかったじゃん
何で?何でならなかったの?
教えてよバカッペ
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:10:41.00ID:EEp1E1au
>>365
農作業に戻れ
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:19:46.58ID:K2KrBMMU
俺は信玄も中華に見えたな。見た目達磨大師で山梨は中国奥地の秘境っぽかった
一々風景が日本っぽくないしCG作ってんの中国の会社なんでは?

まぁ他意はなく単にしょうもない出来の大河ってだけなんだろうが、清盛のCPの再登板なのもあって
ツイッターで右翼系アカウントが炎上させ始めたのにはさすがに笑っちゃった
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:34:07.02ID:APPIa81w
中抜き低予算だからCGも
ほんとあり得ないレベルの酷さ
しかも何故か紫禁城という摩訶不思議
中国のそれも底辺業者にケチって依頼したのだろう
史実をなぞるのを止めてい架空オリキャラが
史実武将たちを圧倒するのには慣れたが
この先、大河ドラマはどういう方向に壊れていくのか
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:37:12.97ID:QwsPdcwn
駿河は京都っぽかった
清洲はやっぱり紫禁城っぽいし、織田軍団もなんか中華風
いつウーロン茶が出て来ても不思議な感じはしない
武田の風景は秘境の温泉地
信玄は湯上がりローマ人っぽい
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:39:54.68ID:k9j5Jw8R
>>368
清須城を中国風にしたのは都会に出てきた三河の田舎ッペという構図をより強く印象付ける為だろうなww
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:42:43.47ID:kZV02k6S
制作費の私的流用がないか誰がチェックしてる?
中抜し放題?
なぜ税金でドラマを乱雑に製造しまくってるの?
なぜアニメを不必要に作りまくってるの?

税金で
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:52:42.34ID:EItpNV6y
>>372
受信料を強制的に徴収してるのだから、何にいくら使ったかは公開してほしいよな
紅白に朝鮮グループをあれだけ呼んでいくら払ったか見てみたいわ
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:55:50.06ID:0oR/094z
>>371
農作業に戻れ


尾張国
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/尾張国

鎌倉時代
京から鎌倉のある東国への往還道として鎌倉街道が整備され、東西の交通の要衝となる。主な経由地は以下の地域と推定される。[6]

黒田(一宮市)

萱津(あま市)

古渡(名古屋市中区)

鳴海(名古屋市緑区)

室町時代
清洲城(清須市)

室町時代初期には美濃国の守護であった土岐氏などが守護を務めていた。

1400年頃に斯波義重(義教)が尾張守護に着任する。

斯波義重の父斯波義将は、越前(福井県)と越中(富山県)の守護であり、父から越前守護職を譲られた後、尾張(愛知県)と遠江(静岡県)の守護となる。
その際、越前時代からの被官である甲斐氏・織田氏・二宮氏らが尾張に送りこまれ、荘園・公領に給人として配置された。




歴史項目スッカラカンw
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:00:25.94ID:0oR/094z
>>376
補足比較

田舎パゴヤが不憫でならんわw


岡崎市
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E5%25B2%25A1%25E5%25B4%258E%25E5%25B8%2582&ved=2ahUKEwjg-sLLuvj8AhVSHnAKHamnAykQFnoECBwQAQ&usg=AOvVaw3SyA_qQANDWFmmc4CP-pts

中世
古代の物部氏に代わり、中世になると藤原氏の勢力が当地でも伸長した。
11世紀の平安時代後期に藤原南家の藤原季綱が三河守になると、一部の領土等を譲り受けた兄弟の藤原季兼が岡崎に移り住み、開発領主として荘園開発を進め勢力を伸ばした。額田冠者を名乗った季兼の子藤原季範の三女由良御前は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の母であり、季範の養女(実孫)は、足利氏宗家初代当主足利義康の妻である。
鎌倉時代には三河は関東御分国となり、三河守を務めた、季範の養子で頼朝の弟の源範頼が、上地八幡宮を創建した。鎌倉街道沿いの明大寺の地には矢作東宿(矢作宿)が設置され栄えた。
また、滝山寺は初代将軍源頼朝の従兄弟が住職を務めるなどし、幕府の庇護を受けた。13世紀に藤原季範の玄孫にあたる足利氏宗家第三代足利義氏が、承久の乱の恩賞として額田郡を領有し、鎌倉幕府の三河守護等として矢作東宿に拠点を構えて以降、足利氏や、足利氏系氏族、足利氏家臣などが代々三河守護を務めた。
足利氏系の細川氏及び仁木氏が現在の市内細川町及び仁木町にそれぞれ置かれたほか、吉良氏、一色氏、今川氏といった足利氏支流が西三河に分立されて足利氏の第二の拠点となった。
1335年に中先代の乱の混乱の中足利直義が甥の千寿王や成良親王とともに矢作に逃れ、1336年の矢作川の戦いでは、三河の足利一族が矢作東宿に集まった。
室町時代になると幕府御料所として栄え、多くの奉公衆が置かれた。
また、義氏により本堂が建立された滝山寺や、将軍足利義満により建立された天恩寺等が幕府の庇護を受けた。幕府を二分する観応の擾乱が起きると、三河の足利一族の間でも争いがなされた。
三河守護を務めていた高氏一族は乱でほぼ滅亡し、乱後に将軍足利尊氏から菅生郷の寄進を受けた高氏出身の尼僧明阿により、一族の菩提所として現籠田町に総持尼寺が開かれ、門前町が発展した。
特に15世紀の室町時代中期から大きな発展を見せ、三河守護仁木氏の守護代だった西郷氏が明大寺や龍頭山(現岡崎城)に城や砦を築くとともに、矢作川に北野から矢作にわたる堤防を作り、幾筋にも分流していた矢作川を、一筋の流れにまとめた。
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:24:31.59ID:ZPtTxdxU
信玄が元康を湯に誘う件あるかもね ♂にモテまくるノンケ元康
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:25:25.64ID:uRh+5ROd
はーい
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:32:09.63ID:OBmG8pc6
>>320
記号的に登場することはあるかもしれないが
長篠合戦も精々1話ぐらいだろうし、奥平信昌も逸話はこれぐらいのキャラクターだからなぁ
このドラマはチーム徳川で困難を乗り越えるテーマのようだから、作品発表で家臣団メンバーに入ってない時点で出番は多く無いとは思うね
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:38:51.03ID:b0fPxEQ9
あれはせなってやられちゃってるの?
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:42:23.91ID:suTDoBvx
はーい
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:42:48.21ID:ZPtTxdxU
お守りと兎フィギュアで萎えた感じだからあの後は無しなんだろうね
姫フェチの秀吉ならやってたろうね 氏真はそうでもないんじゃないか?
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:48:56.77ID:b0fPxEQ9
でもその後の氏真のいくぞおーみたいな時に
せながやってしまったみたいな顔で
みんな汚された私を見ないで的なオーラが出てた

やっぱりあれはそのあとやってるでしょ
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:56:04.91ID:ZPtTxdxU
>みんな汚された私を見ないで 確かに
今川家中的にはあそこで何もなかった、では通らないけど、ジャニ大河的には実は大丈夫でした的な流れだと思うけどね…
何か去年のスレ見たいな話題なんで俺は此処で切り上げさせてもらう セナ凌辱説を唱えたいならどうぞ宜しく
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:00:03.08ID:8eCNJGG3
視聴率30%超

おんな太閤記
太閤記
秀吉

戦国大河は視聴率が取れる
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:00:45.21ID:KlOez0SY
安土城の天守閣の六角形のところは回転展望台になっていてほしい。
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:07:23.58ID:6mpfezUr
ジャニヲタ馬場ババアが喜びそうなクリスマスツリーのようにLEDでデコしよう
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 14:16:09.93ID:Q3qLbVBo
大河って隔年にして予算を倍にして作ればいいのに
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:02:49.07ID:2tTb0TBs
大河ドラマの1話あたりの制作費は5000万~8000万くらいとか
全50話として総額約40億
もちろん民放含めた全ドラマの最高額
NHKには何をしなくても受信料というお金のなる木があるからだけど
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:04:57.98ID:6mpfezUr
一話7000万円てクソテンの時に話題になってた気がする
それだけかけてウンコを毎週見せつけられるという
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:09:55.73ID:qkptFaz/
>>387
あれで、何もしてないと言い張る人って、どんだけ脳内お花畑なのって思う
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:11.61ID:VoSXWhmW
自分は事情があって遅れて見たから聞いてみたのだが
まさかこのスレが先週の最も重要なポイント
せながとうとう犯されてしまった
が曖昧なままになっていたとは驚いた
とっくに騒がれていたのかと思っていたのに
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:14.15ID:MHMzW/qs
大人は大体やられたと思うね
でも、子供も見ているから、それ以上は掘り下げなくて良いと思う
今回の大河は展開や演出がアニメ作品的映画的だなとはとは思うけど、子供や若い層の開拓も狙っているんだろうね
春以降は合戦が多くなってくるみたいだし、段々雰囲気も変わってくるんじゃないかな

松潤家康は4話で国を守ろうとする姿勢や、国益のために信長相手に駆け引きしようとする姿も見て取れたね
成長していると思う
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:25.84ID:VoSXWhmW
いやドラマが掘り下げないのは結構な事だが
まさかこのスレでも掘り下げられていなかったのには驚いた
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:33:17.38ID:XtdU/WrU
>>394
結局大河にいる演出家(監督)は
創作したいけど映画や民放では稼げない的な安定求めた人なんかね
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:43:57.71ID:XH/pS/xz
身分高い人とセックスして汚れたなんて発想は当時なかったのでは
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:07:54.34ID:3+1DQJ4p
不倫はアウト?
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:12:43.52ID:zvGrD2dv
○○「弥七郎に夜伽の相手をさせてはいない。これまでにもそんなことはない。昼であれ夜であれ弥七郎と行為に及んだことはない。とりわけ今夜については考えられない。源助とは特別に仲良くしたいのに疑われ、困惑している。」

夜伽なんて瀬名だけじゃなく誰でもやってるだろ
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:15:55.40ID:k9j5Jw8R
>>377
そんな誰も参考にして無い妄想なんていいから早く戦国時代の松平氏の朝廷への献納額を書けよバカッペ
裕福なんだから織田信秀や今川義元より多く献納してるんだろ?(笑)
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:21:25.15ID:yTi9jse0
そもそも瀬名が犯されてようとなかろうと大したことじゃない
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:23:08.77ID:DTzY5ZyM
時代に合わせた新しい大河ドラマっていうのは別にいいけど、大金使って人をいっぱい使って民放や漫画と同レベルもしくは下ってどういうことよ
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:25:34.08ID:E+tJcaCp
夜伽よとぎと読むのね
女が男の意によって共寝をすること

なんていやらしい言葉なんだっ!!
しびれるねw
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:25:34.55ID:XICw/8fB
>>407
全ての戦犯だと思うわ
火縄銃連発も、CGの色あいが寒いのも
清洲城が無駄に広角で、広すぎるって批判も
たすけて せなも 全部演出の戦犯
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:27:13.54ID:EYJlUufG
古沢脚本レジェンド&バタフライを観て分かった
ヒロインが居る時期は現代的スイーツラブコメ
いなくなると英傑が闇堕ち冷酷化して神格化された記録が残る発想で書いてる
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:27:45.17ID:E+tJcaCp
オレも夜伽ほしい

妻ではなく公然とそれのお相手してくれる女の子があてがわれるとはなんて幸せ者なんだ!!
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:30:57.17ID:XtdU/WrU
>>410
以前は脚本だけ叩かれたけどヘボかったら
ちゃんと演出も叩かれるべきだな
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:41:09.45ID:0oR/094z
関東に拠点を置いた足利氏が、すぐ三河に拠点を移したと同じように、徳川も、三河を豊臣から取り返すと、すぐさま三河に拠点を移した

三河に拠点を武士、所領を持つ武士が、武家政権の上層に君臨し幕政を牛耳るのは室町幕府、江戸幕府何ら変わらないつーの


1181年 源義兼、足利荘獲得、源姓足利氏の誕生
1221年 足利義氏、三河国守護職獲得

義家流源氏は関東にとっては侵略者
足利氏は、下野に進出したが、わずか40年後に三河の権益を得ると、下野で勢力拡大に熱意なく、義氏は祖母の地たる三河に舞い戻ってきた

■樺崎八幡宮(元は法界寺)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/935/11/N000/000/011/138960094181861421228_s-CIMG3574.jpg

>生母菩提の為

生母

三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→→藤原範忠→女子→足利義兼


その三河の祖母の親戚とは

⑥藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→⑦へ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→⑧へ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→⑨へ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三条局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

⑦藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:44:59.85ID:KkGRiKu5
氏真のおちんちんにメロメロにされ
家康の元に戻っても「氏真さま~」になってしまい
寝取られた家康と不仲になって結果死罪という展開希望
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:53:30.81ID:k9j5Jw8R
>>414
もうやめとけバカッペ
お前の妄想には専門家の裏付けがない
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:01:47.35ID:t4qyQuzi
築山殿にせよ信康にせよ
何がそんなに問題だったんだろう?
当主の正室と嫡男だよね?
それをほぼ同時に粛清とか到底尋常じゃないよ
0418糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/03(金) 18:13:08.39ID:+ZXueVST
浮気の定義というのは「騙し討ち」と「女性の頭痛」と定義できる。
瀬名にとって元康の振る舞いは騙し討ちでも頭痛でもなかった。
歴史の流れだったのだ。
浮気の何がいけないのか?
浮気をしないと「スピードと力がつく」とされている。
女性たちに騙し討ちと頭痛をもたらさなければスピードと力がつくのだ。
このあたりを、最後に天下泰平をもたらした家康に感じてもらいたい。
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:13:53.39ID:yJnwTpTs
>>417
奥様は滅ぼされた今川の縁者
信康に駿河を任せてたみたいよ
でも家康は三河だから今川のお膝元の駿河を三河衆の下へなんて簡単じゃないでしょ
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:15:32.27ID:S3msfyYn
>>393

