【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/
※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)また、目安と称してネタバレをテンプレ化するのも禁止です。
※次スレは>>900以降にスレ立て宣言をしてから、立てましょう。
※時代劇板のワッチョイ有スレは、こちら。
【2023年大河ドラマ】どうする家康part2【ワッチョイ有り】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1676519047/
※ネタバレスレは、こちら
【2023年 大河】 どうする家康 ネタバレスレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1673089554/
前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★40
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1678358823/
探検
【2023年大河ドラマ】どうする家康★41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 20:54:25.92ID:MAsFT73V2日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 20:55:12.53ID:NrX1F1nQ 45分まるまる時間の無駄
3日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 20:57:02.75ID:MAsFT73V2023/03/12(日) 20:57:24.78ID:4mKNSZHE
ストーリーに関係ない側室話は何だったんだ?
あと築山殿が側室の指名などしないだろ
マジ糞脚本
あと築山殿が側室の指名などしないだろ
マジ糞脚本
2023/03/12(日) 20:57:25.39ID:Lu3ykjQH
こっちがやや早い
ありがとう
ありがとう
2023/03/12(日) 20:57:47.41ID:iouNgckj
予告の兜姿の阿部寛がかっこよかった
2023/03/12(日) 20:58:28.84ID:pNQINOqu
自由恋愛主義の戦国時代()
側室が殿を振る
側室が殿を振る
2023/03/12(日) 20:58:33.61ID:uDqElWS8
スレが無いと思って立てたけど、タッチの差でしたね...
あっちは放置して落ちるのを待ちたいです
あっちは放置して落ちるのを待ちたいです
9日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 20:59:19.46ID:782Eq36g なんでスレがないの
2023/03/12(日) 20:59:27.51ID:tXBJc5iZ
お前らがこのクソドラマ見続ける理由は何?
2023/03/12(日) 20:59:44.64ID:4mKNSZHE
ストーリーに関係ない側室話は何だったんだ?
あと築山殿が側室の指名などしないだろ
マジ糞脚本
あと、思い出したかのように織田家の話がいきなり始まったし
全体の構成がよくない
あと築山殿が側室の指名などしないだろ
マジ糞脚本
あと、思い出したかのように織田家の話がいきなり始まったし
全体の構成がよくない
2023/03/12(日) 20:59:47.40ID:yO4rDeR9
>>10
面白いから
面白いから
13日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:00:10.39ID:782Eq36g なんか瀬名の扱い違うよな、ずーと別居だったんじゃないの
14日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:00:25.07ID:i8RZFAeQ くこけ(´・ω・)?
2023/03/12(日) 21:01:14.78ID:4mKNSZHE
あとなんでお葉はわざわざ松平家に下働きに来たのがわからなくなるじゃないか
2023/03/12(日) 21:01:19.31ID:oJJhmNlN
皆がみんな面白おかしい演技してるの地獄か
17日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:01:32.32ID:TpPWeYoG 脚本がほんと酷いな
2023/03/12(日) 21:01:34.23ID:Lu3ykjQH
オープニングが嫌いで名前を確認していないんだけど
田津の夫って古民家カフェの人だよね?
田津の夫って古民家カフェの人だよね?
2023/03/12(日) 21:01:47.18ID:biJGpcWO
松潤を応援したかったけど悲しくなった
ここまで酷くする必要ないでしょ
ここまで酷くする必要ないでしょ
20日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:01:56.62ID:pNQINOqu 於大が瀬名を岡崎城から遠ざけたのに、なぜか仲良く二人して側室指名
家康も築山に入り浸りの生活で岡崎城放置
家康も築山に入り浸りの生活で岡崎城放置
2023/03/12(日) 21:02:04.33ID:8fFLeU9J
西郡局、後の岩本多代である。
2023/03/12(日) 21:02:08.84ID:7AsQCv4p
築山の庭が綺麗なこと以外はなんの見どころもない不快な回だった
来週はいよいよ信玄本登場だから期待
来週はいよいよ信玄本登場だから期待
2023/03/12(日) 21:02:10.94ID:4mKNSZHE
北香耶はタイプの女性だからいいけど
2023/03/12(日) 21:02:23.34ID:teZNa4Y5
史実に残ってないからといって、家康の側室が同性愛者で殿を振って愛する相手と家康の娘を育てていた可能性もあるもんね
25日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:02:50.02ID:782Eq36g なんで最近同性愛者ばかりやるの
26日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:03:32.90ID:NrX1F1nQ 北香那の事務所も脚本読んでこんな役断れよ
凛とした公暁の母役から家康に吐き気を催すレズビアン側室役って落差あり過ぎ
凛とした公暁の母役から家康に吐き気を催すレズビアン側室役って落差あり過ぎ
2023/03/12(日) 21:03:34.16ID:qKmjDzch
氏真はあれほど巴にキツく説教されたのに相変わらずクズだな
2023/03/12(日) 21:03:42.02ID:B4LY/sPo
今年の大河、今までやらなかった部分を詳しくやって
いつもやる試験に出るようなやつはさらっと流すスタイルでいいですかね?
いつもやる試験に出るようなやつはさらっと流すスタイルでいいですかね?
2023/03/12(日) 21:04:18.29ID:FZnqt6Lk
>>27
通じてたら仕方ないだろ
通じてたら仕方ないだろ
2023/03/12(日) 21:04:25.19ID:GQ/Qnz/e
今日は面白かった?
2023/03/12(日) 21:04:25.47ID:iZFOGZTM
32日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:04:36.43ID:pNQINOqu2023/03/12(日) 21:04:55.51ID:gG6+ZXKr
歴史書に書いてあることをそのままやるならドラマである必要はない
2023/03/12(日) 21:05:16.20ID:DvDNrF1y
毎度ながらこことTwitterの温度差えぐいな
向こうじゃお葉大絶賛だってのに
向こうじゃお葉大絶賛だってのに
2023/03/12(日) 21:05:17.66ID:riNZZuL+
北香那好きとしては楽しめた回だった
大河としては何じゃこりゃだった
でも古沢さんの得意なコースって結局こういうのなんだなと思った
大河としては何じゃこりゃだった
でも古沢さんの得意なコースって結局こういうのなんだなと思った
2023/03/12(日) 21:05:21.65ID:bhrbsE5P
歴史ユーチューバーの皆さんは待ちに待った戦国でこれどうすんだろ
戦国解説したくてやってる様なもんだろうにかわいそうだな
戦国解説したくてやってる様なもんだろうにかわいそうだな
37日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:05:50.62ID:jj/qfL8g 戦国大名はみんなモーホーだよわかってないわ吉沢
2023/03/12(日) 21:05:54.04ID:4mKNSZHE
>>32
で?何がいいたい?
で?何がいいたい?
2023/03/12(日) 21:05:54.25ID:Lu3ykjQH
2023/03/12(日) 21:05:56.27ID:qKmjDzch
>>29
連龍は今川と松平の和睦を仲介したいって話をしてただけじゃないの?
連龍は今川と松平の和睦を仲介したいって話をしてただけじゃないの?
2023/03/12(日) 21:05:56.91ID:BNAZdrUa
>>30
振り切れててよかった
振り切れててよかった
2023/03/12(日) 21:06:16.63ID:jLXkKQQP
どうせWBCがあるから視聴率取れないだろうっていう制作側の思惑が滲むような回だったけど酷くない?
どの回も毎回しっかり予算がついているんだから全力で作るべきだと思うけどなあ
むしろWBCがある中でも見てくれている視聴者に報いるような回であるべきじゃないかと個人的には思う
どの回も毎回しっかり予算がついているんだから全力で作るべきだと思うけどなあ
むしろWBCがある中でも見てくれている視聴者に報いるような回であるべきじゃないかと個人的には思う
43日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:06:25.89ID:pNQINOqu 江以来のトンデモ戦国大河の様相
44日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:07:29.34ID:lJjP6vRw >>37 家康の相手は井伊直正だっけ?
2023/03/12(日) 21:07:59.61ID:8fFLeU9J
武田信玄、後の松平乗邑である。
2023/03/12(日) 21:08:08.38ID:2E3IYrw9
2023/03/12(日) 21:08:43.01ID:bEO8bZN+
大人をやめて
見上げればカモメが歌って
丘の灯台
あたたかな希望の音
手をかざしてみるよ
同じ空の下 繋がってるから
いつも君のことを考えてた
今日も元気で暮らしてるかな
いつまでも無邪気で一所懸命な
君が好きだよ
会いにいくよ そこで待っていて
見上げればカモメが歌って
丘の灯台
あたたかな希望の音
手をかざしてみるよ
同じ空の下 繋がってるから
いつも君のことを考えてた
今日も元気で暮らしてるかな
いつまでも無邪気で一所懸命な
君が好きだよ
会いにいくよ そこで待っていて
2023/03/12(日) 21:08:54.82ID:svuZrpWR
古沢は今後一切歴史ものに関わらないでいただきたい
2023/03/12(日) 21:08:59.81ID:l2+so/8Z
お葉を演じる北香那の演技そのものは良かったよ
でもこんな役で即退場っぽいのはどうよ
でもこんな役で即退場っぽいのはどうよ
2023/03/12(日) 21:09:20.82ID:VUjFRmSj
直虎で飯尾攻めで
井伊家の新野と中野の当主が戦死してた記憶があるな。
井伊家の新野と中野の当主が戦死してた記憶があるな。
2023/03/12(日) 21:09:48.25ID:OD24luRx
2023/03/12(日) 21:09:52.31ID:GXPuX/9X
2023/03/12(日) 21:10:13.70ID:x1P4oRjQ
今まで焦点を当てなかった事に焦点を当てるのはいいと思うよ
三河一揆もだし
三河一揆もだし
2023/03/12(日) 21:10:14.67ID:tgteZYdB
連龍と田鶴のことをもう少しやるべきだったのでは
55日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:10:25.05ID:NrX1F1nQ 誰が朝日を演じるのか知らんが中年期になった家康と
ブサイクだったという俗説が定着してる朝日との変態チックなドロドロセックスも描いてくれ
ブサイクだったという俗説が定着してる朝日との変態チックなドロドロセックスも描いてくれ
2023/03/12(日) 21:10:41.27ID:gi9gwUnd
>>43
江の伊賀越えがレジェンド級の酷さだからな
江の伊賀越えがレジェンド級の酷さだからな
2023/03/12(日) 21:11:32.98ID:FZnqt6Lk
58日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:12:27.26ID:pNQINOqu >>56
本能寺の変のあと、光秀のとこに出向き説教したこともお忘れなく
本能寺の変のあと、光秀のとこに出向き説教したこともお忘れなく
59日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:12:30.74ID:Hp18o2Sx2023/03/12(日) 21:12:31.15ID:VUjFRmSj
督姫の出番は北条との同盟までないような気がするな
2023/03/12(日) 21:12:42.12ID:LHvhRl/Y
今週はWBC裏で端からやる気なしだった。
来週からに期待するわ。氏真は来週で退場かな? もう少し活躍しても良かったと思うが。
>>28
それなりに面白ければそういうのでもよかったんだけどね。
このままでいくならそれなりに有名エピも深くやらないとダメな気がする。
来週からに期待するわ。氏真は来週で退場かな? もう少し活躍しても良かったと思うが。
>>28
それなりに面白ければそういうのでもよかったんだけどね。
このままでいくならそれなりに有名エピも深くやらないとダメな気がする。
62日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:13:15.06ID:lJjP6vRw >>57 兄を家康に○されたからじゃね 冒頭部分で家康に会わず不穏な空気だしてたし
2023/03/12(日) 21:13:23.79ID:rXo7PSLL
今日だけで築山殿の事件が起きるんなら家康と於大の方が全部悪いことになるけど
さすがにそんなことにはならんよね?
さすがにそんなことにはならんよね?
2023/03/12(日) 21:14:10.12ID:LHvhRl/Y
65日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:14:10.91ID:Hp18o2Sx >>40
家康殿と共に歩みたいとか言ってなかった?
家康殿と共に歩みたいとか言ってなかった?
66日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:14:33.71ID:NrX1F1nQ >>61
古沢の事だから信長の前で蹴鞠を披露して天下の妙技なりと絶賛されて褒美貰うとこまでねちっこく描きそう
古沢の事だから信長の前で蹴鞠を披露して天下の妙技なりと絶賛されて褒美貰うとこまでねちっこく描きそう
67日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:15:37.12ID:lJjP6vRw >>63 今回の話が築山殿の事件に繋がる流れになると思ったけど結果的に
瀬名との夫婦愛が強まる話だったな
瀬名との夫婦愛が強まる話だったな
2023/03/12(日) 21:16:34.67ID:paMQ/wSw
WBC被りの手抜き回で酷かったな
お葉を体良く退場させるためのレズ設定はむちゃくちゃやな
お葉を体良く退場させるためのレズ設定はむちゃくちゃやな
2023/03/12(日) 21:16:40.25ID:92WU6ZjC
>>40
家康を許してないんだから仲介目的だろうと連絡取り合ってたらアウトなんじゃないの、氏真から見れば
家康を許してないんだから仲介目的だろうと連絡取り合ってたらアウトなんじゃないの、氏真から見れば
2023/03/12(日) 21:17:19.97ID:VUjFRmSj
今回、家康家臣は酒井以外は出てなかったような気がする
2023/03/12(日) 21:17:45.42ID:yO4rDeR9
>>68
娘ひとりしか産まなかったのに最後まで家康に付き添ってた理由づけでは?
娘ひとりしか産まなかったのに最後まで家康に付き添ってた理由づけでは?
72日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:18:08.82ID:8i1P1tUC 田鶴、暴走繰り返して自滅w
2023/03/12(日) 21:18:42.30ID:Lu3ykjQH
いのししを捌いて血のついた手で口を拭うところと
棘が刺さって血が出た指を口で拭うところは呼応していたんだね
棘が刺さって血が出た指を口で拭うところは呼応していたんだね
74日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:18:52.72ID:NrX1F1nQ >>70
木村昴の渡辺守綱が頭の部分で出てた
木村昴の渡辺守綱が頭の部分で出てた
75日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:19:24.23ID:QoBBQrRq NHKはLGBT啓発ヒューマンドラマをやりたいのか?歴史ドラマをやりたいのか?
史実は結城秀康みたいに家康の気まぐれで女中に、お手が付いたのが真相だろう
史実は結城秀康みたいに家康の気まぐれで女中に、お手が付いたのが真相だろう
76日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:20:03.20ID:Hp18o2Sx >>70
一番初めに渡辺守綱出てたじゃん
一番初めに渡辺守綱出てたじゃん
2023/03/12(日) 21:20:31.77ID:8c+b9adn
>>25
LGBTの配慮でそんなキャラが増えていく
LGBTの配慮でそんなキャラが増えていく
2023/03/12(日) 21:20:38.36ID:jNV3JERQ
松重豊に縁のあるゲストが2人いたのに
松重が休んでいたのには苦笑いしか無かった…
お葉(北香那)はバイプレイヤーズのジャスミンだったし
ハルさんはNHK版の孤独のグルメ的な番組をやっているので松重との絡みを期待した奴は多かったはず
松重が休んでいたのには苦笑いしか無かった…
お葉(北香那)はバイプレイヤーズのジャスミンだったし
ハルさんはNHK版の孤独のグルメ的な番組をやっているので松重との絡みを期待した奴は多かったはず
2023/03/12(日) 21:20:40.23ID:Tmv9NZCz
>>19
その松潤の演技も酷いから
その松潤の演技も酷いから
80日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:20:45.42ID:7E5IXDFg 俺も序盤はずっと擁護してたけど、先々週あたりから擁護しきれんくなってきた
2023/03/12(日) 21:20:52.08ID:II+GD5ug
2023/03/12(日) 21:21:08.32ID:VUjFRmSj
氏真の飯尾攻めをやってないから
今回だけ見ると、おかしく見えるのかもしれん。
今回だけ見ると、おかしく見えるのかもしれん。
83日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:21:08.96ID:CgicWzRh 前スレは500までしか見てない
さーて今回も酷かったぞ
ほんとに酷かったぞ_| ̄|○
さーて今回も酷かったぞ
ほんとに酷かったぞ_| ̄|○
2023/03/12(日) 21:21:27.68ID:ToFtPetY
うん、多様性に配慮して立派なドラマだね
ってなるはずねーわ。
同性婚も夫婦別姓も積極的賛成の自分ですら
安易な設定と演出に吐き気を催した。
ってなるはずねーわ。
同性婚も夫婦別姓も積極的賛成の自分ですら
安易な設定と演出に吐き気を催した。
85日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:21:51.52ID:6gjxqjYy 今回とうとう観なかった
もう再放送も見ない
もう再放送も見ない
86日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:21:57.35ID:NrX1F1nQ >>75
誰彼構わずお手つきにした女好きだもんな、家康って
誰彼構わずお手つきにした女好きだもんな、家康って
2023/03/12(日) 21:22:02.76ID:QxeU5gNY
LGBT配慮
88日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:22:20.39ID:782Eq36g 確か井伊家も今川氏真に殺されたんだよな
2023/03/12(日) 21:22:57.66ID:wNEtI3lC
2023/03/12(日) 21:23:53.26ID:teZNa4Y5
家康と直政もちゃんとそういう関係で描いてくれそう
2023/03/12(日) 21:24:03.41ID:pJmx1OF9
>>1
スレ立て乙です。
スレ立て乙です。
92日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:24:12.03ID:Hp18o2Sx >>88
まぁ、井伊家は義元時代に2回も義元に逆らっているから反逆を疑われてもしょうがない
まぁ、井伊家は義元時代に2回も義元に逆らっているから反逆を疑われてもしょうがない
2023/03/12(日) 21:24:22.50ID:B4LY/sPo
この家康なら直虎の前で土下座後退りするわ
94日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:24:48.23ID:6gjxqjYy 鎌倉を完走したが
ど家継続記録はこれで終わり
あとは三方ヶ原や伊賀越えくらいは見るかも
ど家継続記録はこれで終わり
あとは三方ヶ原や伊賀越えくらいは見るかも
2023/03/12(日) 21:25:11.57ID:CIXL2Ao1
史実としては側室なのに女の子1人しか産んでないのは
どういう扱いになってるんだろうなこれ
どういう扱いになってるんだろうなこれ
2023/03/12(日) 21:25:38.68ID:syWe8WCq
松潤のアホっぽい演技は監督の趣味なのかな?
もう少しマシな演技する人だったはず
もう少しマシな演技する人だったはず
2023/03/12(日) 21:26:48.60ID:3VL3Bq9m
家康全体的にコンフィデンスマンのボクちゃん系だから
古沢の好きな感じの演出だと思う
古沢の好きな感じの演出だと思う
2023/03/12(日) 21:27:03.80ID:pJmx1OF9
>>36
取り敢えず、ミスター武士道さんの解説動画を明日、見てみる。
取り敢えず、ミスター武士道さんの解説動画を明日、見てみる。
2023/03/12(日) 21:27:35.74ID:4mKNSZHE
>>97
それじゃダメなのわからんかね?
それじゃダメなのわからんかね?
100日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:27:55.95ID:paMQ/wSw >>71
一人でも産んだならずっといていいやん
一人でも産んだならずっといていいやん
101日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:28:40.01ID:NrX1F1nQ102日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:01.11ID:syWe8WCq103日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:02.76ID:CIXL2Ao1 >>100
側室なのに史実でも1人しか産んでないのはおかしいよねって事なのでは
側室なのに史実でも1人しか産んでないのはおかしいよねって事なのでは
104日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:05.23ID:jNV3JERQ105日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:09.39ID:6gjxqjYy106日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:39.03ID:oDyBdiNp ボクちゃんはあくまで主人公のダー子が爽快なキャラでその噛ませだから成り立ってたからなぁ
主人公をそれにしちゃうと爽快さが…
主人公をそれにしちゃうと爽快さが…
107日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:29:55.22ID:CgicWzRh >>59
必ずしもそういう家ばかりではないんでは
必ずしもそういう家ばかりではないんでは
108日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:30:10.91ID:FZnqt6Lk >>62
夫巻き添えか
夫巻き添えか
109日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:30:19.45ID:+Rb6qcI9 戦国物だから何とか視聴率保ってるけど体感ではいだてんより酷い
110日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:30:57.33ID:782Eq36g それにしても頼家の嫁と雰囲気全然違うよな
111日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:31:02.00ID:VUjFRmSj 西郡の局は家康の側室としては珍しく
胡散臭いエピソードとかも伝わってない。
胡散臭いエピソードとかも伝わってない。
112日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:31:14.89ID:eJKBZJNR お田鶴は普通に考えると反今川なんだけどな
113日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:31:27.74ID:CgicWzRh >>77
実にくだらない世界になりつつあるな
実にくだらない世界になりつつあるな
114日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:31:37.21ID:eRkCHz8E115日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:32:19.27ID:CIXL2Ao1116日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:32:31.75ID:CgicWzRh >>33
歴史書に書いてあることをそのままやるドラマがあっても悪いわけじゃない
歴史書に書いてあることをそのままやるドラマがあっても悪いわけじゃない
117日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:32:36.53ID:yO4rDeR9118日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:32:52.90ID:/uKRPt9C 衆道ならともかくレズぶち込んで来たとは
なんかしらLGBTいれとかんとあかんのか
なんかしらLGBTいれとかんとあかんのか
119日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:33:08.71ID:CgicWzRh >>44
そんな話は無いよ
そんな話は無いよ
120日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:33:17.88ID:MzpHnvu5 捨て回じゃない日にこれやったら流石に見限る人出てくるレベルだわ
121日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:34:08.59ID:P1TJBbaQ なんで家康は信玄から手紙もらってビビってるの?
122日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:34:20.50ID:CgicWzRh123日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:35:22.73ID:uDqElWS8 ヤケ酒飲んだわ
124日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:35:23.17ID:B4LY/sPo 実朝様はあれでも夫婦は続けてくれたのに
女は冷たいもんだな、って言ったら叩かれるよね
女は冷たいもんだな、って言ったら叩かれるよね
125日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:35:29.70ID:8c+b9adn126日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:35:38.83ID:Jf431McN Twitterトレンドは、WBC抑えて、どうする家康が一位
127日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:36:00.72ID:CgicWzRh >>49
役自体がおかしいものだったから演技力以前の問題
役自体がおかしいものだったから演技力以前の問題
128日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:36:18.25ID:CIXL2Ao1 実際に同性愛かどうかは別にして
夜伽を拒否する側室にそういう噂が立つのだったり
側室選びのシーンは最近の中国ドラマで見た展開に凄く似てるわ
夜伽を拒否する側室にそういう噂が立つのだったり
側室選びのシーンは最近の中国ドラマで見た展開に凄く似てるわ
129日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:36:42.68ID:Hp18o2Sx >>121
信玄に相手にしてもらえると思ってなかったからでは?
信玄に相手にしてもらえると思ってなかったからでは?
130日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:36:56.38ID:CgicWzRh >>53
内容を問題視されてるわけで
内容を問題視されてるわけで
131日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:08.59ID:RtAFkUlX LGBTの半面、秀吉のお下劣発言
バランスか?
バランスか?
132日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:16.01ID:o/vAyMsk どうにもならないくらい酷い回だった
133日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:24.59ID:V8XGUpHZ 大河ドラマに捨て回とかあるの?
終わてんな
終わてんな
134日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:35.82ID:69KUkiQv ど家さ
いろいろ言葉にしなくていいことを言葉で説明しすぎでは
お葉が美代を慕っていることを事細かに喋らせるなよ…
夜の相手をローテーションについて瀬名と話し合うなよ
初回からずっと説明が多すぎるの気になるわ
いろいろ言葉にしなくていいことを言葉で説明しすぎでは
お葉が美代を慕っていることを事細かに喋らせるなよ…
夜の相手をローテーションについて瀬名と話し合うなよ
初回からずっと説明が多すぎるの気になるわ
135日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:38.63ID:uDqElWS8 伝説になるよねコレ
136日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:37:51.46ID:pJmx1OF9 >>101
確かに。
確かに。
137日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:38:07.52ID:SBSu/XsX 日本のトレンド
1.テレビドラマ · トレンド
#どうする家康
113,321件のツイート
1.テレビドラマ · トレンド
#どうする家康
113,321件のツイート
138日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:38:24.57ID:e5mTYtuF めまいがするほど酷い回だった。
139日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:38:27.98ID:SBSu/XsX WBCの中でもトレンド一位なの凄すぎ
140日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:38:59.09ID:MAh8DFcO 松潤が可哀想になった
メンタル大丈夫かな
メンタル大丈夫かな
141日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:04.22ID:6gjxqjYy >>124
千世の方が夫婦続けてくれたんだぞ
千世の方が夫婦続けてくれたんだぞ
142日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:15.92ID:CgicWzRh143日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:27.10ID:8c+b9adn 直虎みたいに無名女主役だったらどうでもいい話入れて水増ししないと一年続かないから仕方ないし
麒麟がくるのときみたいにコロナ渦で戦シーン撮影できないからどうでもいいシーンで水増しするとか
100歩譲ってそれならまだ仕方ないし分かるが、家康ならそんなことわざわざしなくてもエピソードはてんこ盛りなのにね。
今日みたいな話マジ要らないだろと。
麒麟がくるのときみたいにコロナ渦で戦シーン撮影できないからどうでもいいシーンで水増しするとか
100歩譲ってそれならまだ仕方ないし分かるが、家康ならそんなことわざわざしなくてもエピソードはてんこ盛りなのにね。
今日みたいな話マジ要らないだろと。
144日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:27.74ID:hKdh6lA6 築山どうして1年中どピンクの花が咲き乱れているのか
145日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:45.19ID:jNV3JERQ146日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:47.98ID:CqRn12ZI 於大に食ってかかったり
お葉に少し嫉妬してみたり
家康が嫌っている秀吉と談笑したり
瀬名が「いい子ちゃん」ではなくなってきたな
お葉に少し嫉妬してみたり
家康が嫌っている秀吉と談笑したり
瀬名が「いい子ちゃん」ではなくなってきたな
147日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:49.84ID:VUjFRmSj お梶の方なんて家康が老齢だったのもあるけど
娘を一人産んだだけなのに
「一番うまいのは塩」とか面白い話はあるのにな。
娘を一人産んだだけなのに
「一番うまいのは塩」とか面白い話はあるのにな。
148日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:58.68ID:6gjxqjYy 「ど家」じゃなくて「ひど家」って呼ばれてるの草
149日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:40:59.22ID:Hp18o2Sx 俺はWBCも見ずに楽しんで見てたけどな
150日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:41:21.70ID:RtAFkUlX 今回の感想:有村架純のコメディドラマが見たい
151日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:41:23.38ID:CIXL2Ao1 瀬女から築山呼びだし
於大の方との軋轢も匂わせたし
なにより晩年に向けての種牡馬家康像も植え付けられたし
そこまで文句言う回だったか?
於大の方との軋轢も匂わせたし
なにより晩年に向けての種牡馬家康像も植え付けられたし
そこまで文句言う回だったか?
152日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:41:35.03ID:CgicWzRh >>73
それは考えすぎ
それは考えすぎ
153日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:41:50.32ID:uDqElWS8 >>147
お梶の方、大好き
お梶の方、大好き
154日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:42:07.28ID:paMQ/wSw155日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:42:42.75ID:MAh8DFcO ショックでウォッカ飲みたくなった
156日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:42:57.03ID:3Ls7NdIL ほんとに大河ドラマ?
23時過ぎの民放深夜ドラマかと思った
23時過ぎの民放深夜ドラマかと思った
157日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:43:33.72ID:CgicWzRh158日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:44:44.33ID:nnYMYHbS 松潤に対するある種のレイプじゃない?
159日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:45:02.00ID:roY9ZdSW 家康子沢山だけど同じ相手とは大体二人までじゃない?
160日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:45:07.70ID:74BIErTv LGBTはともかく挙動は普通じゃだめなのか
あんな痛い言動をするのがそういう人みたい
ディスってる?
あんな痛い言動をするのがそういう人みたい
ディスってる?
161日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:45:15.50ID:Hp18o2Sx >>157
基本後家ばっかりじゃなかったかな
基本後家ばっかりじゃなかったかな
162日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:45:30.50ID:icIH9iaj ソニー/ピクセラ
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ ****_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_
家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
家康(3)35400/1120_14.8%_個8.8%
家康(4)33100/1055_13.9%_個8.5%
家康(5)32800/1028_12.9%_個7.7%
家康(6)32138/1102_13.3%_個8.0%
家康(7)31080/1043_13.1%_個8.0%
家康(8)29000/ *966_12.1%_個7.3%
家康(9)29200/ ****_11.8%_個7.1%
家康(10)17300/ *657_
163日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:45:35.77ID:lvEJF46C >>112
次回予告で思ったが
間違い或いは既出ならすまんがお田鶴は
昔の滝田家康の時竹下景子が演じた亀姫?
竹下は後のお愛の方と2役で亀姫は初恋の人
両方合わせて実質のヒロインだったから
かなり田鶴とは役回りと描かれ方が違うけど
次回予告で思ったが
間違い或いは既出ならすまんがお田鶴は
昔の滝田家康の時竹下景子が演じた亀姫?
