X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:39:12.40ID:yQvBiHYe
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/


※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)また、目安と称してネタバレをテンプレ化するのも禁止です。
※次スレは>>900以降にスレ立て宣言をしてから、立てましょう。

※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part2【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1676519047/
※ネタバレスレは、こちら
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/

前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★44
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679144682/
【2023年大河ドラマ】どうする家康★45
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1679234679/
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:24:23.31ID:r+v/o24J
>>949
ナラタージュで松潤とハードなラブシーンやったという前評判だったのに
実際に公開されたのを見たら大したことなかったな
事務所の圧力でもかかったのかもしれないが
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:25:35.15ID:kFJF2OtS
>>943
てか、あのナヨナヨとした瀬名の手の挙げ方は幼稚園児が母親に手を挙げる様な感じにしか見えない
もうちょっとシャキッと喧嘩売って欲しかった感
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:36:11.76ID:jqIou9x1
>>929
女性の描写が悉く頭弱そうで随分低く見てるなと感じる
まあ男も頭良さそうな演出のキャラあんまりいないけど
恋愛スイーツ大河よ
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:28.65ID:+Vzl8nPb
>>954
ガチで喧嘩売っても返り討ちになるイメージしか湧かないし
家康よりデカい於大だからな
そう言えば於大も信康亀も朽ち捨てよとか言ってたな
広忠が家康を見捨てたのも賢明な判断とか言ってたし
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:21.67ID:tW7KsHxP
一次資料でも【山本某】表記で山本勘助とは記載されて無かったはずだが その記載も一行程度
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:34.91ID:G+jked+w
何言ってんだw
瀬名は感情を滅多に見せない
実は芯が強い笑い仮面

その心情は描かずともわかるようになっていくはずだが~
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:22.64ID:JfpbJ1gs
信玄は
「東海の都、駿府が欲しくなってきたわい」
とか言っていたけど
武田の駿河支配の本拠地は
駿府(葵区)ではなく江尻(清水区)だったみたいね
ちょっと意外
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:49:09.47ID:r+v/o24J
>>961
家康が葬られた久能山はもとは武田の城で
勘助井戸なるものが境内にあるな
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:40.08ID:PVGr08E5
>>963
上3つは普通に一次史料
漢字間違ってる事からも史料価値の意味分かってないのかな?
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:59.56ID:PVGr08E5
>>965
史料の年すら読めんのか
甲陽軍鑑絡みは四つめだけ

今時勘介の存在否定するマトモな歴史学者存在してないのに
なんでそんなに必死なんや?
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:52.45ID:PTyHilaM
>>939
以前は存在を疑われていたけど実在の人物だぞ
実在を示す文書も発見されている
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:57.54ID:UU0u8yN3
間違いを認められないやつってどこにでもいるんだな
ID:tW7KsHxPこいつのように
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:06:33.46ID:PVGr08E5
史実断定書き込みは大河ドラマスレに良く湧くんだけど
そういう人は驚くほど知識が古いんだよな
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:09:48.84ID:tW7KsHxP
武田晴信が山本某に宛てた手記の様なもが例えあっても、大河で描かれてる山本勘助とは全く別人
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:13:39.04ID:PTyHilaM
>>964
近年の研究で山本菅助と山本勘助の法名が同一である事が判明しているから山本菅助と山本勘助は同一人物と考えられているぞ
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:18:07.60ID:PTyHilaM
>>970
山本勘助が軍師として活躍していたかはまだ解明されてないが少なくとも信玄の側近であったことは判明している。
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:22:09.19ID:tW7KsHxP
近年の研究と言っても研究者ただ1人がそう主張してもそれは単なるレポートでしょうな。

前提からいうとこの時代には軍師というものは存在していない 山本某は言わば透破、乱破の類
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:24:15.65ID:PTyHilaM
>>973
お前は存在そのものを否定してたじゃん
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:02.94ID:r8EMGTAi
久能山に勘助が掘らせた井戸があるわ
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:29.24ID:PTyHilaM
>>973
歴史学者の意見
 