そんなこと言ったって
大河を放送しない年だって
なんらかの番組やって
予算使うだろうがw
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:22:31.40ID:k9j5Jw8R
>>417
織田と松平って結構長い間殺し合いしてたから織田との同盟関係を面白く思ってない家臣が一定数いてそれらが信康を担ぎ上げて武田と結びつこうとしたのかも
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:25:03.93ID:XICw/8fB
>>417
今川の血が入ってるのが問題なのでは?
当初は駿河遠支配のために今川の血を継いでいる信康に今川家でも継がせようと考えてたが、今川倒した後に考えが変わって、逆に今川の遺臣に信康が担がれるのを恐れた
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:27:31.87ID:y/AkKB5F
築山殿と信康が酒井のエビすくいをバカにしたことから、これを恨んだ酒井が徳姫を唆して12ヶ条の訴状を書かせた、とか?
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:06.30ID:yrDcG70+
信康は家臣や家康のいうこと聞かない
政治やらない、誰かと大喧嘩してると信憑性ある史料でも悪い話しかないからな
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:44:04.83ID:3ItmRNYa
>>424
信長が信康の才器を警戒したという話もあったけど、信雄ならありえるけ嫡子の信忠は十分優秀だったしね
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:54:20.07ID:XICw/8fB
信長の命令で嫌嫌説と
家康の命令で、嫁実家に伺いをたてた説
どっちを採用かな
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:09:19.41ID:q3B4TA9V
>>427
そやな。
築山殿については、尼にして落とせば良かったのに頭までもいでしまうとは残忍だなとまるで他人事だったよう。
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:10:16.25ID:EItpNV6y
家康は後年、忠次に信康についての恨み言を言うエピソードがあるけど、あれは創作なんかな
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:14:56.73ID:nINu9QgC
まあ派閥抗争とか内訌があったとして
岡崎派は最終的にどうなることを望んでいたのかな?
長篠で信長に大きな借りを作って事実上の織田家臣に成り下がりつつある現実は変えられないだろうに
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:28:20.65ID:RF9V7ohX
息子殺しは信玄もやっているが妻殺しは家康以外居ないだろう
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:35:49.75ID:qs/dOghw
>>432
義信事件は織田との同盟の是非についての対立で廃嫡→幽閉→2年後に自害ないし病死だからね
信康のように理由不明のまま速攻で切腹させられたケースとはまるで違う
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:58:10.93ID:7voW0JFr
岡崎派と浜松派の対立は違うんじゃない?
対立で担がれてクーデターなら岡崎派の宿老らは飯富虎昌らみたいに処刑されてるんじゃね?
宿老の松平康忠らは蟄居させられてはいるが復帰している
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:08:22.34ID:3ItmRNYa
>>436
そうなる前に何とかしろと信長に言われて家康がやったのが頭を潰して担ぎ上げる御輿を失くすという方法だったのでは?
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:13:32.89ID:7voW0JFr
>>437
信長は家康の好きにしろ
で、何も強制してないでしょ
信康を蟄居させたと信長に報告はしたが切腹までさせるとは書いてない
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:09.78ID:N/WoFa0z
この感じだとお市玉と家康結婚するな
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:17:22.03ID:VISkUaSh
「分かってるだろうな白兎」とか言われて
命令されてもいないのに殺っちゃったとか?
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:28:49.66ID:KRgaanlT
家康が岡崎に入った時点で今川一門の嫁は用無しと言うか扱いが面倒だったのだろう
別居しつつ持て余していた感じかな
信長のせいにされてるがこれ幸いだったのでは?
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:31:27.59ID:EItpNV6y
ああ、これ家康がモテまくるドラマか
淀君も家康が好きだけど秀吉に奪われるパターンだな
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:34:00.49ID:k9j5Jw8R
三河のカッペ家臣団が駿河の都会のお姫様をカッペ根性で嫌ったんだろwwww
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:38:58.41ID:laD5flBw
酒井忠次が否定しなかったと伝わる以上
多少の誇張はあったにしても
大筋では徳姫の暴露が真実なんだろうな
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:40:40.95ID:k9j5Jw8R
>>445
酒井忠次さん今川の血を引く信康を嫌ってたという可能性はない?
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:49:34.54ID:k9j5Jw8R
>>447
自分達を虐めていた今川の血を引く信康を次期当主として認めたくない感情は絶対あったと思う
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:14:12.13ID:qzhcYJT9
ドラマ館・・・の外まで行ってきた
中まで見る時間が無かったから
最初はどのエリアから有料か分からなかったが
まず本丸から眺めたらドラマ館の建物だけというのがなんとなく分かってそれでGO
ドラマ館は次回入る
あの地域の遺構が初めて見られて良かった
それまで学校だったし埋まってたし
土産物店はなんかスカスカした感じがあったからもっといろんなもの入れてもいいんじゃないか
それと大河関連のうちNHK公式の商品が少ない?
直虎のときはもっと種類も有ったし安いものもあったのに
今回は高くて少ない
プレオープン時期だし季節も季節の平日
人が少なくて撮影するにはよかった
同じく平日の人が少ないときにドラマ館の計画
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:17:27.85ID:AcoyQBue
日記はブログでやれ
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:25:53.16ID:M2//PQyE
>>450
家康は寅尽くしエピが有名だしな。兎が寅になるってわけだ。単純で軽いテーマだよな
分かりやすく桶狭間で敵前逃亡までする始末w
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:29:19.65ID:qzhcYJT9
>>422
レスがおかしいぞ
主語もよく分からん
今川後継ってどういうことよ
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:29:45.29ID:qzhcYJT9
>>424
その資料何?
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:34:11.16ID:qzhcYJT9
>>430
徳川関連のエピソードはたくさんあって
そういうものの一覧でもあればいいんだが
もちろん一覧作った人間が勝手に真偽とか実話逸話を決められては困るが
あくまでも第三者として資料を書き並べていてくれたら
そこからいろいろ議論もできる
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:36:08.26ID:qzhcYJT9
>>436
武田は武田
徳川は徳川
それぞれの家の事情の違いは有って当然
中身も単純にイコールでもないだろうし
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:37:42.81ID:qzhcYJT9
>>445
その話の確度もまた語らなければならない件では
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:40:24.20ID:KRz819ss
さいごの勝者が徳川だから徳川に優位な資料がたくさんあって当たり前
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:42:19.45ID:Wr+FHAa5
ビンタしていい?

当身当身当身バチコン!
俺を見上げた家康の顔!
俺はこの顔を演出し導き出した!

俺は魔王として家康のすべてを引き出すぞ!

戦は道なき道を行くものぞ!!
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:45:52.91ID:bjYRVyTi
地方紙の夕刊に家康役に木彫り指導してるっていう記事が載ってた
今月も2度指導する予定があるらしい
初回のウサギ以外にそんなに木彫りするシーンがあるんだな
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:55:21.03ID:Wr+FHAa5
ノベライズ呼んでストーリー知ってる勢と、すべて初見のストーリー知らない勢で捉え方、意見がゴロッと変わるんだろう

ノベライズを元に映像を見るから
ノベライズがどう映像化され、役者がどう演じるか?と楽しめる。
ノベライズがおかしいと判断するスイッチがなくすべてを擁護しようと善意に捉える。


初見はそもそもの脚本、ノベライズの話、設定、岡田准一がおかしいと判断できる。
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:57:06.92ID:Wr+FHAa5
岡田准一下げすぎた!!
だめだなこれは

岡田准一を共犯者呼ばわりして、岡田准一があれこれやれるようにしてる

NHKがおかしいだな

岡田准一ごめんね
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:01:41.43ID:qzhcYJT9
>>459
隠れてる資料を探し出すのも歴史分野の醍醐味
その中に幕府に不都合な資料もあるだろうし
とはいえそれらが全部正しいともいえないけどね
なんにせよ捨てられないうちに早く早く
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:19:19.38ID:Wr+FHAa5
明後日伸びて一気にレスついてこのスレも落ちるだろうな

このドラマの脚本とか作る前段階の設定
キーワード
うさぎ年だからうさぎ。
だから魔王が戦国乱世を生き抜くためにうさぎをトラに育て上げるキーワード前提ストーリー


黄金甲冑
最初に黄金甲冑をアイコンにしたので、すべてを黄金甲冑で組み立てる。
初回の織田家との戦いから黄金甲冑で始まる。番組終わりには家康の黄金甲冑の顔を出演俳優の顔でシャッフルする不気味な映像で閉める。

徳川家康ではなくキーワードと物でストーリーを組み立てている。
どうする?はウサギ
家康!は家康の黄金甲冑
徳川家康のドラマではなくウサギと黄金甲冑のドラマ
主題歌の映像はうさぎと黄金甲冑。関ヶ原の戦いでの甲冑兜も出てきてたな。
途中からトラとシダの甲冑兜にキーワードと物が変わるのかもしれんな。

どうする?はトラ
家康?はシダの甲冑
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:41:46.72ID:imVrUm3a
正しい歴史wの啓蒙は進んでいるかい?

次の回はどうなるやら。脚本と演出と演技と、ことごとく噛み合ってない感じがするわなぁ。
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:49:22.30ID:pdUM9CO+
家康も覚悟が決まって次回いよいよ氏真との対決
ここで盛り上げなければいつ盛り上がるのかという第5回、ちなみに軍師官兵衛も第5回は青山土器山の大激戦
あそこで小兵衛武兵衛が討死にしてその後説明も無しに唐突に太兵衛が出て来た時は拍子抜けしたものだがつまり官兵衛でも序盤はその程度
どうする家康もまだこれから、だと良いなあ
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:54:45.88ID:MHMzW/qs
>>463
全てを養護しているわけでは無いんだよね
ただ、3話までよりはしっかりしていくなってレベルだし、いつまでもワーワー喚いてるだけじゃなくて成長していくよってレベル
個人的な感想や言いたい事はあるけど、人によって好みは色々だから書かないだけ
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 03:12:50.82ID:8ppsoLL9
もっと見るのやめる人が増えてこのスレが平和になってほしいけどムロツヨシ木下秀吉が面白いからまだまだ視聴継続する人が多いんだろうな
門脇麦や岡村隆史の顔面アップが多めなのより良いし
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 03:30:11.64ID:g961jsf3
大河ヲタって一般受けしそうな恋愛の流れは嫌いでグロい殺戮やエロい寝取られが好きで大河見てる感じ?
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 03:32:06.68ID:g961jsf3
>>471
麦ちゃんデビュー当時はめちゃくちゃ可愛かったのに今は輪郭が長方形でびっくりした
整形しても責めないから整形してほしい
エラが張ってても美人なのは海外のトップレベルの女優くらいだから恥じてほしい
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 04:19:37.49ID:vCRTEqjq
在日韓国人の総合Pだ、CGはシナに発注で清洲城も中国物件になってるわ、家臣が外人になってるだゴミのようなシナチョン大河なのが発覚したので視聴終了
なんか違和感あったんだよw
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:30:17.56ID:rHr3uCyf
いや単純に信長には味方が居なかった
東国大名の今川、武田、北条への盾として利用する為に三河徳川を重用しただけ
0477167
垢版 |
2023/02/04(土) 06:31:32.20ID:z+iAfXbg
>>471
白痴視聴者が多いんだろうね
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:45:20.30ID:dFT+82vG
あんまり変なコメディ要素いらない!!w

少しだけ笑えるシーンあればいい
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:47:17.14ID:dFT+82vG
松潤の評価が悪いみたいだなww
ま〜否定はしない💩
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:47:43.86ID:dFT+82vG
松潤の評価が悪いみたいだなww
ま〜否定はしない💩
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:53:10.68ID:KdHMDvNK
>>441
そういうふうに描いたら面白いんだろうけど、架純ちゃんだから無いわな。菊地凛子なら適役だな。
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 06:55:47.79ID:RXxkemP7
信長の中国好きに引っ掛けてあんな演出するなら、岡田信長の命で松潤家康に胡旋舞でも舞わせてほしいわw
長篠の合戦は馬房作の前で徳川軍がおとりになるのかな
もうね、レッドクリフの赤壁の戦い並みに描いちゃって下さいな
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:15:15.28ID:KdHMDvNK
>>417
武田に内通してた疑いや、家康派と信康派の確執とかみたいね。
以前は信長に無理強いされてた説だったけど最近はむしろ家康主導だったのが有力みたいね。
築山殿との夫婦仲もあまり良くなかったような。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:32:04.77ID:Rf+n/GwK
>>483
まぁ、神君家康の黒歴史だから真相は闇の中だろうね
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:38.06ID:G1LCR6tg
家康と信康は歳が近すぎて統治者が国内に2人いるような状態だったからな
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:40.55ID:DQabt5Ba
お市は松潤家康に恋をする
五徳も松潤家康に恋をする
邪魔な信康と築山殿を始末して松潤家康を手に入れようと画策

ドロドロスイーツ大河路線にしようぜ
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:33.28ID:X9YhZAaK
大河の全体に言えるけど戦国時代の主人公を現在の道徳観で描くから、誰かを必要以上に悪役にする必要が出てしまう 
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:16:21.65ID:DQabt5Ba
小牧長久手も朝日姫が松潤家康に恋をして始まった戦争にしようぜ
大坂の陣も淀殿が松潤家康に恋をして家康と江戸暮らししたくて始めた戦争に
※実際に講和条件に淀殿の人質案があった
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:38:55.28ID:X9YhZAaK
>>492
今回の信長は家康大好きだからなぁ
ムロ秀吉は前回の感じだとサイコパス路線になると思うわ

他は出てこんとわからんよね
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:43:01.26ID:yXA4O5oI
>>476
逆なんだよなぁ
武田と織田は同盟していた
だけど家康は武田を嫌い、上杉謙信に織田と武田の同盟破綻させてやるからと謀略を通知
まんまと信玄はそれにかかり、織田と武田は手切れ
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:56:30.78ID:yXA4O5oI
家康が武田包囲網を画策した首謀者なのを平山某さんはやりたいだろうに
だけど松潤家康は神君設定だからそういうのはNGだろうなぁ
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:56:39.79ID:LYJr+Prf
>>492
秀吉がサイコパスの気があるなら、ある種の後継者ポジでドラマでは家康のライバルの一人となる三成は
秀吉の気質も継承しそうではあるね
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:02:44.49ID:OT1Ag+SX
戦国の山城に見えない、清の紫禁城みたいなCG。
あれ、ありものの素材で安く出来るから使ったnだろうな。
ずっと、こんな制作姿勢で作るんだろうか。
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 09:28:16.39ID:HMuEE76d
清須城は平地に作ってるみたいだから…
あの紫禁城はやりすぎだけど
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:12:30.69ID:JhawOOOw
柴田勝家が藤吉郎のケツを蹴ったシーンが
俺は許せなかった。
ドラマとは言えあれは明らかに暴力だ。
絶対に許さない
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:38:31.08ID:8+gLZ5tu
>>474
あの前代未聞の紫禁城風CGは酷すぎるな
明らかに中国業者への外注とわかるうえに
低予算かつ政治的な問題も絡んで
局内の在日朝鮮人や極左の介在が疑われる
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:44:21.07ID:4jJOp9mr
>>502
アニメで日本を走ってる車なのにハンドルや走行が逆になってると中国か韓国に発注したんだろうなって、何となくわかる
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:44:39.39ID:INBauZpL
>>499
ラストエンペラーみたいに
八旗並んで三跪九叩頭の礼やってても不思議じゃなかったw
0506167
垢版 |
2023/02/04(土) 11:08:13.33ID:z+iAfXbg
>>489
悪役の何が悪い、
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:08:22.29ID:Rf+n/GwK
>>497
清洲城は山城じゃねえよ
0508167
垢版 |
2023/02/04(土) 11:08:44.69ID:z+iAfXbg
>>498
何が悪いのやら
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:11:42.94ID:fXVGikay
やばいよやばいよ