竹下は後のお愛の方と2役で亀姫は初恋の人
両方合わせて実質のヒロインだったから
かなり田鶴とは役回りと描かれ方が違うけど
164日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:46:23.61ID:pCZVsm2i これはあれかね
側室の存在は描くけど、瀬名との仲も引き続き仲睦まじい感じで描きたい、
ということで、瀬名が健在の間は側室の影をこうやって薄める、ということなのかな
この後はどうするんだろう
お葉のキャラは、このまま退場させるには惜しいキャラだが
側室の存在は描くけど、瀬名との仲も引き続き仲睦まじい感じで描きたい、
ということで、瀬名が健在の間は側室の影をこうやって薄める、ということなのかな
この後はどうするんだろう
お葉のキャラは、このまま退場させるには惜しいキャラだが
165日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:46:37.35ID:V3H/3e4o 蝶々が築山殿に飛んで行く演出は稚拙で不要だったな
そんな演出は大河では不要
そんなことより中身を深みを持たせてくれ
今のところ深みのない時代劇コスプレ現代中途半端コメディにしかなってないからな
そんな演出は大河では不要
そんなことより中身を深みを持たせてくれ
今のところ深みのない時代劇コスプレ現代中途半端コメディにしかなってないからな
166日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:46:42.16ID:pJmx1OF9 >>143
瀬名救出に2回、三河一向一揆に3回も使ってるから、余計にね。
瀬名救出に2回、三河一向一揆に3回も使ってるから、余計にね。
167日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:47:15.36ID:e5mTYtuF これは酷い。
古沢良太にやらせたのは大失敗。
古沢良太にやらせたのは大失敗。
168日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:47:35.50ID:CgicWzRh169日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:47:41.56ID:Jf431McN お田鶴で前も告げ口してなかった?
怖い女だわ
怖い女だわ
170日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:48:08.36ID:mmh9wNpz171日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:48:55.79ID:geeGrfLp >>169
ニヤニヤした女なのにいろんな人を不幸にしていく
ニヤニヤした女なのにいろんな人を不幸にしていく
172日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:49:43.72ID:hPIBiDud 思ってた大河ドラマと違うなあ
173日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:50:05.79ID:CgicWzRh174日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:50:49.65ID:DCyyVlPT ついに江を忘れるほどの作品現る
175日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:51:16.67ID:roY9ZdSW 大河家康で籠城する亀姫の使者として直政がやってきてたから
井伊は徳川と敵対関係だったと思ってる?
井伊は徳川と敵対関係だったと思ってる?
176日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:51:18.98ID:1iDLD1C+ お葉を一話で使い捨てるなら40分近く使って掘り下げる必要無かっただろ
177日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:51:36.23ID:8c+b9adn >>166
今回は凄いスローペースだよね。
麒麟がくる以上に後半は駆け足かな。
下手したら本能寺の変は秋頃かも。
関ヶ原は最終回の残り10分でナレーションだけで終わったり。
スローペースになることを見越して第1話で子役飛ばしていきなり桶狭間だったんだろうけど。
今回は凄いスローペースだよね。
麒麟がくる以上に後半は駆け足かな。
下手したら本能寺の変は秋頃かも。
関ヶ原は最終回の残り10分でナレーションだけで終わったり。
スローペースになることを見越して第1話で子役飛ばしていきなり桶狭間だったんだろうけど。
178あ
2023/03/12(日) 21:52:49.10ID:YI28mmd2 築山の花が綺麗だった。
ツバキかな?
ツバキかな?
179日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:52:55.38ID:Vt92FlG7 ポリコレ対策なら一揆で人間不信になった松潤が衆道に狂ってたほうが面白かったのに
180日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:53:02.40ID:V3H/3e4o181日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:53:15.72ID:44pO8SVl 記録に残ってないだけで妊娠しても流産とかはあったろ
医療のレベルが違う時代だしなぁ
医療のレベルが違う時代だしなぁ
182日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:54:10.57ID:8wWr0Esv183日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:54:11.34ID:CIXL2Ao1 >>173
その為の側室なのに子供が1人なら
同性愛だったんじゃないかという扱いは
そんなに不思議な事じゃないと思うが
実際の史実がどうなのか知らないけど
もちろん単に子供が出来ないだけや体調という話も成り立つけどさ
その為の側室なのに子供が1人なら
同性愛だったんじゃないかという扱いは
そんなに不思議な事じゃないと思うが
実際の史実がどうなのか知らないけど
もちろん単に子供が出来ないだけや体調という話も成り立つけどさ
184日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:54:37.51ID:CgicWzRh185日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:54:38.42ID:yO4rDeR9 今回が次回の伏線になってることに気づいてる人もいるね
186日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:55:13.81ID:AsaH16nL187日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:55:38.93ID:ERic4uNl レズビアンが常にいる設定になったからな
188日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:55:48.06ID:yO4rDeR9 捨て回とか言ってる人は勘が悪いな
189日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:55:56.01ID:f41bjArZ 家康の別居嫁と無理矢理夫婦愛設定したいばかりに
側室第一号をレズにして排除したはいいけどさ
家康はこれから側室いっぱいなのにみんなレズにするつもりなのか?
側室第一号をレズにして排除したはいいけどさ
家康はこれから側室いっぱいなのにみんなレズにするつもりなのか?
190日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:56:12.54ID:wPaGVIaz >>167
古沢氏は女性優位のラブコメ好きだから次の大河の紫式部やれば良かったのに。マジで大河経験者の大石静が家康やった方が良かったよ
古沢氏は女性優位のラブコメ好きだから次の大河の紫式部やれば良かったのに。マジで大河経験者の大石静が家康やった方が良かったよ
191日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:56:29.45ID:QXjK7n+M 人質交換のあと、家康と瀬名の間に
子供ができてないのも不思議
子供ができてないのも不思議
192日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:57:31.71ID:ERHg3OQX いよいよ穴山、山県、千代が動き出すんだな
193日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:57:53.26ID:Lu3ykjQH 穴山さんも登場
194日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:58:15.45ID:wPaGVIaz >>176
相棒みたいにお葉はゲスト扱いなんだろうな
相棒みたいにお葉はゲスト扱いなんだろうな
195日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:58:24.61ID:bYt3pmwC196日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:58:28.55ID:iN735pDQ これ最終回どこにする気なの?こんなオリジナルエピソード連発だと関ヶ原はともかく大阪の陣までは絶対無理だよな?
まさかついに小早川秀秋が西軍について徳川が滅ぼされるIFやるのか?
まさかついに小早川秀秋が西軍について徳川が滅ぼされるIFやるのか?
197日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:58:43.61ID:hPIBiDud 脚本家が歴史ものの素人ってことかつまらんわけだ
198日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:58:49.91ID:SBSu/XsX 3/9 21:00
1・#WBC
3/10 21:00
1・ヌートバー
3/11 21:00
1・チェコの選手
3/12 21:00
1・#どうする家康
1・#WBC
3/10 21:00
1・ヌートバー
3/11 21:00
1・チェコの選手
3/12 21:00
1・#どうする家康
199日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:09.28ID:ToFtPetY 大河とか史実とかどうでもいいんだが
結局何を描きたかったのかさっぱりわからないし、
登場人物が誰一人魅力的じゃなかった。
生ぬるいお笑いシーン並べただけ。
結局何を描きたかったのかさっぱりわからないし、
登場人物が誰一人魅力的じゃなかった。
生ぬるいお笑いシーン並べただけ。
200日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:15.11ID:fJq0jG+8 1606年まで生きるんだな。督姫は北条氏直、池田輝政室となるから姫路宰相のお方様だからな。
201日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:28.81ID:CIXL2Ao1 単純に今後の種牡馬家康扱いに正当性を持たせられるし
その後の築山との確執にもなるから
この回を短絡的に捉えるのはどうかと思うわ
その後の築山との確執にもなるから
この回を短絡的に捉えるのはどうかと思うわ
202日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:30.57ID:V3H/3e4o もう既に今の時点で家康、瀬名、於大が同じ場所にいるのが史実と違うからな
もう家康が関ヶ原で石田三成に負けても不思議ではないよ
もう家康が関ヶ原で石田三成に負けても不思議ではないよ
203日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:38.65ID:CgicWzRh >>161
夫と死別した女を拾い上げてやったという点でしか見てなかった
祖父さんの清康いや清孝?は華陽院を獲ったという話は伝わってるようだけどね
後になって若い側室も取ってるから
影武者説なんて出ちゃってるが
夫と死別した女を拾い上げてやったという点でしか見てなかった
祖父さんの清康いや清孝?は華陽院を獲ったという話は伝わってるようだけどね
後になって若い側室も取ってるから
影武者説なんて出ちゃってるが
204日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 21:59:46.88ID:jsR2jH/E 葵徳川三代は秀吉薨去から関ヶ原終結まで13話かけてやったんだな。
ど家の関ヶ原は三河一向一揆の様な薄っぺらい関ヶ原になるだろうな。
ど家の関ヶ原は三河一向一揆の様な薄っぺらい関ヶ原になるだろうな。
205日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:00:22.88ID:Hp18o2Sx >>191
家康ずっと戦場を駆け巡っているからそんな余裕がなかったのでは?
家康ずっと戦場を駆け巡っているからそんな余裕がなかったのでは?
206日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:00:32.16ID:wPaGVIaz >>195
単純にラブコメなら面白く描ける人だけど歴史時代劇には合わない脚本家だと思う
単純にラブコメなら面白く描ける人だけど歴史時代劇には合わない脚本家だと思う
207日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:01:03.93ID:gi9gwUnd208日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:01:13.98ID:9Thub+nM 信長って何でいつも登場シーンで無駄に武器構えてるの?
普通に出てこないよね大体
普通に出てこないよね大体
209日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:01:21.10ID:Jf431McN 一般受けは良かったみたいだからいいんじゃない
210日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:01:47.12ID:deUROvYh お葉より現状海老踊りしかしてないおじさんが有能なところをもっと掘り下げてくれよ
211日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:02:14.44ID:CgicWzRh212日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:03:07.26ID:LfytrNe1 ど変態の役だけはまぁまぁの尿潤
213日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:03:15.48ID:f41bjArZ やっと瀬名が岡崎城の外に追い出されて築山殿になったけどさ
民の話を聞くためとか意味不明な理由つけたけど
この頃って信長の娘五徳がもう竹千代(信康)に嫁いできてるはず
同盟結んだくらいで婚約してるのに全くやらない
民の話を聞くためとか意味不明な理由つけたけど
この頃って信長の娘五徳がもう竹千代(信康)に嫁いできてるはず
同盟結んだくらいで婚約してるのに全くやらない
214日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:03:17.96ID:8N2AKEMb ネタに走ってて面白かったっちゃ面白かったけど最後のレズ描写で冷めてしまった
史実にないのに無理に入れないでほしい
後このペースで大丈夫なのか?
史実にないのに無理に入れないでほしい
後このペースで大丈夫なのか?
215日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:03:50.85ID:CgicWzRh216日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:04:14.27ID:JabQ0++N 回を重ねても経験がリセットされたみたいに成長しない家康
オドオドキャラ通す為に今後もリセットされ続けるんだろうな
オドオドキャラ通す為に今後もリセットされ続けるんだろうな
217日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:04:39.68ID:CgicWzRh >>191
それが仲が悪くなったという証拠ではないの?
それが仲が悪くなったという証拠ではないの?
218日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:04:40.83ID:QMRXRtSl 寒い…寒いぞ…寒いんだよぉぉ!
219日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:04:41.36ID:Hp18o2Sx >>207
阿茶って忠輝生んでなかった?
阿茶って忠輝生んでなかった?
220日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:04:55.59ID:nnYMYHbS >>213
2クール目に入ると登場するよ
2クール目に入ると登場するよ
221日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:05:28.65ID:YVc8kAxa 千代は恵林寺まで引っ張るのかね
222日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:05:33.28ID:1vephBDU 別居の経緯がなんか雑すぎない?
223日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:05:41.09ID:GXPuX/9X224日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:05:45.02ID:pCZVsm2i >>191
家康としては、状況によって家族を切り捨てる可能性がある、ということを思い知ったわけで、
これ以上、情を寄せるのは危険だと思ったのでは
それこそいったんは見捨てた妻子に気まずい思いもあっただろうし
家康としては、状況によって家族を切り捨てる可能性がある、ということを思い知ったわけで、
これ以上、情を寄せるのは危険だと思ったのでは
それこそいったんは見捨てた妻子に気まずい思いもあっただろうし
225日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:05:58.70ID:CIXL2Ao1226日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:06:57.77ID:yO4rDeR9227日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:07:15.85ID:hIoXWUh0 >>191
信康の母親だから面倒を見ていたけど夫婦としては終わっていたからじゃない?
信康の母親だから面倒を見ていたけど夫婦としては終わっていたからじゃない?
228日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:07:35.34ID:gi9gwUnd229日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:07:55.23ID:Hp18o2Sx230日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:08:31.26ID:Jf431McN 一向一揆は暗くて見るのも気が重かったが、今日は力を抜いて見れて面白かった
231日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:08:48.99ID:Hp18o2Sx232日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:11:04.79ID:jNV3JERQ >>210
その内バカ息子を抱きしめて「お前は悪くない」と言い放つでーじ感動的なシーンがきっと出てくるさー
で最終回は海に向かって息子達が「お父ちゃーん!」って叫ぶ涙無しには見られないシーンになるさー
その内バカ息子を抱きしめて「お前は悪くない」と言い放つでーじ感動的なシーンがきっと出てくるさー
で最終回は海に向かって息子達が「お父ちゃーん!」って叫ぶ涙無しには見られないシーンになるさー
233日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:11:34.87ID:NOREDb2d234日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:11:46.73ID:oJJhmNlN ムツゴロウさんみたく家康のお腹よーしよしよしよしは今までで1番酷いシーンだった
235日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:12:06.96ID:2E3IYrw9 松潤の演技が酷くても、脇はベテランなわけで
その上であの面白くなさ
脚本と演出が元凶だよなあ
その上であの面白くなさ
脚本と演出が元凶だよなあ
236日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:12:20.26ID:CgicWzRh >>207
阿茶局Wikipediaでは
>小牧・長久手の戦いの陣中で一度懐妊するも流産した。
という残念な話が残ってる
これが原因で子供ができない体になってしまった可能性はあるはず
ちなみに
>神尾忠重に嫁ぎ、二男(神尾守世、神尾守繁)をもうけるが、天正5年(1577年)7月に忠重は亡くなる。
とあるから阿茶もいわゆる寡婦からの召し上げで
元は子供は産める体ではあったことと
決して無理な側室取りがあったわけではないことを書いておくw
阿茶局Wikipediaでは
>小牧・長久手の戦いの陣中で一度懐妊するも流産した。
という残念な話が残ってる
これが原因で子供ができない体になってしまった可能性はあるはず
ちなみに
>神尾忠重に嫁ぎ、二男(神尾守世、神尾守繁)をもうけるが、天正5年(1577年)7月に忠重は亡くなる。
とあるから阿茶もいわゆる寡婦からの召し上げで
元は子供は産める体ではあったことと
決して無理な側室取りがあったわけではないことを書いておくw
237日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:12:58.40ID:r1wXA2rl 歴史的クソ回だったな
時代と史実をガン無視して
大河ドラマからSDGsドラマに舵を切った記念回
時代と史実をガン無視して
大河ドラマからSDGsドラマに舵を切った記念回
238日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:13:23.75ID:HRdCkd+9 小説の通りなら次は田鶴と瀬名で百合展開だって騒ぐ人出てきそう
239日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:13:27.00ID:CgicWzRh240日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:13:59.43ID:782Eq36g それにしても信玄ってブランド的存在だったんだな
241日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:14:01.12ID:V3H/3e4o242日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:14:03.13ID:pNQINOqu 自由恋愛主義の戦国大河()
243日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:14:12.30ID:nnYMYHbS244日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:14:31.10ID:IYJMvL33 小柄で心が強くてって誰のこと?
245日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:08.00ID:hPIBiDud 家康という最高の題材なのにこんなつまらんドラマにされて次に家康が大河ドラマになるには何年先だろう
246日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:08.60ID:pNQINOqu 神の君
247日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:10.29ID:V3H/3e4o248日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:22.14ID:PSXih/V1 今日出てたのはAV女優なのか?
NHKとは思えないセクシーさだった
NHKとは思えないセクシーさだった
249日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:33.08ID:t20cN7DE LGBTの風が大河にもやってきたなw
まぁこの大河つまらんのはもっと根本的な問題なきがするけど
まぁこの大河つまらんのはもっと根本的な問題なきがするけど
250日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:35.63ID:782Eq36g251日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:49.21ID:gi9gwUnd >>236
ああ昔読んだ、影武者徳川家康のそのシーン思い出したわ
ああ昔読んだ、影武者徳川家康のそのシーン思い出したわ
252日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:15:54.47ID:f41bjArZ 毎度ストーリーがブチ切れて急に月日が経つ
お葉と何の意思の交わし合い描写もなくいきなり10か月経って姫が産まれて
その後急に実はレズで殿に触れられるのも嫌だったとか言い出すのありえない
レズのオチですごい冷めた
三河を長くやるから頑張って見てたけど侮辱っぽいの多くて浜松に行ったら脱落するかもと初めて思った
お葉と何の意思の交わし合い描写もなくいきなり10か月経って姫が産まれて
その後急に実はレズで殿に触れられるのも嫌だったとか言い出すのありえない
レズのオチですごい冷めた
三河を長くやるから頑張って見てたけど侮辱っぽいの多くて浜松に行ったら脱落するかもと初めて思った
253日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:08.93ID:Jf431McN そろそろ誰かYoutubeで解説してくれそう
254日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:10.76ID:CIXL2Ao1 レズぶっ込みに持ってかれてるけど
築山呼びされるようになった事とこれから家康は種牡馬になってその築山殿とは疎遠になりつつ
今川や武田とこれから全面戦争になる直前で一息付くほのぼの回に文句言い過ぎでは?
築山呼びされるようになった事とこれから家康は種牡馬になってその築山殿とは疎遠になりつつ
今川や武田とこれから全面戦争になる直前で一息付くほのぼの回に文句言い過ぎでは?
255日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:11.71ID:CgicWzRh256日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:33.26ID:nnYMYHbS >>247
松潤に対してもセクハラだと思った
松潤に対してもセクハラだと思った
257日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:53.80ID:yO4rDeR9 >>248
あのエッチな側室候補は清水あいりっていう30歳のグラビアアイドル
あのエッチな側室候補は清水あいりっていう30歳のグラビアアイドル
258日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:16:57.76ID:CgicWzRh >>220
乃木坂ヲタも参戦するんだろうか・・・ガクブル
乃木坂ヲタも参戦するんだろうか・・・ガクブル
259日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:02.52ID:PPJdEScS260日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:24.52ID:782Eq36g それにしても今年の瀬名って一番今までの中で一番幸せな状態じゃないのか
本当は元康とはずーと別居状態で会うこともなかったはず
本当は元康とはずーと別居状態で会うこともなかったはず
261日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:30.28ID:CgicWzRh >>226
えっ・・・???
えっ・・・???
262日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:38.20ID:nnYMYHbS >>258
カオスだね
カオスだね
263日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:46.25ID:pNQINOqu 制作スタッフ「信康自刃事件、築山殿事件をしっかり描くから今回は許してくれ」
264日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:17:55.19ID:HRdCkd+9 次の回で田鶴と瀬名でレズ展開やるぞ
田鶴は瀬名のこと唯一の友だと思ってたとか小説にあったし
田鶴は瀬名のこと唯一の友だと思ってたとか小説にあったし
265日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:18:13.24ID:VBJcF8i1 LGBT描くのまじでやめてくれよ
大河はホモレズが禁忌だった時代の中高年も多く見てるんやぞ
うちのジジババと見ててお茶の間凍ったわ
大河はホモレズが禁忌だった時代の中高年も多く見てるんやぞ
うちのジジババと見ててお茶の間凍ったわ
266日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:18:20.74ID:782Eq36g 濃姫は出てこないのか
267日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:18:23.06ID:jsR2jH/E >>245
さすがに家康大河はこれで最後だろ。
さすがに家康大河はこれで最後だろ。
268日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:18:32.32ID:PSXih/V1 30歳なのか?
これが機会にブレイクしそうだな
媚び過ぎる30歳セクシータレントとして、
これが機会にブレイクしそうだな
媚び過ぎる30歳セクシータレントとして、
269日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:18:43.01ID:yO4rDeR9270日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:19:29.86ID:IYJMvL33 >>169
脱出んときな
脱出んときな
271日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:19:36.43ID:782Eq36g 将軍って足利義輝のことなのか
272日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:19:50.69ID:r1wXA2rl 三谷はまだ実朝に絡めて上手くやってたけどな
今日のはほんと酷かった
作り手に志が無いということの現れだからなあ
今日のはほんと酷かった
作り手に志が無いということの現れだからなあ
273日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:20:31.93ID:p/o0cfpl 今川家では、奴隷や兵隊の繁殖や婚姻政策のために、LGBTを
発症させる性ホルモンを死者から抽出して使用していたのだろう
か。瀬名は北条家の出身なので、織田家との関係で疎遠にされる
こともあっただろう。鵜殿家の再興のため、徳川家の血筋の男子
を産んでもらおうとしたのだろうか。
発症させる性ホルモンを死者から抽出して使用していたのだろう
か。瀬名は北条家の出身なので、織田家との関係で疎遠にされる
こともあっただろう。鵜殿家の再興のため、徳川家の血筋の男子
を産んでもらおうとしたのだろうか。
274日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:20:39.14ID:Hp18o2Sx >>271
YES
YES
275日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:21:52.61ID:CgicWzRh276日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:22:13.20ID:yO4rDeR9 田鶴のつげ口もあれだろ
1回目は瀬名と離れたくないから
2回目は旦那をそもそも愛してないから
つまりレズ
1回目は瀬名と離れたくないから
2回目は旦那をそもそも愛してないから
つまりレズ
277日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:23:04.55ID:XdMwaioK 実朝のホモ描写は哀愁があった
葛藤というか
ただ嫁が理解してたのはちょっと解せなかった
葛藤というか
ただ嫁が理解してたのはちょっと解せなかった
278日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:23:33.38ID:HRdCkd+9 眠れない夜を過ごしたお田鶴は、襖を開けてまだ薄暗い外を眺め物思いにふけっていた。ふと、思い立ち、文机に座り、筆を執って手紙を書きはじめた。
お瀬名様
お文かたじけなし。お返事が遅くなり相すみませぬ。お申し出、たいそう嬉しゅう存じます。是非にもお瀬名様に会いに築山へ参りたい。徳川殿が過ちをお改めになってくだされば、すぐにでも。あなたの夫も、私の夫も、過ちを犯しました。今川様のご恩を忘れ、私欲に走り、この世を悪いほうへ悪いほうへと導いておられる。大きな間違いでございます。思い出してごらんなされ。あの、みやびで美しい駿府の町を。思い出してごらんなされ。ともに通ったあの賑やかな通りを。いつも道草を食った、お団子のおいしいあの茶店を。
お瀬名様
お文かたじけなし。お返事が遅くなり相すみませぬ。お申し出、たいそう嬉しゅう存じます。是非にもお瀬名様に会いに築山へ参りたい。徳川殿が過ちをお改めになってくだされば、すぐにでも。あなたの夫も、私の夫も、過ちを犯しました。今川様のご恩を忘れ、私欲に走り、この世を悪いほうへ悪いほうへと導いておられる。大きな間違いでございます。思い出してごらんなされ。あの、みやびで美しい駿府の町を。思い出してごらんなされ。ともに通ったあの賑やかな通りを。いつも道草を食った、お団子のおいしいあの茶店を。
279日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:24:00.34ID:YpOJAqFT エッチそうな側室候補くらいしか見どころがなかったな
280日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:24:11.33ID:pCZVsm2i281日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:25:08.99ID:CgicWzRh >>240
山梨では信玄「公」と言わないと怒られるという話からテレビで証言VTR流してた記憶がある
浜松では家康「くん」なのにw
実はここ数年で家康「公」にはなってるが昔は「公」なんて聞いたことなかった
山梨では信玄「公」と言わないと怒られるという話からテレビで証言VTR流してた記憶がある
浜松では家康「くん」なのにw
実はここ数年で家康「公」にはなってるが昔は「公」なんて聞いたことなかった
282日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:25:42.40ID:wHR03yD7283日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:25:43.37ID:HRdCkd+9 ふたりの会話がついこの間のように蘇った。お田鶴は手紙を書き続ける。
憶えていよう?
いつもいつも笑ってばかりいたことを。
憶えていよう? 誰もが笑顔であったことを。
まことに毎日が楽しかったなあ。
もう一度、あの頃のような世にせねばならぬ。 もう一度、今川様のもとに皆が集い、あの幸せな日々を取り戻さねばならぬ。
きっとそうなる。
そうなったら、田鶴はすぐにでもあなたに会いに飛んでゆこう。
そしてあの頃のようにたくさんたくさん笑い合おう。
ああ、早くあなたに会いたい。 田鶴の一番の友、お瀬名に。
最後の一文を書き終えたとき、手紙に細い陽の光が差してきた。顔を上げて窓の外を見ると、しらじらと夜が明けていた。朝日に小雪が光っている。
憶えていよう?