小和田哲男が戦国時代における「軍師」の役割を検討し、軍師は合戦の吉凶を占う軍配者としての軍師と、主君に対して軍事上の助言を行う参謀として軍師の両面があることを指摘し、勘助は双方の役割を兼ねた「軍師」であったと指摘した
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:26:54.21ID:Jcj4dk5y
>>944
次回、氏真の正室が出てくるし、北条に少しスポットが当たるよ
10話で督姫誕生を描いているから、もしかしたら後半で北条も描かれるかも
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:32.27ID:PTyHilaM
>>973
ついでにコレも載せておく


真下家所蔵文書・沼津山本家文書の発見に伴い山本菅助の研究は加速し、特に沼津山本家文書の家譜類から初代「山本菅助」の法号が『甲陽軍鑑』における山本勘助の法号と同様の「道鬼」であることが確認された。近世初頭においては「山本菅助」子孫や武田遺臣、再仕官を願った大名家の間では、初代菅助は『甲陽軍鑑』における「山本勘助」と同一視されており、両者は同一人物であると指摘されるに至った
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:30:46.80ID:tW7KsHxP
>>978
小和田さん、今回の大河で評価落としたでしょ。
それに学会で発表するに至ってない、個人的見解だよそれメディア向け観光客向け
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:31:18.07ID:PVGr08E5
>>973
お前は提示した史料ぐらいちゃんと確認しろよ
国人への使者にそんな身分低い家臣送る訳ないやろ
2枚目の内容からは子供が小姓になってる可能性が考えられる
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:31:32.45ID:SPzpxzJu
>>954
姑に拳振り上げる暴れん坊嫁だぞ!
ダンスに行っちゃうし、別宅に秀吉入れてキャハハウフフ出来る
背景ピンクで着物もピンクで顔も甘ちゃんだけど結構ヤンキー
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:32:57.33ID:JfpbJ1gs
>>962
>>977
武田の駿河侵攻のころには
勘助はもう死んでいるはずだよね笑
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:35:02.76ID:PVGr08E5
>>982
呉座先生も自身のチャンネルで大河ドラマきっかけで山本勘助の実在がほぼ証明された事に言及しとる
むしろ未だにお前みたいに存在否定してる学者がいるなら挙げてくれ
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:15.28ID:PTyHilaM
>>982
逆に山本勘助の実在する否定している歴史学者を教えてよ
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:22.17ID:vJyPUWxt
>>722の人のブログの人なんか家康伝承調査事業で椿姫観音担当だった上に大河放映前から史実だとあの場にいたかも怪しい田鶴を出すのかって苦言を申してて
放映前からこれは史実じゃない記事を用意して書いてた上に大河の小説までチェックしてこの人は実在してないってことを発表するのを待ってたっぽい
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1546699181556830209
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1546701062089744386
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1637391631694561281
https://twitter.com/a_ri_no_ri/status/1637390121350877187
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:38:28.85ID:tW7KsHxP
その沼津山は山本勘助の子孫を謳ってるだろうから存在を否定する訳がない。

時代が進むにつれて古文書の解析は進むから学者連中は存在の可否についての討論はある

が、誰1人公式文章として学会に発表できないでしょ。つまりはそういう事邪馬台国みたいなもんなんだよ
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:40:06.89ID:PVGr08E5
勘助に関しては新史料の発見で存在がほぼ証明されたってだけで
関ヶ原絡みみたいに論争にすらならず受け入れられとるからな
0992日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:40:11.85ID:PTyHilaM
>>989
個人的意見はもういいから山本勘助の存在を否定している歴史学者を早く書いてよ
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:43:09.90ID:r8EMGTAi
>>985
その死亡時期がおかしいのかもな
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:44:03.14ID:b2VFkU+h
>>988
なんか怖いな
伝承レベルのネタを入れることなんて珍しくないだろと思ってたが目立ちたいだけか
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:08.91ID:tW7KsHxP
学者連中は本を書きたいし、NHKにも雇われたいから色々発表はするよ。研究費用いつも足りないからね

でも馴れ合いの小和田~平山路線とか真に受けて信じるのもいいが、

国の歴史学で不在ならそれを覆す資料揃えてオレみたいなのを黙らせるしかない
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:47:18.78ID:r8EMGTAi
>>985
それか生前、駿府をとったら久能山に城を築き井戸を掘るようにいっていたとか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 8分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況