インターネットサイトの記事でファンタジーを最新の学説、研究でわかったこれこそ真実だ!とかガイキチなトンデモ書いてるところが出てきた。
岡田准一信長こそ最新の研究成果だ!紫禁城?あれも織田家が今まで知られてたような織田家ではなく

国力も軍事力も当時最強とわかった研究成果だとか抜かしている

祖して徳川幕府、徳川家、徳川家康を
日本を鎖国して外国と遮断して日本人を外国人と接触させず世界から隔離して
ピッツァを食べれなくして米しか食えない地獄のゲットー支配をした日本人の敵だ!とか抜かしてる

鎖国こそ既になかったとわかっているのに鎖国だけはあり外国のうまいものを食えなかったのは徳川家康のせいだ!日本人はゲットー生活を引いられた!地獄の時代だ!とか記事書いてる。
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:17:28.86ID:Ki0DXRGP
ガキの頃のイケメンエピソードを時々引っ張ってきてるけど、それなら大人の今も常にイケメンじゃねえのかと、、なんかスイッチがあるのかね?
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:23:52.92ID:Ubt5geLQ
岡田准一の司馬遼󠄁太郎原作関ケ原にも
朝鮮人の部隊が家康憎し!で石田岡田准一に徳川家康との戦いに参加させてくれと出てきたけど

このファンタジー大河ドラマで
岡田准一が家康を虐待してるのを凄い興奮してこれこそ史実だって騒いでるな

清洲城についても岡田准一の織田家は当時既に最強の財力、国力を持っていてそれに対する国力を持っていた国はなかった
今川家はそのまま襲い倒せるほど国力を織田家は持っていた。

今回の大河ドラマは最新の研究成果が出ている!だと

徳川家康は日本国民がトマトを食えなくした鎖国をした日本国民の敵だと
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:33:09.71ID:pT+IHDEa
レジェンドアンドバタフライもこけそうだな
だからキムタクにキムタクさせたら駄目なんだって
教場やハウルみたいに役を与えれば必ず大ヒットするんだから

どうする家康も、役者になんも指示をしてないのが丸わかり
役者にキャラクター像のイメージを与えずに好き勝手やらせすぎなんだよ
だから家康じゃなくて松本潤じゃねえかよってなる
人物に感情移入できない
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:54:19.70ID:pce9JwFq
どうする家康の家康イメージは「ナイーブなプリンス」である
これはインタビューでも番宣でも散々言われてることだ
そしてその通りに松本は演じている
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:55:53.34ID:2A5FEMuZ
>>516
きっしょwww
アレがプリンスとか面白すぎるからやめてくれ
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:59:07.59ID:4jT6Wtv+
>>515
大河とキムタクの映画、
脚本家も扱う時代もあわせて公開するあたりジャニ偏重が過ぎる。
結局、今年の大河はキムタク映画の宣伝の一環でしかないんじゃねーの?
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:59:13.04ID:FYyPjlzj
信長、秀吉、家康が同じ画面におさまるのは豪華だな
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:01:26.35ID:4jT6Wtv+
>>517
プリンスに違和感を感じないの本人と取り巻きのための大河ですってことでしょ。
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:02:00.75ID:YtOc/TbB
>>513
>朝鮮人の部隊が家康憎し!
これが理解出来ない
朝鮮人なら石田三成を恨むべきであって撤兵と和平工作をやって朝鮮通信使までやった家康を恨む理由はない
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:03:34.55ID:pce9JwFq
ナイーブなプリンスどころじゃなかったわ
「ナイーブで頼りないプリンス」だw
今回の家康像はこれで行くってわざわざ向こうが言ってくれてるんだから
このキャラクターを見たくない奴は無理して見るなw
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:09:46.13ID:pT+IHDEa
ジャニーズでも
キムタクとその他では地力が天と地ほど違うからな
HEROを筆頭にフジドラマで王朝を築いてたキムタクと
きみはペット、花より男子くらいしか代表作のない松本ではな・・・
そもそも比較にならん
キムタクは地力は凄いからね
上手い監督と演技指導次第では絶大な力を発揮することができる

そりゃ素材がイマイチだとどうしようもない
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:14:38.95ID:+poxNinu
そう言えば信賞必罰なんてあったけど、残念ながら大河ドラマでコケても左遷無しだってさ。

したことも無いと。ただなつぞらでそこそこ視聴率獲ったから質が悪い。
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:19:08.85ID:3l7+uA8c
>>527
やはり清正は悪役にされるか。
この脚本家だとただの下品で粗暴なやつにされるかもなぁ。
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:06.97ID:rH3mPNZT
信玄が今川領侵攻で家康と組んだのは、背後に(同盟相手の)織田の後見があったから
ところが遠江の切り取りで信玄と家康の小競り合いになると、信長は家康が勝手にやってることだからオレは知らんと突き放した
これに激怒した信玄は北の上杉、東の北条との関係を安定させると、大軍を率いて一気呵成に遠江、三河、東美濃に侵攻した
これが西上作戦だな
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:33:50.82ID:2+Csuav4
>>500
まあ信秀時代から家臣だった勝家が下賎の者に理不尽な暴力とか普通に有り得るのと
この大河での勝家と秀吉の関係と末路を描く上での序章なんだろうな
むしろケツを蹴るって行為が陳腐で時代錯誤感否めんのよな
ケツなら大事に至らないとか、コンプラ意識とか想像してしまう
戸田恵梨香だったか?「ヤクザがシートベルトて・・」とか皮肉言ったらしいが同意だな

「蹴飛ばしてぇ時に、蹴飛ばしたって頂戴まし」

このケツを蹴るって発想が完全に若い層向けにも感じる
田中タイキックとかガキ使に喜んでる世代向けの発想で年寄り世代はついてこれねーだろ
戦国時代の大名の家臣の憂さ晴らしがケツを蹴り飛ばすとかな
ほぼほぼ現代劇の学生ドラマ

そもそも論を言わせて貰えば古沢良太って歴史物に一切造詣がなくて
去年の鎌倉殿と今回が仕事として歴史物扱うの最初くらいだろ?
まあ史実を無視した創作は大河では常識なんだが所作とかその時代に全く有り得ない展開はいただけんな
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:37:28.62ID:TH8BLsL1
テレビ70年記念ドラマ「大河ドラマが生まれた日」

https://www.nhk.or.jp/archives/bangumi/special/tv70taiga/

若きテレビマンたちによる笑って泣ける大河ドラマ誕生奮闘記
人気脚本家 金子茂樹さん NHKドラマ初執筆

テレビ放送開始から70年を迎える2023年2月。初めてテレビで大型時代劇に挑戦し、
夢をかけた人たちの思いに触れます。
れい明期のテレビマンの情熱がぶつかり合うハートウォーミングコメディー、
『大河ドラマが生まれた日』の放送日が決まりました。
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:35.34ID:lLH/TiFK
>>500
暴力そのものはこれまでの大河でもないわけじゃないから
ああいう人物関係の描写が安っぽいというのなら同意

この作品は何もかも安っぽくてガキっぽい
時代劇を作ろうという気がまるで感じられない
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:31.68ID:lLH/TiFK
ワンピースでもやらねえよなあ、ここまでガキっぽく
作ってる人どういう思考してんだろ
鎌倉殿の後がこれだとヤバいわ
お芝居の所作や舞台演出と言うものの意図は何かあるの?
ちゃんとお話作り考えてる?これ
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:47.23ID:3l7+uA8c
>>533
CGだって今までも使ってたし、違和感のある合成も当然あった。
結局脚本が悪いから余計に目立っちゃうのかもね。
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:47.01ID:j3Jo+ZIh
ムロツヨシの秀吉は目が何というか肉食昆虫とか魚みたいな無機質な目で怖い
エイリアンが人間に化けて道化してるような異質さがあって
見た目魔王でおっかないんだけど情があって面倒見がいい人間の信長とは対照的
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:07.62ID:T/jNINqO
そもそも
家康と瀬名の関係が良好だったという軸設定自体がハードルを上げ過ぎ
どうやって着地させるつもりなんだろう?
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:31.47ID:pT+IHDEa
>>536
外見だけで人となりの表現をすませようとするから
製作者の思い込みと偏見に囚われた人物描写になる
この信長も出てくる度に発砲したり刀の素振りばかりやってて
台詞が印象に残らない
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:30.38ID:KdHMDvNK
>>536
だな。
俺はムロ秀吉のそういうところに期待してるのよね。
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:37.74ID:a78yGov0
この前youtubeでやってた家康の映画では
家康が先に駿府に戻らないと決心し家臣たちを説得するシーンが入ったが
このドラマでは全く逆で、家臣たちが家康を説得する展開だったな
実際はどっちだったんだろう?それは歴史の当事者のみが知ると言った所か
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:28.12ID:lLH/TiFK
勝家が秀吉を蹴った場面を他に例えると
葵徳川で福島正則と池田輝政が出会った瞬間に殴り合って済ますようなもん
あの二人には深い因縁があって、次何かやったら
斬り合い殺し合いになるのをギリギリ抑えているからこそ緊張するのに
パンチ1発で片付けちゃったらショボいだろ?
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:16:24.83ID:Ubt5geLQ
半蔵の家康の現場について

やっと初共演できました。現場で松本さんが監督と話しているところを見ると、さすが「嵐」のライブの演出を務めてきた方だなと思いました。

私たちも「ここはこうですよね」と監督に相談することはありますけど、松本さんの場合は、「どうする家康」全体を見ながら、視聴者の皆さんにどうやって届けるか、何を感じてもらうかということを監督に熱心に相談しているんです。それは、まさに演出家同士の話し合いです。


岡田准一、松潤
その男ジャニーズに付き
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:49.78ID:Ubt5geLQ
松潤もしかして刀を握って啖呵を切るってシーンまさかだよね松潤
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:40.90ID:lLH/TiFK
私個人的な好みの話になって申し訳ないが、
やはり秀吉は明るい性格のほうがいい。
やはり上司からも部下たちからも
あれだけ大勢から慕われるのってそういうものでしょ。
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:02.14ID:P4xwzoSQ
松嶋菜々子も松ケンも出るし、大河オールスターって感じだな。
利家とまつが松嶋菜々子なのは、今でも喧嘩を売ってるようにしか見えねー
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:56.94ID:2+Csuav4
信長、元康、藤吉郎スリーショットの場面で元康が事実上の勝利宣言みたいの始めた後に
沈着冷静な口調で理路整然と桶狭間が最初から織田方が仕掛けた罠(あくまで脚本上の話)で
その罠に元康がまんまと都合良く動いてくれて義元の御首級を挙げれたって説明してたが
あの時点で頭のキレが藤吉郎>元康だって描いたのと、ついでに言えば
譜代古株だが脳筋の勝家と下賎の馬の骨だが頭の回転が物凄い藤吉郎という対比も描いた

今回の秀吉は、どれだけ賢くても身分が低い内は上の物の言いなりが常だが
身分が上がれば今度は容赦なくなんでもできるっていうマインドの人物象だろうし
身分が上がっていく程に、過去にケツを蹴られ耐え忍んでた惨めな頃の自分がフラッシュバックして
朝廷から源平藤橘に次ぐ豊臣朝臣が許された頃にはリミッターが解除され
とんでもない殺生老害に成り果てる様が今から想像できる

でもさ、ムロって福田組でコント染みた作品で重宝されてるだけで、ちゃんとした演技は全然駄目よな
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:27:53.24ID:zW1z+hmB
>>544
刀握って出血して怪我してるのに帰りの馬の上では手に布を巻き付けるとかの手当をした様子もなく~普通に素手で鞭みたいな棒持ってましたのでシーンのつながりとしては???