いつもいつも笑ってばかりいたことを。
憶えていよう? 誰もが笑顔であったことを。
まことに毎日が楽しかったなあ。
もう一度、あの頃のような世にせねばならぬ。 もう一度、今川様のもとに皆が集い、あの幸せな日々を取り戻さねばならぬ。
きっとそうなる。
そうなったら、田鶴はすぐにでもあなたに会いに飛んでゆこう。
そしてあの頃のようにたくさんたくさん笑い合おう。
ああ、早くあなたに会いたい。 田鶴の一番の友、お瀬名に。
最後の一文を書き終えたとき、手紙に細い陽の光が差してきた。顔を上げて窓の外を見ると、しらじらと夜が明けていた。朝日に小雪が光っている。
284日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:25:54.48ID:pNQINOqu >>260
於大に岡崎城内には入れてはいけませんと言われ、バリバリの正室なのに
ひっそり離れで暮らし、父母も夫のせいで殺され、夫からもいたわりの言葉も
かけられず、不幸のドン底だったのに、なぜかこのドラマでは幸せそうだった
超名門の今川家(将軍足利家の分家)の姫なのに人質と結婚させられ、
一気に人生が不幸になっていった時なのに笑顔満開()
於大に岡崎城内には入れてはいけませんと言われ、バリバリの正室なのに
ひっそり離れで暮らし、父母も夫のせいで殺され、夫からもいたわりの言葉も
かけられず、不幸のドン底だったのに、なぜかこのドラマでは幸せそうだった
超名門の今川家(将軍足利家の分家)の姫なのに人質と結婚させられ、
一気に人生が不幸になっていった時なのに笑顔満開()
285日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:26:10.23ID:TfWbtWsM 千代は2文字のセリフすら上手さ感じさせなくて草
286日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:26:20.51ID:CgicWzRh287日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:27:09.36ID:cgrzOewj288日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:28:00.88ID:9JHVj76T289日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:28:12.14ID:CgicWzRh >>266
必要無いね
必要無いね
290日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:28:26.03ID:CgicWzRh >>267
頭痛がする
頭痛がする
291日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:29:06.21ID:p/o0cfpl292日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:31:21.75ID:ERic4uNl >>291
北条氏真
北条氏真
293日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:32:03.02ID:782Eq36g294日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:32:28.79ID:OD24luRx 実朝は史実でもなぜか子供いなくてまだ若いのに養子取ろうとしてて
そこから男色家説がもともと庶説としてあった上でさらに丁寧に扱ってたからな
今回の史実に乗っ取るわけでもない取ってつけたようなLGBTQ描写って
やっつけ丸出しでかえって失礼ではと思う
そこから男色家説がもともと庶説としてあった上でさらに丁寧に扱ってたからな
今回の史実に乗っ取るわけでもない取ってつけたようなLGBTQ描写って
やっつけ丸出しでかえって失礼ではと思う
295日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:33:44.16ID:lR+XDR7N 鎌倉殿はノンケの家臣に将軍が惚れるという展開だったが
「好かれてるのはわかった上でのらくらかわし、時と場合に応じて好意を利用し、将軍が死んだ後はろくに思い出す素振りもない」というグロテスクな話だった
どうする家康の方がサッパリしててマシだと思う
「好かれてるのはわかった上でのらくらかわし、時と場合に応じて好意を利用し、将軍が死んだ後はろくに思い出す素振りもない」というグロテスクな話だった
どうする家康の方がサッパリしててマシだと思う
296日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:33:45.63ID:782Eq36g 斎藤道三も出てこないよなあ、斎藤義龍も出ないなあ
297日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:33:59.70ID:p/o0cfpl >>293
済 麒麟がくる
済 麒麟がくる
298日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:34:50.92ID:p/o0cfpl299日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:35:15.54ID:542uCb/N 予告のお田鶴のかかれーが酷すぎる
300日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:36:10.62ID:74BIErTv >>295
そうやな、今回のことは引きずらずLGBTQは一回忘れてもらおう。なかったことにしよう。
そうやな、今回のことは引きずらずLGBTQは一回忘れてもらおう。なかったことにしよう。
301日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:36:20.90ID:p/o0cfpl302日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:36:21.40ID:CIXL2Ao1 >>286
側室だとかレズだとかは別にメインの話じゃないからな
瀬女が築山に別居して家康も種牡馬になるっていう今までの関係性と180度変わる内容を
今川武田との終わりの見えない戦争の前に
ほのぼの回として消化しとく回
側室だとかレズだとかは別にメインの話じゃないからな
瀬女が築山に別居して家康も種牡馬になるっていう今までの関係性と180度変わる内容を
今川武田との終わりの見えない戦争の前に
ほのぼの回として消化しとく回
303日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:36:29.68ID:782Eq36g 三好長慶も出ないなあ、信長の前に事実上の天下をとったって言われている人物なんやぞ
304日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:37:25.48ID:DX5Lnyx3 【頼長】
善良で従順な正妻の子家盛をその肉体を支配することで精神的にも征服する
見返りに家盛の官位を上昇させて清濁併せ呑む器の持ち主であり将来の脅威となるであろう清盛を追い落とす
新棟梁家盛を操り落ち目の為義源氏に代えて平氏の武力を摂関家に奉仕させる
正統(血統)主義者にして性格は狷介、頭が抜群に切れる悪左府頼長の目論見はこのようなものだった
他方家盛は破目をはずしてばかりいるが行動力と包容力をもつスケールの大きい異母兄清盛を尊敬し慕い続けた
しかし清盛が祇園闘乱事件を起こして一門の和を乱し対外的にも平氏の立場を危うくするに及び
ついに家盛は苦しむ母正妻宗子への想いも重なり野望ではなく責任感に突き動かされる形で慕い続けた清盛に反旗を翻した
こうして新棟梁の座を狙い始めた生真面目な家盛につけこんだのが摂関家復興を使命とするエリート頼長というわけだ
そして両者の思惑を媒介しギブアンドテイクの関係を成立させた手段こそが男色である
本作は男色を単なるエロとして興味本位に描くのではなく
【1】「男色が院政期における無視できない政治文化(貴族間コネクション形成手段)であった」という本質を遠慮なく抉り出した
しかも頼長との男色を家盛の急上昇のみならず呆気ない急死へと繋げることで(肉体的レイプ&精神的リンチ)
【2】「家盛の台頭により危機的状況に陥った清盛が新棟梁に就けたのは実力だけではなく僥幸の面も多分にあった」ことが説得力豊かに示された
脚本家は頼長と家盛の男色というおそらくはフィクションを通じて鋭く歴史の真相に迫ってみせた(命題【1】と【2】とを機能的に連結)、のみならず
本質的な対立を内包する異母兄弟間の愛情と引き裂かれる葛藤を情緒豊かに描き出した
こういう作品を歴史劇と人間ドラマとが高次元で融合した大河あるいは「虚実皮膜」(近松)の物語と評すべきなのだろう
善良で従順な正妻の子家盛をその肉体を支配することで精神的にも征服する
見返りに家盛の官位を上昇させて清濁併せ呑む器の持ち主であり将来の脅威となるであろう清盛を追い落とす
新棟梁家盛を操り落ち目の為義源氏に代えて平氏の武力を摂関家に奉仕させる
正統(血統)主義者にして性格は狷介、頭が抜群に切れる悪左府頼長の目論見はこのようなものだった
他方家盛は破目をはずしてばかりいるが行動力と包容力をもつスケールの大きい異母兄清盛を尊敬し慕い続けた
しかし清盛が祇園闘乱事件を起こして一門の和を乱し対外的にも平氏の立場を危うくするに及び
ついに家盛は苦しむ母正妻宗子への想いも重なり野望ではなく責任感に突き動かされる形で慕い続けた清盛に反旗を翻した
こうして新棟梁の座を狙い始めた生真面目な家盛につけこんだのが摂関家復興を使命とするエリート頼長というわけだ
そして両者の思惑を媒介しギブアンドテイクの関係を成立させた手段こそが男色である
本作は男色を単なるエロとして興味本位に描くのではなく
【1】「男色が院政期における無視できない政治文化(貴族間コネクション形成手段)であった」という本質を遠慮なく抉り出した
しかも頼長との男色を家盛の急上昇のみならず呆気ない急死へと繋げることで(肉体的レイプ&精神的リンチ)
【2】「家盛の台頭により危機的状況に陥った清盛が新棟梁に就けたのは実力だけではなく僥幸の面も多分にあった」ことが説得力豊かに示された
脚本家は頼長と家盛の男色というおそらくはフィクションを通じて鋭く歴史の真相に迫ってみせた(命題【1】と【2】とを機能的に連結)、のみならず
本質的な対立を内包する異母兄弟間の愛情と引き裂かれる葛藤を情緒豊かに描き出した
こういう作品を歴史劇と人間ドラマとが高次元で融合した大河あるいは「虚実皮膜」(近松)の物語と評すべきなのだろう
305日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:38:31.19ID:GXPuX/9X306日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:38:43.27ID:deUROvYh 各家臣の有名エピソードはまだこれからってのはわかってるけど
そのエピソードに説得力を持たせるような描写をこれだけ余計なエピソードぶち込むんなら特に石川酒井鳥居あたりは今のうちにさらっとでも入れてくれよ
そのエピソードに説得力を持たせるような描写をこれだけ余計なエピソードぶち込むんなら特に石川酒井鳥居あたりは今のうちにさらっとでも入れてくれよ
307日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:41:31.30ID:8N2AKEMb 冬には「なんだかんだ面白かったな」って言える作品になっててほしい…
毎回毎回ぶつ切りなのとLGBTに媚びてるのとふざけすぎなのと変な演出と曲無視すればそんな悪くないんだけど
毎回毎回ぶつ切りなのとLGBTに媚びてるのとふざけすぎなのと変な演出と曲無視すればそんな悪くないんだけど
308日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:43:03.39ID:jsR2jH/E >>296
家康と何の関係も無いだろw
家康と何の関係も無いだろw
309日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:44:57.54ID:jsR2jH/E >>303
家康と関わりが無いだろw
家康と関わりが無いだろw
310日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:46:50.38ID:EqB9qJCY お市やっとけばよかったの会話といい
ちょいちょいオッサンが面白いと思って入れたセクハラ会話があるの萎える
ちょいちょいオッサンが面白いと思って入れたセクハラ会話があるの萎える
311日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:46:52.76ID:f41bjArZ 全く嫁と母に頭が上がらずに側室も好みの女は却下されて
言われるがままに子供作ったけどレズで全く好かれてなかった設定
家康に失礼だし松潤にもなんか失礼な脚本で不快だった
女達のことも妻側から見ても不快だし側室側から見てもなんか不快で脚本家ほんとうんざり
言われるがままに子供作ったけどレズで全く好かれてなかった設定
家康に失礼だし松潤にもなんか失礼な脚本で不快だった
女達のことも妻側から見ても不快だし側室側から見てもなんか不快で脚本家ほんとうんざり
312日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:48:39.04ID:uDqElWS8 >>307
同意
同意
313日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:48:55.66ID:V3H/3e4o >>310
この脚本家、ダメだねえ
この脚本家、ダメだねえ
314日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:49:07.50ID:EqB9qJCY 光秀は酒向さんだし
麒麟で力入ってた人物はあんまり出さない方向性だと思う
麒麟で力入ってた人物はあんまり出さない方向性だと思う
315日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:49:11.76ID:p/o0cfpl >>311
不快であることを表現したのではないか。
不快であることを表現したのではないか。
316日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:49:12.84ID:2wzFU8Rg317日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:49:27.20ID:DX5Lnyx3 ホモレズをやってはならない道理はない。特に前近代の男色は政治的意味をもったのだから尚更だ
(とはいえお茶の間を凍り付かせる気まずい時間帯とならぬ配慮は必要。頼長はちょいとヤバかった)
要は家康一代記にとっての「歴史的な意味」が、一見どうでもいい側室話をフォーカスしたことに認められれば足りる
他スレでこの点を指摘してる人もおり、詳しくない身としては、側室の百合が今後の家康の歴史にとって
大きな意味をもったと振り返る時が来らん!
(とはいえお茶の間を凍り付かせる気まずい時間帯とならぬ配慮は必要。頼長はちょいとヤバかった)
要は家康一代記にとっての「歴史的な意味」が、一見どうでもいい側室話をフォーカスしたことに認められれば足りる
他スレでこの点を指摘してる人もおり、詳しくない身としては、側室の百合が今後の家康の歴史にとって
大きな意味をもったと振り返る時が来らん!
318日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:50:00.60ID:SYymeqUW お腹よしよしよしがキモかった
松山ケンイチと山田がおりゃん回は厳しいわ
松山ケンイチと山田がおりゃん回は厳しいわ
319日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:51:00.88ID:p/o0cfpl320日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:51:03.93ID:4zs9jED6321日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:52:28.92ID:QoBBQrRq 桶狭間の後、信長は何で弱小の家康なんかと同盟したんだろ?美濃と戦うために東隣の三河とは争いたくなかったのは分かるけど、美濃を取った後も同盟
信玄に対する備えとしては弱すぎだろ
信玄に対する備えとしては弱すぎだろ
322日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:52:31.39ID:2wzFU8Rg 側室が同性愛者でしたは15分くらいのエピソードにまとめてたら良かったかも
丸々1話使ってこれかよっていうのがね
丸々1話使ってこれかよっていうのがね
323日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:52:42.67ID:2zDBFypY こんな脚本を真面目にやらされてる俳優がかわいそうだわ。
コメディならコメディと最初から言え
コメディお江戸でござるのつもりで見るわ。
コメディならコメディと最初から言え
コメディお江戸でござるのつもりで見るわ。
324日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:52:50.33ID:p/o0cfpl >>318
言葉だけでの表現が難しいのは、スポーツでも同じ。
言葉だけでの表現が難しいのは、スポーツでも同じ。
325日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:53:02.07ID:yca6Rycf >>311
まったくだ。
LGBTの現代的な価値観を盛り込んだ割に、
側室を持つことの意義を大げさに採り上げたり、
藤吉郎にげすなセリフを言わせたり、
なんだかバランスが悪い。
下品だよな、この脚本。
まったくだ。
LGBTの現代的な価値観を盛り込んだ割に、
側室を持つことの意義を大げさに採り上げたり、
藤吉郎にげすなセリフを言わせたり、
なんだかバランスが悪い。
下品だよな、この脚本。
326日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:53:06.77ID:qYyMoZ4+ 反省会タグが去年のちむどんどんみたいな荒れ方になってきたな
そろそろ自分も「我らが神の君ー!」と毎回あるナレ太鼓持ちに冷めてきた
家臣やナレに持ち上げられてる本人は
全然視聴者から見て共感できないし尊敬される要素が血筋くらいしかない
そろそろ自分も「我らが神の君ー!」と毎回あるナレ太鼓持ちに冷めてきた
家臣やナレに持ち上げられてる本人は
全然視聴者から見て共感できないし尊敬される要素が血筋くらいしかない
327日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:54:03.99ID:qANQ7PcT 密告者田鶴は、最後はイキリ倒し、
多くの人間を死に追いやって自爆。
なにが烈女だw迷惑な女だわ,
多くの人間を死に追いやって自爆。
なにが烈女だw迷惑な女だわ,
328日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:54:05.39ID:p/o0cfpl >>318
風俗嬢や売春婦に風俗爵やAV爵を相手に実地訓練させることを肯定的に表現しているのだろうか。
風俗嬢や売春婦に風俗爵やAV爵を相手に実地訓練させることを肯定的に表現しているのだろうか。
329日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:56:12.56ID:opGr40Yc 3ヶ月経っても相変わらず女に頭が上がらず
便りなくすぐ喚く主人公のまま魅力がないのつらいわ
終盤までずっとこんなんだろうな
便りなくすぐ喚く主人公のまま魅力がないのつらいわ
終盤までずっとこんなんだろうな
330日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:57:03.90ID:IiQ6ns3Y 大河らしくなく朝ドラみたい
331日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:58:35.28ID:542uCb/N 田辺誠一の役はいずれ武田を裏切って家康に着くのか
332日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:58:36.91ID:p/o0cfpl >>329
アメリカは、日本に中国と戦争させたいので、女性就業を推進して、男性徴兵の準備を虎視眈々としてきた。
ジャニーズは、米国のショービジネスであり、戦争ビジネスとも連関がある。
「300年の泰平などクソくらえ」という発想なのではないか。
アメリカは、日本に中国と戦争させたいので、女性就業を推進して、男性徴兵の準備を虎視眈々としてきた。
ジャニーズは、米国のショービジネスであり、戦争ビジネスとも連関がある。
「300年の泰平などクソくらえ」という発想なのではないか。
333日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 22:59:49.33ID:CIXL2Ao1334日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:00:47.11ID:dUM5mDn1 WBC見てたからようやく録画見れた
335日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:00:49.25ID:yca6Rycf >>329
今時の女子はこんな男が好きなのだろうか?
松潤を主役に据えたのは、明らかに大河ドラマ未開拓の層を狙ったものだが、
おかげで、従来の大河ファンはつらい思いをしている。
松潤のファンはどんな難解なストーリーでも付いてきただろう。
軍師官兵衛の岡田准一のように、従来の大河ファンもある程度納得させる脚本にすべきだったのに・・・。
今時の女子はこんな男が好きなのだろうか?
松潤を主役に据えたのは、明らかに大河ドラマ未開拓の層を狙ったものだが、
おかげで、従来の大河ファンはつらい思いをしている。
松潤のファンはどんな難解なストーリーでも付いてきただろう。
軍師官兵衛の岡田准一のように、従来の大河ファンもある程度納得させる脚本にすべきだったのに・・・。
336日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:00:55.39ID:gYdPihXx ストーリーになんかぶつ切り感があるというか
終盤であの時のアレがここに活きてる!とかならなそう
長編描くの苦手なのかな古沢
終盤であの時のアレがここに活きてる!とかならなそう
長編描くの苦手なのかな古沢
337日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:01:31.13ID:CgicWzRh >>308
ああいうレスが時々出てくるけど何も考えてないんだろうか
ああいうレスが時々出てくるけど何も考えてないんだろうか
338日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:01:51.69ID:pNQINOqu339日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:01:58.15ID:LHvhRl/Y >>329
どこかで闇落ちというか豹変はするだろう。
詳細知らんけどあの氏真を一時は部下にするんだろ?
そういう立場逆転劇を機に、あるいはその前でもいいが
それなりの心境の変化くらいあってしかるべき。
どこかで闇落ちというか豹変はするだろう。
詳細知らんけどあの氏真を一時は部下にするんだろ?
そういう立場逆転劇を機に、あるいはその前でもいいが
それなりの心境の変化くらいあってしかるべき。
340日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:03:27.20ID:dUM5mDn1 蝶々のやつはVFXでよくできてたな
341日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:04:22.25ID:CgicWzRh342日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:05:32.46ID:CgicWzRh うわ
Mrサンデー見てたらCMに
古沢の名前がでかく出た
Mrサンデー見てたらCMに
古沢の名前がでかく出た
343日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:06:01.23ID:kXQKRlgM いきなり木村昴ファンに向けたサービスカットから始まった今週w
344日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:06:36.27ID:pNQINOqu つねに築山に入り浸る家康(マイホームのように)
清洲同盟、信長に気をつかって岡崎城から遠ざけた意味なし
清洲同盟、信長に気をつかって岡崎城から遠ざけた意味なし
345日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:07:09.71ID:dUM5mDn1 築山御殿は別荘扱いになるのか?
346日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:07:56.19ID:CgicWzRh347日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:08:58.40ID:CgicWzRh >>327
このスレ名物のIDコロコロひんむきジジイはそんな田鶴が大好き!
このスレ名物のIDコロコロひんむきジジイはそんな田鶴が大好き!
348日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:09:09.52ID:Ez/5yQ2h あれだけ見ると築山だいぶ近そう
歩いて通いそう
歩いて通いそう
349日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:10:08.84ID:8vaQC5yb 紀行に松嶋菜々子出てたけど於大の方の出番終わりってことなんかな
350日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:11:11.21ID:d3xwqP3U >>348
1.5kmくらい離れてるって見た
1.5kmくらい離れてるって見た
351日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:11:25.06ID:6sNGNIJ9352日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:11:31.67ID:pNQINOqu マイケル・コルレオーネのように非情で裏切り者を消す今川氏真
こんな溝端のような猛々しい氏真なら、織田に対してすぐ弔い合戦を挑み、
絶対お家は潰れなかったと思える
こんな溝端のような猛々しい氏真なら、織田に対してすぐ弔い合戦を挑み、
絶対お家は潰れなかったと思える
353日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:11:58.12ID:Hp18o2Sx >>321
武田と領地を隣接したくないからクッション材としての役目では?
武田と領地を隣接したくないからクッション材としての役目では?
354日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:12:41.09ID:Vc+khZ7k ひでえ、無意味なポリコレ回だったな、
355日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:25.86ID:uDqElWS8 監督降ろしてほしい
356日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:29.82ID:FN/norMD >>335
そんなもの松潤が演技できるわけないだろ
そんなもの松潤が演技できるわけないだろ
357日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:31.28ID:CgicWzRh 先週不満も多いが一番マシな回と感じたのに
翌週の今日がこれ
もう信じないし期待もしない
翌週の今日がこれ
もう信じないし期待もしない
358日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:33.93ID:dUM5mDn1 側室候補に魑魅魍魎が混じってたなw
359日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:13:40.28ID:LEZcjJLn >>321
そもそも、尾張の支配層たる三河に喧嘩売れる気概あるのか?
尾張の田舎者に取って下剋上とは、実は三河に勝つ事であった
三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した
鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭
室町幕府尾張国守護
1336年 中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰 三河国菅生郷
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護
1392年 畠山深秋
1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟
1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される
1398年 畠山基国
1400年 斯波義重
尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭
尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色教親
尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
一色教親
そもそも、尾張の支配層たる三河に喧嘩売れる気概あるのか?
尾張の田舎者に取って下剋上とは、実は三河に勝つ事であった
三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した
鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭
室町幕府尾張国守護
1336年 中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰 三河国菅生郷
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護
1392年 畠山深秋
1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟
1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される
1398年 畠山基国
1400年 斯波義重
尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭
尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色教親
尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
一色教親
360日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:14:18.00ID:FN/norMD WBCとどっちが視聴率が上になるのかな?
361日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:14:30.53ID:dUM5mDn1 お葉って秀忠母の西郷局なの?
362日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:14:46.86ID:00/w7AMZ 氏真の上杉への接近とか甲斐への塩留めとか触れないまま「駿河が欲しくなってきた」とか言う信玄もなぁ
363日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:14:57.85ID:6sNGNIJ9364日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:15:10.25ID:fvbo+pNK 信長は遠目からだと軽く連射してたのにアップになると必死に引いてたのなんか面白かった
365日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:17:16.36ID:2wzFU8Rg 松潤はちょんまげもあんまりに合わないしなあ
ビジュアルも現代ドラマのほうがいいでしょファンは
ビジュアルも現代ドラマのほうがいいでしょファンは
366日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:17:16.67ID:pNQINOqu367日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:17:22.46ID:Ez/5yQ2h 信長出てくる度に無駄にキメシーンなの笑っちゃう
368日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:17:24.73ID:fpP5tPDi 忠次の室「私も、もう少し若ければね」
あんた、家康の実の叔母だろ
ネタとしてブッ込んだか視聴者は無知だと決め付けたか
いずれにしろ下策なセリフ
あんた、家康の実の叔母だろ
ネタとしてブッ込んだか視聴者は無知だと決め付けたか
いずれにしろ下策なセリフ
369日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:17:50.78ID:fvbo+pNK オンナどもが技はないの?
とかなんかおっさん臭くて嫌だな
とかなんかおっさん臭くて嫌だな
370日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:20:58.45ID:fvbo+pNK 松嶋菜々子は役も含めて割といいと思う
371日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:22:06.14ID:PLmG6VPC 松潤は演技ボロクソに言われてるけど信玄にボコられて💩漏らした時の「こ、これは焼き味噌じゃあ!」の演技はめちゃくちゃ上手そうじゃね?
今場面想像しても音声まで脳内再生余裕だもん
今場面想像しても音声まで脳内再生余裕だもん
372日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:22:31.61ID:LHvhRl/Y >>362
あんまり細かいところまで盛りこめ、というのもさすがにスタッフが可哀そうだ。
そこまでいくと親父の義元の代では同盟まで結んでたのを反故にした様まで描いてほしくなっちゃうw
今回の回を見ててなぜか山本勘助の逆張りで桶狭間行っておっちんだ
谷原章介の義元が頭をよぎったわ。
あんまり細かいところまで盛りこめ、というのもさすがにスタッフが可哀そうだ。
そこまでいくと親父の義元の代では同盟まで結んでたのを反故にした様まで描いてほしくなっちゃうw
今回の回を見ててなぜか山本勘助の逆張りで桶狭間行っておっちんだ
谷原章介の義元が頭をよぎったわ。
373日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:23:21.86ID:xRxszUq3374日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:23:25.97ID:fvbo+pNK 技が思ったより具体的でびっくりした
乳首責めとかおしりをとかとそんなにかわらん
乳首責めとかおしりをとかとそんなにかわらん
375日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:23:26.14ID:6sNGNIJ9376日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:24:38.81ID:CgicWzRh377日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:25:14.96ID:bYt3pmwC >>361
それ於愛の方、広瀬アリス
それ於愛の方、広瀬アリス
378日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:26:05.20ID:LEZcjJLn >>366
物を知らない田舎者か?
当時の三河はほぼ全域が御料所であり、足利将軍家の本拠
日本最強の軍事大国が駿河や尾張の田吾作兵が好き勝手に出来るわけ無いだろう
鎌倉期、室町期の三河史を意図的に省くから、何故日本最強の軍事大国化したのか見えてこないんだよ
室町幕府 三河国の日本支配構造
【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数
・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏
三河国の奉公衆一覧(全52家)
【三河の藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩(大江流)、星野、二階堂、毛利(大江流)、進士
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川流)、仁木、細川、三淵(細川流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
物を知らない田舎者か?
当時の三河はほぼ全域が御料所であり、足利将軍家の本拠
日本最強の軍事大国が駿河や尾張の田吾作兵が好き勝手に出来るわけ無いだろう
鎌倉期、室町期の三河史を意図的に省くから、何故日本最強の軍事大国化したのか見えてこないんだよ
室町幕府 三河国の日本支配構造
【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数
・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏
三河国の奉公衆一覧(全52家)
【三河の藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩(大江流)、星野、二階堂、毛利(大江流)、進士
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川流)、仁木、細川、三淵(細川流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
379日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:26:10.38ID:4JWtDN6C >>272
ワーストだな。
ワーストだな。
380日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:26:10.37ID:GXPuX/9X381日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:26:10.54ID:Hp18o2Sx >>375
足利尊氏は性格が複雑だからなお難しいのでは?
足利尊氏は性格が複雑だからなお難しいのでは?
382日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:26:27.74ID:qYyMoZ4+383日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:27:04.39ID:fvbo+pNK 穴山がこの段階で出るということは伊賀ゴエで1話て使うつもりなんだろうな
384日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:27:05.83ID:L+0woo+l 源氏三代がなつかしい
北条三代がなつかしい・・・
北条三代がなつかしい・・・
385日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:28:18.40ID:Jh1a69iy >>374
教わった技を使うために殿を転ばせる側室
教わった技を使うために殿を転ばせる側室
386日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:28:56.93ID:bYt3pmwC >>383
浅越ゴエみたいに書くなw
浅越ゴエみたいに書くなw
387日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:29:10.24ID:dUM5mDn1 ちょっと待って。おふうって磔にされなかった?
388日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:29:31.05ID:fvbo+pNK 足利尊氏は鬱とか病気説あったよな
389日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:29:52.28ID:CgicWzRh >>383
穴山は徳川の駿河侵攻でも裏切る立場だから
徳川大河なら取り上げられるべき武将
更に武田重臣であると言うのも説明されなければ衝撃度は下がっちゃうけどね
この大河の説明不足さからは期待できないが
穴山は徳川の駿河侵攻でも裏切る立場だから
徳川大河なら取り上げられるべき武将
更に武田重臣であると言うのも説明されなければ衝撃度は下がっちゃうけどね
この大河の説明不足さからは期待できないが
390日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:31:24.63ID:z2qmG/JZ391日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:32:01.13ID:fvbo+pNK 嫁から伝授されたのまるわかりの時点で普通なら萎えるわな。細かい説明せずに10ヶ月後とか駄目な脚本の見本
392日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:32:49.71ID:LEZcjJLn 江戸期の天領民が優遇されていたように、室町期、全域が足利将軍家御料所だった三河民は、色々優遇されていた
一向一揆が大規模化したのも、足利将軍家御料所たる三河をまず理解しなきゃ、見えてくるわけねーだろう
蓮如が、三河で自由に布教活動が出来たのも、日野家と関係があったなんだからよ
一向一揆が大規模化したのも、足利将軍家御料所たる三河をまず理解しなきゃ、見えてくるわけねーだろう
蓮如が、三河で自由に布教活動が出来たのも、日野家と関係があったなんだからよ
393日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:33:43.65ID:6sNGNIJ9394日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:35:25.43ID:Q9BDNWGs 側室にババアが技を仕込むシーンとか必要?
定期的にオッサンが嬉しそうに書いたシーンが入るよな
定期的にオッサンが嬉しそうに書いたシーンが入るよな
395日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:35:44.10ID:LEZcjJLn >>384
鎌倉殿、三河を舞台にしてやり直せ
中世、見えてこない
滝山寺は、仁王門から本殿まで、直線距離で約700mの大寺院
松平家の菩提寺たる大樹寺から東に3キロには、頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、等身大の仏像がある頼朝母方菩提寺たる滝山寺がある
滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html
源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた頼朝等身大の聖観音像
吾妻鏡
文治四年(1188)十一月大九日庚子。頼朝様の甥(従兄弟の間違い)に当たる僧の任憲が参りました。
未だに会った事も無く良く分からないので、質問してみると、故祐範の子供だと言っております。そこで、北の私邸の客間へお呼びになり、丁重にもてなしました。
その祐範は、季範様の息子で頼朝様のお母さんの弟です。お母さんが早死にした時に、七日目毎の供養に(故祐範が)澄憲法印をお呼びになり、成仏のためお経を唱えさせました。それだけにおわらず、永暦二年に伊豆国へ流された時に、下男一人を付けさせて送って来てくれ、それから毎月使いをよこしました。
そのような恩義を忘れる事はありません。そこへその息子がたまたまやってきたので、これもご先祖様のおかげの良いかたみだと大変お喜びになられましたとさ。
季範は頼朝の祖父、熱田大宮司
祐範は三河法橋祐範といい三河国滝山寺僧
祐範は、三河国滝山寺で姉である由良御前を菩提
澄憲法印は信西の息子で、由良御前のハトコ
祐範が頼朝につけてやった下男一人とは安達盛長と思われる
鎌倉殿、三河を舞台にしてやり直せ
中世、見えてこない
滝山寺は、仁王門から本殿まで、直線距離で約700mの大寺院
松平家の菩提寺たる大樹寺から東に3キロには、頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた、等身大の仏像がある頼朝母方菩提寺たる滝山寺がある
滝山寺(三河県岡崎市)
http://takisanji.net/jihou_hou_seikanx.html
源頼朝の歯と顎髭が埋め込まれた頼朝等身大の聖観音像
吾妻鏡
文治四年(1188)十一月大九日庚子。頼朝様の甥(従兄弟の間違い)に当たる僧の任憲が参りました。
未だに会った事も無く良く分からないので、質問してみると、故祐範の子供だと言っております。そこで、北の私邸の客間へお呼びになり、丁重にもてなしました。
その祐範は、季範様の息子で頼朝様のお母さんの弟です。お母さんが早死にした時に、七日目毎の供養に(故祐範が)澄憲法印をお呼びになり、成仏のためお経を唱えさせました。それだけにおわらず、永暦二年に伊豆国へ流された時に、下男一人を付けさせて送って来てくれ、それから毎月使いをよこしました。
そのような恩義を忘れる事はありません。そこへその息子がたまたまやってきたので、これもご先祖様のおかげの良いかたみだと大変お喜びになられましたとさ。
季範は頼朝の祖父、熱田大宮司
祐範は三河法橋祐範といい三河国滝山寺僧
祐範は、三河国滝山寺で姉である由良御前を菩提
澄憲法印は信西の息子で、由良御前のハトコ
祐範が頼朝につけてやった下男一人とは安達盛長と思われる
396日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:35:49.44ID:jsR2jH/E >>378
元気ですね
元気ですね
397日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:35:51.13ID:zy42Hx1j 史実皆無のファンタジー大河直虎は見れたのに史実資料豊富なこれはきっついわ
398日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:36:18.42ID:lguOn18v 松潤の演技が天才的というファンの感想を見てしまい
あまりの認識の違いに震える
あまりの認識の違いに震える
399日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:36:23.48ID:GXPuX/9X400日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:38:12.52ID:6sNGNIJ9 >>399
そっか
そっか
401日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:38:18.41ID:LEZcjJLn 鎌倉殿、三河を舞台にして、やり直せ
三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだだけなのが、三河の徳川家康
源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる
そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘
源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)
生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである
三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))
■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)
・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
三河の源頼朝、三河の足利尊氏から受け継いだ伝統と歴史を継承する責務を受け継いだだけなのが、三河の徳川家康
源義家は郎党NO1NO2が三河武士と伝え、嫡男義親の生母は源隆長(三河守)の娘であり、実は義家実子と言われる為義の生母も源隆長(三河守)の娘と思われる
そして義国の正室は三河国造家中原季成の孫娘
源義家(1039~1106)
藤原季兼(1044~1101)
生没年がほぼ同じの、この二人、三河を舞台に繋がり持ったとしか思えないのである
義家の曾孫は源頼朝、足利義兼であり、季兼の曾孫も源頼朝、足利義兼なのである
三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)
系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))
■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)
・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
402日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:38:32.36ID:svuZrpWR >>398
その人たち我々とは違うドラマを見てるのでは
その人たち我々とは違うドラマを見てるのでは
403日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:38:35.53ID:fvbo+pNK 本読んでるときに差し出されたの何?
