X



歴史秘話ヒストリア「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:16:46.33ID:bjzRLHab
幕末から明治にいたる動乱のきっかけ、「ペリー来航」!黒船の軍事力で威圧するペリーを、幕府きっての頭脳派が迎え撃つ。最新研究が明かす日米初の外交交渉の真実とは?
※前スレ
歴史秘話ヒストリア「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1558524813/
歴史秘話ヒストリア「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1558533372/
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:50.22ID:gZHSA7tD
慧眼やなペリー
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:50.53ID:QzwT2ysH
フラグ立てるな
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:50.79ID:z12ZMXZm
予言してるやん
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:52.06ID:sbE98CCt
このあとの太平洋戦争無かったら最高だったね
ペリーもがっかりだろう
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:52.66ID:TaCM4NzO
だから原爆落として潰したんだな
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:53.32ID:AhPgSDpp
舐められなかったのは大きかったな
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:54.94ID:zSOfxkRq
見抜いてたか
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:56.27ID:cDLmjILq
その通りになった
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:18:59.55ID:wHhN76ew
なおペリーはタチでは無くネコであったと言われている
民明書房
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:00.16ID:G5D11zQq
しかし今はちうごくに凌駕されつつある模様
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:00.79ID:g4vF6DqP
まあアメリカがファーストコンタクトでよかったよね
なんだかんだ
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:01.55ID:nnRSvscI
ペリーは日本が好きになったんだと思うわ
妥協もそれだったかもな
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:03.36ID:b6pszry9
しかし雨は東京湾のミズーリ上での敗戦条約時に
ペリー来日時の雨国旗を掲げてたんだぞ
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:09.47ID:qFJgUdUD
吉田松陰のことも日記に書いてあるんだよな
会ってはないようだけど
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:11.10ID:4v9gMILO
>>63
ロシアはこの当時から領不度問題を抱えていたからな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:11.62ID:PeCyjCUW
あれ?

小笠原諸島侵略事件

琉球侵入問題は?

売国NHK死ねよ!!!!
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:13.63ID:bn8Fkwwf
平賀源内とかからくり人形とか
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:14.66ID:R4Gruein
今のでペリーはいっぱいくわされた形に見えるけどペリーは素直に日本評価しているのな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:17.36ID:SBzifceW
戦時中には繊維ぐらいしか売るものがない貧農とかバカにしたくせに
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:24.62ID:LBUbIohM
尚このあと幕府は南北戦争の中古の銃ばかり買わされて薩長に倒されました。
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:26.47ID:MH39DKoD
ペリー相手にはかなりやれたみたいだがハリス相手にはしてやられたんか
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:26.87ID:DouPdGw+
そして20世紀
そこには自動車産業は壊滅し、日本車を叩き壊すアメリカ人の姿が・・・・
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:27.13ID:B2S8HOkj
雅子が
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:37.31ID:HrmxRB+e
ここからいい方向に全く向かわないまま殺しあいだもんなあ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:37.78ID:ItEMeUD0
中国の先生だからな現代日本は
世界の工場としても先輩
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:41.94ID:L4D6lUZP
幕府は海外と平等に交渉してたからな
イギリスの手先となり日本の国益売り払って権力握った長州がずっと、というか今でもねつ造してるけど
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:46.99ID:IT9VKqBo
日本どうしてこうなった
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:49.15ID:twcyEcct
幕末から明治までの綱渡りっぷりはすごいわ
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:49.99ID:8vMSAQnB
>>58
外交の初歩やぞ
最初にかまして譲歩したと見せかけてターゲットゾーンに収める
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:51.22ID:PeCyjCUW
ひっでぇアメリカ美化wwww

   侵略、奴隷、大虐殺のアメリカを美化wwww
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:51.34ID:fr/P0QKL
石原莞爾「日本が戦争せないかんようになったのは開国したからや!開国いうたらペルリやろ!ペルリこそ元凶やないか!!連れてこい!!」
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:52.56ID:42naqG9x
ディアナ号のプチャーチンも手先が器用だという日誌を残していたような
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:53.21ID:yOd9A3V5
たまたまチャンネル変えたらヒストリアになったんだが、Kalafinaまだ使われてたんだ
懐かしい
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:55.18ID:9x8poPgh
>>156
あと外人は女性が読み書きできるのに驚いた
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:58.42ID:PeKaVUyc
>>119
補給線がないし、
さすがに当時の軍隊で上陸してきても
勝てるわ、鉄砲隊とか日本で作れるし
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:19:59.67ID:JwKdUbWc
人生80年時代だと、165年前って最近な気分
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:20:05.20ID:nr6yzr/5
イギリスやフランスやフランスとかが開国一番乗りじゃなくて良かったのか
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:20:10.07ID:PeCyjCUW
ひっでぇアメリカ美化wwww

   侵略、奴隷、大虐殺のアメリカを美化wwww

やはりNHKはGHQカルトのままなのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況