つまり、あのシーンはその場の思いつきの可能性があったりなかったり、なかったりあったり~
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:32:40.11ID:+USkEBzv
>>547
語尾もあるだろうけど、わざと下手に演じてるのかと思う位下手だったな
でもヘタに演じてもムロにメリットないよね
秀吉は本音を言ってないからわざとらしい台詞回しにしてるのかな
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:01.35ID:pT+IHDEa
葵の津川家康は杭瀬川の戦いで負けて腹いせに家臣を殴り付けたり
関ケ原では馬をぶつけられて旗差しに八つ当たりしたり
東軍勝利の報を知らせにきた伝令に梅干しの種を飛ばしたり
とやりたい放題だった

それでも絶賛されたのは演技がすごいから
まさに歴史の中の家康になりきっていた
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:54.06ID:3Ya7+VkX
秀吉は情を見せるような書状が信長と違ってあんまり見つかってないんでしょ?
だから最近は明るいキャラクターでやることが少ない
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:17.84ID:rHr3uCyf
ムロ秀吉は場の空気読みまくり
当時の武士には出来ない事を平然とやって退けてる不気味さはあった
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:39.50ID:KsLpIoaY
織田家との同盟となんちゃって縁談と瀬名の危機で1話か
このペースでいくと
家康の後半生が結構倍速になりそうな気もする
老境パートは短めで設定してるのか
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:33.14ID:DCcb4OkP
この時代にグラップリングの格闘技があったとは・・・・・史実は凄いですなw
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:27.05ID:pT+IHDEa
>>543
競馬の予想屋さんみたいなコメントやめてくれよ
ダメなもんはダメだってキッパリ言い切ってくれ
遠回しな言い方は嘘つきと変わらないよ
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:25.19ID:pT+IHDEa
>>558
それね
誰が取っ組み合いなんぞ見たがるよ
時間の無駄ですよ
0561日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:30.54ID:ai1eqsxP
臣下期間は短めにしたいのかね
磯Pの話だと、三成との戦いはガッツリ描きたいみたい
同じ理念を持つ男だからこそ、全力で戦いにいくみたいな感じで語ってた
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:27:03.11ID:D5/4EtCD
三河一向一揆で松平家を一時出奔していた本田正信を松山ケンイチがやるって、何かのギャグかい?
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:40.01ID:HzaecHMe
結局せなはヤッてるの?
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:59.79ID:iKd0TlHy
松潤が演じて評価される役は、どちらかというカッコイイ系や俺様系みたいだね
ヘタレや繊細君はあまり合わないらしい

松潤と岡田を使うなら、大河じゃない枠で項羽と劉邦でもやれば良かったんだよ
松潤が項羽で岡田が劉邦でさ
そこで清洲城CG班を使えば良かったんじゃないの
0566日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:02:47.53ID:2Uj8FABh
>>564
ヤッてないことにするんだろうな
信康と瀬名の処刑も替え玉だったとか
平気でそういう手口を多用しそう
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:05:37.80ID:meAI7Y8N
松潤はとなりのチカラの時も脚本家の遊川にもっと声を高くして中腰でオドオドしてと
注文付けられながら情けない役をやってた
メイキングが流れてたけど格好良すぎとダメ出しされながらやってたな
ダメ男をやらせたい何かがあるのか
ラッキーセブンや99.9のような役の方が合ってると思うんだけど
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:26.29ID:hgUZTzPh
阿部寛を信長にすれば良かったのにとどうしても思ってしまう
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:37.28ID:JIVZOUDJ
>>534
そういや呉座って歴史研究の人がワンピースみたいなのでファンタジーや嘘はいいけど歴史創作では駄目、嘘が信じ込まれるから非常に迷惑ってTwitterで言ってたな
これの考証をされてる平山先生は呉座先生の発言についてどう思われるんだろうと平山先生のTwitterをみて考えたり
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:58.23ID:iKd0TlHy
脚本家はあえて家康を情けなく描くとに重きをおいて、この家康に合うのは松潤だと思ってお願いしたような事を語っているよね

若い頃を未熟キャラで描くなら滝田さんの家康を素直に焼き直した方がマシだったと思う
ヘタレ家康でいくなら家康役は山田孝之にして、松潤は本多忠勝か榊原康政のほうが良かったかもしれない
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:18:04.55ID:meAI7Y8N
子役の子が全くヘタレじゃないし
どちらかというと勇敢で逃げないし男気があるからそのキャラのままやった方が受け入れられたと思うよ
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:24:28.55ID:ai1eqsxP
気は若いけど果敢でちょっとオラオラ系
そして、信玄を挑発しちゃって三方ヶ原でとっちめられる方って感じの方が松潤には合ってたかもね
0575日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:25:34.07ID:4jTsTBAy
家康を情けないキャラにしたら、情けないキャラ定番の秀忠はどうするつもりなんだろうな
存在を抹消するつもりだろうか
0576日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:27:10.09ID:3OKbewe2
>>567
メイキング見たってジャニヲタか?
カッコつけの松潤がヘタレを演じるギャップをねらったのかもしんないけど
そもそも演技が上手いとは思わないからなぁ
0577日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:29:13.60ID:ai1eqsxP
>>563
磯Pが三成との戦いにつては文面からもかなり楽しそうに語っているんだよね
しっかり描く見たいだよ
秀吉から臣従を促されても拒否して、徳川を守るために石川数正が出奔して秀吉に臣従する説を取るのかなと思った
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:31:55.31ID:3OKbewe2
くらべて悪いけど小栗は青年期から40年顔の変化もあったけど松潤ってもともと老けてない?
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:34:01.90ID:meAI7Y8N
>>576
今はどのドラマでもツイでもインスタでもメイキング流してる
自分が見たのは多分朝のワイドショーだったか
0580日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:34:03.70ID:wgDn+TMp
>>575
でもだんだん成長させていく感じだよ
物事をよく見渡して家臣の話をしっかり聞いて、
敵対した相手も許す懐の深さを描きたいようだから
ヘタレからそうやって成長してく物語でもあるみたい
松重さんの話を動画で見たけどある程度進んだ家康のことを語るときの表情が良かった
0581日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:34:05.70ID:3Ya7+VkX
秀忠が出てくる頃には家康のキャラが変わってるんでしょ
じゃないとジャニーズ起用しないよ
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:36:50.11ID:UM38s0AN
>>570
じゃ呉座は例の事件がなくても考証は務まらないね
大河でファンタジーと嘘はNGなんて言い始めたら大河自体成り立たない
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:37:32.49ID:4jTsTBAy
情けない家康で松潤に決めたなら
性格変わった後の家康を松潤のままにする必要無いじゃん
0585日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:44:18.94ID:JIVZOUDJ
平山先生のTwitterだと家康と勝頼のあたりの考証が終わりそうとあったけどがっつり武田滅亡あたりをやってくれるかな?
期待はしてるんだけど家康は他にもやるべき戦とかいっぱいあるからなぁ
0586日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:50:29.12ID:DbWr5dIK
>>585
天目山はドラマチックなエピソードだが
残念ながら徳川はその場に居合わせないからな
でも郷敦の壮絶な最期は見てみたい
0587日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:50:35.78ID:zW1z+hmB
なぜ松潤かといえば
人生後半の狡猾な家康を口を曲げてニヤリとする演技で表現~その一瞬に全てをかけてるんだと思います
0588日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:08:13.24ID:+9akoXDF
>>572
1話が体が弱くて頭もイマイチ気が弱いみたいなヘタレで瀬名にヘタレだけど好きみたいな設定の今川人質時代
なのに2話以降鍛えられて勇敢でお市に好かれる織田人質時代
設定が両極端で酷すぎて全く感情移入できない
0591日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:24:24.65ID:tr8fY9KE
>>589
壮年期の家康に威圧感がなければいけないという決まりはありませんからw
0592日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:26:49.76ID:3l7+uA8c
>>588
古沢ってこのパターン多くないか?
回想で後付け的にエピソード挟んで、時系列で並べたら矛盾だらけって。
0593日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:27:31.43ID:+jm+b1cW
>>589
脱糞がメインなので壮年期重厚感ある俳優では務まりませんので、松潤が適任でござる。
0596日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:31:04.94ID:g9r4A5GD
阿部サダヲは若いヘナチョコ時代と万千代に尊敬される中年以降は演技変えてたわ
つかプロ俳優なら変えろw
0598日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:03.50ID:zW1z+hmB
>>597
そのかわりこの大河ではリアル光秀をご覧くだされ
月代じゃないのに金柑とは!注目です
光秀のために月代がない設定にしています
あ~金柑は前回小道具として登場しましたね
0599日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:21.35ID:U/gV/imP
つーか題名がどうする家康だから
壮年期になっても「どうすればいいんじゃーー」と松潤が最後まで言うんだろ?

じゃ無かったらこんなタイトルにしないし
0600日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:42:53.31ID:MZKQFF2e
>>571
山田孝之なんてゴシップ的な意味でリスクありすぎて大河主役で使えるわけないじゃん
隠し子発覚してから結構長いことNHK出禁状態だった人なのに
0602日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:48:38.41ID:zW1z+hmB
>>599
前半は追い込まれて「どうする?」だが
後半は追い込んで「どうする?」だからw

どうする家康( ̄ー ̄)ニヤリ
0604日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:53:03.03ID:U/gV/imP
>>602
脚本演出にそんな知識ないでしょ
たぶんキングダムのように圧勝する戦でも劣勢になってる演出だよ
0607日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:18:50.25ID:y3dxYFkk
いくらバカでも武田鉄矢なんて
いい大人で教員免許まで持っている男が
司馬遼太郎の書いた空想、捏造、妄想上の人物像でしかない
坂本龍馬を史実だと信じているのだから呆れ果てる

ドラマと現実が区別出来ないって
武田鉄矢は一種の病気で知的障害者の類だろう
0608日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:22:20.79ID:zW1z+hmB
>>604
そうなの?ドヤ顔でニヤリとするちょっと憎たらしい松潤見たいんだけど~こんな感じか?

関ケ原にて
松潤「秀忠はまだか!」
金柑「音沙汰なしです」
松潤「どうする…_| ̄|○ il||li」←顔面蒼白
0609日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:26:29.39ID:7tNdLCb0
>>607
武田鉄矢は教員免許持ってないんじゃなかったか
教育大中退して親がっかりさせたけど
金八先生演じたから良かったって言ってくれたとかなんとか
0610日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:38:26.38ID:a78yGov0
あの子役はマツジュンに雰囲気がよく似てるな
似てる子を良く探して来たもんだ
まあ、子供時代の回想は多くなさそうだから出番は少なそうだけど
0611日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:40:06.20ID:vf0GKgQ5
逸話レベルの子役回を何話も見せられない最近の大河はいい あれは苦痛
0612日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:42:57.02ID:ofs2TfX6
>>611
キチガイと言われないかな?
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:57:07.19ID:ai1eqsxP
1話の2/3~3/4を子役で回して、元服から松潤を登場させて、
2話で桶狭間の方が良かったんじゃないかなとは思った
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:10:12.22ID:KfonhfUb
劇中の役の年齢にキャストの年齢をあわせられないのは仕方がないけど
それでも40歳男と30歳女の人形遊びはかなりきつい
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:19:33.74ID:eHho2TEY
視聴率の取れる初回に松潤が自分が出ると言い張ったんだろ
口出ししてるみたいだし
>>543
0617日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:21:20.01ID:+poxNinu
>>614
これは極端だけど、新平家物語も仲代さんと玉緒さんで十代やってたからなぁ…。

それはご愛嬌と言うことで。
0618日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:24:09.65ID:ZeuDHDNk
人形遊びは子役同士にやらせておけば和んだよね
松潤登場後は孫氏あたり読んでいる様子でも写して、読書好きな感じで写せばよかったのになと思った
あの人形遊びは時代劇に興味ないアイドル好きなアラフィフ女性受けでも狙ったのかね...
松丸亮吾に可愛い服を着せて可愛い男の子に仕立てて、再現ドラマやらせたがる番組があったけど、そこのスタッフと似たものを感じた
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:31:32.69ID:ZeuDHDNk
>>616
5話以降どんな感じになるか様子見だね
あとはノベライズを読んで変わっている点を見れば良いと思う
天地人も役者さんが話しあって色々案を出して調整しながら撮ったそうだから
0621日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:41:34.20ID:ZeuDHDNk
>>620
当時の座談会で妻夫木聡も常盤貴子も引きつりながら、皆で話しあって案を出し合って演じてますみたいなこと言ってたのを見たよ
0622日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 18:49:51.44ID:ndnIO3E5
駿河今川を愛する春風亭昇太の推し武将が確か岡部元信だったが、やっぱり地元でも人気あるのかな?
とにかく駿河のために戦い続けた猛者というイメージだけど
0623日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:31:50.84ID:ai1eqsxP
4話冒頭の清洲行き拒否をサラッと演じたのは松潤の案なのかな
もっと怯えるはずだったのをサラッと言うように松潤が変えたなら、少しは希望が持てるかもしれないね
オドオド、ワーワー、ギャーギャー、そんなもん毎週見せられたら視聴者も疲れる
それを察知する感性があれば、まだ希望が持てるよ
0624日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:44:22.74ID:lLH/TiFK
爺ちゃん婆ちゃん男の子女の子みんなが楽しめる
映画を超える時代劇を作れかぁ。いいこと言うねえ!
0625日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:49:11.85ID:ryg7Gw+6
ラジオ深夜便 4時台
「もっと、どうする家康」
薩摩琵琶法師・友吉鶴心、酒井忠次役・大森南朋
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:54:22.42ID:U/gV/imP
>>622
土屋昌恒と岡部元信の娘の子というだけで2万石の大名になったやつもいるし
平和な世になった後もサラブレッドとして重宝される
その子孫は改易されるもサラブレッドだから旗本として存続を許され、一方の子孫は9万五千石まで加増される
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:59:09.74ID:0g8iqZTS
歴史物の脚色や創作エピソードというのは
江戸時代の歌舞伎や浄瑠璃などで時代物として作られ演じられてきた
そして「時代劇の歴史」と化して
大衆に支持を得たものが現代にも残ったわけである

翻ってどうする家康はどうなるだろうかね
時代劇の歴史の流れを無視してないか?
終わった後、人々の記憶に残るもの作れてる自信あるかい?
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:26:58.19ID:kgElqN5o
土屋といえば忠臣蔵で吉良邸の隣に屋敷を構えていて灯りを照らして赤穂浪士の討ち入りを助けていたな
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:34:03.40ID:SdPmwY3T
一瞬だけの桜田門外の斬り合いなのに家康より面白くて草
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:35:48.85ID:U/gV/imP
そもそも厳重だった所から吉良屋敷を郊外に移させたのも幕府
治安を守る番人も普通に赤穂浪士を通過させてたし
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:42:36.02ID:925XJXYc
>>626
土屋の片手千人斬り
かっこええな
人を斬るのが面白くてつい死に損なったが
勝頼公も自刃して何のために斬っているのか分からなくなった
この世に未練もなしそろそろ逝くかと撃って出て壮絶な死を遂げる
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:44:10.91ID:E8zgMfuB
>>629
平安時代の方が親ガチャじゃない?
先ずはとにもかくにも出自がめっちゃ大事そう
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:30.61ID:JhawOOOw
>>619
話し合ってあの駄作か。役者のレベルが低かったからな
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:57:10.13ID:z+iAfXbg
>>636
数字が取れてるので大衆からしたら成功作だぞカスが
0640日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:12:37.35ID:C4XVN6Nr
テレビ70年記念ドラマ▽大河ドラマが生まれた日 笑いと涙の大河ドラマ誕生秘話

見たけど
当時の人たちが今の大河見たらどう思うだろうか
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:12:57.24ID:lLH/TiFK
>>568
そういうこったですな。
この監督は時代劇のノウハウどころか、そもそも興味からして無いみたいだ
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:13:50.47ID:ozMPCoSk
>>636
「もうやってられねーよ!」って愚痴って酒盛りしてたらしい
0643日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:14:53.66ID:NkXnvHEy
再現秘話だけでこんなに面白いなんて
初期の大河はどれだけ素晴らしかったのだろうか
見れた人が本当に羨ましいです
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:20:00.88ID:lLH/TiFK
前年度の出来に騙されて今年もテレビつけてしまった、のを
数字が取れたと言っちゃ駄目だろうが
途中でチャンネルを変えたら視聴率をノーカウントにする機能を早く作れよ