お菓子ではないよね?
お菓子ではないよね?
404日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:38:40.80ID:Hp18o2Sx ただ、いつか大河でもう一度南北朝時代をやってほしいのは確か
405日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:39:08.03ID:uDqElWS8 >>403
種無し梅かと思った
種無し梅かと思った
406日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:39:54.33ID:wHR03yD7407日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:40:08.22ID:CgicWzRh >>387
その前に質問への回答に対する返答!
その前に質問への回答に対する返答!
408日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:41:49.40ID:fvbo+pNK409日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:42:37.01ID:zf84v4aM いや〜ひどい回だったなぁ。
もはや大河とは言えない。
今回はやっちまった感が酷過ぎる。
これは離脱者が相次ぐわ(T . T)
もはや大河とは言えない。
今回はやっちまった感が酷過ぎる。
これは離脱者が相次ぐわ(T . T)
410日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:44:06.47ID:dUM5mDn1 家康の好みはあのセクシーポーズしてた娘だよなw
411日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:44:16.42ID:uDqElWS8 >>408
ある種のセンスだよね
ある種のセンスだよね
412日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:44:58.16ID:fvbo+pNK 北香那の家族ぐらいしか喜ばない回だったな。後半への伏線らしきものはあったんだろうけど
413日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:47:22.98ID:aDaQWfS+ ずっと観てきたけど初めて途中で視聴止めちまった…
なんだあの「時勢に配慮しました凄いでしょ(ニチャァ」的な取っつけた様なLGBT要素は
入れるにしても上手くやれよ、ってかこんな話に1話割くな
なんだあの「時勢に配慮しました凄いでしょ(ニチャァ」的な取っつけた様なLGBT要素は
入れるにしても上手くやれよ、ってかこんな話に1話割くな
414日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:47:34.52ID:qYyMoZ4+ >>398
周囲が見えなくなるモンペって怖いよな
周囲が見えなくなるモンペって怖いよな
415日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:47:42.10ID:fvbo+pNK あのシーン噂の女優に頼めばよかったのと思ってしまった
416日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:47:52.82ID:PPJdEScS >>410
自称17歳とも子作りはともかく精神年齢的には合いそう
自称17歳とも子作りはともかく精神年齢的には合いそう
417日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:48:21.77ID:akyf7MKo 下らなくても小学生のガキが見て楽しめるならまだいいが
LGBTってそういうトピックなん?
LGBTってそういうトピックなん?
418日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:48:29.97ID:zy42Hx1j 言いたいのはLGBTだろう
まあ当時はよくあったらしい
まあ当時はよくあったらしい
419日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:49:03.69ID:c3ulvxvo なんか、北香那に対しても松潤に対してもセクハラだなと思った
松潤、ハラスメント受けてない?
松潤、ハラスメント受けてない?
420日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:49:26.71ID:LEZcjJLn 913 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/12(日) 19:00:08.62 ID:ffRzB7U2
吾妻鏡と苦い薬を飲むのはいちおう、鎌倉殿へのリスペクトだったなw
935 日曜8時の名無しさん 2023/03/12(日) 19:07:23.22 ID:Hp18o2Sx
>>913
あの時期に三河に吾妻鏡があったとは思えないけどな
もう情けない程、分かってない
ちなみに頼朝の歯の主治医たる丹波頼基は、頼朝から三河の所領を貰っている
家康が薬マニアなのも、単純に、この縁故が家康に突き刺さっただけなんだろう
吾妻鏡
建久五年(1194)十月大十七日戊戌。歯痛の治療について、京都朝廷の医療機関典薬寮の長官の典薬督の丹波頼基が、書き出しました。
その上効き目のある薬を献上してきました。
藤九郎盛長がこれを取次ぎました。かの頼基は、三河国灰野庄を関東から良として貰ったので、支配しているのです。
吾妻鏡と苦い薬を飲むのはいちおう、鎌倉殿へのリスペクトだったなw
935 日曜8時の名無しさん 2023/03/12(日) 19:07:23.22 ID:Hp18o2Sx
>>913
あの時期に三河に吾妻鏡があったとは思えないけどな
もう情けない程、分かってない
ちなみに頼朝の歯の主治医たる丹波頼基は、頼朝から三河の所領を貰っている
家康が薬マニアなのも、単純に、この縁故が家康に突き刺さっただけなんだろう
吾妻鏡
建久五年(1194)十月大十七日戊戌。歯痛の治療について、京都朝廷の医療機関典薬寮の長官の典薬督の丹波頼基が、書き出しました。
その上効き目のある薬を献上してきました。
藤九郎盛長がこれを取次ぎました。かの頼基は、三河国灰野庄を関東から良として貰ったので、支配しているのです。
421日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:50:03.31ID:f41bjArZ 家康に見初められて側室になって姫を産んで睦まじい関係でこの回は終わり
なら北香那の家族もうれしいかもしれないけど殿とは機械的でレズでしたもうお役御免な役でうれしいかな
なら北香那の家族もうれしいかもしれないけど殿とは機械的でレズでしたもうお役御免な役でうれしいかな
422日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:50:39.50ID:fvbo+pNK まつは12歳で子作りしてたよね?松嶋さん
423日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:50:49.78ID:akyf7MKo しかしLGBTとか嫁選びの初っ端に調べろや
424日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:51:41.00ID:wPaGVIaz まあ次回が面白ければ良いや。個人的に戦争のシーンは多いし合戦派手にやってくれたら大河はそれだけで良いや
425日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:52:53.38ID:1oVm4VHk 百合コンテンツは大好きなんだが大河ドラマで見たくねーわ
LGBTとか政策的なもんを娯楽に組み込むって中国みたいになってきたな
LGBTとか政策的なもんを娯楽に組み込むって中国みたいになってきたな
426日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:53:18.62ID:fvbo+pNK レズを権力で犯して子供産ませた回以外言いようがないな。この子供は有名人になるの?
427日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:53:59.08ID:CgicWzRh >>421
女優なんてそんなことする仕事じゃん
女優なんてそんなことする仕事じゃん
428日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:54:13.48ID:WcFuf8yE ジャスミンちゃん(北香那)鎌倉にも出てたな
記憶に無いがいだてんにも出てたらしい
記憶に無いがいだてんにも出てたらしい
429日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:54:34.11ID:Xo4cLAN/ >>413
同感
同感
430日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:54:56.54ID:fvbo+pNK 家康とか側室とか子供とか全員出てくるのかな。結構いるイメージ
431日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:55:11.38ID:c3ulvxvo 大河ドラマ史上で今回より酷い回はあったのかな?
432日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:55:53.93ID:dUM5mDn1 あー西郡の局ね。西郷の局と字が似てる
っつーの
っつーの
433日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:56:36.71ID:zf84v4aM >>431
ない。これはさすがに酷い
ない。これはさすがに酷い
434日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:57:33.73ID:c3ulvxvo >>433
やっぱり
やっぱり
435日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:58:34.11ID:wPaGVIaz >>431
そこまで酷いとは思わんけど退屈な回だったな。ただこの手の同性愛の話は不快になる人は多い印象あるな
そこまで酷いとは思わんけど退屈な回だったな。ただこの手の同性愛の話は不快になる人は多い印象あるな
436日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:58:45.35ID:CgicWzRh あったかもしれないからやっちゃった今回より
あるはずのないことを放送した江の方が酷いんじゃないの?
あるはずのないことを放送した江の方が酷いんじゃないの?
437日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:59:29.75ID:noXmcKsr >>370
まつに、お任せくださいませもしっかりオマージュされてた
まつに、お任せくださいませもしっかりオマージュされてた
438日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:59:37.07ID:mT0VFA0P 側室選びしてる時の家康の表情が
風俗で誰を指名するかパネル見てるみたいだった
風俗で誰を指名するかパネル見てるみたいだった
439日曜8時の名無しさん
2023/03/12(日) 23:59:55.10ID:wHR03yD7 >>436
ネタ的に笑える方がいい気がしてきた
ネタ的に笑える方がいい気がしてきた
440日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:00:34.71ID:6TAb2YP3441日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:00:35.21ID:XECyMoWY >>435
織田、武田、今川の動向を描いて側室についてはサラッとやる程度なら良かったよね
織田、武田、今川の動向を描いて側室についてはサラッとやる程度なら良かったよね
442日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:01:24.45ID:RfdUe43n 立場は全然違うけどりゅうちぇるのこと考えたな。子供どうするんだよ
443日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:03:11.67ID:RfdUe43n 江ほどひどくはない気がするが退屈なのはそうかもな
444日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:03:48.61ID:TyoYXFnI ヤケ酒飲んでいたけど、皆の書込みを読んでいるうちにやっと立ち直れた
445日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:04:52.49ID:RfdUe43n >>438
権力者冥利につきるな
権力者冥利につきるな
446日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:07:13.08ID:NvT0lSKM >>443
改めて江を観てみたくなったわ
改めて江を観てみたくなったわ
447日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:07:29.73ID:RfdUe43n 北香那は名前も含めて中国人だと最初思ってた。バイプレイヤーズの影響だろうけど
448日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:08:52.72ID:zwliQ+0n >>435
1,2話目に比べたら少しだけ見れたわ、ただし最後の3分が無かったらワーストだったかも。
1,2話目に比べたら少しだけ見れたわ、ただし最後の3分が無かったらワーストだったかも。
449日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:09:58.18ID:xGYC2qR1 こんなものすごい地雷原に正面から突っ込んで
ガンガン踏み抜きながら駆け抜けていくような話をようやったよ
長年大河やってるNHKがリスクを全然想定してないなんてことまず無いわけで
どれだけクレームが来ようと炎上しようと
どうしてもこれをやりたかったから覚悟してやったということならそれはそれでいい
このドラマのこういう勢いと意気込みをワイは買っとる
ガンガン踏み抜きながら駆け抜けていくような話をようやったよ
長年大河やってるNHKがリスクを全然想定してないなんてことまず無いわけで
どれだけクレームが来ようと炎上しようと
どうしてもこれをやりたかったから覚悟してやったということならそれはそれでいい
このドラマのこういう勢いと意気込みをワイは買っとる
450日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:09:59.62ID:WFznS/27 考えようによってはSMとか赤ちゃんプレイの世界よりはマシだよね
451日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:10:55.67ID:LS4Y5PRr 「娘生んだけどやっぱ殿とはダメでした!私はおなごが好きなんです!」
ハァ?
こんなの去年の悩みに悩んだ実朝の描写と比べられてクッソバカにされても仕方ない
ハァ?
こんなの去年の悩みに悩んだ実朝の描写と比べられてクッソバカにされても仕方ない
452日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:13:38.67ID:Me0+I69l453日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:13:38.73ID:O0YIu94I454日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:18:33.79ID:3bsNmOK1 こんな脚本演出役者が可哀想だ
455日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:22:33.62ID:iiI1hR0/ >>45
その転生の間には堀部安兵衛が挟まるはず
その転生の間には堀部安兵衛が挟まるはず
456日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:22:40.55ID:OCEmEpHL457日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:24:40.72ID:UpA5Pn/U458日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:25:56.14ID:KeVDP0xr お葉が家康に迫るシーンはデートの薮下依子を彷彿とさせたが
いやそれ、大河でやる必要ねえからw
…どうする家康こそハセヒロ主演でやれば良かったのかも知れない
と思ったわ
松重豊もいるからまんまデートになっちゃうけれどw
いやそれ、大河でやる必要ねえからw
…どうする家康こそハセヒロ主演でやれば良かったのかも知れない
と思ったわ
松重豊もいるからまんまデートになっちゃうけれどw
459日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:25:57.52ID:O0YIu94I しかし鎌倉殿と違ってストーリー展開上意味なさそうな同性愛設定だったな
どうせ野球見る人多いから手を抜いてやれということか?まさかな…
どうせ野球見る人多いから手を抜いてやれということか?まさかな…
460日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:26:10.96ID:6zuUn7F2 こりゃーもう視聴率一桁に突入だな
461日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:26:41.68ID:0/BnDqkO ガイドでは11話からわりと面白くなってくる
WBCがあるから序盤は捨てていたのか、流石にNHKが何か言ったのか分からないけど
監督や演出がおかしなことしなければそれなりに楽しめるんじゃないかな
それにしても松潤が流石に気の毒になった
官兵衛みたいなドラマをイメージしていたんじゃないかな
いくらなんでもふざけ過ぎ
WBCがあるから序盤は捨てていたのか、流石にNHKが何か言ったのか分からないけど
監督や演出がおかしなことしなければそれなりに楽しめるんじゃないかな
それにしても松潤が流石に気の毒になった
官兵衛みたいなドラマをイメージしていたんじゃないかな
いくらなんでもふざけ過ぎ
462日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:27:46.03ID:5dhXfD62 ポリコレ馬鹿ディズニー再び
ポリコレゴリ押ししたディズニーがどうなったか理解できないのかよ
無能爺集団だな
ポリコレゴリ押ししたディズニーがどうなったか理解できないのかよ
無能爺集団だな
463日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:28:41.19ID:LS4Y5PRr 松潤はもう被害者でいいだろ
これは脚本家がクソオブクソ
これは脚本家がクソオブクソ
464日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:29:12.60ID:rPhvFkL+465日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:29:53.38ID:AylwV7lJ 官兵衛も平坦な脚本で主演ががなりたてるだけの大河だったが
466日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:33:08.67ID:V2qcYso5467日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:33:09.29ID:NUtA/YPq 家康の娘はあんまり目立ってないよな。奥平信昌と北条氏直に嫁いだ娘くらいかな?奥平のほうは繋がってたら瀬名の血が生きてることになるね
468日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:33:22.85ID:O0YIu94I469日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:34:30.51ID:V1ghteLR >>435
「俺の白兎」を結構しつこくやって
スーパー攻め様と持ち上げられてたときから無理だったよ
BLでも百合でもその要素をうまく取り入れた面白い作品はあるのに
こういうの好きでしょ?面白いでしょ?と言わんばかりに取ってつけられても
見てる側は小馬鹿にされた気分になる
生々しい同性愛描写ならマイノリティとして現実に苦しんでる人が
どんな気持ちで見てるんだろうかと脚本側のモラルを疑い始めるな
「俺の白兎」を結構しつこくやって
スーパー攻め様と持ち上げられてたときから無理だったよ
BLでも百合でもその要素をうまく取り入れた面白い作品はあるのに
こういうの好きでしょ?面白いでしょ?と言わんばかりに取ってつけられても
見てる側は小馬鹿にされた気分になる
生々しい同性愛描写ならマイノリティとして現実に苦しんでる人が
どんな気持ちで見てるんだろうかと脚本側のモラルを疑い始めるな
470日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:34:36.91ID:0/BnDqkO471日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:35:36.34ID:OCEmEpHL472日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:35:54.78ID:KeVDP0xr >>463
某ドラマ主演の広瀬すずも仲間に入れてやれw
某ドラマ主演の広瀬すずも仲間に入れてやれw
473日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:39:56.33ID:XqMfCxvN 史実エピ豊富な主人公で勿体ないなあ。また糞みたいな創作で1話潰したw
不明な点が多い来年で遊んで欲しかったな。せっかくの家康主役なのに残念な脚本家に当たってしまった
不明な点が多い来年で遊んで欲しかったな。せっかくの家康主役なのに残念な脚本家に当たってしまった
474日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:40:32.01ID:LbJeuCP6475日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:41:01.29ID:LS4Y5PRr 今日の松潤
・風俗の女選びみたいな鼻の下伸ばし演技
・お葉に怖い顔で迫られて悲鳴演技
・「好きな人ができました」とお葉に言われて「許せぬ!手打ちじゃー!」と逆ギレ演技
小物中の小物扱い
大河の主役貰ってこんなことやらされてるとは…
・風俗の女選びみたいな鼻の下伸ばし演技
・お葉に怖い顔で迫られて悲鳴演技
・「好きな人ができました」とお葉に言われて「許せぬ!手打ちじゃー!」と逆ギレ演技
小物中の小物扱い
大河の主役貰ってこんなことやらされてるとは…
476日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:42:07.39ID:I4xRZjmc 一向一揆といい
回によってテイストが全然違うのはいいけど
出てくるものが微妙だな
LGBTとおっさん向けの微エロを同時に詰め込んできたり
あえてごちゃごちゃさせたい脚本なんだろうとは思う
回によってテイストが全然違うのはいいけど
出てくるものが微妙だな
LGBTとおっさん向けの微エロを同時に詰め込んできたり
あえてごちゃごちゃさせたい脚本なんだろうとは思う
477日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:43:20.60ID:KeVDP0xr 本当に青天の家康様の方が毎回登場するのが楽しみだったよな
あの家康様は幕末~明治時代が舞台なのに
その時代を生きていた栄一や慶喜を食っていたからな
あの家康様は幕末~明治時代が舞台なのに
その時代を生きていた栄一や慶喜を食っていたからな
478日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:43:52.48ID:LbJeuCP6 家康が女好きなのは史実だろうと思う
479日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:44:06.26ID:3dnV8ILe BBCのジャニーズ番組の直後にLGBTネタとは・・・
松潤もジャニーの手に掛かってるかもしれないのにね
松潤もジャニーの手に掛かってるかもしれないのにね
480日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:45:39.12ID:AfSm9RxB481日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:46:24.47ID:Kk2OCpvq 側室とのコントは面白かったぞ。
482日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:48:02.32ID:0/BnDqkO >>475
まして三河一向一揆の後の回だからね
いくらなんでも酷すぎる
領主として励んでいる様子を描きながら、今川、武田、織田の様子を描けば良かったのにね
合間に側室と姫誕生を差し込む程度なら気にならなかった
まして三河一向一揆の後の回だからね
いくらなんでも酷すぎる
領主として励んでいる様子を描きながら、今川、武田、織田の様子を描けば良かったのにね
合間に側室と姫誕生を差し込む程度なら気にならなかった
483日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:49:47.97ID:1MDHyQ+C いやはや昨今の事情があるのかもしれないけど…
頼長は本人が日記にウキウキで書いている事だし
実ちゃんはそれっぽいお手紙を相手に送っている
家康のお手つき女でレズだった歴史的発見でもあったのかな?
なかったという証拠がないならあったかもしれないから作ってしまえ!!って感じ?
でも子供生んでいるからバイ寄りか?
バイ寄りの子ならまぁやっちゃってもいいのか?
なんか気持ち悪いだけでわけわからんくなった
頼長は本人が日記にウキウキで書いている事だし
実ちゃんはそれっぽいお手紙を相手に送っている
家康のお手つき女でレズだった歴史的発見でもあったのかな?
なかったという証拠がないならあったかもしれないから作ってしまえ!!って感じ?
でも子供生んでいるからバイ寄りか?
バイ寄りの子ならまぁやっちゃってもいいのか?
なんか気持ち悪いだけでわけわからんくなった
484日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:50:32.68ID:6TAb2YP3 どうする家康でいいけど明るくヘタレて女好き設定にすれば人気キャラになっただろうに
別居の妻と仲良しだけど好みの女を見つけるとすぐ口説いて側室にしてしまう家康何が悪いのか
実際側室の数もどんどん増えるんだし
別居の妻と仲良しだけど好みの女を見つけるとすぐ口説いて側室にしてしまう家康何が悪いのか
実際側室の数もどんどん増えるんだし
485日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:50:38.05ID:/0rVKkQ/486日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:51:19.99ID:NvT0lSKM487日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:52:41.78ID:O0YIu94I488日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:53:50.57ID:KeVDP0xr489日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:56:55.72ID:xHpM3els >>467
奥平は途切れてる。最後は宇和島伊達からの養子。
奥平は途切れてる。最後は宇和島伊達からの養子。
490日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:58:42.47ID:OyBrvjE2 次回どうする家康 最終回 「家康死す こりゃめで鯛! ABすくい!ABすくい!」をお送りします。
491日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:58:46.53ID:1MDHyQ+C492日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:59:00.80ID:V1ghteLR >>487
だよな
青天の栄一は好色で武術に関してはヘタレだったけど
それでも女性がついていきたいと思えて周囲からも信頼される要素があった
今では不貞行為として許されないようなことでも
そういう時代を描いたフィクションとして説得力があったんだよ
だよな
青天の栄一は好色で武術に関してはヘタレだったけど
それでも女性がついていきたいと思えて周囲からも信頼される要素があった
今では不貞行為として許されないようなことでも
そういう時代を描いたフィクションとして説得力があったんだよ
493日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 00:59:42.46ID:LS4Y5PRr 「わしは間違いを認めながら前に進む!」と覚醒して終わったはずの前回
今回始まったら母親と嫁が勝手に側室を用意すると言い出して
話すら聞いてもらえない情けない旦那がそこにいた
脚本家は本当にこのつなぎが面白いと思った?
今回始まったら母親と嫁が勝手に側室を用意すると言い出して
話すら聞いてもらえない情けない旦那がそこにいた
脚本家は本当にこのつなぎが面白いと思った?
494日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:00:45.75ID:Me0+I69l495日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:01:26.26ID:XmzwvasX ほんと松潤の演技が無理だわ
高校の演劇部レベルだろ
高校の演劇部レベルだろ
496日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:01:54.95ID:O0YIu94I497日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:03:04.32ID:NvT0lSKM498日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:03:39.42ID:ZwCqw0u2 WBC見てたから今見たけどこりゃ酷いね
ドン引きしながら見てたわ
ドン引きしながら見てたわ
499日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:07:16.71ID:NUtA/YPq NHKもLGBTをステマするようになったよな。裏で何か強大な力でも働いてんのかな?
500日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:07:24.17ID:BQzmbkS7 >>446
本能寺の変のあと、光秀のとこへ単独で出向き説教する
本能寺の変のあと、光秀のとこへ単独で出向き説教する
501日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:07:49.86ID:YJOCSEf1 忠次は目が見えなくなっても海老掬いやろうとして
視聴者を泣かしにかかるんだろうか
視聴者を泣かしにかかるんだろうか
502日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:09:12.35ID:mcjx/JOD 今回産まれた娘が北条氏直に嫁ぐんだな
503日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:09:21.25ID:NvT0lSKM >>500
やり過ぎだねw
やり過ぎだねw
504日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:10:25.07ID:wgfHMVxN 我慢して見てたしアンチコメしたくはないけど今回はひどかった
唐突なLGBT媚びが一番やばい
こんなん大河でやっちゃいけない
唐突なLGBT媚びが一番やばい
こんなん大河でやっちゃいけない
505日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:10:43.76ID:XqMfCxvN >>493
現代劇を家康の設定でやってるだけでしょうw この脚本家歴史へのリスペクトがないから嫌い
現代劇を家康の設定でやってるだけでしょうw この脚本家歴史へのリスペクトがないから嫌い
506日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:11:29.62ID:5Al1BJBM 松潤は冒険できるほどの演技力は無いとわかったのだから今後はその向いている役とやらだけに徹していればいい
507日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:12:33.73ID:vOgxd/ak 海~老~すべり 海老すべり!
508日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:12:46.12ID:vkT4k2KE LGBTブッコミワロタ
ホント糞だなこの大河
ホント糞だなこの大河
509日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:17:35.31ID:0/BnDqkO510日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:17:37.96ID:V1ghteLR 忍びの設定や演出だけファンタジーとして面白かった
そこだけ歴史ファンタジー作品として見たい気はする
大河みたいに長丁場でなくていいから
そこだけ歴史ファンタジー作品として見たい気はする
大河みたいに長丁場でなくていいから
511日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:17:42.34ID:xioqZp8m 松潤って若い頃は花より男子とかの当たり役があって俺様イケメンみたいなイメージあったけど
見た目もすっかり中年化してて
事務所の先輩にヘコヘコしてるリアルの人間関係を持ち込んだ配役で
あんまり得してないよなこの大河
見た目もすっかり中年化してて
事務所の先輩にヘコヘコしてるリアルの人間関係を持ち込んだ配役で
あんまり得してないよなこの大河
512日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:22:36.14ID:irrl4uvT >>496
ヘタレでビビリで優柔不断な家康は内野聖陽が完璧に演じてたろ
ヘタレでビビリで優柔不断な家康は内野聖陽が完璧に演じてたろ
513日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:23:51.10ID:xTcDDEzh >>495
高校生に謝れや
高校生に謝れや
514日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:28:24.80ID:XwSP7trJ515日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:30:42.73ID:Me0+I69l まつじゅんの演技自体はどうでもいい
ストーリーが酷いから話にならん
演技の上手い俳優がやったからって変わるものじゃない
ストーリーが酷いから話にならん
演技の上手い俳優がやったからって変わるものじゃない
516日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:31:57.19ID:WmLowYtQ 家康を主人公にしたら戦国の美味しいところ全~部持ってけるのに、
もったいないよな、こんな大河序盤定石のホームコメディノリやってて
俺がNHK会長だったら脚本段階で切るわこれ
もったいないよな、こんな大河序盤定石のホームコメディノリやってて
俺がNHK会長だったら脚本段階で切るわこれ
517日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:32:21.90ID:7pvFvper ──10ヶ月後
.
.
518日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:33:52.13ID:7pvFvper519日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:34:29.29ID:dl1N38w5520日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:37:12.88ID:sASCcx1z なんで鎌倉殿がトレンド入ってるんや
https://i.imgur.com/5ZvnbJz.png
https://i.imgur.com/5ZvnbJz.png
521日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:38:01.09ID:NvT0lSKM >>520
つ 吾妻鏡
つ 吾妻鏡
522日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:38:41.78ID:7pvFvper >>504,508
前作の実朝はまだ描き方が丁寧だったけど
今回のは安い媚び方だったなあ…
なんかこのところ騒がれてた女子トイレ無しにして共用?トイレにしたとか
橋本某があの程度の発言で謝罪を強いられたとかに近い
良く言えば過渡期ゆえの振れ幅の極端さ
悪く言えば体裁だけ整えようとして現実の運用を見ない頭の悪さ かな
前作の実朝はまだ描き方が丁寧だったけど
今回のは安い媚び方だったなあ…
なんかこのところ騒がれてた女子トイレ無しにして共用?トイレにしたとか
橋本某があの程度の発言で謝罪を強いられたとかに近い
良く言えば過渡期ゆえの振れ幅の極端さ
悪く言えば体裁だけ整えようとして現実の運用を見ない頭の悪さ かな
523日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:46:12.62ID:Ek1882hW 謎のLGBTオチで冷めちゃってたから無駄に顔近付けて話す氏真まで嫌いになりそうだった
全てをいちいち鎌倉殿と比べても仕方ないけど流石に実朝思い出しちゃったな
全てをいちいち鎌倉殿と比べても仕方ないけど流石に実朝思い出しちゃったな
524日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:48:11.24ID:cmA4QPcS >>515
正論
正論
525日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:51:41.89ID:g/oa0r+O 今回のはあまりの雑さに媚びというか督姫が生まれたという描写だけが欲しくて
母親の方はどうでも良いから無理矢理に退場させる為に使った感はある
母親の方はどうでも良いから無理矢理に退場させる為に使った感はある
526日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:55:03.23ID:+nC5ERWe 松ケンがいないとダメだなこりゃ
本多正信はやく帰参せい
本多正信はやく帰参せい
527日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:55:45.54ID:ZwCqw0u2528日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:58:34.35ID:wSzwc21W529日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 01:59:32.82ID:XqMfCxvN >>523
つか今日のラスト5分のクダリを頭からやってって思った。40分間が無駄だったw
つか今日のラスト5分のクダリを頭からやってって思った。40分間が無駄だったw
530日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:00:09.07ID:IGl5mxky 鎌倉殿の最終話の吾妻鏡を読んでる場面のテロップが
1564年と出てたから、丁度今回の肩もみシーンあたりなんだろうな。
1564年と出てたから、丁度今回の肩もみシーンあたりなんだろうな。
531日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:00:56.37ID:iQSE2sJg カスミンのエロさが滲みまくってるのを堪能するだけの回だった
すなわち俺には神回
すなわち俺には神回
532日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:10:58.99ID:735/fJoI どうする家康、金はかけてるはずなのに全体的に安っぽいのは意図的な演出なのかな
533日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:13:30.56ID:DB1Cteoz534日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:13:50.53ID:Fhlne674 松潤ちょっとだけファンだったけど、なんか色々気持ち悪くなって来た
これは損する主役だね、今のところ
これは損する主役だね、今のところ
535日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:17:04.56ID:fzZIEjHt >>493
いつもそう、覚醒しても翌週にはリセットされるのがこのドラマの基本型でしょ
いつもそう、覚醒しても翌週にはリセットされるのがこのドラマの基本型でしょ
536日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:17:24.76ID:STkgpeOV537日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:18:11.52ID:mpQqej/0 >>535
単発しか向いてないんだろな
単発しか向いてないんだろな
538日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:20:32.27ID:DB1Cteoz >>527
北香那のインタビューによれは再登場するみたいよ
北香那のインタビューによれは再登場するみたいよ
539日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:21:54.80ID:cmA4QPcS 松嶋ってやっぱデカイなってのが
今回見終えた感想
今回見終えた感想
540日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:29:40.39ID:Ek1882hW 側室候補メモを鼻の下のばして見てる家康をキモいじゃなくて面白いと思わないといけないんだよな多分
田鶴は瀬名さえ帰れば光の氏真くんとあの頃の駿府が取り戻せるとかそんななのかな
田鶴は瀬名さえ帰れば光の氏真くんとあの頃の駿府が取り戻せるとかそんななのかな
541日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:32:24.18ID:u6Ha8yg9 菜々子はモデルみたいだし大きいイメージあったけど、ガッキーは最近の芸能ニュースまでイメージなかったw
542日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:49:47.08ID:OCEmEpHL 0811 名無し草 2023/03/13(月) 01:20:50.61
トレンド一位とかWBCよりも高視聴率確定かな?
