本郷先生作、文春新書新刊「承久の乱」ゲト。
これまであちこちでお話ししてきた内容を纏めたものだけど、面白いよ。
戦後歴史学の巨人たちが築いてきたグランドセオリーの更新とはいかなくても、
流行りの「実証史学」に安住せず自分の頭で歴史を[理論化]する志向は、賛否抜きに支持したい
(そもそも批評する能力を持たぬが)。

ということで、先生の強烈なバックアップによる大河清盛の続編が待たれるところである。