始まる前から正座待機して終わる頃には涙しなければ
大河ドラマを視聴したと言ってはならん
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:29:58.32ID:z+iAfXbg
>>644
作品の質は置いとして全話平均視聴率が20%を越えた最後の大河なのだからNHKのお偉いさんからは絶賛だろ
642のソースもない
0646日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:40:31.84ID:SHDvRGpR
まぁ、天地人は某youtuberがやった大河ドラマの人気投票でドンケツだったから作品としては駄作だったんだろう
0647日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:41:34.23ID:cr/7zHdQ
視スレの167ってバカだからなw
0648日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:41:43.33ID:a4dHezkY
岡田の官兵衛を松潤も見ているだろうし、他の家康が出た作品も見て勉強しているでしょ
悩んだり怯んだり、どうする、嫌じゃ系のシーンを用意されてもサラッと流して、
窮地でも重みのある悩み方を表現するとかして、どんどん路線変更させていってほしいね
難しいだろうけど津川さんの家康を見て勉強してほしいな
今の路線に付き合い続けると妻夫木の二の舞いになるよ
男気ある演技とかできるのに、気が弱いとか泣き虫の印象を持たれて結構長くつきまとってたからね
気の毒だった
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:42:41.93ID:vf0GKgQ5
FF8が最も売れたファイナルファンタジーなのはFF7の出来が良かったからだからな
俺は認めん
0650日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:43:07.71ID:SHDvRGpR
>>646
間違えた30位だからドンケツではなかった
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:54:49.85ID:NkXnvHEy
違う
FF6が最高作品だったからFF7が売れたんだ
初めてのプレイステーション3DのRPGだの
コンビニでどこも予約満杯だの
売り上げの話題ばかり!が先行するだけで
面白いから売れたわけではない

実際にプレイしてみたらそれまでのシリーズと違って
全然ファンタジーじゃねえんだな、これが
サイバーパンクでマジでガッカリした
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:59:29.84ID:lLH/TiFK
結局なあ
紅白も大河も創始者の理念や夢を忘れて
やらされてるだけの人間ばかりが受け持つようになったら
風化しちまうわけよ
伝統を受け継ぐだけでなく新しい道を切り開いて
なおかつ価値のあるものを作る意欲がないといけない
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:00:33.74ID:9XWiQmjG
>>653
それな!

核心を突いてるわ(´・ω・`)!
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:01:50.40ID:7BL/hZjx
>>646
トレンディードラマとしては良かったが後に何かを残すような作品では無かったという事だろう
お船の方や三成との関わり以外はあまり覚えて無い
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:02:35.69ID:cr/7zHdQ
>>652
三英傑って言葉知りませんでした、ごめんなさいって脱糞土下座したヘタレだよ
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:48:19.02ID:DiJhMzpP
戦国ドラマは合戦が肝じゃないの?
戦場のシーンなのにスタジオ感丸出しなのは萎えるね
草木が微動だにしないとか照明とかさ
映画の天と地と(だっけ?)
川中島?のシーンは壮観で鳥肌たったな
甲冑の中の人達はカナダ人だったらしいけどああいう合戦シーンが観たいんじゃ!
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:51:27.81ID:96UTkPj7
>>656
厨二病連呼してたけど
余程知らなくてバカにされたのが悔しかったんやろうな
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:09:50.91ID:SHDvRGpR
>>660
ロケ地がない
馬がない
予算がない
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:12:30.52ID:sRDgrpZp
大河ドラマが生まれた日は面白かった
NHKの今期のドラマは良い作品ばっかりじゃん
どうする家康を除いて
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:12:49.23ID:NkXnvHEy
現代でも愛知県民は偉人揃い
海部俊樹元首相
TOYOTA創始者の豊田喜一郎氏
ソニー創業者の盛田昭氏
工藤公康
イチローさん
槙原寛己

・・・などなど、枚挙に暇がない
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:13:50.66ID:NkXnvHEy
昭夫氏でした。大変失礼しました。
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:17:01.24ID:SHDvRGpR
>>664
そこに槇原を入れるのはすごく違和感がある
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 04:05:30.37ID:oc2Wzk/f
>>661
三英傑を知らないどころか厨二病の使い方すら知らないジャニヲタ低脳馬鹿ババアかw袋叩きにされて逃亡したわ
>>663
家康なんて普通にやればボーナスステージだらけのおもろい素材なのに料理人(脚本家、制作担当、俳優陣)がうんこすぎて文字通りうんこと化してますな
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 04:06:06.71ID:c342rTF1
>>648
同意、妻夫木は気の毒だったな
しかしもし抵抗しても脚本がアレじゃどうしょうもないのでは
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 04:34:47.50ID:k+54UMfC
>>660
コロナで大人数のロケ出来ないからCGに依存するようになったからね
鎌倉殿も大人数の合戦シーン皆無だし
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 05:23:18.90ID:nEk4DrXW
>>672
確かに似合うね
喚いたり気弱な姿とか描かれていても、爪を噛みながら前方か横を睨んでスルーすればいいw
やっちゃえ松潤
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:20:22.48ID:RMPbaY/Z
>>570
呉座の言うとおりにすると、面白くはならないかも(笑)
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:25:33.61ID:RMPbaY/Z
>>632
それを知ってから、いっそう吉良が哀れになったわ。
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:31:02.86ID:k8F2bZKc
「さんえーけつ(えーけつ:厨2病単語)は普通に言われてるガー」
口臭アラフィフ爺婆( `皿´)キーッ!!
[5ちゃん - ど家視スレ] 2023年2月1日カキコ



「三英傑という言葉は、愛知を中心とした地域でのみ使われている言葉なので、三英傑=信長・秀吉・家康は、全国で通じない」名古屋市博物館の岡村さん

三英傑と言えば?
浜松市民
「プラシド・ドミンゴとルチアーノ・パヴァロッティとホセ・カレーラス」
静岡市民
「三英傑・・・何それ?広瀬すず、広瀬アリス、加藤諒。静岡市出身で売れている人だから」
「徳川家康、栄西禅師、勝海舟?」
滋賀県民
「中江藤樹、織田信長、井伊直弼」
「織田信長、明智光秀、石田三成」
井戸田潤さん
「福岡の人にも三英傑は通じなかったが、福岡での三英傑は、井上陽水、タモリ、武田鉄矢と言われた」

[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2022年4月6日放送
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:32:02.67ID:k8F2bZKc
三英傑と書く人は愛知か岐阜の中京地方人だろうな。
三傑という言葉は共通語だが、名古屋に行くと三英傑まつりという仮装行列がある。
勿論信長秀吉家康の。 だから三英傑が一般的と思ってる

自分の言葉が標準と思い込むのはやめた方がよいと思うけど。
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:33:08.11ID:k8F2bZKc
三英傑は中二病のクソ単語か?
点呼を取ろう。
私は40年前の徳川家康をリアタイで見てた58歳。
違和感ないし普通に言ってた、大否定派。
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:35:41.22ID:RMPbaY/Z
>>678
俺も維新三傑は知ってたな。
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:38:04.33ID:5EX6CH4G
三英傑とか言う中二病のクソ単語はいつから使われ始めたのやら
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:41:18.60ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:44:12.52ID:wPFUsvoF
中二病単語一覧【日本語編】

ラグナロク:北欧神話における世界の終末の日
エクスカリバー:アーサー王の剣
紋章:家や団体を表す印
使い魔:魔法使いに仕える魔物や精霊
魔法陣:魔法を使う時に描く図
片翼:片方の翼
異端児:他とは違う性質を持った存在
純潔:心身が清らかな事
守護神:守ってくれる神
邪気眼:他人には見えない自分自身の第三の目
禁書目録:危険を及ぼす書物のリスト
冥府:閻魔大王のいるところ
幻獣召喚:幻の獣を呼び出す事
タイムリープ:時間を移動する事
パンドラの箱:開けたり触れたりすると災いの起こる物の例え
久遠:永遠
アンドロイド:人型ロボット
英傑 : 非常にすぐれている大人物 ← NEW
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:49:45.95ID:bvz7IB4w
維新の三傑はよく聞くから
三英傑もそれに倣って名古屋人がパクったんじゃないか
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:53:23.18ID:ksL6Ar8q
まぁ、普通は三傑だよな
前漢の三傑:蕭何・張良・韓信
蜀の三傑:諸葛亮・関羽・張飛
唐の三傑:宋璟・張説・源乾曜
南宋の三傑:張世傑・文天祥・陸秀夫

三英傑w

さんえーけつwwwww

中2病単語wwwww
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 06:54:55.92ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:04:06.23ID:+eHvR6lR
正確には三英傑ではなく、尾張二間抜けだぞ
そして家康は外せ、家康は三河一ラッキー大将


ノビナガ、みゃ~みゃ~泣きながら、オラが悪かっただみゃ~と真っ黒けの炭にされた間抜け

猿吉、嫁と息子をみゃ~みゃ~泣きながら大坂城火炙りの刑にされた間抜け



尾張の田舎者を過大評価し過ぎなんだよ
こいつ等田舎者がはしゃいでいた、武家政権のおままごとごっこは短期間で、日本の歴史から省いても良い
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:08:11.90ID:+eHvR6lR
三河の源頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)は、三河の源頼朝を尊敬した三河の足利尊氏が継承し、三河の源頼朝と三河の足利尊氏を尊敬した三河の徳川家康も受け継いだ、だ

実は、日本の中世近世の大枠は、非常にシンプル


日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:08:46.29ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:29:13.99ID:+eHvR6lR
ノビナガが死んでリベンジする奴は居なかったし、猿吉一味が滅ぼされても、リベンジどころか武家社会の歴史の恥とばかりに、歴史から抹殺された
コレは北条も同じだが

源頼朝は思っている以上に偉大で、日本の地理的中心の強権力を有した三河にヤジロベーの軸を置き、三河から関東、関西に自ら出向いて武家社会を支配するシステムで、日本社会のバランスを保った

自ら出向く事で、政争から三種の神器を遠ざける利点もあった

三河が日本の軸なのはリーマンショックで一時的に三河に危機が訪れると、日本列島全体に社会不安が生じた事でも分かる

現代社会においても、日本の軸たる三河の危機を、先祖から、三河人の万年パシリだった記憶の遺伝子を受け継いだ国民が、三河様の危機を感じて不安に感じたわけだな
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:35:56.24ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:41:23.76ID:+eHvR6lR
令和4年度 不交付団体の状況

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.soumu.go.jp/main_content/000826808.pdf&ved=2ahUKEwj9tNXc9fz8AhVNyDgGHfhjBDsQFnoECBgQAQ&usg=AOvVaw0EVBVQLgK9nzLKPlCaM2Pt

西三河の不交付団体

岡崎市
幸田町
豊田市
みよし市
刈谷市
安城市
高浜市
碧南市


西三河の優秀性は異常である
全国に市町村の不交付団体は75しかないが
西三河の10自治体の内、8自治体が不交付団体

現代社会においても、武士カルチャースメルがプンプンするのである
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:44:37.80ID:+eHvR6lR
西三河の不交付団体
岡崎市、幸田町、豊田市、みよし市、刈谷市、安城市、高浜市、碧南市

突き合わせ、頭に入れよう


◇元弘の変(1331~1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:45:50.52ID:+eHvR6lR
>>693
続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:46:56.13ID:+eHvR6lR
>>694
続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:47:51.57ID:+eHvR6lR
>>695
【三河県安城市】

■江戸幕府
・福釜松平家:旗本家
・桜井松平家:譜代大名家(武蔵国松山藩、遠江国浜松藩、上総国佐貫藩、駿河国田中藩・遠江国掛川藩・信濃国飯山藩・遠江国掛川藩、摂津国尼崎藩)、子爵
・藤井松平家:譜代大名家(常陸国土浦藩、上野国高崎藩、丹波国篠山藩、播磨国明石藩、大和国郡山藩、下総国古河藩、備中国庭瀬藩、出羽国上山藩、駿河国田中藩、遠江国掛川藩、丹波国亀山藩、武蔵国岩槻藩、但馬国出石藩、信濃国上田藩)、子爵
・石川氏(三河石川氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国大垣藩、豊後国日田藩主、下総国佐倉藩主、近江国膳所藩)
・高木氏(三河高木氏):徳川十六神将、譜代大名家(河内国丹南藩)、子爵、崇仁親王妃百合子
・保科氏:譜代大名家(下総国多胡藩、信濃国高遠藩、出羽国山形藩、陸奥国会津藩、上総国飯野藩、陸奥国会津藩)
・今村氏 :旗本家、下田奉行

【三河県刈谷市】

■江戸幕府
・水野氏:徳川二十将、譜代大名家(三河国刈谷藩、大和国郡山藩、備後国福山藩、能登国西谷藩、下総国結城藩、駿河国沼津藩、上総国鶴牧藩、出羽国山形藩、上野安中藩、三河国国吉田藩、信濃国松本藩、三河国大浜藩)、子爵
・三浦氏:譜代大名家(下総国矢作藩、下野壬生藩、美作国勝山藩)、旗本家、子爵

【三河県碧南市】

■江戸幕府
・永井氏:譜代大名家(上野小幡藩、常陸国笠間藩、下総国古河藩、上総国潤井戸藩、山城国淀藩、丹後国宮津藩、大和国新庄藩)、子爵、東京信濃町
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 07:59:16.22ID:NOFC1ARO
足利氏は三河じゃないだろバカッペ
三河の足利氏の植民地だったんだからそれを管理する足利被官が大勢いるのは当然だバカッペ
譜代大名が多いから何だというんだ?
訳のわからない妄想を書き込んでじゃねえよバカッペ
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:03:49.35ID:Sw0jBBn/
>>531
秀吉は織田信秀の偏諱の可能性あるで。10代終わりに信秀死んでる。弟の秀長はもともと長秀だったが、信長偏諱の可能性がある。遠江木下氏の出身だと織田家庶家だし
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:18:04.40ID:RMPbaY/Z
>>156
「どうすれば良いのだ」から「豊臣滅ぼすべし」になるだろう。
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:43:14.27ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:44:08.62ID:3oQWHIyf
三英傑ってのは名古屋人が勝手に作った言葉だな、三河では使わない

名古屋名物八丁味噌()
名古屋の自動車産業()