0812 名無し草 2023/03/13(月) 01:27:05.65
>>811
確定だね
トレンド一位とかWBCよりも高視聴率確定かな?
0812 名無し草 2023/03/13(月) 01:27:05.65
>>811
確定だね
543日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 02:52:36.58ID:Me0+I69l >>528
確か江が
なんでもかんでも江がやったことになってる
と大げさもあるだろうがこんな発言が見られるが
そんなことだとなんでもかんでも正信がやったことになって
歴史好きほど冷める展開に
だから戻るのは遅い方がいい
その分あちこちで色々知識を得て戻るという計算にもなる
場合によってはあれもこれも服部の忍者が裏で・・・ということに
幕府開くまで忍者とは関係ねーっつーのに
確か江が
なんでもかんでも江がやったことになってる
と大げさもあるだろうがこんな発言が見られるが
そんなことだとなんでもかんでも正信がやったことになって
歴史好きほど冷める展開に
だから戻るのは遅い方がいい
その分あちこちで色々知識を得て戻るという計算にもなる
場合によってはあれもこれも服部の忍者が裏で・・・ということに
幕府開くまで忍者とは関係ねーっつーのに
544日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 03:02:14.23ID:Pjm+C6F8 どうする家康、俺的に花燃ゆと西郷どん超えた。歴代最悪。というか、花燃ゆのおにぎりと、西郷どんの人物描写の酷さや歴史改悪が合わさった、まさに究極形態の大河新時代。脱帽だよコレ。
545日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 03:16:07.24ID:XFfu0iJd 武家の娘として!
持続可能な
LGBT
二人には家がない設定にしたのか?
家康が認める云々の前にそれぞれの家がある。
持続可能な
LGBT
二人には家がない設定にしたのか?
家康が認める云々の前にそれぞれの家がある。
546日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 03:20:58.24ID:2W9Lw5+9 レズも描くなら信玄の方も小姓を呼びつけて..とかちゃんと描いてくれるんだろうな
547日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 03:40:55.27ID:TrxWjhvJ548日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 04:22:53.73ID:YMkRRwKv 唐突のLGPDぶっ込みがひどすぎて目立たなかったけど秀吉のキャラもひどいな
縛られて抵抗できない人に飛び蹴りしたり今週の市とやっちゃえば発言
後の天下人とは思えない
ただただ下品
縛られて抵抗できない人に飛び蹴りしたり今週の市とやっちゃえば発言
後の天下人とは思えない
ただただ下品
549日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 04:24:04.41ID:YMkRRwKv550日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 04:54:43.11ID:fTbM4X92 フィクションのレズ入れてきてノンフィクションの男色入れてこないとかアタオカすぎやろw
551日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 04:57:39.41ID:6ePcPAAf 今回の家康 しょうもない また暫く観るのやめ
552日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:00:26.85ID:7e+tPZNi 大河史上初の戦国一桁発表カウントダウン
553日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:00:38.30ID:A6bkeNk3 今年は武蔵の商品化が実現した功績で駄作でも赦す
どうする家康は流し見程度なら気にならん
5月になったら武蔵をメインで観る
どうする家康は流し見程度なら気にならん
5月になったら武蔵をメインで観る
554日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:09:02.52ID:F1JCG0hH 家康主人公でここまでひでーもんをお出しするのってある意味すげえよ
555日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:12:51.09ID:LkPOFAk7 天地人江と並ぶレベルになってきてるな
556日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:14:05.04ID:LkPOFAk7 当時の最低視聴率更新した清盛とかDVD発売で話題になってる武蔵とかも
不人気作品には分類されるけどマニア好み的な要素あって駄作とは言えないからな
今回のは完全に駄作
不人気作品には分類されるけどマニア好み的な要素あって駄作とは言えないからな
今回のは完全に駄作
557日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:15:12.76ID:Ifx0E7OO そうか?
いろんな話の伏線があって面白かったけどな
いろんな話の伏線があって面白かったけどな
558日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:15:37.02ID:zWUsmja/ 瀬名と於大の取っ組み合いになるのではと冷や冷やした
瀬名が勝つイメージ全く湧かない
瀬名が勝つイメージ全く湧かない
559日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:16:37.47ID:ypfcfrJW この大河見た後に清盛とか武蔵を観ると名作に感じてしまいそう
560日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:23:29.81ID:5f0C3O0W 【工作員私物化ナルシスト】平キモ盛アンチスレPart29【江守汚盛なんGソシオパス】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1671420797/
561日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:28:37.72ID:7pvFvper >>523
鎌倉殿といえばあの子は鎌倉殿でも側室だっけ
鎌倉殿といえばあの子は鎌倉殿でも側室だっけ
562日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:28:39.36ID:nnOeHLdT 清盛の話が出たらなんでも爺扱いってのはおかしいと思うぞ
清盛も武蔵も大河としては内容悪くないだろ
清盛も武蔵も大河としては内容悪くないだろ
563日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:35:48.73ID:MVA/eonX つつじは頼家の正室
564日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:37:32.59ID:lFlTaQpi >>556
武蔵みたいな大河の黒歴史、江守以外誰も話題にしてねえよ
武蔵みたいな大河の黒歴史、江守以外誰も話題にしてねえよ
565日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 05:44:02.77ID:cI6BfTFR566日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:05:39.34ID:7pvFvper567日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:06:12.18ID:3Kpmj/B2 >>562
そこで武蔵の名前を出す時点で江守爺だと告白してるようなもん。
そこで武蔵の名前を出す時点で江守爺だと告白してるようなもん。
568日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:08:41.60ID:3Kpmj/B2 >>565
勝訴はしてても裁判沙汰になってるだけでアウトなんだよ。天地人も江もそうはなってないだろ。黒歴史じゃねえなら、何でソフト化に20年もかかったんだろうね。それだけかかるって事は、つまりはそういうことだ。
勝訴はしてても裁判沙汰になってるだけでアウトなんだよ。天地人も江もそうはなってないだろ。黒歴史じゃねえなら、何でソフト化に20年もかかったんだろうね。それだけかかるって事は、つまりはそういうことだ。
569日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:08:46.90ID:oInh/us8570日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:12:46.49ID:oInh/us8 >>568
裁判なんて誰でも起こせるからな
勝つか負けるかは別として
名作の葵とか武田信玄だって負ける事はほぼ無くとも言い掛かりで訴えられる可能性だって皆無ではない
だから訴訟起こされてもNHKが勝訴なら何の問題もない
このまま封印されてたなら黒歴史と言うのも仕方ないが今年遂に解禁になってるのだから黒歴史でも何でもない
だからDVD買って観てみなさいよ
君が女じゃないならどうするよりは断然愉しめる筈
どうするも本来はあれくらい殺伐とした作りでいいと思うんだけどね
裁判なんて誰でも起こせるからな
勝つか負けるかは別として
名作の葵とか武田信玄だって負ける事はほぼ無くとも言い掛かりで訴えられる可能性だって皆無ではない
だから訴訟起こされてもNHKが勝訴なら何の問題もない
このまま封印されてたなら黒歴史と言うのも仕方ないが今年遂に解禁になってるのだから黒歴史でも何でもない
だからDVD買って観てみなさいよ
君が女じゃないならどうするよりは断然愉しめる筈
どうするも本来はあれくらい殺伐とした作りでいいと思うんだけどね
571日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:20:17.21ID:nd++DAc+ アーカイブからも削除されたのに商品化されたのは今でも信じられん
どうする家康がこんな駄作でも全然許せてしまう
今回はくだらない話ではあったけど寝所のシーンは笑えはしたな
これはやはり直政が家康の耳を触って腹を摩る伏線なのかな
瀬名も家康の母の於大が居る目の前で生々しい話してんじゃねえよって思ったが
どうする家康がこんな駄作でも全然許せてしまう
今回はくだらない話ではあったけど寝所のシーンは笑えはしたな
これはやはり直政が家康の耳を触って腹を摩る伏線なのかな
瀬名も家康の母の於大が居る目の前で生々しい話してんじゃねえよって思ったが
572日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:20:59.44ID:nd++DAc+ 今回の寝所での戯れのようなのを家康と康政がやったら結構女には受けそうだな
573日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:22:37.40ID:QiZ62m86 民放ドラマ感のあるテンポの良いコメディを連発しつつ最後に現代感覚らしいLGBTの苦悩を盛り込んだ傑作回だと思ったけどなぁ
いつまでも昔ながらの大河のイメージに縛られていては前に進めない、この大河からそれを変えるんだという意思が明確に示されたまさに令和にアップデートされた大河だよこれ
いつまでも昔ながらの大河のイメージに縛られていては前に進めない、この大河からそれを変えるんだという意思が明確に示されたまさに令和にアップデートされた大河だよこれ
574日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:26:28.36ID:2/rFBCe+ 荒野の七人でも権利関係で色々不服あったんじゃなかったかな
でも初回のあれが盗作とかになるなら放映されてるようなオマージュは全てアウトになってしまうよな
黒澤プロとしてはオマージュの在り方を司法に問いたいって名目だったけど
あれが盗作扱いになってしまうなら同局以外はオマージュ系は全く出来なくなってしまう
>>573
大河でこれをやるのは違うって話では
民放のトレンディドラマなら何も文句は言わん
大河はやはり奪い犯し殺しを描くべき
しかし岡部元信は完全に処刑要員にされてしまってるな
でも初回のあれが盗作とかになるなら放映されてるようなオマージュは全てアウトになってしまうよな
黒澤プロとしてはオマージュの在り方を司法に問いたいって名目だったけど
あれが盗作扱いになってしまうなら同局以外はオマージュ系は全く出来なくなってしまう
>>573
大河でこれをやるのは違うって話では
民放のトレンディドラマなら何も文句は言わん
大河はやはり奪い犯し殺しを描くべき
しかし岡部元信は完全に処刑要員にされてしまってるな
575日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:29:55.70ID:lFlTaQpi 武蔵を評価するのは江守だけだから江守判定機としては役に立っている
576日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:32:32.21ID:2/rFBCe+ 評価というか描くべきを描いてる作品ではあるし
近年の路線よりは余程大河だろ
清盛とか武蔵なんかは不人気大河には分類されるがマニア受け要素はあった
今回もああいう路線でマニア好みの作品にしてくれたら嬉しかったのだが完全に対極の女受け目当ての作りだからな
近年の路線よりは余程大河だろ
清盛とか武蔵なんかは不人気大河には分類されるがマニア受け要素はあった
今回もああいう路線でマニア好みの作品にしてくれたら嬉しかったのだが完全に対極の女受け目当ての作りだからな
577日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:35:51.06ID:VlH5LBxy フランク大河
578日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:36:27.94ID:lFlTaQpi ほら、また一人江守判定機に引っ掛かったw
579日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:41:48.81ID:QqSdAq71580日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:46:48.13ID:q4utqkcy >>525
殿の大事な娘を端女に戻ったレズビアンが育てるとはなあ。
殿の大事な娘を端女に戻ったレズビアンが育てるとはなあ。
581日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:52:51.52ID:O0YIu94I582日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:55:58.79ID:fTbM4X92 そもそも恋愛とか異性を好きになるとかないやろあの時代
殿さまも家来も農家もみんな結婚は家と家がするもので親や親代わりの人間が決める物
女が女を好きになるとか犬や馬と結婚したいと言うのと同じでアタオカ
ちょっと外し過ぎだわ
殿さまも家来も農家もみんな結婚は家と家がするもので親や親代わりの人間が決める物
女が女を好きになるとか犬や馬と結婚したいと言うのと同じでアタオカ
ちょっと外し過ぎだわ
583日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:56:28.12ID:p/O2BTGh >>581
当時の女性が自由に結婚できなかった苦労を描写したかったんだろ
当時の女性が自由に結婚できなかった苦労を描写したかったんだろ
584日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:56:38.69ID:pKnABG8w お田鶴がここまで微妙とは
女優の華が
女優の華が
585日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 06:57:51.53ID:LrabO/Rd これだと引間皆殺しも微妙だろうな
侍女頭が柴田理恵っぽいのでそこだけ少し笑えそうだけど
侍女頭が柴田理恵っぽいのでそこだけ少し笑えそうだけど
586日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:02:27.94ID:0jfG3S1S >>131
いつぺん、やっときゃー良かったのに?
いつぺん、やっときゃー良かったのに?
587日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:02:55.56ID:LrabO/Rd というか於大デカいな
実寸175ってのは正しいんだろうな
実寸175ってのは正しいんだろうな
588日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:04:02.82ID:O0YIu94I >>583
「私女が好きなので殿の側室やめます」と言って通る自由な時代に見える
「私女が好きなので殿の側室やめます」と言って通る自由な時代に見える
589日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:04:37.98ID:mmDw9j26590日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:05:16.32ID:p/O2BTGh591日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:05:26.41ID:6TAb2YP3 女好き家康の最初の側室
若い時代をこれだけ長くやって側室回があるならどう描くか楽しみにしてたのに
正室も家康に怒るとか悲しむとかの描写がなくて義母にだけ怒るも淡々と受け入れてオーディションとか感情移入できない
側室の心理描写もわざとやらなくて仕事と割り切りいきなり産んで
最後レズで終わらせるとか女をバカにした脚本
全く母と嫁の言いなりな家康で知らずにレズ女に産ませるとか男をバカにしてるし
若い時代をこれだけ長くやって側室回があるならどう描くか楽しみにしてたのに
正室も家康に怒るとか悲しむとかの描写がなくて義母にだけ怒るも淡々と受け入れてオーディションとか感情移入できない
側室の心理描写もわざとやらなくて仕事と割り切りいきなり産んで
最後レズで終わらせるとか女をバカにした脚本
全く母と嫁の言いなりな家康で知らずにレズ女に産ませるとか男をバカにしてるし
592日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:05:32.75ID:mmDw9j26593日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:06:29.01ID:YCo1jQLW あの側室選びで出てきた妖怪みたいな女なんなの
594日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:09:01.01ID:QCYNMAdT 前回の正信の回を今頃見たけど、あの正信って隆慶一郎の影武者徳川家康の世良田二郎三郎だな
射撃が上手で狙撃の腕が良い
一向一揆で惚れた女が念仏を唱えながら死ぬ
これは追放のあと信長を狙撃するのは正信だな
その後公卿屋敷にしのびこんで下女を攫おうとするところを見つかり捕まる
多分捕まえるのは服部半蔵
射撃が上手で狙撃の腕が良い
一向一揆で惚れた女が念仏を唱えながら死ぬ
これは追放のあと信長を狙撃するのは正信だな
その後公卿屋敷にしのびこんで下女を攫おうとするところを見つかり捕まる
多分捕まえるのは服部半蔵
595日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:09:34.47ID:0jfG3S1S >>589
確かに、でも三河尾張は下品な地域なのは間違いない(笑)
確かに、でも三河尾張は下品な地域なのは間違いない(笑)
596日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:10:28.43ID:LVAVpAf9 ど変態尿潤の相手は葵て出来杉w
597日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:16:25.67ID:lFlTaQpi598日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:17:25.95ID:QiZ62m86 結局は大河はこうあれって固定観念に捉われない柔軟な考えが出来る人が今作を楽しめるんだろうね
若い人が多いTwitterでは概ね絶賛されてるけど頭が凝り固まった老人が多い5ch民にとっては辛い一年になりそう
若い人が多いTwitterでは概ね絶賛されてるけど頭が凝り固まった老人が多い5ch民にとっては辛い一年になりそう
599日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:17:26.47ID:QCYNMAdT 気のせいだがね
600日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:18:09.93ID:dPX02Icg 結城秀康はどうする?
601日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:18:21.12ID:p/O2BTGh 尾張弁の方が下品
じゃんだらりんの三河弁はまだ可愛い
じゃんだらりんの三河弁はまだ可愛い
602日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:18:45.24ID:g7TOPOSC 今回は大河の歴史の中でもかなりの謎回だったなw
ただ最近は大河でもLGBTに配慮しなきゃいけないんだなというのは分かった
ただ最近は大河でもLGBTに配慮しなきゃいけないんだなというのは分かった
603日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:20:01.48ID:0jfG3S1S 秀吉が下品でわろた
604日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:23:41.88ID:J4XHAD5m 男は違うだろうけど、女だったら好きじゃない男の相手するのなんてレズでなくてもノンケでも嫌だと思うけど。
男の感覚で書いた脚本って感じ。
男に声をかけられるのを喜ぶおばさんの描写とかもそう。男がそうだから女もそうだろうと思ってるんだろう。
男の感覚で書いた脚本って感じ。
男に声をかけられるのを喜ぶおばさんの描写とかもそう。男がそうだから女もそうだろうと思ってるんだろう。
605日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:24:44.01ID:Da7ZyDYe 最近の回はマツケンで何とか盛り返したと
思ったが、今回は大河史上もっとも酷い回と
なってしまった。打ち切りレベルの放送事故、
思ったが、今回は大河史上もっとも酷い回と
なってしまった。打ち切りレベルの放送事故、
606日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:25:20.70ID:O0YIu94I 主君の妹君にあんな言い方して家康が信長にタレ込んだら秀吉打ち首だな
607日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:25:53.62ID:KXBpsYDE どうせ信者以外誰も見てなかったからちょうど良かったんじゃね?
608日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:29:23.68ID:IFEOW88F しかし放送したのに全然スレが伸びない辺りマジであかんルート入ってるこれ
609日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:30:15.53ID:ZdVKAODh >>602
そのうち中韓ベトナム人白人黒人も出てきそう
そのうち中韓ベトナム人白人黒人も出てきそう
610日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:32:20.37ID:L4x3qrJF あーありがたいな
お金があるし国民の電波を使って洗脳も出来る
歴史の旧説を覆す新説を発掘する公共放送
年代で80年?100年後、家康死後神格化され東照宮に使われたであろうとする瓦で
岡崎城時代の家康の最初期グレードの葵の紋
を数百年経ってどうする家康で新発見新発掘し仮説が成立
視聴料で作られる大河ドラマで直ぐに放送視聴させ洗脳、既成事実作りで
自らの大河ドラマビジネスの偽家紋をゴリ推しして歴史探偵
来週は公共放送岡崎市広告代理店大河ドラマビジネス捏造家紋を見まくれるぞ!
ありがたいな
お金があるし国民の電波を使って洗脳も出来る
歴史の旧説を覆す新説を発掘する公共放送
年代で80年?100年後、家康死後神格化され東照宮に使われたであろうとする瓦で
岡崎城時代の家康の最初期グレードの葵の紋
を数百年経ってどうする家康で新発見新発掘し仮説が成立
視聴料で作られる大河ドラマで直ぐに放送視聴させ洗脳、既成事実作りで
自らの大河ドラマビジネスの偽家紋をゴリ推しして歴史探偵
来週は公共放送岡崎市広告代理店大河ドラマビジネス捏造家紋を見まくれるぞ!
ありがたいな
611日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:33:07.91ID:/QoRC39O612日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:35:39.03ID:b/7n08OH 実際にはお葉が女好きだから側室は勘弁とか言い出したら衣服ひん剥かれて手篭めにされるだけだな
613日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:37:18.60ID:saVRMd2q 子どもを産ませるための側室を選ぶのに本人の意志は無視は当たり前で
家臣の娘から選ばせるならともかく身元不明の女を集めてオーディションはあり得ないし
「女は子どもが産めなくなったら終わり」みたいな当時の価値観に基づく台詞は
その時代の価値観に切り替えて見てるから許容できるのであって
現代の価値観を思いっきりぶっこんでる上に価値観ギャップで笑いをとろうとするから冷え冷えになるわ
家臣の娘から選ばせるならともかく身元不明の女を集めてオーディションはあり得ないし
「女は子どもが産めなくなったら終わり」みたいな当時の価値観に基づく台詞は
その時代の価値観に切り替えて見てるから許容できるのであって
現代の価値観を思いっきりぶっこんでる上に価値観ギャップで笑いをとろうとするから冷え冷えになるわ
614日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:37:20.66ID:wQrf1KUg >>602
同性愛組合からの圧力かね
同性愛組合からの圧力かね
615日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:37:25.23ID:75v53CV5 LGBTに配慮したっていうよりLGBTを都合良く利用しただけだと思う
でも鎌倉殿の実朝泰時よりマシ
あれ史実の他の人間の要素ぶんどって泰時に貼り付けてるから
簒奪よりは無から生み出す方がいい
でも鎌倉殿の実朝泰時よりマシ
あれ史実の他の人間の要素ぶんどって泰時に貼り付けてるから
簒奪よりは無から生み出す方がいい
616日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:39:06.87ID:O29VtmQe617日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:39:23.98ID:TtJqXU52 今回むちゃくちゃつまんなかったな!
ナレーションで一言「神の君は側室を設けられ、新たに次女が産まれたのでございます!」
といえば済む話だった
ナレーションで一言「神の君は側室を設けられ、新たに次女が産まれたのでございます!」
といえば済む話だった
618日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:39:27.19ID:b/7n08OH 色小姓ネタは今後確実に出てくるだろうから
男女平等感覚で女同士ネタ入れ込んだのだろうか
男女平等感覚で女同士ネタ入れ込んだのだろうか
619日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:40:41.08ID:W8fdqfKf 瀬名も於大の目の前で寝所ネタ披露するなよって突っ込みたくなった
620日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:40:50.13ID:saVRMd2q >>614
そうだとしたら男と側室にされて子どもを産ませられる展開を許容するはずはなかろう
そうだとしたら男と側室にされて子どもを産ませられる展開を許容するはずはなかろう
621日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:43:58.56ID:uYm6W0ps622日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:44:43.60ID:fTbM4X92 よく考えたら側室のオーディションって酷いね
しかも志願者多数ってこれ女性蔑視すぎてさすがにまずくね?
史実にもないこんな創作許されない気がしてきた
放送禁止レベルだわ
しかも志願者多数ってこれ女性蔑視すぎてさすがにまずくね?
史実にもないこんな創作許されない気がしてきた
放送禁止レベルだわ
623日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:45:13.69ID:p/O2BTGh >>621
同性愛にした方がわかりやすいってだけ
同性愛にした方がわかりやすいってだけ
624日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:45:51.02ID:A+EcDxip >>493
まるで成長していない・・・
まるで成長していない・・・
625日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:46:04.94ID:ZdVKAODh 何回大失態しても安泰プロデューサー
626日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:46:53.89ID:51uG4hFO 現代でこそ男性は女性に優しく接するのは当たり前で、
さらにレズだったりして女性は男性に依存しなくても生きていけたけど
この時代って今でいうDVとかも当たり前で、女性は男性を嫌でも受け入れないと生きていけなかっただろうに。
さらにレズだったりして女性は男性に依存しなくても生きていけたけど
この時代って今でいうDVとかも当たり前で、女性は男性を嫌でも受け入れないと生きていけなかっただろうに。
627日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:48:47.95ID:7QB7e864 実朝が女相手じゃ物理的に勃たないから子供ができないってのは分かる
側室がレズだったらなんだっての?
女の意思はどっちにしろ関係ない時代なのに
側室がレズだったらなんだっての?
女の意思はどっちにしろ関係ない時代なのに
628日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:49:04.22ID:fmqkPvG2 どうせなら家康が無理やり側室にして泣く泣く夜伽の方が大河的で良かったかな
629日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:50:01.29ID:fmqkPvG2630日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:50:45.27ID:3Kpmj/B2 >>602
誰も止めなかったんだろうか?
誰も止めなかったんだろうか?
631日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:51:01.75ID:jIOcpU7u 戦国時代という上等な料理に
ハチミツをぶちまけるがごとき駄作!!!
ハチミツをぶちまけるがごとき駄作!!!
632日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:52:06.36ID:TtJqXU52633日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:53:43.70ID:icq+0TNy634日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:54:28.99ID:icq+0TNy635日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:57:02.44ID:9Z/1DgYT とってつけたような赤面LGBT展開。
まだ擁護派の人って息してるの?
まだ擁護派の人って息してるの?
636日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:57:30.17ID:Eraz/yNR これが武 蔵とか清 盛より面白いって思える奴は女だけだろうな
制作が大河視聴者が求めてる物が何なのか全く分かってない
制作が大河視聴者が求めてる物が何なのか全く分かってない
637日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:58:43.25ID:QCYNMAdT >>608
服部半蔵を毎週出せばおk
服部半蔵を毎週出せばおk
638日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 07:59:03.89ID:9Z/1DgYT 古沢良太に大河はダメだ。
バカリズムにやらせよう。
バカリズムにやらせよう。
639日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:00:10.21ID:RVAuijJI 何でもかんでも他作と比較するのは良くないけどさ
同じカミングアウトでも実朝の場合は寂しさのある綺麗なシーンだったし
世継ぎが産まれなかったという史実の解釈としてアリだったのに
今作はただのしょうもないトホホギャグとして描いたのが本当にゴミ
古沢はインタビューで同性愛の友人が居ることをアピールしてたけど
その友人にこれを見せられるんか?
ていうか見せ方もド下手くそ
例えば普段は固い表情のお用が同僚の侍女とは楽しく談笑してるシーンとか入れてたら
前振りとして機能したのに
驚かせる展開のためだけの展開という感じ
同じカミングアウトでも実朝の場合は寂しさのある綺麗なシーンだったし
世継ぎが産まれなかったという史実の解釈としてアリだったのに
今作はただのしょうもないトホホギャグとして描いたのが本当にゴミ
古沢はインタビューで同性愛の友人が居ることをアピールしてたけど
その友人にこれを見せられるんか?
ていうか見せ方もド下手くそ
例えば普段は固い表情のお用が同僚の侍女とは楽しく談笑してるシーンとか入れてたら
前振りとして機能したのに
驚かせる展開のためだけの展開という感じ
640日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:06:23.21ID:TrxWjhvJ >>604
あの時代に好き嫌いとか言ってられんでしょ
あの時代に好き嫌いとか言ってられんでしょ
641日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:07:47.60ID:gjZE8OGc 大河ってやっぱりNHKらしい重厚な骨太の歴史ドラマを見たいと思ってる層が
多いと思うんだけど最近はそうでもないのか?
あんなドタバタのコメディーを大河に求めてる人ってどれだけいるんだ
多いと思うんだけど最近はそうでもないのか?