も名古屋人の妄想
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:00:05.37ID:/VBixTMg
>>701
え?愛知、岐阜、三重の東海三県+静岡県掛川市辺りまで三英傑という言葉を使ってるって聞いたけど?
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:02:56.86ID:3oQWHIyf
>>702
それも名古屋の妄想
岐阜は使うかもしれんが
他は使わないでしょ、信長にも秀吉にも愛着ないしね
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:04:35.74ID:3oQWHIyf
まぁ名古屋発の毒電波が届く範囲なので言葉は知ってるとは思う
知ってるって聞けば知ってるって答えるけど、使う?て聞けば使わないって答えるだろうね
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:22:46.28ID:/VBixTMg
調べてみたら尾張の熱田神宮の血を引く源頼朝と足利尊氏を含めて草創五君って紹介いたのが始まりらしいね。
んで愛知のイメージが定着しなかった頼朝と尊氏が外れて三英傑になったみたい
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:23:17.75ID:S34OF792
中日新聞番組紹介欄の粗筋見て愕然
服部を忍者の棟梁にしてる_| ̄|○
予告の嫌な予感が的中じゃん・・・
完全な間違いを創作と言い換える認知方法は駄目だぞ
例えば織田人質時代みたいな分かってない部分ならまだ言い逃れはできるが
そのうえこういうことを受け入れてる連中も酷いもんだよ
マジでどうするんだこの大河
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:24:59.48ID:vp5q6R6j
普通に徳川家康リアタイで見てたけどその頃には言ってたんじゃないかな別に違和感ないし
あれは名作だったわおんな太閤記の後BSであれやってほしい
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:33:50.74ID:ttDR4ExV
瀬名がALWAYS 三丁目の夕日の小雪とかぶって見える。現代なら親の借金のせいでストリップ劇場で働かされたりするわけな。
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:35:51.09ID:QGp0JdL2
三河屋に加えて三英傑屋も増えたの?
エログロ爺がまた逃げ出すじゃん。
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:41:22.77ID:G0B4IWz6
三英傑と書く人は愛知か岐阜の中京地方人だろうな。
三傑という言葉は共通語だが、名古屋に行くと三英傑まつりという仮装行列がある。
勿論信長秀吉家康の。 だから三英傑が一般的と思ってる

自分の言葉が標準と思い込むのはやめた方がよいと思うけど。
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:42:12.52ID:GUuA4PnG
>>704>>712
はーい

NHKが使ってたらしいんだけど
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/blog/bl/p3BZoRyyd3/bp/p0R6NXdlD0/
「三英傑(信長・秀吉・家康) スペシャル」◆初回放送2021年10月30日◆

「三英傑(信長・秀吉・家康) スペシャル ~日本の都市の原点は三英傑にあり?~」
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑は町づくりでも傑出していた!「岐阜」「大阪」「名古屋」を見ながら三人の町づくりのすごさをタモリさんがスタジオで解き明かす!
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:44:48.29ID:aCYfd38z
全国で通用しない言葉をNHKは使ってたってこと
NHK放送後に地元名古屋テレビ

「三英傑という言葉は、愛知を中心とした地域でのみ使われている言葉なので、三英傑=信長・秀吉・家康は、全国で通じない」名古屋市博物館の岡村さん

三英傑と言えば?
浜松市民
「プラシド・ドミンゴとルチアーノ・パヴァロッティとホセ・カレーラス」
静岡市民
「三英傑・・・何それ?広瀬すず、広瀬アリス、加藤諒。静岡市出身で売れている人だから」
「徳川家康、栄西禅師、勝海舟?」
滋賀県民
「中江藤樹、織田信長、井伊直弼」
「織田信長、明智光秀、石田三成」
井戸田潤さん
「福岡の人にも三英傑は通じなかったが、福岡での三英傑は、井上陽水、タモリ、武田鉄矢と言われた」

[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2022年4月6日放送
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:47:39.24ID:aCYfd38z
名古屋テレビ認定だからな

「三英傑という言葉は、愛知を中心とした地域でのみ使われている言葉なので、三英傑=信長・秀吉・家康は、全国で通じない」

[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2022年4月6日放送
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:50:13.25ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:52:41.09ID:3eyQt7fa
三英傑より三翔傑とか三超傑のほうがカコイイ
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:57:24.14ID:cmVcBKTZ
はーい

NHK名古屋放送局が使ってたらしいんだけど
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/blog/bl/p3BZoRyyd3/bp/p0R6NXdlD0/
「三英傑(信長・秀吉・家康) スペシャル」◆初回放送2021年10月30日◆

「三英傑(信長・秀吉・家康) スペシャル ~日本の都市の原点は三英傑にあり?~」
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑は町づくりでも傑出していた!「岐阜」「大阪」「名古屋」を見ながら三人の町づくりのすごさをタモリさんがスタジオで解き明かす!
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:00:05.17ID:NZ8oO66Y
はーい
【三英傑主役の大河ドラマ視聴率ランキング】
1位 おんな太閤記 31.8
2位 太閤記 31.1
3位 徳川家康 31.2←
4位 秀吉 30.5
5位 信長KING OF ZIPANGU 24.6
6位 国盗り物語 22.4
7位 葵徳川三代 18.5←
8位 どうする家康 14.89(4話暫定)
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:04:20.74ID:liApfh4r
>>718
信長、秀吉をなぜ入れたがるのか。
何にもしてねーじゃん。
英雄って家康だけじゃん
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:18:11.14ID:GUuA4PnG
>>729
織田がこね 羽柴がつきし天下餅 座りしままに食うは徳川

一言で言えば棚ぼた
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:38:50.70ID:4cZhLMB5
糞雑魚会津人のせいで今日も2桁だろうな
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:30:26.57ID:EAJsxo+m
岡田准一
主演映画。司馬遼󠄁太郎原作関ケ原
滝藤賢一秀吉、役所広司家康をこれでもかと汚く描く

ウィキペディア。キネマ旬報
一方では、朝鮮人の砲撃隊が登場するなど史実にも原作にもない要素が盛り込まれ、「関ヶ原を題材としたフィクション映画」となっている。などの批評もある

関ケ原布陣時に岡田准一の元に朝鮮人スーパーコマンド部隊が突如現れ
憎き家康を倒すために参戦させてほしいと願い出て、岡田准一が感動し
共に徳川家康を倒しましょうぞ!と

岡田准一部隊の精鋭主力となる。
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:13:05.96ID:LaiAR0BV
>>197
研究が進むと、だんだん面白くなくなるのよね。
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:49:28.38ID:eIVOiUTD
>>743
どっちって、どの二択?
最新話見るのが楽しみってことです
もう一つは何?
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:50:39.76ID:eCZy1WLJ
やる夫家康をベースに描いた方がマシだったのでは?
明るいアホ系キャラの方が、性格が明るい分まだ松潤にとってもマシだったかもと思えた
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:57:50.05ID:e9dPzyGc
松重家康で最初の15分が大河、戦などの撮影途中で腹が急に減り、(NHK撮影スタッフが静止しようとする演出も入れて)地元飯を探しに行くで良かったね。
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:03:36.04ID:GtIQB+Zl
>>711
荒らしをもって荒らしを制すですね。邪魔なので爺が消えるのは、嬉しい限りです。
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:04:58.74ID:EPuQMtAw
赤穂事件(忠臣蔵)は吉良と浅野、どっちが悪いの?
地元では名君として名高い吉良が浅野をイジメたとするのはおかしいだろう!
という向きが多数あるが
現代の高齢化社会から見てしまうとそうも言えない
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:10:02.76ID:EPuQMtAw
京からの勅使の御馳走役の一件から摩擦が始まり
ジジイに散々嫌味を浴びせられ続け浅野も我慢の限界に達したのであろう
となっても何らおかしくないなあと、最近また思う
何せ泰平の世の江戸城中というのは
賄賂が横行して腐り切っていたからな、と
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:13:37.64ID:d97WZaap
ヘソを曲げた爺がいかに嫌なもんかってのは
数えきれないくらい経験してるからな、俺だけじゃなく
今の日本ほど空気の汚れたところはないよ
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:38:33.00ID:gV8UHoow
結局このドラマって「家康はゴミ大名。天下を取れたのは全て回りの人間のおかげ」って言いたいの?
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:40:01.44ID:d97WZaap
学者たちは事実を掘り起こすだけで
歴史をお芝居に昇華してくれるわけじゃないからな
ドラマを見たい視聴者からすれば余計なお世話でしかない

本当に大河ファンが求めているのは
、近松門左衛門や司馬遼太郎のような「歴史作家」。
例えば、足利高氏と楠木正成が月を眺めながら
日本の未来を語り合う1シーンだけでも趣がある
こういう話があってもいいと思わせるのがフィクションの良いところなの。
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:42:49.18ID:7hfOuoJW
>>755
この家康に何の魅力も可能性も感じないからな
史実云々はともかく演劇として完全に失敗してる
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:43:25.12ID:373LfLKw
正直赤穂浪士の復讐はやり過ぎでは?と思うけどだからこそ大衆にウケて延々語り継がれてるんだから結果的には赤穂が勝ち組なんじゃないの
どっちが悪いかなんて当人同士にしか分からん話だろ
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:54:49.61ID:hOqaCX2J
>>756
ところで今このドラマに出てる役者限定でこういうシーンが見たい!って希望はあるのか?
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:03:07.36ID:EAJsxo+m
次回予告に
奪い愛
ミッションはインポッシブル

って先週あったっけ?
NHK党のホームページに次回予告動画見たらこんなの入ってたけど
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:10:58.71ID:h0nmu/Ge
時代考証の先生煽ってるねー
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:42.34ID:y62UmD80
忠臣蔵は赤穂が悪いとか吉良が悪いとかじゃない。お上が悪い。幕府が悪い。赤穂浪士は吉良に復讐したんじゃないよ。だから大衆にうけ続けた。
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:08.38ID:To+Dpnev
>>755
人の話を聞き、敵対した人間も許す懐の深さを描きたいというのが磯Pのビジョン
だんだんそういう方向性になっていくと思うんだけどね

松潤は津川さんみたいな間の取り方をすればいいんじゃないかね
胸を張って顎をやや上げた方が合いそう
津川さんの家康に少し寄せていった方が良いかも
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:15.94ID:+eHvR6lR
>>706
違う
源頼朝、足利尊氏は熱田大宮司職を乗っ取った三河武士の血を引く



三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだのが、三河の徳川家康なのである


源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる

そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘

源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)

生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:04.34ID:v3eWqbez
閃いた!
信玄が現代にタイムスリップして歓楽街温泉を戦国時代に作る話で小説書こう
こんなん誰もやってないだろ
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:29:28.65ID:z1Mwc4Cl
>>760
腐女子層は元康と信長に、
もっと肌を出した格好で相撲をやってほしいと思ってそうだなw
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:31:19.88ID:EPuQMtAw
>>764
綱吉とか暗愚の極みだからね
人間より犬畜生を守る法律作る施政者がいるとか信じられないもん
でも津川さんが演じるとコロッと騙されちゃうんだよなぁ
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:34:41.82ID:ZJzYscmd
いじめられても屁でもない秀吉はいいね。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:46.75ID:J9ma7+hm
>>771
いいよね
個人的にはムロツヨシの秀吉には期待してなかったんだけど、
あの様子から成り上がっていくなら楽しめそうだわ
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:46.89ID:NOFC1ARO
>>766
頼朝も尊氏も三河出身じゃねえよバカッペ
義家の郎党の中心は坂東武者でこの時期なら鎌倉党か三浦党だバカッペ
源義国の正室は義国の京の地盤を引き継いだ義康の母親の源有房の娘だバカッペ
三河が何の取り柄もないクソ田舎だがら他所が羨ましいからって詐称するんじゃねえぞバカッペ
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:47:07.17ID:z3BDELfK
>>769
綱吉は割りと再評価されてね?
戦国時代で荒廃した倫理観を復活させる発端になったと言われ出してる
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:37.87ID:C9Zo/LKo
岡田准一の自宅に通って武術だが格闘技の練習しているとは知らなかった
これから松潤がどんどん上手くなったらもっといい絵が取れるから楽しみと製作側がインタビューで話している
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:46.01ID:+eHvR6lR
>>692
補足説明な
日本は能力の地域差がある、これは認めるしかない


平成22年度生活保護率(主要自治体)

5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:09:03.06ID:VwWvTixt
視聴率駄々下がりみたいね
主役があれだから俺も今回は見てない
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:10:36.59ID:eCZy1WLJ
>>775
こんなキャラをあてがわれたら武術に打ち込んでドラマに反映させていきたくなるわな
キャラをひっくり返してほしいわ
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:11:48.55ID:Rtk75eSY
今夜の回は考証も何も無い全編が作り話だな
そもそもこの時点ですでに瀬名は岡崎に居たのでは
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:11:56.44ID:ZJzYscmd
>>772
いじめは悪と教えるのも大切だが
本当は悠々と見下ろすレベルになれればなおよしとまでは教えないか。
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:12:33.30ID:NOFC1ARO
>>776
そうだな地域によって能力差があるな(笑)

2022年域内総生産
日本の代表的な都市名古屋市 約14兆
カッペの希望のホシ(笑)豊田市 4兆4000億
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:15:59.30ID:qGwA0dFl
屁でもないというより絶対忘れんぞ!みたいな目してたと思うけどな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:10.43ID:dF9IjMy7
信長役はキムタクの勝ちだったな
SMAPでキムタクだけは大河出演歴がないんだよな
意外だけど
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:23:57.17ID:/VBixTMg
>>784
中居と稲垣ってなんかあったか?
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:30:43.90ID:/VBixTMg
>>789
稲垣炎立つに出てたのか全然知らんかった
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:32:13.98ID:zuxN+cvF
>>769
古い歴史観ですね
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:37:01.78ID:/VBixTMg
水戸光圀って実はかなりの問題人物だったよね
水戸学を作ったのもあの人だし
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:37:21.20ID:rIaAiuYg
最初ダメな子の家康が家臣に支えられながら色んな苦難を乗り越えていき最後に神君になられたと表現したいんだろうなあ
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:45:33.08ID:yAuu9j0K
こいつバカじゃねーのwと思うわれるだろうけど、今年の大河を見てホロスコープ見てみたわ
占いに興味ない人はスルーするか、与太話と思って軽く流してw

去年と今年の作品が逆だったら、どちらにとってもマシだったかもしれないね
魚座に木星が滞在していた時期に初期の脚本が書かれていると思うんだけど、
魚座に木星が入った時期はわ妙に女性ウケ狙いや女性性重視したり、ゆるふわファンタジーみたいな作品が作られやすい
それが今足引っ張ってる感がある
去年だったらもう少し受け入れてもらえたかも

松潤がこの話を受けた時期は、おそらく山羊座に木星が入っていて、天王星が牡牛座に入ってそれほど経っていない時期だっただろうから、乙女座前半生まれの松潤にとって角度が良くてチャンスではあった 

一方、古沢さんは獅子座太陽が水瓶座土星と牡牛座天王星のTスクエアというキツイ角度の時期
屋台骨が揺さぶられたり、やることなすこと裏目に出る時期に受けちゃった仕事だね
恐らく月も蠍座だろうから、月も土星や天王星との角度が悪かったはずで、より厳しい
ただ、現在は牡羊座にいる木星が古沢さんの太陽と良い角度を取る時期がもうちょっと先に来る
この作品なのか、ドラえもんになるか分からないけど良い要素にはなるんじゃないかと

春以降は演出がちょっと変わってくるのかな
それまでに仕上がっているものはどうにもならんけど
3月末に魚座に土星が入る
土星はその星座の要素を抑制するところがある
松潤の太陽にとっては対抗宮に来るから辛いだろうけど、土星のこの角度は全身全霊で挑んだ事柄は後々報われるしご褒美をくれる(後々ね)

5月下旬には牡牛座に木星が入るので松潤にとっては角度が良くて、後半は何かしら報われる展開になるかもしれない
オファーを受けた時期の外惑星の配置とも良い角度を取るだろうし

月が牡牛座か双子座の生まれだけど、牡牛座なら木星の援護で6月以降は本人が心穏やかに過ごせる展開になりそう
双子座でも冥王星が3月下旬に水瓶座に入っていい角度を取るから、これまで頑張ったことが報われる可能性あり

いずれにしても春までが辛抱だね
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:48:18.05ID:/VBixTMg
>>801
そこまで重要な事か?
どうでもいいよ
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:50:15.44ID:xpU0mBTz
>>796
水戸藩は初代からしてかなりアレな人
暗君斉昭も輩出したしな
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:57:05.46ID:/VBixTMg
>>803
たぶん幕府も光圀が水戸学作った時は「また変なことやってるよ」
ぐらいの感覚で相手にしてなかったんだろうけど
まさか倒幕の源流になるとは思わなかっただろうな
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:02:25.44ID:74mVnIu3
>>801
ヤってなかったからこそ、
その後氏真を生かしてやれる余地が残る気もするけど
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:21:53.17ID:XQETzf+6
氏真が掛川で自害するのを家康が助けるとかあるみたいだし
これ本当に瀬名ヤられてないのかもね
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:23:25.26ID:KVMW94J0
氏真が瀬名をとかありえない捏造だと思ったけど
晩年の秀吉や大友宗麟はもっと酷いことしてたな…
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:25:47.02ID:/VBixTMg
>>809
実際は信長と同盟した時は既に瀬名と亀姫は岡崎にいたからな
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:36:22.86ID:6JZxs1+7
これ、バカ脚本家だから、デタラメ大河って言われてるみてええだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:42:59.35ID:cCg77bL9
予定表を見ると他に描くことあるだろって思うね
群像劇はちょっと削って、合戦シーンの描写に時間をかけた方が良いんじゃないのかね
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:13.35ID:+eHvR6lR
三河の源頼朝、三河の足利尊氏、三河の徳川家康はワンセット、これこそ三英傑、三河三英傑なんだが

支配階級と無縁な物を知らない田舎者の脚本家、プロデューサーなのが露呈し、恥をかいている


三河の源頼朝は、父方には憎しみを三河の母方には愛情を注いだ
その愛情が三河への信頼となり、幕政幹部を狭義では三河の藤姓熱田大宮司縁故者、広義では三河縁故者で固めた
これが三河の源頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)だ
三河の足利将軍家も継承した三河システムを、三河の徳川家康はどう継承するかだけを考えていたにも関わらず、人の話をよく聞くだとか、許して迎え入れるだとか、何甘えた事言ってんだ、支配階級とは無縁の田舎者は


北条が乗り越えられなかったのは、頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)
男系、女系共に源頼朝に近い足利氏が使命感をもって、武家社会を源頼朝の三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)に戻したんだよ
その三河システムの存在は政子ちゃんは周知の事だ

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は三河守護の足利義氏だった


・金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成)
・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める

・源実朝
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源実朝

・葛山景倫(願性)
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性)

・安達景盛
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?)

・足利義氏
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→足利義氏(三河守護)
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:53:08.52ID:w6Gj8TW4
水戸は昔から血なまぐさい出来事が多いのであの土地自体になんかヤバいもんでもあると考えられる
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:37.14ID:NOFC1ARO
>>814
頼朝も足利尊氏も三河出身じゃねえよバカッペ
政子が頼朝の死後頼りにしたのは三河縁故じゃねえ
安達足利小山の北関東グループだバカッペ。
だからこそ安達は安達は鎌倉幕府の実力者になり
足利は坂東の重要拠点である三河を植民地として貰い小山は鎌倉時代幕府内で独立国のような扱いだったんだよバカッペ。
妄想ばかりしてないで歴史を学べよバカッペ
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:37.81ID:EAJsxo+m
大体当たっていたな
岡田准一に大河ドラマで総合格闘技の振り付けをNHK側から依頼した。


岡田は「子どもの頃から、肉体的にも精神的にも家康にトラウマを植え付けるのが信長なので、その象徴的なシーンですよね。このシーンは、演出側から振付をお願いされたので、大河ドラマで動きを付けるなんて考えてもみませんでしたが、お引き受けしました。台本にも『総合格闘技のように』と書かれていて、新たなチャレンジという意味でも担当させていただきました」と述懐。

時代考証みたいな奴が昔の相撲だ!とかふざけたこと言ってたが、振り付けするのが総合格闘技インストラクターの岡田准一なんだから総合格闘技だろうが!
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:32:26.52ID:EAJsxo+m
でもこれは岡田准一への批判が多いからこういった設定にしたのかも知れんな
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:50.84ID:+eHvR6lR
そもそもノビナガ如きが三河にマウント取れるわけ無いだろう

中条氏、一色氏、斯波氏と、尾張の支配層たる三河武士に臣従したタダの田舎者なんだからよ


まとめればまとめる程、尾張の惨めな歴史が露呈するw


三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した


鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭

室町幕府尾張国守護
1336年  中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰  三河国菅生郷
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護
1392年 畠山深秋
1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟
1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される
1398年 畠山基国
1400年 斯波義重


尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭

尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色教親

尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
一色教親
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:59.65ID:NOFC1ARO
>>823
鎌倉時代、おわりの国司は名越北条氏か斯波氏だから三河なんか関係ねえわバカッペ
第一、中条氏は最初から足利被官だった訳じゃねえ
元々は武藏七党の一つ横山党の人間だ
横山党が和田合戦で滅んだから中条家長が八田知家の養子だった縁で政子の派閥に入ってそこから足利と仲が良くなったんだよ
妄想ばかりしてないで歴史を学べやバカッペ
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:29.24ID:NOFC1ARO
お前がどんなに妄想を垂れ流そうと三河が鎌倉時代に足利氏の植民地で戦国時代は尾張様と駿河の植民地だった事実は覆らないんだがら諦めろよ
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:58:17.42ID:/VBixTMg
何か三河屋に粘着してんのがいるな
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:59:38.36ID:NOFC1ARO
>>826
三河屋なんてちょっとかっこいい名前で呼ぶから奴が調子に乗るんだよ
三河のバカッペで十分だ
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:01:10.43ID:7hfOuoJW
ダメ脚本なわけだ
誰が総合格闘技なんぞ見たがるよ
竹千代は里子みたいな待遇だったとはいえ
舐められないように気張ってたんたぞ
なんで信長にイジめられてたって設定なんだよ
結局さ、監督がアクションシーンを撮りたいだけ
実に馬鹿馬鹿しい
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:11.83ID:EPuQMtAw
猫背で立つな!元康!
背筋を張ってビシッと構えて、余計な動きをするな!
お前は役者としての自覚がないのか!
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:06:35.13ID:+eHvR6lR
>>826
斯波氏が三河の事実を認めると、自我が完全に崩壊するらしいw

尾張の田舎者、ノビナガの主家が室町幕府幹部の斯波氏だったの誇りにしているのを最近分かった

だが諦めろ
尾張の支配者たる斯波義重は、将軍家を除くと武家の極位たる正三位まで昇った貴族中の貴族だが

農作業従事者の尾張の田舎者は関係ありまへんw

義重が墓参りする、とーちゃんが建てた族寺は三河県岡崎市にあった

永源寺
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。


清洲城の築城者は、元岡崎市民と西尾市民の娘の間の子供の斯波義重

斯波義重
・斯波氏(武衛家)6代当主
・管領
・越前・尾張・遠江・加賀・信濃守護
・正三位

父:斯波義将
・斯波氏(武衛家)5代当主
・管領
・越前、越中、信濃守護
・従三位

母:吉良満貞の娘
・父は西条吉良氏
・父は三河国西条城主
・父は引付頭人


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:13:01.33ID:+eHvR6lR
尾張の田舎者が誇らしく語る、清州城築城者たる尾張守護の斯波義重
父方の菩提寺は三河県岡崎市にあり、母方は三河県西尾市にあった

尾張は遺伝子に縁もゆかりもありまへーんw
アイゴーw

父方
永源寺(三河県岡崎市)
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。

母方
実相寺(三河県西尾市)


清洲城の築城者は、元岡崎市民と西尾市民の娘の間の子供の斯波義重

斯波義重
・斯波氏(武衛家)6代当主
・管領
・越前・尾張・遠江・加賀・信濃守護
・正三位

父:斯波義将
・斯波氏(武衛家)5代当主
・管領
・越前、越中、信濃守護
・従三位

母:吉良満貞の娘
・父は西条吉良氏
・父は三河国西条城主
・父は引付頭人


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:14:40.56ID:EPuQMtAw
うまい
さすが松山ケンイチ、これはうまい
間の取り方と立ち回りが分かっている

でも大河ってこのレベルが標準じゃないと困るんですよ(´・ω・`)
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:19:35.02ID:63PEFzS+
どうこする家康?
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:20:41.37ID:+eHvR6lR
>>835
補足説明だが、斯波義将のかーちゃんのとーちゃんは、遠江国浜松荘の領主でもあった

もちろん家格的にもセレブだったが、経済力的にもセレブであった

吉良満貞
正平17年/貞治元年(1362年)、観応の擾乱以来没収されていた遠江国引馬庄(静岡県浜松市)を還付された。



尾張の田舎者ご自慢の清州城、尾張の田舎者は縁もゆかりもありまへーんw
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:21:03.31ID:NOFC1ARO
>>831
もし家氏が三河を本拠地としてたんなら何で次代はその土地の名前を名乗らなかったんだよバカッペ。
吉良を始めとした足利氏の分家はみんなそうしてる。
でも斯波氏は室町まで足利氏を名乗り続けた。
何故か?
それは彼らが下野の足利氏とは別家の足利氏だと自分達を考えてたからだよ。
そんな彼らの本拠地が足利氏の植民地の三河にあるわけないだろ。
そんな事も分からないからお前はバカッペなんだバカッペ
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:24:52.46ID:HJDjZ69Y
今回の大河で一番田鶴に期待してるんだけど
なんか扱い方が思った感じではないなあ
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:25:21.79ID:5kbjRc+v
本多正信は関ヶ原以降が本領発揮
息子と共に徳川政権内部抗争を勝ち抜いた謀将
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:28:40.55ID:+eHvR6lR
>>843
お前はもういいよ
知識量が不足しているし、地頭も悪そうだから理解力も無い

お前は相手するだけの価値がない

俺は中学生レベルの老人の教師なるほど、暇ではない
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:32:47.02ID:NOFC1ARO
>>847
妄想しか出来ないから専門家の理論には太刀打ち出来ねえんだろw
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:35:11.02ID:TfB8a07x
キャリアは同じくらいなのに去年の堀田真由に比べると関水渚の演技は下手だな
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:22.84ID:j6DQCyCv
あれ?今日、面白かったんだけど。
主人公がほとんど出なかったからかしら?
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:32.16ID:EPuQMtAw
>>846
ベッタベタだな
まあ誰でも読めるか
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:41.66ID:MIOZHEBs
ワイヤーアクションはわざと昔の時代劇みたいなチープな感じにしたんだよな?
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:52.42ID:w6Gj8TW4
服部党召喚シーンは明らかにトンデモ伝奇時代劇のノリだな!
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:45:17.40ID:JEqi9z+Y
山田孝之かっこ良すぎ
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:03.20ID:w6Gj8TW4
>>865
胡散臭いが頼まれたことにはきっちり応えるし
そういう家臣を命がけで働く者たちを馬鹿にするなって切れる家康も良かったよ
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:16.43ID:j6DQCyCv
>>854
そのセリフ、凄い良かった
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:20.27ID:7hfOuoJW
元康がいないからマシな回だったな
まあそもそも嫁奪還に尺使ってる場合じゃないんだけど
こんなのに2話も使ってたら戦国終われないよ?
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:30.15ID:Gjlgc4O6
松潤がいないと上手い役者ばかりでストレスがたまらなくて良い
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:47:52.94ID:H3BAp/iE
松潤のシーンがないと質が上がるな
やっぱり主役が絶望的にダメなんだなこの大河
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:09.01ID:HB2nd7ni
>>855
ルックスもかなりの差があるな
ただ比奈にはない見せ場がお田鶴にはある
11話をお楽しみに
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:24.30ID:xDCPibse
こういう仕事は、本多正信よりも、第三捕虜収容所のバートレット少佐に任せるべきだね。
トンネルの名は、「トム」「ディック」「ハリー」だ。
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:47.81ID:Au6S3o8H
山田孝之が格好良かったね
口鼻覆われた覆面の状態でよく芝居できるわ
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:53.84ID:j6DQCyCv
うむ、芸達者な役者揃いで良い回だった。
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:57.81ID:7hfOuoJW
これは瀬名がバカだろう
状況がまるで分かってない
親であろうと信用するな
絶体絶命の状況下で自分以外に口を滑らすなよ
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:49:01.78ID:+eHvR6lR
>>853
843 日曜8時の名無しさん 2023/02/05(日) 18:21:03.31 ID:NOFC1ARO
>>831
もし家氏が三河を本拠地としてたんなら何で次代はその土地の名前を名乗らなかったんだよバカッペ。
吉良を始めとした足利氏の分家はみんなそうしてる。
でも斯波氏は室町まで足利氏を名乗り続けた。
何故か?
それは彼らが下野の足利氏とは別家の足利氏だと自分達を考えてたからだよ。
そんな彼らの本拠地が足利氏の植民地の三河にあるわけないだろ。
そんな事も分からないからお前はバカッペなんだバカッペ