あんなドタバタのコメディーを大河に求めてる人ってどれだけいるんだ
642日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:08:11.37ID:/3/L3XTQ 古沢にはドラえもんやらせとけよ、歴史ものはなんてのはある程度歴史に興味がない人は脚本やっちゃダメなのよ、、
643日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:10:33.87ID:ZdVKAODh >>641
視聴率を見ればほぼ誰も求めていないのがわかる
視聴率を見ればほぼ誰も求めていないのがわかる
644日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:12:16.18ID:IWkNjTum 側室オーディションに幼女、老婆、清水あいりが来てギャグパートにするとは
こんなチンタラ展開でええのか
こんなチンタラ展開でええのか
645日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:13:24.55ID:vOgxd/ak >>612
あの時代に側室に成るのを断った家族ごと皆殺しもあるかも知れない
あの時代に側室に成るのを断った家族ごと皆殺しもあるかも知れない
646日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:13:43.97ID:DIUOfIX4 >>348
今の岡崎城から篭田公園あたり。城の外郭門と高札場や東海道あたり。
今の岡崎城から篭田公園あたり。城の外郭門と高札場や東海道あたり。
647日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:14:19.54ID:a6821pJu 白神みやびが側室になれば良かったのに
648日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:15:37.01ID:l05tCXyH649日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:15:47.10ID:aVh2cQLE そもそもレズが子供を産める年齢まで生きてる可能性が低いんだよな
あの時代って子供の死亡率が滅茶苦茶高かったから、1%程度しかいない
ガチレズが大人になるまで生き残ってる可能性そのものがほぼあり得ない
あの時代って子供の死亡率が滅茶苦茶高かったから、1%程度しかいない
ガチレズが大人になるまで生き残ってる可能性そのものがほぼあり得ない
650日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:15:58.14ID:0gTZoOJw 現代の価値観に歴史を捏造しすぎ
LGBTをさぞ普通にあったかのように印象操作
家康を馬鹿にしすぎだし、コメディドラマとしてもつまらん
LGBTをさぞ普通にあったかのように印象操作
家康を馬鹿にしすぎだし、コメディドラマとしてもつまらん
651日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:16:53.47ID:4B2Rh8eO 無理矢理LGBTぽいの入れ込んで一話潰すとかNHKヤバすぎだな
652日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:17:19.10ID:TtJqXU52 別に重厚でも骨太でもなくていいけど
主人公には幼いころの教えや体験から得た信念や目標があって、それに向けて生涯をかけた人物として描いてほしい
というか今作も一話で「厭離穢土欣求浄土」という言葉はさっさとこんな世界からおさらばしてあの世に行きたいぜ!ではなく、この世をこそ浄土にするんだ!という言葉なんだぞ
って言われて覚醒したはずなのだから
本来は欣求浄土に向けて色々努力する家康を描くべきなのに
そしてこのテーマはご丁寧にも前回丸々同じように繰り返されたはずなのに
いざ週があけたらまたいつものようなアホ家康がどうでもいい側室話で一話を無駄にすふという
主人公には幼いころの教えや体験から得た信念や目標があって、それに向けて生涯をかけた人物として描いてほしい
というか今作も一話で「厭離穢土欣求浄土」という言葉はさっさとこんな世界からおさらばしてあの世に行きたいぜ!ではなく、この世をこそ浄土にするんだ!という言葉なんだぞ
って言われて覚醒したはずなのだから
本来は欣求浄土に向けて色々努力する家康を描くべきなのに
そしてこのテーマはご丁寧にも前回丸々同じように繰り返されたはずなのに
いざ週があけたらまたいつものようなアホ家康がどうでもいい側室話で一話を無駄にすふという
653日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:17:20.46ID:sLcFThjE >>649
他に比べレズの死亡率が高い根拠は
他に比べレズの死亡率が高い根拠は
654日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:19:40.82ID:DHX3dvTB >>650
男色に関しては当時からあったし、LGBTでもBに関しては普通だったんじゃね
男色に関しては当時からあったし、LGBTでもBに関しては普通だったんじゃね
655日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:21:02.38ID:sLcFThjE 秀吉が女にしか興味なくて珍しかったらしい
656日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:21:37.97ID:yEgUEK53657日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:23:48.39ID:kkwFV09t 家康とお葉のシーンには笑ったわ
じめっとしてなくて笑える展開にしてくれて見やすかった
オチはそんなこともあるかもね位にしか思わなかった
ここでそれにこだわっている人が多すぎてびっくり
じめっとしてなくて笑える展開にしてくれて見やすかった
オチはそんなこともあるかもね位にしか思わなかった
ここでそれにこだわっている人が多すぎてびっくり
658日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:24:16.24ID:IDtoQ/4X >>626
戦国時代は女性の地位が高いぞ 信玄の軍議にも正室が参加して意見をしたり求められたりしてるし夫婦の財布は別なんで嫁に借金して頭が上がらない殿とかいた
自由奔放に恋愛して子供を産んでも嫁入りは出来たらしいがその分、家に入ったら子供を成すって事には仕事としてプライドがあったんだろう
戦国時代は女性の地位が高いぞ 信玄の軍議にも正室が参加して意見をしたり求められたりしてるし夫婦の財布は別なんで嫁に借金して頭が上がらない殿とかいた
自由奔放に恋愛して子供を産んでも嫁入りは出来たらしいがその分、家に入ったら子供を成すって事には仕事としてプライドがあったんだろう
659日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:24:46.78ID:kRzVEQlf 脚本家交代して残り半分は面白くしてほしいわ
660日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:24:57.56ID:4B2Rh8eO 最近のドラマはリベラル思想に毒されすぎてると思ってるが
大河でやられるとはな
テレビ局の中の人がそんな奴ばっかりなのかね
大河でやられるとはな
テレビ局の中の人がそんな奴ばっかりなのかね
661日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:25:23.58ID:TtJqXU52 >>644
本能寺の変を夏ごろにもってくるために時間つぶししてるのでは?
本能寺の変を夏ごろにもってくるために時間つぶししてるのでは?
662日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:25:42.73ID:sLcFThjE 実朝は演出が自然で丁寧だったが
側室レズ話は必然性もなく違和感というか大河ドラマでやるなと思った
側室レズ話は必然性もなく違和感というか大河ドラマでやるなと思った
663日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:25:52.04ID:9Z/1DgYT 側室オーディション、滑りまくってたな。
寒かった。古沢良太の限界を見た。
寒かった。古沢良太の限界を見た。
664日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:26:12.41ID:tJw/KKBA 戦国時代の同性愛で男色プレイはタブーでも何でも無いのに、レズビアンはタブーだった理由とかも考えると面白いよな
まさに男尊女卑の思考から派生したものだから
まさに男尊女卑の思考から派生したものだから
665日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:27:46.31ID:FDpiudg5 田辺誠一どこに出てた?
666日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:28:12.09ID:9Z/1DgYT >>665
信玄の家臣
信玄の家臣
667日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:29:15.97ID:9Z/1DgYT ガンダムで言うとククルスドアンの島みたいな1話
668日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:29:17.64ID:yEgUEK53 女を子産みマシーンも見る風潮
少子化の現代ではその十分の一位の感覚は欲しい所かな。
少子化の現代ではその十分の一位の感覚は欲しい所かな。
669日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:30:11.60ID:6TAb2YP3 夫婦愛設定自体がこの家康瀬名夫婦には元々無理なんだけど無理矢理やりたい
本当は城に入れてもらえず築山に屋敷作って住まわせたから築山殿
この大河だと普通に岡崎城内で暮らしてて違和感だったけど急に意味不明に城外に暮らしてるし
この頃西郡局という側室が督姫を産んでるのは史実なんで困った脚本家がこんな酷い話に
実際は城にいない正室の代わりに西郡局が岡崎城内の奥を仕切ってたんだろう
本当は城に入れてもらえず築山に屋敷作って住まわせたから築山殿
この大河だと普通に岡崎城内で暮らしてて違和感だったけど急に意味不明に城外に暮らしてるし
この頃西郡局という側室が督姫を産んでるのは史実なんで困った脚本家がこんな酷い話に
実際は城にいない正室の代わりに西郡局が岡崎城内の奥を仕切ってたんだろう
670日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:30:38.44ID:bbQrz4tq 側室オーディション寒かったわ
ここらへんの古沢の現代的で面白いでしょ感苦手
ここらへんの古沢の現代的で面白いでしょ感苦手
671日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:31:09.43ID:0gTZoOJw672日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:31:21.02ID:sLcFThjE そもそもガチホモ・ガチレズなんて絶対数は少なくて
ほとんどはバイから環境でどっちかに傾いたもの
戦国時代の衆道も戦場での必要性から一般化したもの
女性にはそういう必要性のある環境が少なかったのでは
ほとんどはバイから環境でどっちかに傾いたもの
戦国時代の衆道も戦場での必要性から一般化したもの
女性にはそういう必要性のある環境が少なかったのでは
673日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:31:25.83ID:Oxa2Dd72 有働との対談では本能寺の変取り上げるかどうか迷ってるって言ってたな
674日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:34:53.79ID:4B2Rh8eO675日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:34:55.86ID:SiKSnV1W 今の時代に合わせてLGBTを投入してきたNHKなら次は家康が調理したコオロギ食べて「これは中々美味いのう!」とかいうシーンをやってくれそう
676日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:36:31.19ID:kkwFV09t この時代に後継ぎがいないとお家断絶だから必然的な問題なのねと思ったよ
明治時代も側室制度があったのはびっくりしたが
明治時代も側室制度があったのはびっくりしたが
677日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:38:17.40ID:mBiRhFs5 LGBTといっても大多数はBなんだよなぁ
なのに何故か同性愛者がLGBTの代表扱いなのが違和感
なのに何故か同性愛者がLGBTの代表扱いなのが違和感
678日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:38:28.63ID:IDtoQ/4X しかし昨日は野球が初っ端から楽勝モードだったから野球やめて家康に移った層もいるかもな
視聴率楽しみだね
視聴率楽しみだね
679日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:39:35.62ID:TtJqXU52 >>673
そんなぁ
岡田信長「先にあの世で待っているぞ、おれの白…うさぎ…」
燃え盛る炎に消えるノブ
崩壊する紫禁城のような本能寺
青い蝶が家康の元へ飛んでくる
家康「なんじゃ、今、何か聞こえたような…」
ここまできたらこういうベタベタなシーンをやるべき
そんなぁ
岡田信長「先にあの世で待っているぞ、おれの白…うさぎ…」
燃え盛る炎に消えるノブ
崩壊する紫禁城のような本能寺
青い蝶が家康の元へ飛んでくる
家康「なんじゃ、今、何か聞こえたような…」
ここまできたらこういうベタベタなシーンをやるべき
680日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:41:00.28ID:fTbM4X92 中国とか食べ物が無いから女房を殺して振舞ったとか美徳として語らてたからな
女なんて牛や馬と一緒なのにね
女なんて牛や馬と一緒なのにね
681日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:42:02.31ID:f3LPS8TQ >>676
大正天皇側室柳原愛子の子だしな明治天皇の
大正天皇側室柳原愛子の子だしな明治天皇の
682日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:42:08.98ID:kkwFV09t683日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:49:05.61ID:TtJqXU52 >>676
子ども増やすために側室が必要ってのは必然的な問題だけど
その側室に選んだ相手がレズビアンでした、下働きの女と惚れあったので側室辞めさせてください、殿との間に産まれた子どもは我々女性カップルが育てます
って展開にはなんの必然性もないし、一話ですべてケリつけるのは雑すぎだろって話では?
子ども増やすために側室が必要ってのは必然的な問題だけど
その側室に選んだ相手がレズビアンでした、下働きの女と惚れあったので側室辞めさせてください、殿との間に産まれた子どもは我々女性カップルが育てます
って展開にはなんの必然性もないし、一話ですべてケリつけるのは雑すぎだろって話では?
684日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:49:05.87ID:RVAuijJI 野球に配慮して見なくても良い回を作ってあげたと言われても驚かないくらいの捨て回
685日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:52:03.50ID:TtJqXU52 男子でなくとも政略結婚のために産ませたからにはそれなりの相手と結婚させるのが目的なわけで
だったらそれなりの教育を受けさせるためにも、下働きのレズビアンカップルから取り上げて築山殿に育てさせるのが必然性ある展開でしょ
だったらそれなりの教育を受けさせるためにも、下働きのレズビアンカップルから取り上げて築山殿に育てさせるのが必然性ある展開でしょ
686日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:53:54.14ID:a76y5NIf >>654
武士の男色と昨今のLGBTは全く違うものだと思う
武士の男色と昨今のLGBTは全く違うものだと思う
687日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:55:54.55ID:PcHV3vbD688日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:55:56.56ID:OOJ/xyxd あれグラドルだったのか
エロいというよりも正直気持ち悪かった
エロいというよりも正直気持ち悪かった
689日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:56:27.31ID:pnXIsLT4 側室立候補者、製作者サイド的にはキワモノ扱いの一人なんだろうけど
史実の家康ならあの子沢山の人を選ぶんだろうなぁとか思った
史実の家康ならあの子沢山の人を選ぶんだろうなぁとか思った
690日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:57:27.41ID:qFdg4mvh >>669
まぁ力いれてた三河一向一揆とこれから今川や武田と戦争になる隙間のどさくさに
瀬女を築山に引っ越しさせて
家康は種牡馬扱いを受け入れさせるほのぼの回だからな
上手くLGBTどうこうに誤魔化されてる隙に
強引に史実の冷めてる?夫婦関係に持って行ったのは脚本家の思惑通りなんだろな
まぁ力いれてた三河一向一揆とこれから今川や武田と戦争になる隙間のどさくさに
瀬女を築山に引っ越しさせて
家康は種牡馬扱いを受け入れさせるほのぼの回だからな
上手くLGBTどうこうに誤魔化されてる隙に
強引に史実の冷めてる?夫婦関係に持って行ったのは脚本家の思惑通りなんだろな
691日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:57:32.51ID:0gTZoOJw692日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:57:43.91ID:9Z/1DgYT >>670
ほんそれ
ほんそれ
693日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:58:05.07ID:bbQrz4tq694日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 08:58:23.16ID:PcHV3vbD >>11
上総の助連射砲にわ、ワラタよ
上総の助連射砲にわ、ワラタよ
695日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:00:05.15ID:gX/dv9rG 大河ドラマに葵つかさが出たら面白かったな
696日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:00:13.62ID:PcHV3vbD >>24
だったら、影武者徳川家康のがなんぼかマシや
だったら、影武者徳川家康のがなんぼかマシや
697日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:00:28.93ID:kkwFV09t698日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:00:59.91ID:TrxWjhvJ >>691
それってまさにLGBTのBなんだけど
それってまさにLGBTのBなんだけど
699日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:01:43.39ID:TtJqXU52 >>694
あの速さで弓射てるなら本能寺の変でもなんとか勝てそう
あの速さで弓射てるなら本能寺の変でもなんとか勝てそう
700日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:03:13.88ID:qFdg4mvh701日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:05:07.89ID:JtY0m1EB702日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:07:01.58ID:PcHV3vbD ここまで見てると古沢氏はキャラを掘り下げる出なくて、突飛なキャラを短期投入して話を回すタイプなんだなと思うわ。1年持つんか?
703日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:07:18.06ID:tyDKA0NP 肉便器は小姓じゃないのあの時代は
避妊とか出来ない時代だし
避妊とか出来ない時代だし
704日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:08:36.37ID:TtJqXU52 お田鶴も瀬名に対してラブな感情抱いてそう
あのままなら瀬名ちゃんと一緒に暮らしていられたのに、大好きな瀬名ちゃんを奪った家康のことを憎んでるがゆえに夫の裏切りを氏真に密告したという展開になりそう
あのままなら瀬名ちゃんと一緒に暮らしていられたのに、大好きな瀬名ちゃんを奪った家康のことを憎んでるがゆえに夫の裏切りを氏真に密告したという展開になりそう
705日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:09:35.80ID:gX/dv9rG 袖で顔を隠し、恥ずかしそうに見るともなく見て、耳を触り、お腹をよしよしと撫でるシーン
抱腹絶倒だわ
抱腹絶倒だわ
706日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:10:56.11ID:/8ETiiFA >>696
先週の正信サイドのストーリーは影武者徳川家康オマージュ臭かったな
先週の正信サイドのストーリーは影武者徳川家康オマージュ臭かったな
707日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:11:47.39ID:qFdg4mvh708日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:12:21.81ID:unIlxOfR ギャグ回として中々酷くて面白かったw
大河見て笑うとは思わなかった
大河見て笑うとは思わなかった
709日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:13:09.42ID:/ieqgkwp710日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:13:26.19ID:TtJqXU52 >>703
そもそも避妊する意味がなくない?
そもそも避妊する意味がなくない?
711日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:14:42.68ID:c+m9kx1d おっさんだから、その分野は疎いんだが、側室オーディションで最後に出てきた色気推しの娘はAV女優かなんかかの?
昔、龍馬伝で、人気AV女優がチョイ役で出て、親や親戚が喜んでたと話してた記事を読んだことあるな。
昔、龍馬伝で、人気AV女優がチョイ役で出て、親や親戚が喜んでたと話してた記事を読んだことあるな。
712日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:20:12.67ID:wQrf1KUg713日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:20:40.85ID:Vxjzp8wx 側室オーディションは普段大河見ないうちの嫁が大笑いしてた
今回の大河は既存のファンを捨てて新しい層(女性)をターゲットにしたのであれば大成功なんじゃね?
視聴率は知らんけど
今回の大河は既存のファンを捨てて新しい層(女性)をターゲットにしたのであれば大成功なんじゃね?
視聴率は知らんけど
714日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:20:54.99ID:6hJlupOr 江とかのスイーツ大河が好きで、ジャ○ヲタであるうちの母親でさえ、どうするつまんないって言ってる。史実がどう、演技がどうとかじゃなくてストーリーが説得力なくて、家康にヘイトしかたまらない
あと、大河に乗っかりたい人と主演のファンたちが過剰にこのドラマ持ち上げてて怖い。心から持ち上げてるならまあ別にいいけど
あと、大河に乗っかりたい人と主演のファンたちが過剰にこのドラマ持ち上げてて怖い。心から持ち上げてるならまあ別にいいけど
715日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:22:49.33ID:6hJlupOr >>711
おっさん清水あいりでググればわかるよ
おっさん清水あいりでググればわかるよ
716日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:24:43.69ID:I4xRZjmc717日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:26:19.27ID:p/O2BTGh718日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:26:39.62ID:urQnK/V/ >>711
今回のは多分違うけどAV女優は大河たまに出たりしてるね
乱取り要員なんかは無名のAV女優じゃないのかな
武 蔵の最終回で衣服ひん剥かれたり胸を鷲掴みされたりしてた役はAV女優かと思う
滝田家康の時に狼藉で乳が丸出しになった役はポルノ女優でオープニングに名前も出てた
今回のは多分違うけどAV女優は大河たまに出たりしてるね
乱取り要員なんかは無名のAV女優じゃないのかな
武 蔵の最終回で衣服ひん剥かれたり胸を鷲掴みされたりしてた役はAV女優かと思う
滝田家康の時に狼藉で乳が丸出しになった役はポルノ女優でオープニングに名前も出てた
719日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:26:48.85ID:NqevDzZd 側室オーディションおもしろいと思ったよ
でも跡継ぎを増やすために側室がいるって話なんだから、あの子だくさんのおばさんが出てきたときに家康だけじゃなくて妻と母も引くのはおかしいだろって思った
あそこは実績たっぷりのおばさんを見て、二人が顔を合わせてこれで決定!となりそうなところを家康が食い止め
その後エロイ女を見た家康がこれで決定!となったところを二人が食い止めるって流れにしないと変じゃん
今回の脚本は目先の笑いを欲しがるせいでキャラやストーリーの一貫性がなくなってる
でも跡継ぎを増やすために側室がいるって話なんだから、あの子だくさんのおばさんが出てきたときに家康だけじゃなくて妻と母も引くのはおかしいだろって思った
あそこは実績たっぷりのおばさんを見て、二人が顔を合わせてこれで決定!となりそうなところを家康が食い止め
その後エロイ女を見た家康がこれで決定!となったところを二人が食い止めるって流れにしないと変じゃん
今回の脚本は目先の笑いを欲しがるせいでキャラやストーリーの一貫性がなくなってる
720日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:27:08.54ID:1UDaRaAq 鎌倉殿でもホモ朝やってたしなんかの圧力?
721日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:28:03.73ID:/8ETiiFA722日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:28:31.63ID:unIlxOfR まぁお笑いにしてたけど内容的にはかなり重いものが沢山あったかな
あれ真面目にやるとしんどくて観てられない物になるだろうし
次は田鶴だしな
合間合間に息抜き入れないと展開的にメンタルやられそうw
あれ真面目にやるとしんどくて観てられない物になるだろうし
次は田鶴だしな
合間合間に息抜き入れないと展開的にメンタルやられそうw
723日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:29:20.41ID:urQnK/V/ 側室オーディションに来たのが
子供→老婆→子連れおっかさん→妖怪
前田利家なら子供を側室にしてまつが激昂って感じの流れだな
子供→老婆→子連れおっかさん→妖怪
前田利家なら子供を側室にしてまつが激昂って感じの流れだな
724日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:29:31.32ID:p/O2BTGh725日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:31:29.05ID:+bSqophN >>546
井伊直政と家康のホモ噂のが可能性ありそう
井伊直政と家康のホモ噂のが可能性ありそう
726日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:32:38.50ID:KY7UOXy6727日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:33:21.48ID:JtY0m1EB 側室オーディションは葵徳川三代で秀忠の部下が秀忠に御目見得させをやってる
LGBTとかは訳わからんが
LGBTとかは訳わからんが
728日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:34:42.02ID:NqevDzZd 後の展開のためとはいえ、冷静に考えなくても畜生ムーブかましてきてるけどMJのファンはこれはこれでいいのか?
おれには瀬名がいるんだから側室なんかいらないよ!
↓
あいつほんとに気が利くんだよなぁ
なぁ、今日もあいつをお前の家に呼んでいいよな?お前がどうしても嫌だって言うなら呼ばないけどさ
あいつとヤりまくるためにお前の作ったクソマズドリンクも我慢して飲んじゃうぞ~
女の子が産まれたから次は男の子だ!
おれには瀬名がいるんだから側室なんかいらないよ!
↓
あいつほんとに気が利くんだよなぁ
なぁ、今日もあいつをお前の家に呼んでいいよな?お前がどうしても嫌だって言うなら呼ばないけどさ
あいつとヤりまくるためにお前の作ったクソマズドリンクも我慢して飲んじゃうぞ~
女の子が産まれたから次は男の子だ!
729日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:34:55.33ID:KY7UOXy6730日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:35:56.98ID:6TAb2YP3 麒麟なんて光秀の前半生がわからないから創作ばかりだったけど
信長秀吉家康それぞれの個性を魅力的に描いて見やすかった
今回のは3人ともウザい
信長秀吉家康それぞれの個性を魅力的に描いて見やすかった
今回のは3人ともウザい
731日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:36:13.88ID:bOk0MxqB 今回見たいにこのまま振り切ってくれた方がいいような気がする
732日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:37:23.20ID:gx9XmNB5 脚本が新しいことやってる俺かっけえとか勘違いしてそうだが
側室選びの話って20年30年前に通りすぎてんだよな
戦国ではよくあるし、葵だけじゃなくてもっと前
吉宗にもあったなこの手の話。しかも同じ西田敏行。
側室選びの話って20年30年前に通りすぎてんだよな
戦国ではよくあるし、葵だけじゃなくてもっと前
吉宗にもあったなこの手の話。しかも同じ西田敏行。
733日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:39:27.17ID:5j8p/A7L そういえば山崎努の娘って今どうしてるんだろう
734日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:39:58.50ID:A+EcDxip735日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:40:16.53ID:qFdg4mvh736日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:40:49.68ID:Oxa2Dd72737日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:42:20.30ID:+bSqophN >>730
麒麟は創作ばかりだけど二桁完走です
鎌倉殿と西郷どんは1度だけ一桁
麒麟はワールドカップとかWBCに当たらなくて良かった
視聴率は麒麟は合格、麒麟から大河ドラマ視聴する習慣回復した
晴天も二桁完走で良かった
麒麟は創作ばかりだけど二桁完走です
鎌倉殿と西郷どんは1度だけ一桁
麒麟はワールドカップとかWBCに当たらなくて良かった
視聴率は麒麟は合格、麒麟から大河ドラマ視聴する習慣回復した
晴天も二桁完走で良かった
738日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:43:21.75ID:Oxa2Dd72 >>731
これはこれでいい
これはこれでいい
739日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:43:48.63ID:6K6uP+wV740日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:44:17.62ID:aDsxKxlR 去年も頼朝の孫だっけ?ホモ設定だったし
LGBTを盛り込めって指示が出てるんだろうな
まあ戦国にレズがいないとは言い切れないが
レズって男とセックスする時濡れるの?
LGBTを盛り込めって指示が出てるんだろうな
まあ戦国にレズがいないとは言い切れないが
レズって男とセックスする時濡れるの?
741日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:46:19.09ID:IDtoQ/4X 堕胎するお灸とかあったから需要があったんだろう
742日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:46:30.83ID:m+BW3euY 流石に松潤が可哀想になった
743日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:47:56.23ID:0X+rdzCc 側室オーデちょっと面白かったな
一番家康がやる気になった子が失格なのはよくわかった
殿が溺れて家が傾きそうな色だけの女は側室ポジとして入れられないんだなって
古い大河で側室正室でよくわからないなあと思って見ていたのの間が埋まった感じがする
(ここ10年とかだと妻一筋設定になってたり)
一番家康がやる気になった子が失格なのはよくわかった
殿が溺れて家が傾きそうな色だけの女は側室ポジとして入れられないんだなって
古い大河で側室正室でよくわからないなあと思って見ていたのの間が埋まった感じがする
(ここ10年とかだと妻一筋設定になってたり)
744日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:49:30.92ID:0X+rdzCc 於大はとても酷い姑トークをとても綺麗で明るい声でいうのでズルかわいい、好き
745日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:49:45.90ID:fZ+x0lUA 麒麟はトイレ休憩の時間は担当の女の子が出てきて教えてくれてたけどここまで見てきた感じ今回の大河は松潤が担当なのかな
746日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:51:14.10ID:RVAuijJI LGBTへの配慮を捩じ込むかと思えば
子を為せない妻は要らないとか古臭い価値観をぶっこむからチグハグ
不妊治療中の嫁と一緒に見ててお茶の間の空気が最悪になった
子を為せない妻は要らないとか古臭い価値観をぶっこむからチグハグ
不妊治療中の嫁と一緒に見ててお茶の間の空気が最悪になった
747日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:51:27.34ID:rVT92H6b >>735
そもそも無理に史実と違うことやるからがんばって史実に戻す手間がかかってるんだと思うんだけど
わざわざ別宅構えられてる時点でおかしいんだから、そこを拠点に二人の関係性を深掘りして話作れば良かったのに
なまじラブラブ夫婦にしてしまったせいで、自宅とは別に本妻に家を与え、その本妻の家に愛人を呼んでヤりまくるという、わけわからん上にクズな男になってる
そもそも無理に史実と違うことやるからがんばって史実に戻す手間がかかってるんだと思うんだけど
わざわざ別宅構えられてる時点でおかしいんだから、そこを拠点に二人の関係性を深掘りして話作れば良かったのに
なまじラブラブ夫婦にしてしまったせいで、自宅とは別に本妻に家を与え、その本妻の家に愛人を呼んでヤりまくるという、わけわからん上にクズな男になってる
748日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:51:55.02ID:unIlxOfR749日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:52:12.41ID:vyksdEvy 側室オーディション許せる派がいるんだ。
驚き。、
驚き。、
750日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:54:28.46ID:W4Kio7D/ 築山殿は別居して不仲だから子供はそれ以上増えなかったものぐらいに思ってたけど
ど家のまだ若いのに子供ができなくなった用無しの瀬名みたいな演出はどうなんだろうな
ど家のまだ若いのに子供ができなくなった用無しの瀬名みたいな演出はどうなんだろうな
751日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:54:47.05ID:aDsxKxlR 俺はここ3回くらいは面白くなって来たと思うな
下手したら篤姫コースあるかも知れん
下手したら篤姫コースあるかも知れん
752日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:55:12.43ID:unIlxOfR 今回の喧嘩売りまくり要素
・子を産まない女は死骸
・側室オーディション
・LGBT
・ぼくちゃんの正史くん
LGBTに忘れそうだけど逆の要素の方でもかましまくってる
もう全方位に喧嘩売ってるw
・子を産まない女は死骸
・側室オーディション
・LGBT
・ぼくちゃんの正史くん
LGBTに忘れそうだけど逆の要素の方でもかましまくってる
もう全方位に喧嘩売ってるw
753日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:55:34.29ID:5j8p/A7L ムツゴロウさんて今の若い人知ってるんかな
754日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:55:46.09ID:0X+rdzCc755日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:56:24.98ID:qFdg4mvh >>739
まだ江戸時代ほど儒教社会じゃなく
実力下克上社会の戦国時代なら割りと融通効きそうだけど
その辺りどうなんだろうな
名門今川家は没落して松平や武田なんかが勢力伸ばす辺りはそこまで身分や立場が力もってたのかどうか
今回触れてた田鶴なんかは城主飯尾連龍を氏真に売り飛ばしてるし
まだ江戸時代ほど儒教社会じゃなく
実力下克上社会の戦国時代なら割りと融通効きそうだけど
その辺りどうなんだろうな
名門今川家は没落して松平や武田なんかが勢力伸ばす辺りはそこまで身分や立場が力もってたのかどうか
今回触れてた田鶴なんかは城主飯尾連龍を氏真に売り飛ばしてるし
756日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:56:47.44ID:EN3f3HED 7.2%か
意外と高いな
意外と高いな
757日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:57:00.46ID:gxRsDZgK 側室を正妻が紹介やオーディションで選んでそばに置かせてお手付きさせるパターンがあるのは歴史的に事実やしな
758日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:57:06.52ID:3Kpmj/B2 >>740
頼朝の息子だよ。
頼朝の息子だよ。
759日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:57:21.45ID:Oxa2Dd72 築山殿とは不仲説が主流で仲良し説は最近支持されてきてるって感じ?