コレ、ゼミでこんな発言したら
君、明日から来なくていいからと言われるけどw

駒沢大学レベル以下なんだが
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:50:15.06ID:j6DQCyCv
20時から見る皆さんに、今日は面白かったから安心して見て!と、心から言える。
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:50:45.00ID:MbphsTLk
主役の出番が少なかったけど、今回はなかなか良かった
史実は知らないけど巴の「三河のみそは好きじゃ」という言葉がうれしかった
先週の元信の家来がその他大勢になっていたのとは大違いだ
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:51:18.77ID:Bg4HEst0
主役ほとんど出てないからかとても見やすかったけど、この話必要だったかと言われるといらなかった話だよな
穴熊さんはもっと見たかった
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:51:29.67ID:am1afQrU
今日は面白かった
どうする家康、家康以外がどうにかしたほうが面白いんだが
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:51:57.38ID:uP8AYtHR
>>887
韓国の歴史ドラマの影響を感じるね
CGやアクション
歴史的なことはあまり気にしない
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:52:44.24ID:8ji8jmKZ
今日面白いらしいね
楽しみ
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:53:15.09ID:b4HMrzdK
>>782
家康が造った名古屋市自体トヨタ様々なのは言うまでもないだろ
馬鹿じゃねえのこいつ
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:01.35ID:OQaozOCy
>>890
いや、そもそも作戦を瀬名に伝えたのが間違いかと。
伝えたら、いろいろ漏れるリスクがある。
いきなり踏み込んで、さらうように連れ去るのが良かったかと。
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:28.46ID:Q24hDBKU
ただでさえもりだくさんな人生なんだから
よけいなもんいれこむなよ
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:09.86ID:NOFC1ARO
>>891
斯波氏の本拠地は三河なんですなんて大学のゼミで発言したら大笑いされた後にお前アタマ大丈夫か?と言われるなw
まぁ、妄想ばかりして実際大学に行った事もないお前は分からんだろうバカッペ
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:11.86ID:8ji8jmKZ
>>905
ありがとう!
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:33.83ID:c3ZCjrWN
これからも主人公あんまり出ない回あるのかな
そのための周りの豪華さ?
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:48.64ID:xDCPibse
こいつらで、関ケ原は勝てんような気がしてきた。
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:54.77ID:IDhe3E0S
漏らしたのは関口の奥方だったと分かってない人がいるようだなw

ただ、田鶴って別に悪気はなかったみたいだなw
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:23.95ID:Bg4HEst0
こういう話入れる余裕あったなら信長やお市に尺さかず、今回の本多服部みたいな感じでまず各家来の掘り下げやってほしいわ
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:33.44ID:/VBixTMg
>>917
旦那も悪気なく密告するのかな?
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:47.65ID:IDhe3E0S
氏真は雑魚だが、いつも夕陽に照らされている姿が無駄に美しすぎるw
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:50.30ID:+eHvR6lR
>>895
駿河の田舎育ちには合わないわな
舌がカッペだから

八丁味噌は貴族の食い物


カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...y_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 

三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:21.41ID:/VBixTMg
>>908
史実は既に瀬名も亀姫も岡崎に戻っているぞ
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:38.82ID:jfhlC7kC
>>906
ツイだと今日が1番好評ぽい。おそらく松ケン山田主役回だったからだと思う
0927日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:41.55ID:t0Hp6R+d
真矢みきがペラペラしゃべって
失敗
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:17.62ID:IDhe3E0S
平清盛好きだったから

マツケンが大河に帰ってきたのは嬉しいよ
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:17.57ID:w6Gj8TW4
去年善児が暴れすぎたから今年のオリキャラ忍者枠はナーフされたんだな・・・
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:22.05ID:+eHvR6lR
>>895
足利将軍家の料理人は、家康とやらと同じ三河国額田郡出自の三河武士

足利将軍家の料理が口に合わないとか、文化不毛の田舎者舌ですな


足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:00:46.92ID:OQaozOCy
>>916
ここから、皆、成長していくんや。
石川数正も、これから今川との人質交換交渉で
折衝力を磨いていくんやで?
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:03.10ID:+XKxEpai
ここまで酷いのは久々かもなw
やばいよ家康
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:11.17ID:Au6S3o8H
正信が胡散臭くて家臣団から鼻摘み者にされている
他の家臣連中は頭が働かず正信に文句しか言わない
元康だけが知恵者の正信を買った
そこは良かったね
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:14.71ID:fGTSR9LR
史実改変かと思ったら、こうくるとはなかなかやるじゃない
お田鶴ってwiki見たらこの後も見せ場あるんだな
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:29.66ID:w6Gj8TW4
>>916
関ヶ原の頃にも忠勝は相変わらず傍にいてくれるから大丈夫

まあ次の大坂の陣ではさすがに合戦知ってる東海時代からの部下は正信以外全員退場していて
戦を知らない若者ばかりで一話と逆の構図になって「どうすればええんじゃあ~」と頭抱える羽目になるが
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:51.82ID:jfhlC7kC
>>933
大丈夫麒麟の駒編の長さ退屈さに比べたら家康は全然面白いってか松ケン出て来ると平清盛思い出すな
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:00.06ID:NOFC1ARO
>>924
八丁味噌みたいな泥みたいな色の味噌、貴族が食べるわけないだろ。
畿内から西の味噌が白味噌だと知らんのかバカッペ
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:05.37ID:+eHvR6lR
>>907
コイツは馬鹿

パゴヤ(人口230万)の総生産と西三河(人口167万)の総生産はほぼ同じ

つまり、一人あたりの総生産、パゴヤの田舎者はガチ負けw

毎度毎度何から何まで出来が悪いのが、パゴヤの田舎者だ
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:21.97ID:6xPTnmJU
先週のお市との縁談とお市が昔助けられて家康思いを寄せていた設定
今週の本田忠信と服部一味の瀬名奪還計画と田鶴に漏れて失敗
これ全く史実じゃないしこれいる?
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:33.41ID:V/vpudk6
家康が出張ってた3話も面白かったし、家康が出ないと面白いんじゃなくてどうにかしようと動いてるお話だと面白くなるんだと思うが
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:56.75ID:0kMhMWXS
>>936
服部軍団の人達がヨシヒコの盗賊みたいだなって思ったわ
始まってすぐに森の中でやられる人達
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:06:07.96ID:+eHvR6lR
>>940
文化不毛の田舎者が文化(食文化)語るなよw

馬鹿舌の田舎者の分際で



足利将軍家の料理人は、家康とやらと同じ三河国額田郡出自の三河武士

足利将軍家の料理が口に合わないとか、文化不毛の田舎者舌ですな


足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:06:19.38ID:w6Gj8TW4
>>935
ちゃんと君臣としての絆を造ってから一向一揆が待ってるのが惨いというか
ファンタジートンチキ描写はするが家康を曇らせる展開はリアルよりだなこのドラマ!
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:07:31.95ID:IDhe3E0S
一度、作戦が失敗するというのはなかなか良い

しかも突如現れた忍びの猛者たちがすべて死んでいくと言うのも良い

「まだおります」と半蔵が言ったから

すごい息子達が登場するのだろう。二ノとかw
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:09:33.26ID:+eHvR6lR
大草松平とか嬉々と語る癖に、大草衆は語れんのだな

ここにいる支配階級と無縁な物を知らない田舎者は


足利将軍家の料理人は、家康とやらと同じ三河国額田郡出自


足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:59.80ID:NOFC1ARO
>>947
将軍家のお抱え料理人になっただけでクリエイターを自称するとは流石三河のバカッペだなww
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:12:13.45ID:jfhlC7kC
>>949
今日は先週の中華韓流織田家と違い割と大河ドラマらしい時代劇してたけどな。ていうか大河ドラマって過去作にそんなに面白いのあるかな
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:12:30.17ID:V/vpudk6
>>949
善児の時も序盤は面白くないオリキャラが出しゃばるなって喚いてたなぁ...
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:13:16.14ID:OQaozOCy
>>944
今回は、本多正信の評判や人柄を紹介しておくと言う意味であってもよかったと思う。
初仕事が失敗と言うのも良かった。
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:13:36.19ID:RSCzKKe7
今週はちびっと面白かった(´・ω・`)
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:14:47.58ID:U30HndpG
>>945
3話はラストの粛清シーンまでの流れが面白かったから
やっぱり家康が出しゃばると面白くないと思う

3話でも家康がウジウジ悩んでたところは全く面白くなかったし
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:15:38.64ID:7hfOuoJW
完全な作り話の上に、尺を使いすぎ
NINJAとアクションシーンを撮れればいいやと思ってるから
こんな話で45分使ってしまうんだよ

ただ、本多正信そのものは上手かったわ
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:17:52.63ID:EPuQMtAw
嫁奪還とか悠長なことしてる場合じゃねえんだわ
元康はこれから戦に次ぐ戦を勝ち抜いていかなきゃいけないんだから
今回は元康も信長もいなかったからマシだった
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:18:38.35ID:+eHvR6lR
>>953
お前はほんと、文化と縁もゆかりもない頭が悪い田舎者だな

三河武士の大草衆は、スポンサーの三河武士と一体になっていたから、文化に金を注ぎ込めたんだろうが

その経済力こそ、北山文化、東山文化の礎



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:20:36.92ID:eCZy1WLJ
松ケンは平清盛の後に随分頑張って役者として磨きをかけたみたいだよね
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:21:30.52ID:lGHujI7N
いらない回ほど面白い不思議
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:22:11.72ID:EPuQMtAw
巴にヘイト向けさせるなよ
保身欲しさにあっさり口を滑らす老人みたいなアホを演じさせられる
真矢みきがかわいそうだろ
こーゆうのがありきたりな浅はかな演出言われてんのわからんかね?
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:23:49.93ID:0474tpeF
コメディやゲームっぽい描写は毎回あるけど
しっかり大河ドラマっぽい情景が後半にあるのテンポいいわ
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:24:01.16ID:jfhlC7kC
>>964
それ松潤の演技のせいというか脚本と演出の家康像が脱線してて変なキャラ設定になっているせいな気がするな
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:24:44.79ID:L7x1nKF2
全く要らない回 創作するのはいいんだが面白くできないならいっそ歴史に忠実に描いたらどうか
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:25:06.98ID:+eHvR6lR
八丁味噌が口に合わないと台本にした脚本家は、物を知らない田舎者か、駿河の今川を馬鹿にした


洛中の料理が不味いと抜かすと同じ事

足利将軍家料理人たる大草氏、跡継ぎがなかった時、廃絶を危機を救ったのは管領の細川氏
大舘氏から養子入りさせた

タダの料理人じゃないんだよ



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:25:42.65ID:NOFC1ARO
>>963
観応の擾乱の影響で足利将軍家の影響力は畿内と鎌倉時代植民地だった三河ぐらいしか残ってなかったんだから将軍家の直轄軍を作るとなったら三河にいる足利被官を登用するのは当然だろバカッペ
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:26:25.91ID:0474tpeF
あの不良忍者達を「クズ共が」って切り捨てる槍持った正社員武者が一番カッコ良かったわ
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:02.72ID:NOFC1ARO
お前がどんなに妄想を垂れ流そうと三河がボンビーだった事実は覆らないから諦めろ
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:58.90ID:+eHvR6lR
明智光秀が出した料理を不味いと抜かした、田舎者馬鹿舌のノビナガと同じだな


尾張と駿河の田舎者は、カッペ舌w



足利将軍家の料理人は、家康とやらと同じ三河国額田郡出自


足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:22.60ID:fnF7LzPn
>>969
自分もそう思っているよ 
ウジウジ悩む家康を描きたがりそれの昇進者家康が松潤に合うと思ったのは脚本家
インタビューで本人が語っているからね
初期はそういう設定で松潤も演技の要求をされていただんだろうね
今撮っているのがどんな感じかは分からないけど
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:18.83ID:+eHvR6lR
文化不毛の尾張と駿河の田舎者は、カッペ舌w


八丁味噌は貴族の食い物


カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...y_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 

三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:34:23.82ID:NOFC1ARO
>>979
貴族が泥みたいな赤味噌を食べるわけないだろ
畿内より西が白味噌だと知らんのかバカッペww
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:39:31.53ID:IGpF7cDx
武家の人間として育てられてきて、武家に嫁いだ女が
明らかに敵方である人間にペラペラ脱出計画しゃべるか?
子供が大人が話していたことをタヅに話したとかにすればよかったのに
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:40.27ID:IDhe3E0S
瀬名は侍女たちが無惨に斬られたのに

けっこう平気っぽいよなw

その図太さが信康事件に繋がるのか
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:09.11ID:HmFpbO/C
マツケンと山田という芝居が達者な二人が主役だったこともあって今週は中々良かった
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:45:50.73ID:nKP54vl4
えっ
松本いないの?
なら見ようかな1話切りしてたけど
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:45:50.95ID:RMPbaY/Z
グラップラー信長が出なかったのが良かったな。
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:46:38.80ID:wzts+BT/
次に引っ張るんかい!
こんなペースで大丈夫なん?
最後駆け足にならんか
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:47:42.63ID:b7ueqH6W
そうそう、松潤だけじゃなく岡田も居ないのがよかった今回

早く退場されちゃ困ると本能寺めっちゃ後にズラしたらしいけど、
むしろ早めに消えてもらった方が良かったんじゃないかな
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:48:47.87ID:fGTSR9LR
いかにも脱出させる人数が増えたのが失敗の要因になりそうに思わせたり、
お田鶴の役目は空ぶったと見せかけたりと、この辺りの脚本は素直に感心した
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:50:48.60ID:b7ueqH6W
あと前スレで言われてたけどやっぱ回によって演出の当たり外れが大きい
今のとこ1話4話の担当者が大外れ
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:08.71ID:d0NizlKk
本当にこんな奪還しに行って失敗したの?
史実にない話だよね?
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:15.11ID:+eHvR6lR
>>981
明智光秀が出した料理を不味いと抜かした、田舎者馬鹿舌のノビナガと同じだなw


尾張と駿河の田舎者は、カッペ舌w



足利将軍家の料理人は、家康とやらと同じ三河国額田郡出自


足利将軍家料理人にして日本料理のみならず北山文化、東山文化のクリエイター集団、大草衆

大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93 

大草氏
http://www2.harimaya..... ;  

>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 27分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況