760日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:57:27.27ID:3Kpmj/B2 >>756
やっぱり一桁落ちだったか。
やっぱり一桁落ちだったか。
761日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:57:38.27ID:+bSqophN >>751
むしろ側室オーディションとレズビアンはふざけて脚本書いてるだろ
むしろ側室オーディションとレズビアンはふざけて脚本書いてるだろ
762日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:58:20.94ID:Oxa2Dd72 >>756
へー検討したね
へー検討したね
763日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:58:24.31ID:p/O2BTGh764日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:58:51.97ID:Oxa2Dd72 >>762
健闘
健闘
765日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:59:10.63ID:+UJy+OkO 健闘したと言えるのか…
このままグダグダっと低空飛行な気がしなくもない
通常回で一桁ありそう
このままグダグダっと低空飛行な気がしなくもない
通常回で一桁ありそう
766日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 09:59:36.05ID:6K6uP+wV767日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:00:02.01ID:6TAb2YP3 >>747
瀬名のいない城内に局を与えられてるのだから(だから西郡局なわけで)そこへ行けばいいだけ
わざわざ別居の妻宅に行って愛人を呼ぶ鬼畜な訳だがいいのかと思ってた
それにどうするだけどイケメンモテ家康をやりたくて松潤にしただろうにダサい家康脚本にされて気の毒
瀬名のいない城内に局を与えられてるのだから(だから西郡局なわけで)そこへ行けばいいだけ
わざわざ別居の妻宅に行って愛人を呼ぶ鬼畜な訳だがいいのかと思ってた
それにどうするだけどイケメンモテ家康をやりたくて松潤にしただろうにダサい家康脚本にされて気の毒
768日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:00:06.21ID:unIlxOfR 裏で大谷さんがホームラン打ってるんだぞ?w
そりゃ仕方ないだろ
そりゃ仕方ないだろ
769日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:00:11.69ID:rVT92H6b 側室オーディションとか
煙モクモクでなんにも見えない今川城と病んだ氏真とか
身長3mくらいありそうな信玄とか
こういうのは嫌いじゃないよ
割り切って見れるから
やるならずっとこのテンションでやってほしい
煙モクモクでなんにも見えない今川城と病んだ氏真とか
身長3mくらいありそうな信玄とか
こういうのは嫌いじゃないよ
割り切って見れるから
やるならずっとこのテンションでやってほしい
770日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:02:31.46ID:lFlTaQpi771日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:03:34.11ID:vgLjwP3+ 領地を守る戦のために年貢を取り立てるぞ→領民の一揆発生
最近は強盗が多い→治安悪い
側室が同性を好きになり殿を振る→LGBT問題は昔からあった
キチガイ母嫁→女は昔から強かった
弱いのに他国から攻められない→絆があればなんとかなる
どう考えてもNHKの歴史の刷り込み洗脳ドラマだよなw
最近は強盗が多い→治安悪い
側室が同性を好きになり殿を振る→LGBT問題は昔からあった
キチガイ母嫁→女は昔から強かった
弱いのに他国から攻められない→絆があればなんとかなる
どう考えてもNHKの歴史の刷り込み洗脳ドラマだよなw
772日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:03:52.24ID:yNqomaqy >>640
なのに言っちゃってたなぁ
なのに言っちゃってたなぁ
773日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:04:34.23ID:unIlxOfR むしろ築山殿は仲悪くて悪女にしないと今後の展開ヤバいだろw
「嫁と仲いい家康とかスイーツだ!」
とかバカが騒いでるのが笑う
むしろスイーツなら西郷局とかと仲良くして築山殿は悪役にしないと後が酷すぎろだろw
「嫁と仲いい家康とかスイーツだ!」
とかバカが騒いでるのが笑う
むしろスイーツなら西郷局とかと仲良くして築山殿は悪役にしないと後が酷すぎろだろw
774日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:06:19.76ID:z+s60zcv 小栗旬は絶望を抱えて仕事を辞めたくなるほど、
俳優として真剣に役に打ち込んでいたからこそ
鎌倉殿が面白くなったわけだけど
松本は未だにアイドル気分が全然抜けてないわ
こんなんで許されると思ってるからおめでたいよね
前任者と自分を比較して恥ずかしくならないのかな?
俳優として真剣に役に打ち込んでいたからこそ
鎌倉殿が面白くなったわけだけど
松本は未だにアイドル気分が全然抜けてないわ
こんなんで許されると思ってるからおめでたいよね
前任者と自分を比較して恥ずかしくならないのかな?
775日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:07:05.07ID:aDsxKxlR >>705
犬の撫で方やんなw
犬の撫で方やんなw
776日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:08:00.50ID:GQNsvY9v W杯とかぶってた鎌倉殿よりひどいじゃねえか
777日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:08:33.56ID:qFdg4mvh >>773
その辺りのチグハグさを今回で整理した感じだわな
ぶっちゃけレズだのどうこうはあんまり本筋じゃないのに
そこだけで盛り上がったり叩くのは脚本家の思惑通りなのか
一部の単純な視聴者の琴線に触れてるのかよく分からないけど
その辺りのチグハグさを今回で整理した感じだわな
ぶっちゃけレズだのどうこうはあんまり本筋じゃないのに
そこだけで盛り上がったり叩くのは脚本家の思惑通りなのか
一部の単純な視聴者の琴線に触れてるのかよく分からないけど
778日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:08:45.50ID:0D/QXBSk 男はつらいよのように
次々にマドンナ役の側室を登場させて
毎回振られるという新しい形の大河はどうだろうか
喜劇大河
次々にマドンナ役の側室を登場させて
毎回振られるという新しい形の大河はどうだろうか
喜劇大河
779日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:11:58.09ID:Kv0XUc+E >>749
まあ男性視聴者は側室関連は普通に見れるけど女性視聴者は側室の話自体は苦手なのは最近の不倫叩きでわかる
まあ男性視聴者は側室関連は普通に見れるけど女性視聴者は側室の話自体は苦手なのは最近の不倫叩きでわかる
780日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:12:41.19ID:w38vtyL3 いつになったらこの部分が視えてくるのやら
>――古沢脚本の魅力は?
松本:撮影に入って思ったのは、読んでいるときよりも演じてみるほうが面白いなということ。脚本を読んでいて「このシーンはうまくいくのかな」と思っても、動くとピタリとはまるんです。これにはびっくりしました。また、人の心がドキッとさせられるような、ゾクッとさせられるような…感動したりびっくりしたりする仕掛けがとても上手な方だなと。
https://m.crank-in.net/interview/120057/2
>――古沢脚本の魅力は?
松本:撮影に入って思ったのは、読んでいるときよりも演じてみるほうが面白いなということ。脚本を読んでいて「このシーンはうまくいくのかな」と思っても、動くとピタリとはまるんです。これにはびっくりしました。また、人の心がドキッとさせられるような、ゾクッとさせられるような…感動したりびっくりしたりする仕掛けがとても上手な方だなと。
https://m.crank-in.net/interview/120057/2
781日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:12:59.12ID:jLYImhRo 女優がブスばかりで見たくない
782日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:13:00.17ID:5j8p/A7L 予告のやめよ!って言ってるの同じジャニの壇ノ浦のシーン思い出した
783日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:13:41.95ID:SOBs37Pk784日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:13:59.64ID:Ewz4J9nD785日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:14:47.26ID:Y9jbBwkU コントとシリアスで差をつけてシリアスを際立たせようとしてるのがすけて見えて駄目…
ずっとシリアスで良いから本格的な大河にして欲しかった
ずっとシリアスで良いから本格的な大河にして欲しかった
786日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:14:50.07ID:unIlxOfR ギャグみたいだけど瀬名姫と家康はドンドン溝が深くなる様子が描かれてるな
一揆の時も理想主義的な瀬名と、現実の暗部を受け入れることを決めた家康
今回は世継ぎと側室と言う一夫婦としては破綻レベルの物語だし
今のところまだボディブローみたいに明確に分からないレベルの軋みだけど確実に関係が悪化してきてる
王子とお姫様の微笑ましい関係から敵対して殺し合うまでになるんだから怖ろしい話だと思う
どこにもスイーツもお笑いもねーな
一揆の時も理想主義的な瀬名と、現実の暗部を受け入れることを決めた家康
今回は世継ぎと側室と言う一夫婦としては破綻レベルの物語だし
今のところまだボディブローみたいに明確に分からないレベルの軋みだけど確実に関係が悪化してきてる
王子とお姫様の微笑ましい関係から敵対して殺し合うまでになるんだから怖ろしい話だと思う
どこにもスイーツもお笑いもねーな
787日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:16:15.80ID:5zjgShgI 大河で最も人気のある戦国時代モノで
1桁の視聴率記録したから悪い意味で歴史に残る作品になったなw
1桁の視聴率記録したから悪い意味で歴史に残る作品になったなw
788日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:16:40.44ID:NqevDzZd 本来なら、なぜ正室である瀬名が城に住んでないのかっていう歴史の空白こそ脚本家が一番腕をふるえるところなのになぁ
「たすけて せな」のとき氏真にやられちゃってるから、それで家康との間にわだかまりあるとかでもいいし
それこそもっと子役使って子どものころからの三角関係を描くとかやりようがあったと思うんだが
実はドラマの中では築山がどこかは誤魔化しているので、知らずに見ていればあれが城の外だとは思わず、むしろ城の中の一室に見えるようになってるけど
だとしてもあんだけ側室はいらないと言ってたのに、わざわざ奥さんの部屋に愛人呼んでセックスする畜生ということには変わりないわけで
チグハグを整理もなにも、そのチグハグを作ったのは脚本家本人だろと言いたい
「たすけて せな」のとき氏真にやられちゃってるから、それで家康との間にわだかまりあるとかでもいいし
それこそもっと子役使って子どものころからの三角関係を描くとかやりようがあったと思うんだが
実はドラマの中では築山がどこかは誤魔化しているので、知らずに見ていればあれが城の外だとは思わず、むしろ城の中の一室に見えるようになってるけど
だとしてもあんだけ側室はいらないと言ってたのに、わざわざ奥さんの部屋に愛人呼んでセックスする畜生ということには変わりないわけで
チグハグを整理もなにも、そのチグハグを作ったのは脚本家本人だろと言いたい
789日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:17:50.58ID:o3O7kmZl 今回の脚本はやっぱLGBTQに配慮しているの?
790日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:18:07.55ID:avtJNj/c >>163
遅レスだがそだよ
遅レスだがそだよ
791日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:18:18.72ID:LY0pa2Vf アチャって出る?
792日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:18:46.08ID:xSPNm+Z0 どうする家康の問題点
・信玄は松平と格が違うという演出をしておきながら、なぜか信玄は松平に忍を放つほど気にしている。そして、家康の覚醒リセット→キャラ付けの矛盾、ご都合主義なストーリー
・松平広嗣の「広」の字は家康の父・広忠の「広」なのに、それを忘れる家康はおかしい→歴史の侮辱
・空誓の結局何がしたかったんだ感、取ってつけたかのような西郡の局のLGBT、取ってつけたかのような正信の過去、多すぎる家臣団、築山殿といつまでも仲が良い理由の欠如→キャラ付けの不足
・信玄を小出しにして信玄ファンだけでも取り込もうとする露骨な媚び→にわかの勧誘
・下品すぎる面白くもないネタ、さすがに「やっとけば良かった」は直接的過ぎて引いた。秀吉は出自があれだからまだ良いけど、流石に家康相手にそれを言うのはやばい→大河の民法深夜ドラマ化
他にもあると思うけど、ぱっと浮かんだものだけでもこれ。
・信玄は松平と格が違うという演出をしておきながら、なぜか信玄は松平に忍を放つほど気にしている。そして、家康の覚醒リセット→キャラ付けの矛盾、ご都合主義なストーリー
・松平広嗣の「広」の字は家康の父・広忠の「広」なのに、それを忘れる家康はおかしい→歴史の侮辱
・空誓の結局何がしたかったんだ感、取ってつけたかのような西郡の局のLGBT、取ってつけたかのような正信の過去、多すぎる家臣団、築山殿といつまでも仲が良い理由の欠如→キャラ付けの不足
・信玄を小出しにして信玄ファンだけでも取り込もうとする露骨な媚び→にわかの勧誘
・下品すぎる面白くもないネタ、さすがに「やっとけば良かった」は直接的過ぎて引いた。秀吉は出自があれだからまだ良いけど、流石に家康相手にそれを言うのはやばい→大河の民法深夜ドラマ化
他にもあると思うけど、ぱっと浮かんだものだけでもこれ。
793日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:19:17.95ID:1MDHyQ+C >>762
岸田じゃないんだからwやめてw
岸田じゃないんだからwやめてw
794日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:20:26.38ID:2cNlukca 仲睦まじいのにフワッとした理由で別居してるのがよくわからんのだよこの大河
795日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:20:41.58ID:qFdg4mvh 家康の三河からの戦国大名成り上がり話って
一度途中で破綻するんだよな
その契機を築山事件や三ヶ方原に置くのか本能寺伊賀超えにするのか分からないけど
どこかで再チャレンジ的なキャラ変するんじゃないかきっと
一度途中で破綻するんだよな
その契機を築山事件や三ヶ方原に置くのか本能寺伊賀超えにするのか分からないけど
どこかで再チャレンジ的なキャラ変するんじゃないかきっと
796日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:20:54.66ID:Oxa2Dd72797日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:20:59.35ID:kkwFV09t やっぱり主役の出番が多くてナンボだと思ったわ
何より今回家康の泣く場面がなかったのが良かった。
何より今回家康の泣く場面がなかったのが良かった。
798日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:21:04.38ID:Sj9aQmsy 大河ワースト3とどうする家康視聴率上半期
[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_13.3
[07]*9.5_14.4_11.6_13.1
[08]*9.3_15.0_13.0_12.1
[09]*9.7_13.4_12.9_11.8
[10]*8.7_14.7_12.7_*7.2
[11]*8.7_13.2_14.0_
[12]*9.3_12.6_13.2_
[13]*8.5_11.3_11.7_
[14]*9.6_13.7_11.2_
[15]*8.7_12.7_*9.8_
[16]*7.1_11.3_10.7_
[17]*7.7_13.9_12.6_
[18]*8.7_13.5_10.2_
[19]*8.7_14.7_11.1_
[20]*8.6_11.8_*9.4_
[21]*8.5_10.2_10.8_
[22]*6.7_11.0_11.0_
[23]*6.9_11.6_10.4_
[24]*7.8_12.1_10.7_
[25]*8.6_10.1_11.0_
大河史に名を残す戦国初一桁の快挙達成おめでとうございます
[回]いだ_清盛_花燃_ど家
[01]15.5_17.3_16.7_15.4
[02]12.0_17.8_13.4_15.3
[03]13.2_17.2_15.8_14.8
[04]11.6_17.5_14.4_13.9
[05]10.2_16.0_12.8_12.9
[06]*9.9_13.3_13.3_13.3
[07]*9.5_14.4_11.6_13.1
[08]*9.3_15.0_13.0_12.1
[09]*9.7_13.4_12.9_11.8
[10]*8.7_14.7_12.7_*7.2
[11]*8.7_13.2_14.0_
[12]*9.3_12.6_13.2_
[13]*8.5_11.3_11.7_
[14]*9.6_13.7_11.2_
[15]*8.7_12.7_*9.8_
[16]*7.1_11.3_10.7_
[17]*7.7_13.9_12.6_
[18]*8.7_13.5_10.2_
[19]*8.7_14.7_11.1_
[20]*8.6_11.8_*9.4_
[21]*8.5_10.2_10.8_
[22]*6.7_11.0_11.0_
[23]*6.9_11.6_10.4_
[24]*7.8_12.1_10.7_
[25]*8.6_10.1_11.0_
大河史に名を残す戦国初一桁の快挙達成おめでとうございます
799日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:21:58.35ID:NqevDzZd800日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:22:25.25ID:uBwq/7qq 松重インタビュー
古沢さんの脚本って聞いて
面白そうと思った
面白くならないわけない
面白いに決まってる
もしも面白くならなかったら
主演のせい
松重の目は節穴かよカス
古沢さんの脚本って聞いて
面白そうと思った
面白くならないわけない
面白いに決まってる
もしも面白くならなかったら
主演のせい
松重の目は節穴かよカス
801日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:23:43.18ID:dd/aMDPV いわゆる日常回って感じで面白かった
この脚本家はこういうのが得意なんだろうね
ただ大河好きの人には許せない内容みたいだね
でも面白かったんだけど
この脚本家はこういうのが得意なんだろうね
ただ大河好きの人には許せない内容みたいだね
でも面白かったんだけど
802日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:25:12.18ID:L4x3qrJF803日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:25:15.62ID:Olj+sH2h 吐きそうでしたは流石に家康かわいそうだったw
804日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:26:41.60ID:jxJEgWGG >>801
他に描くべき事が幾らでもあるのにこんな日常回入れるから叩かれてるんだぞ
他に描くべき事が幾らでもあるのにこんな日常回入れるから叩かれてるんだぞ
805日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:29:54.79ID:qFb/pNzg >>707
正室の存在意義の大きな1つは実家と強固な同盟を結べる事にあるんよ
なので美濃斎藤と手切れになった時点で濃姫が正室である意味は無くなり歴史からフェイドアウトする
その時に離縁され実家に帰されたという説すらあり、彼女が地位を保てたかは不明
なお瀬名も同じ状況にあり、家康の一人だけの息子の母で無ければかなり危うい立場だったはず
正室の存在意義の大きな1つは実家と強固な同盟を結べる事にあるんよ
なので美濃斎藤と手切れになった時点で濃姫が正室である意味は無くなり歴史からフェイドアウトする
その時に離縁され実家に帰されたという説すらあり、彼女が地位を保てたかは不明
なお瀬名も同じ状況にあり、家康の一人だけの息子の母で無ければかなり危うい立場だったはず
806日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:30:59.38ID:g6mOEfQL ラスト3分のを本編でやって
側室エピソードは3分でまとめときゃ良かったのに
裏強いから捨てエピだったかな
側室エピソードは3分でまとめときゃ良かったのに
裏強いから捨てエピだったかな
807日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:32:16.03ID:L4x3qrJF それにしても不思議だよ
年代的に100年後に出来た瓦の家紋が家康初期の家紋だ!と諸説全て嘘として
岡崎市、公共放送、広告代理店のビジネスの捏造家紋を誰も指摘追求しない
抹殺された家だけしか指摘追求しないということか
先祖がレズビアンとか、エロババアとかどうなってんだ
最後の紀行は
古沢良太、磯智明、証明、音声、ケーブル、キャメラの家の墓を紹介すればええやん
年代的に100年後に出来た瓦の家紋が家康初期の家紋だ!と諸説全て嘘として
岡崎市、公共放送、広告代理店のビジネスの捏造家紋を誰も指摘追求しない
抹殺された家だけしか指摘追求しないということか
先祖がレズビアンとか、エロババアとかどうなってんだ
最後の紀行は
古沢良太、磯智明、証明、音声、ケーブル、キャメラの家の墓を紹介すればええやん
808日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:33:17.82ID:DDrw7V7i 7%って…
ひっく
ひっく
809日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:33:34.57ID:qFdg4mvh 上之郷城攻めと三河一向一揆もたっぷりやって
今後は武田と密約して今川領切り取り
以後武田領と国境を接する一触即発状態になるから
ここで一泊置くのや調整するのはWBCと重なるし捨て回というほどそこまで叩かれる事ないと思うが
まぁ脚本家と主演が叩きやすいってのはあるわな
今後は武田と密約して今川領切り取り
以後武田領と国境を接する一触即発状態になるから
ここで一泊置くのや調整するのはWBCと重なるし捨て回というほどそこまで叩かれる事ないと思うが
まぁ脚本家と主演が叩きやすいってのはあるわな
810日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:34:20.14ID:oVTeJHuq811日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:34:44.12ID:oVTeJHuq >>808
どうしたらいいんじゃー
どうしたらいいんじゃー
812日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:36:24.48ID:1MDHyQ+C >>792
今回だと忍を放つだけじゃなくて
「そろそろ会わない?」ってお手紙が信玄さんから届く
ただし、罠かもしれないけど
秀吉に下ネタプラス家康のチンコをぺちっと叩く
突き抜けていて面白いって気持ちもわからなくはないけど、それが何処まで持続するか持続出来る人がずーっといてくれるかちょっと心配な出来かなぁ、今回の大河
悪くはないし面白い部分もこう来たかって唸る部分もあるんだけど、まだガラス板の上を歩いている気分
今回だと忍を放つだけじゃなくて
「そろそろ会わない?」ってお手紙が信玄さんから届く
ただし、罠かもしれないけど
秀吉に下ネタプラス家康のチンコをぺちっと叩く
突き抜けていて面白いって気持ちもわからなくはないけど、それが何処まで持続するか持続出来る人がずーっといてくれるかちょっと心配な出来かなぁ、今回の大河
悪くはないし面白い部分もこう来たかって唸る部分もあるんだけど、まだガラス板の上を歩いている気分
813日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:37:10.40ID:kkwFV09t これからも今回くらい突き抜けたのでやってほしい
みんなノリノリで演技していて楽しかったよ
みんなノリノリで演技していて楽しかったよ
814日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:37:24.16ID:rVT92H6b 一揆のおかげで民にさまざまな不満が有るとわかりました←わかる
だから殿に頼んで城下に家を建ててもらい、ここに住んで民と城の架け橋になろとしています←納得はできないけど理屈としてはわかる
城に住んでる家康が城に住んでる葉を築山に呼んで、築山で葉とセックスする←えぇ…
だから殿に頼んで城下に家を建ててもらい、ここに住んで民と城の架け橋になろとしています←納得はできないけど理屈としてはわかる
城に住んでる家康が城に住んでる葉を築山に呼んで、築山で葉とセックスする←えぇ…
815日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:37:39.52ID:SiKSnV1W WBC直撃で7.2ならまだ耐えた方かと
問題は来週どの程度戻るか
問題は来週どの程度戻るか
816日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:37:59.05ID:oCAvtiUG >>725
よし、これで大っぴらにやれるなw
よし、これで大っぴらにやれるなw
817日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:40:37.10ID:kmH103WU 捨て回にしても酷い話だった
818日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:42:28.71ID:qFdg4mvh819日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:42:53.55ID:g6mOEfQL 結局冷めた夫婦関係にするならそもそも最初から仲睦まじく描く必要ないし
このドラマに信用ないから見えない壁を作った事も来週には忘れてリセットされてるんじゃ?と疑ってしまう
このドラマに信用ないから見えない壁を作った事も来週には忘れてリセットされてるんじゃ?と疑ってしまう
820日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:43:11.95ID:m+BW3euY 悪夢のような回だったけど、考えようによっては冬彦さんよりは松潤家康の方がマシだね
津川さんの家康だって若い頃はかなり情けなかったような事を秀忠の前で言っていたし
取り敢えず長篠までは様子を見る
津川さんの家康だって若い頃はかなり情けなかったような事を秀忠の前で言っていたし
取り敢えず長篠までは様子を見る
821日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:44:34.28ID:m+BW3euY >>806
同意
同意
822日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:46:33.45ID:uBwq/7qq >>810
八田の子孫は
戦国最弱不死鳥の
小田氏治だろカス
https://m.youtube.com/watch?v=SAMaJa48BVM&t=21s
https://m.youtube.com/watch?v=kXRJl8QPn9k
八田の子孫は
戦国最弱不死鳥の
小田氏治だろカス
https://m.youtube.com/watch?v=SAMaJa48BVM&t=21s
https://m.youtube.com/watch?v=kXRJl8QPn9k
823日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:47:49.92ID:gyF6Zq45 最後の歴史紀行には孤独のグルメの原作者も出してほしいんだが
824日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:48:48.91ID:HFFh6Gm5 見なくてもいいようにしてくれたとも考えられる
825日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:50:26.74ID:YKrlyeuj 於大デカいな
826日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:52:52.14ID:NvT0lSKM 制作陣の意図が分からん
来週からはイベント続きで面白くなりそうなんだけどね
視聴者をつなぎとめるなら捨て回にしてももう少し内容を考えれば良いのに
何かを破壊して焼け野原から築き上げたいのかね
来週からはイベント続きで面白くなりそうなんだけどね
視聴者をつなぎとめるなら捨て回にしてももう少し内容を考えれば良いのに
何かを破壊して焼け野原から築き上げたいのかね
827日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:54:06.57ID:uBwq/7qq >>825
家康がチビなだけだろカス
家康がチビなだけだろカス
828日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:55:06.47ID:m+BW3euY 松潤 173cm
829日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:55:10.13ID:GU0YX14g みんな見なくなってスレも廃れたら、現在の鎌倉殿スレみたいになるか。
ありゃ今まで見たあらゆるスレの中でもひでぇわ。
ありゃ今まで見たあらゆるスレの中でもひでぇわ。
830日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:55:18.21ID:gtsS3gsM アリカス160弱くらいだし松潤172くらいあるかと
松嶋は175あるね
松嶋は175あるね
831日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 10:58:22.34ID:hyeAENe9832日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:01:38.62ID:hyeAENe9 >>786
世継ぎと側室で夫婦としては破綻レベルというのは現代の感覚で、当時ならそんなの当たり前なのでは
世継ぎと側室で夫婦としては破綻レベルというのは現代の感覚で、当時ならそんなの当たり前なのでは
833日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:04:06.40ID:zBVd3IDS ごくごく身近なストーリーを一話ごとでしか作れない脚本家なのかな
家康周りで問題発生→どうする→うまく行かない→でもなんとかなった!→また問題発生
を延々続けてる感じ
そのくせ肝心なところは、「次第に神の君は優勢になったのでございます」、「神の君は三河を平定したのでございます」でおしまい
こっちとしては側室話よりなんで一向一揆の勢いが衰えたのか、どうやって三河を平定したのかを知りたいんだけども
今回の大河はそこ描く気はないんで!
ってことならしょうがないが
だったらマジで本能寺の変も「明智光秀の謀反によって信長公が亡き者となったのでございます!」で流されそうだな
「東軍西軍に別れての戦いは、神の君の勝利で終わったのでございます!」とか
家康周りで問題発生→どうする→うまく行かない→でもなんとかなった!→また問題発生
を延々続けてる感じ
そのくせ肝心なところは、「次第に神の君は優勢になったのでございます」、「神の君は三河を平定したのでございます」でおしまい
こっちとしては側室話よりなんで一向一揆の勢いが衰えたのか、どうやって三河を平定したのかを知りたいんだけども
今回の大河はそこ描く気はないんで!
ってことならしょうがないが
だったらマジで本能寺の変も「明智光秀の謀反によって信長公が亡き者となったのでございます!」で流されそうだな
「東軍西軍に別れての戦いは、神の君の勝利で終わったのでございます!」とか
834日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:04:36.02ID:1r07MzI+ どこかの深夜にやってた小河ドラマでなら楽しめたかも
835日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:09:14.76ID:F90UHuZp >>800
松重豊といえば
「おっさんが飯食ってるだけのドラマなんか流行るわけない」とか
「ブルーハーツ?青い心?ダサいから売れるわけない」とか
「三谷幸喜は才能がない」等
腐されたら売れるというジンクスを持ってる
松重豊といえば
「おっさんが飯食ってるだけのドラマなんか流行るわけない」とか
「ブルーハーツ?青い心?ダサいから売れるわけない」とか
「三谷幸喜は才能がない」等
腐されたら売れるというジンクスを持ってる
836日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:09:51.92ID:RT4J2Ome まさか大河にLGBTぶっ込んで来るとは思わなかったw
837日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:12:18.29ID:0X+rdzCc >>310
秀吉は意図的にめちゃくちゃ下世話にしてない?
秀吉は意図的にめちゃくちゃ下世話にしてない?
838日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:14:57.27ID:Xob5u2sp >>836
去年もあった
去年もあった
839日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:15:13.93ID:NvT0lSKM >>835
松重さんに良く言われた松潤...
松重さんに良く言われた松潤...
840日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:15:18.99ID:n28rlKBV WBC直撃で視聴率7.2%か、、、来週はビフォーアフター2時間SPがあるから10%台と予想。
離れた視聴者が戻らない可能性もあり最終回まで1ケタ台が続く恐れあり。
離れた視聴者が戻らない可能性もあり最終回まで1ケタ台が続く恐れあり。
841日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:15:36.73ID:TtJqXU52842日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:19:16.32ID:F3q9G0mo ラストの瀬名、お葉の好みの女性像を聞いての「あら」は「あら私のことじゃない」ってことなのかな
843日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:21:29.94ID:UUn1L0Hh 最後の3分が本編
844日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:22:47.83ID:bkx/8SM5 >>702
こちらから見ると50話が長いんでダラダラ引き延ばしているのかと思いきや有働由美子との対談で「書きたい事が山ほどあります。そういう意味では(1年では)足りないくらい」とか、だからスピード感のある脚本になっているみたいな事を言っていてかなり意外だったよ
こちらから見ると50話が長いんでダラダラ引き延ばしているのかと思いきや有働由美子との対談で「書きたい事が山ほどあります。そういう意味では(1年では)足りないくらい」とか、だからスピード感のある脚本になっているみたいな事を言っていてかなり意外だったよ
845日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:25:56.18ID:oCAvtiUG ど家と大谷の打席、どっちを見るかは明白だよな?
846日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:27:46.68ID:TWt4pQfg >>792
うーん
武田は下伊那平定の過程で
隣接する東美濃、遠江北部、奥三河の情勢は直接利害関係があったからね
謙信との川中島ばかりが取り上げられるが
斎藤・織田、今川義元とは、このエリアでバチバチやりあっていた
この伏線があって
後の甲駿同盟とか甲尾同盟とかに繋がる
桶狭間後の松平の動きも当然に把握されていただろう
うーん
武田は下伊那平定の過程で
隣接する東美濃、遠江北部、奥三河の情勢は直接利害関係があったからね
謙信との川中島ばかりが取り上げられるが
斎藤・織田、今川義元とは、このエリアでバチバチやりあっていた
この伏線があって
後の甲駿同盟とか甲尾同盟とかに繋がる
桶狭間後の松平の動きも当然に把握されていただろう
847日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:28:32.01ID:ZD4cKwjT ・韓国戦(10日) 世帯44.4%、個人28.9%(TBS)
・チェコ戦(11日) 世帯43.1%、個人28.7%(テレビ朝日)
・オーストラリア戦(12日) 世帯43,2%、個人28.7%(テレビ朝日)
https://encount.press/archives/429494/
・チェコ戦(11日) 世帯43.1%、個人28.7%(テレビ朝日)
・オーストラリア戦(12日) 世帯43,2%、個人28.7%(テレビ朝日)
https://encount.press/archives/429494/
848日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:28:44.85ID:Me0+I69l とりあえず読まずに飛ばしてここ
視聴率低下は推測されてたとおりだからなんとも思わんし
バカな内容の回で助かってると言うのもある
でもイッテQまでも凄い低いのは驚いた
総集編を当てるいつもの日テレの戦略は当たってるなw
視聴率低下は推測されてたとおりだからなんとも思わんし
バカな内容の回で助かってると言うのもある
でもイッテQまでも凄い低いのは驚いた
総集編を当てるいつもの日テレの戦略は当たってるなw
849日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:30:10.55ID:s1Z+r7SM そういやラストのお葉の好み聞いて瀬名がえって顔をするのは何でなん
ワイは読み取れなかったのでノベライズとかで知ってる人いたら教えて
ワイは読み取れなかったのでノベライズとかで知ってる人いたら教えて
850日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:31:18.11ID:vlKZLNzp 溝端淳平が寝取りキャラになってるの笑う
851日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:32:41.22ID:Me0+I69l >>575
江守の意味は全然分からんが
武蔵のことをしつこく書いてるのはそういう病気だからこのスレには1匹しかいないから分かるよ
それも必ず多くても同じIDで3レスまでしか書かないし変わったIDはそれ以降二度と出てこないから特定できる
女にこだわる性癖も病気の症状でしつこいしな
江守の意味は全然分からんが
武蔵のことをしつこく書いてるのはそういう病気だからこのスレには1匹しかいないから分かるよ
それも必ず多くても同じIDで3レスまでしか書かないし変わったIDはそれ以降二度と出てこないから特定できる
女にこだわる性癖も病気の症状でしつこいしな
852日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:34:51.19ID:Me0+I69l >>594
ご都合主義の駄目大河の烙印が押されるな
ご都合主義の駄目大河の烙印が押されるな
853日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:34:51.70ID:ymTjw/Dr トレンド一位ってつまりはドラマ見ながら騒ぎたい層が一定数いるからこの視聴率ってことだな
普通にドラマに入り込んだらTwitterなんかできねぇもん
ドラマ中はTwitter禁止とかにしたら視聴率ガタ落ちしそう
普通にドラマに入り込んだらTwitterなんかできねぇもん
ドラマ中はTwitter禁止とかにしたら視聴率ガタ落ちしそう
854日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:35:25.45ID:3Kpmj/B2 >>787
今回は、仕方ない。相手が悪すぎた。
今回は、仕方ない。相手が悪すぎた。
855日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:38:05.09ID:hFew+/0U >>847
昨日のは消化試合だし序盤から圧倒して一番緊張感無かったのに凄すぎ
昨日のは消化試合だし序盤から圧倒して一番緊張感無かったのに凄すぎ
856日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:38:56.37ID:Me0+I69l >>617
その短さはなんとも言えんが1話使う意味は本当に無い
その短さはなんとも言えんが1話使う意味は本当に無い
857日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:39:36.61ID:SiKSnV1W ポリコレメッセージを込めた回だからこの視聴率でも内容の叩き記事は出てこないだろうな
858日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:41:13.10ID:Me0+I69l >>622
現実のあの場面では無かったのかもしれんが
他のところで内容の詳細は別としてああいうことがあったのかどうか
側室選びの現場なんて気にしたこともなかった
そもそも当主が気に入った女を独断で連れてきてると思ってたから
現実のあの場面では無かったのかもしれんが
他のところで内容の詳細は別としてああいうことがあったのかどうか
側室選びの現場なんて気にしたこともなかった
そもそも当主が気に入った女を独断で連れてきてると思ってたから
859日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:42:01.67ID:JpthGajD 松ケンや山田が出ないとツマランね
主役があまりに大根でどうしようもないもんな
昨日は有村架純の可愛い表情だけを見ていた
家康は暗殺されて影武者が家康の振りをしていたことにして主役を交代させろよ
中川大志でいいよ
主役があまりに大根でどうしようもないもんな
昨日は有村架純の可愛い表情だけを見ていた
家康は暗殺されて影武者が家康の振りをしていたことにして主役を交代させろよ
中川大志でいいよ
860日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:44:57.31ID:Me0+I69l861日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:45:01.10ID:SiKSnV1W >>859
中川をこんな大河で使い捨てるのはさすがに勘弁
中川をこんな大河で使い捨てるのはさすがに勘弁
862日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:45:33.15ID:Me0+I69l >>632
さすがにそれはお粗末
さすがにそれはお粗末
863日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:46:25.26ID:wQrf1KUg 築山コント結構面白かった
大河でやるのは問題だけどw
大河でやるのは問題だけどw
864日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:46:56.31ID:Me0+I69l865日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:47:47.64ID:e6OOX829 この家康は誰が演じても魅力ないよ
10話まで見てもこの調子で描いてるのは
タイトル通りどうする!?でずっと行きたいんだと思うし
10話まで見てもこの調子で描いてるのは
タイトル通りどうする!?でずっと行きたいんだと思うし
866日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:48:19.00ID:7jdynBPu867日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:48:57.45ID:s1Z+r7SM 武田戦では望月千代女対半蔵&女大鼠の忍者対決がみれそう
868日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:49:40.84ID:vlKZLNzp ぶっちゃけ昨日がど家で1番面白かったわ
側室に吐きそうって言われて「そんなに…?」って呟く松潤が面白かった
いつの間にかカッコいいより情けないのが似合う役者になったな
側室に吐きそうって言われて「そんなに…?」って呟く松潤が面白かった
いつの間にかカッコいいより情けないのが似合う役者になったな
869日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:49:58.78ID:n28rlKBV >>859
中川大志はいつか石田三成で主演を務めてほしい、めっちゃ人気出そう。家康は権謀術数を弄する大悪党に描いてほしい
中川大志はいつか石田三成で主演を務めてほしい、めっちゃ人気出そう。家康は権謀術数を弄する大悪党に描いてほしい
870日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:50:10.76ID:RVAuijJI 駒2号が武田重鎮に列席してるのもおかしいだろ
忍なら忍らしく影に徹してろよ
忍なら忍らしく影に徹してろよ
871日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:51:57.44ID:s1Z+r7SM872日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:51:57.75ID:3Kpmj/B2 >>860
だとしたら、戦国時代を扱ってるという意識が無いって事になるな。そのテーマやりたいなら、朝ドラやその他のドラマでやれって話だし。
だとしたら、戦国時代を扱ってるという意識が無いって事になるな。そのテーマやりたいなら、朝ドラやその他のドラマでやれって話だし。
873日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:55:00.86ID:RFhZ+ABf874日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:55:23.34ID:Me0+I69l >>652
この大河の内容を支持して
そういう意見を否定するやつがいるけど
このシリーズの根本を理解してないんだよな
完全に間違ってる考え
だからふざけた歴史ドラマが見たいなら
今ちょうどいい
大奥でも見てろと
この大河の内容を支持して
そういう意見を否定するやつがいるけど
このシリーズの根本を理解してないんだよな
完全に間違ってる考え
だからふざけた歴史ドラマが見たいなら
今ちょうどいい
大奥でも見てろと
875日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:56:29.07ID:NhL6WwVT 実績もないのにほんとに鼻息荒いな中川婆って
876日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:57:36.48ID:KkmFFhmw877日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:58:01.86ID:LbCPkm2T >>658
それは公家の三条家で左大臣の娘だからだろ
それは公家の三条家で左大臣の娘だからだろ
878日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:58:34.80ID:rIV0gQ+s >>858
側室選びは大奥やらで今までいくらでもあったろ
側室選びは大奥やらで今までいくらでもあったろ
879日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 11:58:47.78ID:4BByfM8T880日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:01:11.62ID:bkx/8SM5 >>759
少なくとも家康のほうは築山殿への気持ちは冷めていたんじゃないの?
浜松に移る時も岡崎に残して行ったわけだし『家忠日記』でも「信康御母さま」と書かれていたのを見ると妻というより嫡男信康の生母でしかなかったのでは?
少なくとも家康のほうは築山殿への気持ちは冷めていたんじゃないの?
浜松に移る時も岡崎に残して行ったわけだし『家忠日記』でも「信康御母さま」と書かれていたのを見ると妻というより嫡男信康の生母でしかなかったのでは?
881日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:02:19.57ID:NvT0lSKM 取り敢えず11話以降どうなるかだね
882日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:02:39.24ID:ON1YXajl883日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:02:49.97ID:A+EcDxip884日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:03:04.37ID:0nGN3nvW 昨日の放送見てもなぜ瀬名が次の子を産むのを拒否してるのかわからなかったな
埋めないってことなの?
埋めないってことなの?
885日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:03:05.77ID:RVAuijJI886日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:03:06.93ID:Me0+I69l887日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:03:19.77ID:mrK3laL5 先週と今週の筋書きを簡単に教えて!
面白そうなら録画してるのを観ようと思うの
面白そうなら録画してるのを観ようと思うの
888日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:04:24.65ID:Me0+I69l889日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:04:36.30ID:iCYOtwmi で
視聴率は?
視聴率は?
890日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:05:30.61ID:XZOoZ3LF 無理矢理のLGBTに完全に冷めた
俺の今年の大河は終わった
来年は紫式部だから見ないしまた再来年に会おう
俺の今年の大河は終わった
来年は紫式部だから見ないしまた再来年に会おう
892日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:06:30.98ID:9Z/1DgYT >>887
今週は側室オーディション&側室がレズ
今週は側室オーディション&側室がレズ
893日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:06:38.85ID:6TAb2YP3 女性に見てもらいたいなら大奥仕立てで華やかに瀬名とお葉で殿取り合いの方が面白かったかもな
レズにするくらいありえない創作するくらいならお葉をあの色気のある女にした方が楽しい
レズにするくらいありえない創作するくらいならお葉をあの色気のある女にした方が楽しい
894日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:06:50.01ID:RVAuijJI >>887
それぞれ3行でまとめると
先週
弱りきってた家康が部下のアドバイスでやる気になって部下を一喝したら一揆に逆転勝ち
義父のアイデアで一揆と和睦してから騙し討ちで寺を潰すことに
唐突に生えてきた正信の悲しき過去と家康との別離
今週
世継ぎのスペアとして側室を取ることに
側室オーディションだの不器用な側室とのベッドタイムだの雑なコント
側室は実はレズでしたということで身を引く
それぞれ3行でまとめると
先週
弱りきってた家康が部下のアドバイスでやる気になって部下を一喝したら一揆に逆転勝ち
義父のアイデアで一揆と和睦してから騙し討ちで寺を潰すことに
唐突に生えてきた正信の悲しき過去と家康との別離
今週
世継ぎのスペアとして側室を取ることに
側室オーディションだの不器用な側室とのベッドタイムだの雑なコント
側室は実はレズでしたということで身を引く
895日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:06:53.62ID:m+BW3euY896日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:07:07.47ID:0nGN3nvW 瀬名は27歳くらいのはずだけど
あの時代は27歳だともう産めないのかな
あの時代は27歳だともう産めないのかな
897日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:07:26.33ID:Me0+I69l898日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:07:36.06ID:m+BW3euY >>890
せめて来週は見てあげて
せめて来週は見てあげて
899日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:09:41.37ID:JQidL/Rh 次回はテルマエ公が隠し湯に家康を連れて行くのか
900日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:09:50.45ID:0nGN3nvW901日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:09:52.53ID:3Kpmj/B2 あげ
902日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:10:05.38ID:aDsxKxlR つーか瀬奈ちゃんだったら何年でも中出しし続けられるし
けつあな確定まで開発するし
側室なんか要らないだろ!何考えてんだ脚本家は
けつあな確定まで開発するし
側室なんか要らないだろ!何考えてんだ脚本家は
903日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:10:11.44ID:NvT0lSKM >>899
吹いたw
吹いたw
904日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:10:16.74ID:3Kpmj/B2 次スレ立てられたら、立てます。
905日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:10:44.16ID:3Kpmj/B2906日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:11:02.89ID:2Jon3twW >>899
そういえば今年は男性脱ぎキャラがいないな
そういえば今年は男性脱ぎキャラがいないな
907日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:11:35.44ID:mrK3laL5908日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:12:05.43ID:0VoHiyIv >>896
氏真に産めない身体にさせられたんじゃないの
氏真に産めない身体にさせられたんじゃないの
909日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:12:15.06ID:Gk0A7ATC >>906
本多忠勝
本多忠勝
910日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:12:47.24ID:Da7ZyDYe >>905
何で今立てんだよ!ふざけんな
何で今立てんだよ!ふざけんな
911日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:13:00.48ID:Z+CSt8yr912日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:13:22.18ID:RVAuijJI 老舗の蕎麦屋が突然ケーキを出してきて
ケーキはまあ悪くない味だったけど蕎麦が食べたかったと不満が残るのがいだてん
蕎麦ケーキなるオリジナルメニューを披露して
中身は雑にケーキと蕎麦を混ぜ合わせただけの生ゴミで
不満を述べたら店主が「かーっ!若者向けにしたんだけど年寄りにはわからないかー!」と開き直り
肝心の若者からも見向きされてないのが今作
ケーキはまあ悪くない味だったけど蕎麦が食べたかったと不満が残るのがいだてん
蕎麦ケーキなるオリジナルメニューを披露して
中身は雑にケーキと蕎麦を混ぜ合わせただけの生ゴミで
不満を述べたら店主が「かーっ!若者向けにしたんだけど年寄りにはわからないかー!」と開き直り
肝心の若者からも見向きされてないのが今作
913日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:15:04.12ID:0nGN3nvW >>908
順番おかしくない?
順番おかしくない?
914日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:15:05.11ID:aDsxKxlR 岡田信長基本的には寒いけど
昨日の近畿地方が荒れてると聞いての邪悪な笑みは良かった
信長の野望ですな
昨日の近畿地方が荒れてると聞いての邪悪な笑みは良かった
信長の野望ですな
915日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:15:35.43ID:0nGN3nvW >>912
うーん面白くない
うーん面白くない
916日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:16:41.55ID:Me0+I69l917日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:17:04.92ID:4fWhF4aV 史実通り進むならここからが戦国時代ゴールデンタイムだもんな
家康も史実イベント山積みで面白くなりそう
家康も史実イベント山積みで面白くなりそう
918日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:18:00.06ID:TtJqXU52 >>884
拒否してるわけではなく、やることやってるけど単にできないって感じでは?
拒否してるわけではなく、やることやってるけど単にできないって感じでは?
919日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:18:07.80ID:O0YIu94I >>917
同じ脚本家のレジェバタ見てもそう言えるかな
同じ脚本家のレジェバタ見てもそう言えるかな
920日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:19:22.98ID:aDsxKxlR >>919
見てないけどあれもこの脚本家なんか!
見てないけどあれもこの脚本家なんか!
921日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:19:39.67ID:3RuhP3Bp922日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:20:03.39ID:0xkVCPve 氏真はあの感じだと南蛮渡来の妖術使いそうだわ
霧だらけになってるのも妖術だろ
霧だらけになってるのも妖術だろ
923日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:20:56.92ID:NhL6WwVT 制作発表時の古沢のコメント、家康観のアレさからすでに不安視されてたけど
危惧されてた通りの出来になってしまった
危惧されてた通りの出来になってしまった
924日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:21:05.61ID:3aWW5zje 松潤香川コンビで見たかったな
925日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:22:01.39ID:NhL6WwVT926日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:22:06.52ID:JtY0m1EB927日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:22:30.73ID:O0YIu94I >>921
というか「私男より女が好きなの、ごめんなさい」ってネタは古臭いネタでLGBT尊重とかと関係なさそうな
というか「私男より女が好きなの、ごめんなさい」ってネタは古臭いネタでLGBT尊重とかと関係なさそうな
928日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:22:42.63ID:3aWW5zje 香川なら物凄いエビすくいを見せてくれそう
929日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:23:27.36ID:0nGN3nvW930日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:24:17.20ID:Me0+I69l931日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:24:30.20ID:0nGN3nvW >>925
別に配慮ではなく単に盛り込んだだけでは?
別に配慮ではなく単に盛り込んだだけでは?
932日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:25:14.78ID:2MyJl85X このドラマ設定盛り込み過ぎてどうしたらいいのか分からない謎演技をやらされてる役者さんが気の毒
三谷幸喜の鎌倉殿は2回観ても更に発見があってよく作りこまれてると感心したけど、今回のは2回観ても粗ばかりが目立つ
キャラや物語設定や歴史認識が噛み合って無いのでそれぞれが浮いていて、出演者がそれぞれの役者を演じているだけで松潤は松潤を演じ、他の役者も自分自身を演じてだけに見える
三谷幸喜の鎌倉殿は2回観ても更に発見があってよく作りこまれてると感心したけど、今回のは2回観ても粗ばかりが目立つ
キャラや物語設定や歴史認識が噛み合って無いのでそれぞれが浮いていて、出演者がそれぞれの役者を演じているだけで松潤は松潤を演じ、他の役者も自分自身を演じてだけに見える
933日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:25:36.59ID:Me0+I69l >>704
ほんとにくだらない内容
ほんとにくだらない内容
934日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:25:44.07ID:NhL6WwVT >>931
トレンドだから盛り込んでみましたってLGBTに限らず視聴者全体をバカにしてる
トレンドだから盛り込んでみましたってLGBTに限らず視聴者全体をバカにしてる
935日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:26:00.19ID:0nGN3nvW936日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:26:19.41ID:RVAuijJI >>925
実朝のケースでは
坂東武者との裸の付き合いにドキドキしたり
泰時に恋の歌を読んで突っ込まれたり
丁寧に前振りしてからのカミングアウトで
同性愛への拒否感なんよりも悲しさや同情心が先だったよ
それが今回はコメディ回のズッコケ落ちでしかなくて
これで配慮してる気なら愚弄してるわ
実朝のケースでは
坂東武者との裸の付き合いにドキドキしたり
泰時に恋の歌を読んで突っ込まれたり
丁寧に前振りしてからのカミングアウトで
同性愛への拒否感なんよりも悲しさや同情心が先だったよ
それが今回はコメディ回のズッコケ落ちでしかなくて
これで配慮してる気なら愚弄してるわ
937日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:26:46.23ID:0nGN3nvW938日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:28:02.81ID:0nGN3nvW LGBTをトレンドとして捉えてる人がいるんだね
939日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:28:49.67ID:wQrf1KUg940日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:30:02.10ID:3RuhP3Bp941日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:30:50.97ID:o3O7kmZl ハルさん死ぬの?
942日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:31:04.91ID:Me0+I69l >>722
真面目で重いのをやれるのが大河のはず
いややるべきなのが大河
軽いことをやりたければ他の枠で続けろと
大奥のところをネタ歴史シリーズにすればいいじゃんて思う
それこそ服部が家康の近くにいるまま忍法駆使するとかさ
なんなら聖徳太子が10人の意見を同時に聞いて処理するのを
まるでコンピューターみたいにやっちゃうとかさ
それだったら俺は何も言わん
見ないし
大奥ももちろん見てない
真面目で重いのをやれるのが大河のはず
いややるべきなのが大河
軽いことをやりたければ他の枠で続けろと
大奥のところをネタ歴史シリーズにすればいいじゃんて思う
それこそ服部が家康の近くにいるまま忍法駆使するとかさ
なんなら聖徳太子が10人の意見を同時に聞いて処理するのを
まるでコンピューターみたいにやっちゃうとかさ
それだったら俺は何も言わん
見ないし
大奥ももちろん見てない
943日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:31:08.70ID:Xl7zTksb 松潤が自分を演じたのは7話の空誓法話中のセリフの無いところだと思う
聴いている最中~手を合わせる所作
あれこそが松潤だったんだと思うよ
それ以降は押し付けられたコントキャラをヤケクソで演じている印象
真田丸の内野さんの家康をオマージュして寒くなっているようにも感じる
前フリなら良いんだけどね
聴いている最中~手を合わせる所作
あれこそが松潤だったんだと思うよ
それ以降は押し付けられたコントキャラをヤケクソで演じている印象
真田丸の内野さんの家康をオマージュして寒くなっているようにも感じる
前フリなら良いんだけどね
944日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:31:24.51ID:NhL6WwVT >>940
清盛で王家問題やらかしてる磯だからなあ
清盛で王家問題やらかしてる磯だからなあ
945日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:31:43.45ID:0nGN3nvW946日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:32:07.75ID:3aWW5zje 家康は戦闘以外でほとんど人を殺さないね
それで氏真も正信も人質交換した息子二人も夏目も
みんな家康の元に集まって味方になってしまう
人徳だな
それで氏真も正信も人質交換した息子二人も夏目も
みんな家康の元に集まって味方になってしまう
人徳だな
947日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:33:01.64ID:Me0+I69l948日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:33:11.10ID:SK4rtfwe 瀬名奪還したあとにも
子どもたちが見ておりますよ♥
良いではないか良いではないか♥
ってキスせがむ描写あったわけだから、やることはやってはいたでしょ
ただその後に、寺に行ったらイケメンとムフフな展開もありますよって言われた瀬名が満更でもない感じも見せてたから解釈が難しいんだが
基本的にキャラクターに一貫性がないからこういうの真面目に考えても無意味なのではと思う
子どもたちが見ておりますよ♥
良いではないか良いではないか♥
ってキスせがむ描写あったわけだから、やることはやってはいたでしょ
ただその後に、寺に行ったらイケメンとムフフな展開もありますよって言われた瀬名が満更でもない感じも見せてたから解釈が難しいんだが
基本的にキャラクターに一貫性がないからこういうの真面目に考えても無意味なのではと思う
949日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:33:33.06ID:Me0+I69l >>731
大奥シリーズでやれ
大奥シリーズでやれ
950日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:34:43.68ID:NhL6WwVT とりあえず古沢は大河より朝ドラやった方が良かったと思う
ガッキー主演で
ガッキー主演で
951日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:37:06.02ID:wQrf1KUg >>950
朝ドラは嫌い
朝ドラは嫌い
952日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:38:03.54ID:0nGN3nvW >>948
そうそう
瀬名は遊びに行きたがるし子供まだ産める年なのに拒否する割に精力剤を飲ませてて本心がよくわからない
その上、夫の仕事に口出して民の声を拾ってくるし
ただただ産みたくない夫と恋愛してたい、暇だから民衆にええかっこしたいは武家の家ではさすがに許されないだろうに
そうそう
瀬名は遊びに行きたがるし子供まだ産める年なのに拒否する割に精力剤を飲ませてて本心がよくわからない
その上、夫の仕事に口出して民の声を拾ってくるし
ただただ産みたくない夫と恋愛してたい、暇だから民衆にええかっこしたいは武家の家ではさすがに許されないだろうに
953日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:38:14.19ID:Me0+I69l954日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:38:14.48ID:wO5bneQY 百合をやるなら
家康と井伊直政の関係もやるんだろうな
家康と井伊直政の関係もやるんだろうな
955日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:38:20.87ID:0X+rdzCc956日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:38:33.34ID:Xob5u2sp >>950
堺雅人に朝ドラヒロインポンコツオタマジャクシとバカにされる朝ドラヒロイン待ってます
堺雅人に朝ドラヒロインポンコツオタマジャクシとバカにされる朝ドラヒロイン待ってます
957日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:39:16.59ID:s1Z+r7SM 10話観て路線わかった
おじいちゃんの期待する重厚な大河にはもうならない
アキラメロン
おじいちゃんの期待する重厚な大河にはもうならない
アキラメロン
958日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:39:32.62ID:TWt4pQfg 築山にいて民の声を聞く
ここに歩き巫女の千代たちによる浸透工作が入り込むスキを作ったわけか
ここに歩き巫女の千代たちによる浸透工作が入り込むスキを作ったわけか
959日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:40:00.36ID:0X+rdzCc >>948
好奇心でしょ
好奇心でしょ
960日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:41:55.59ID:Me0+I69l961日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:42:43.81ID:rIV0gQ+s >>912
わかりやすいw
わかりやすいw
962日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:42:58.43ID:TtJqXU52 >>929
いや、瀬名は最初から嫌がってはいたでしょ
でも政略結婚させるためにもガキは大量に必要ってのは正論だから、正室としての矜持で仕方なく側室を取ることを認めたし、どうしてもっていうなら自分が納得する女にしようとしてた
そこは見てて伝わったよ
問題は、わざわざ瀬名の家にお葉との子ども連れてきたり、瀬名の家でお葉とセックスしようとする家康
あれはいくらなんでもデリカシーないっつーか、さすがに人としてどうなってんだレベル
この家康はバカだけどさすがにあそこまでバカじゃないし、あんだけデリカシーないのならレズ告白したお葉のことを許さず殺しちゃうだろと思う
いや、瀬名は最初から嫌がってはいたでしょ
でも政略結婚させるためにもガキは大量に必要ってのは正論だから、正室としての矜持で仕方なく側室を取ることを認めたし、どうしてもっていうなら自分が納得する女にしようとしてた
そこは見てて伝わったよ
問題は、わざわざ瀬名の家にお葉との子ども連れてきたり、瀬名の家でお葉とセックスしようとする家康
あれはいくらなんでもデリカシーないっつーか、さすがに人としてどうなってんだレベル
この家康はバカだけどさすがにあそこまでバカじゃないし、あんだけデリカシーないのならレズ告白したお葉のことを許さず殺しちゃうだろと思う
963日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:43:09.33ID:Me0+I69l >>769
大奥シリーズでやれ
大奥シリーズでやれ
964日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:44:15.72ID:Me0+I69l965日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:44:28.78ID:2vIdo6Fw 普通に減敬とか出てきて築山殿と不倫しそうだな
966日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:44:53.07ID:2Jon3twW967日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:45:35.61ID:Me0+I69l >>778
大奥シリーズでやれ
大奥シリーズでやれ
968日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:46:51.76ID:HpA8cLF1 >>598
でんでん現象だけどなw
でんでん現象だけどなw
969日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:47:58.67ID:TpjcMIQf970日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:48:19.04ID:UPvv9m2K971日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:48:34.66ID:Me0+I69l972日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:49:14.30ID:ArfDSU0o >>970
配役されてるよね確か
配役されてるよね確か
973日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:50:04.88ID:DA3/W9cT これどう考えても大河視聴者が喜ぶ作品じゃないよね
974日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:51:15.68ID:DA3/W9cT 北香那は侍女みたいな感じに戻ったからまだ今後少し出番あるのかな
975日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:51:35.26ID:UPvv9m2K976日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:51:43.11ID:NhL6WwVT977日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:51:52.61ID:jhR41bG/978日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:52:16.52ID:TUa8FOfS >>932
無内容な三谷礼賛、家康disりは鎌倉スレでやれ
無内容な三谷礼賛、家康disりは鎌倉スレでやれ
979日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:52:29.22ID:0nGN3nvW980日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:52:31.36ID:y4BjkSRy981日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:52:35.41ID:SiKSnV1W982日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:53:16.41ID:zIVizF0g 築山御殿に移った経緯があれだけの説明なのな
983日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:55:34.46ID:RQGDPxZB >>981
ノベライズだとお葉結構出番多いとかきいたんだけど
ノベライズだとお葉結構出番多いとかきいたんだけど
984日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:55:53.17ID:TtJqXU52 >>979
いや、めちゃくちゃ勘違いしてるからw
自分が生むこと嫌がってないって
なんで次の子が生まれんのだ!
それは授かりものですから仕方ないでしょう
いや、築山殿が女として終わってるからじゃ
私の年齢ならまだ産めます!
そうではなく、子が産まれない時点で女として終わりなのじゃ!私など6人も産んでおる!
こういうセリフの流れだぞ
いや、めちゃくちゃ勘違いしてるからw
自分が生むこと嫌がってないって
なんで次の子が生まれんのだ!
それは授かりものですから仕方ないでしょう
いや、築山殿が女として終わってるからじゃ
私の年齢ならまだ産めます!
そうではなく、子が産まれない時点で女として終わりなのじゃ!私など6人も産んでおる!
こういうセリフの流れだぞ
985日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:56:07.70ID:RQGDPxZB 今回のお葉みたいな女なら公暁みたいなのが産まれても納得できるとは思った
986日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:56:08.68ID:Me0+I69l987日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:56:53.34ID:s1Z+r7SM 築山に移った理由は史実でも不明だからしゃーない
988日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:56:57.24ID:sboWT4jc989日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:57:03.52ID:Me0+I69l >>826
通説を意味無く破壊する意図は
通説を意味無く破壊する意図は
990日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:57:59.12ID:Me0+I69l >>837
初回からふざけたキャラ設定であるのは見えてる
初回からふざけたキャラ設定であるのは見えてる
991日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:57:59.75ID:3Kpmj/B2 >969>911>910>977
すみませんでした。昨日は、この端末ではスレ立て出来ませんとのメッセージが出たので、立てられませんでした。
重複の方に無視して良いと書かれてまして、気にしなくて良いのかと。まさかここまで袋叩きに遭おうとは思いもよらぬ仕儀です。
すみませんでした。昨日は、この端末ではスレ立て出来ませんとのメッセージが出たので、立てられませんでした。
重複の方に無視して良いと書かれてまして、気にしなくて良いのかと。まさかここまで袋叩きに遭おうとは思いもよらぬ仕儀です。
992日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:58:49.20ID:Axa1TQo+ ぶっちゃけ最後の3分程度だけだな重要なのは
993日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:59:13.21ID:Xob5u2sp >>983
今回の10話の中での出番ってことかな
今回の10話の中での出番ってことかな
994日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 12:59:32.29ID:dYUIT7Lo 築山御殿はてっきり於大がみたいな創作になるかと思ってた
995日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:00:06.90ID:mjeGAjB0996日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:00:23.86ID:Me0+I69l997日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:00:50.38ID:mjeGAjB0 お田鶴が魅力を感じない
役者の力量不足か?
役者の力量不足か?
998日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:01:04.13ID:mjeGAjB0999日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:01:55.42ID:3Kpmj/B21000日曜8時の名無しさん
2023/03/13(月) 13:01:58.90ID:mjeGAjB0 1000宗易は誰が演じるか気になる
仲代達也は良かったな
仲代達也は良かったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 7分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 7分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- ドコモ社長「UQ値上げの動きを見て、こちらも色々と考える必要がある。旧プランを放置するとコストばかりかかる。整理も必要だ」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]