X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:49:41.26ID:xJima4t8
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart165
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1607430867/
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:51:44.56ID:wE9B5Bj2
36回 訣別

駒はクレジット三番手
トメは安定の大御所 堺東庵

冒頭、三条西に連れられ御所へ
天皇と謁見すし、声を掛けられる十兵衛
「平らかな世にしとう御座います」
これが後の変の遠因となろう

義昭と剣術の手合わせをし、十兵衛に歯が立たず錯乱する義昭
その様子を見て、軽蔑する十兵衛

完成した坂本城にて、煕子と今更ラブラブの十兵衛
煕子に織田と足利どちらに付くか諭されるが、未だに煮え切らない十兵衛

そして、ついに信玄が出陣

そして、最後に東庵登場
こ、こま〜〜〜
義昭から金を無心される駒

最後に義昭が織田に対して挙兵
それを聞いて泣き叫び号泣する十兵衛

駒は一瞬しか出てこなかったが、今日も話はほとんど進まなかった…
義昭が信長も戦うのを決めたということくらい

「訣別」だけに、織田直臣になるのと思いきや、義昭が信長に決起するのを決めたということかいw

次回37回「信長と蘭奢侍」
今日は駒が少なかったので来週大活躍の模様

浅井朝倉滅亡は、38回か39回か?
最終話44回まで時間がないなあ
まさか浅井朝倉滅亡がラスト近くとは…
というかまだ直臣ですらない

丹波攻めやら長宗我部あたりはスルーやな
いくらなんでも酷過ぎる
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:55:52.87ID:wE9B5Bj2
後で振り返った時に先週と今週まるで話が進んでないから、思い出せないな

先週と今週、10分に纏められるやろ
いつの間にか織田と松永戦しとるし
0488装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 09:56:38.68ID:0SMPcwAc
>>477
子持ちのママさんOLも盛り上がる場合がある。子供と一緒に視聴してはまったのだろうwリアル極主夫道の美久(中の人は帰蝶様)w

かくいう俺もハンネが某ロボアニメのもじりだから、ライトなアニオタではあるが。
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:58:01.17ID:wE9B5Bj2
次回、浅井朝倉滅亡?
そんな予告に見えなかったが、まさかよナレ死かよ…
あんだけ朝倉にスポット当てといて
榎木孝明の無駄遣いだったのう

髑髏の盃もやらんだろうな
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:00:02.65ID:wE9B5Bj2
義昭も十兵衛もべそべそ泣きすぎ
戦国武将があのくらいで泣くかよ
現代人やないんやから
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:02:21.54ID:1h7HgLRa
>>490
あんたはタイムスリップでもして戦国の侍を目の当たりにしたのか?
実際はピーピー泣いてたかも知れんぞ
0495装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 10:03:28.97ID:0SMPcwAc
>>485殿は朝視聴組ですな。
情報提供感謝いたしまする。
今回もだいたいガイドブックの通りのようですな。話の進行が遅い。
駒パートが短いのは朗報だけどw
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:03:29.77ID:wE9B5Bj2
予告では「藤吉郎(佐々木蔵之介)は、いま本当に戦うべきは松永ではなく、朝倉と浅井であると信長の曖昧な立場を批判」となっていたが、信長に意見するのではなく、十兵衛邸で勝家らに愚痴をこぼすだけかいw

信長自身が、松永と戦うと浅井朝倉が攻めてくると認識したたが…はて
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:03:33.61ID:G05KmxoR
突然変人に変わるからおかしいんだよ
なら初めから玉置みたいにしとけって話で
0498日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:05:18.38ID:wE9B5Bj2
>>495
かたじけない
駒殿は一瞬だけで御座る

が、今回の感想と言われると話が進んでないので、なんともお答えしようがない
0499装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 10:06:56.63ID:0SMPcwAc
>>491
丹羽やない、丹波、丹波!

でも、波多野兄弟や丹波の赤鬼の配役が未発表ということは、丹波攻めは簡単に済まされそう(白目)
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:06:59.86ID:wE9B5Bj2
お口直しに、今朝の太平記を見ようぞ
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:07:03.42ID:VAwEO03c
理想に燃えてたのが思うように事が進まなくてストレス貯めておかしくなって行ってるんだろ
摂津を挟まずに義昭自体に色々言わせれば分かりやすいんだろうが
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:08:38.51ID:wE9B5Bj2
摂津という台詞は出てきたが、先週であっさり退場ならそもそも出さなくて良かったのでは

摂津なんぞ取り上げて脇道に逸れる大河なんてないわけだし
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:12:02.71ID:VT6QOsJl
>>497
田牧は完全に変人キャラだったからな
最初から頭のネジが飛んでた
今回はもう少し徐々に狂ってく感じがあれば良かったけど描写が足りないから豹変した感が強い
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:13:02.15ID:mFmTYV0r
史実では義昭は信長にいろいろ文句言われまくってたのに
ドラマでは悪行を全部摂津のせいにしていい人義昭なんかにするから
訳のわからないことになる
0506装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 10:18:52.25ID:0SMPcwAc
>>500
太平記を見るとさ、麒麟は明智光秀でなく、足利義輝・義昭兄弟を主人公に室町幕府の終焉を描いた方が良かった気がする。池端さんも筆がノリノリだったと思う。
で、数年後に義満か義教主人公の大河も作れば池端さん大満足だろ!
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:19:43.35ID:yLKNmArj
とりあえず駒は本能寺の炎を見るから
駒が殺されたのが原因とかで謀反と言うのはなくなった訳か
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:21:08.43ID:orxusfqJ
しかし来週浅井朝倉滅亡のはずだがそんな感じが全くしない予告はどういうことなんだ
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:22:23.60ID:s2RZFtgS
元亀3年(1572)から天正2年(1574)へ跳ぶのか
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:22:23.78ID:Q9XOXWmW
三方ヶ原も負けましたの報告だけかよ
せめて、配送する家康ぐらい映せよ
0512装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 10:24:27.28ID:0SMPcwAc
玉置(浩二)を田牧(そら)と誤変換した>>504はロリコン卵子爺だなw
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:27:53.02ID:wE9B5Bj2
>>508
次回の蘭奢侍というのは初めて聞いたが、どういう意味じゃ?

しかし浅井朝倉滅亡がナレ死とはなあ
視聴者バカにしとる
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:28:53.23ID:G05KmxoR
>>512
あり得ない誤変換だと思って見てたけどわざとかよ(笑)
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:32:23.80ID:IaI4BiPj
蘭奢待の文字の中に東大寺の文字があるとか
「蘭奢待、秀吉の茶室にて焚け」
渡哲也信長が宗易に言った言葉が印象に残ってる
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:33:27.98ID:G05KmxoR
陣内孝則だって無駄遣いだよ
今井宗久はドラマに必要?、って疑問符がつく
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:33:31.40ID:wE9B5Bj2
>>515
なるほど
東大寺の香木を蘭奢待というのか
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:38:13.75ID:IaI4BiPj
この前の軍師官兵衛も一部を除いて人物の無駄遣いが多かった
中川清秀をあれだけ嫌なやつに描いたんだから賤ヶ岳の討ち死には当然やると思ったのにスルーとは
0521装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 10:39:54.05ID:0SMPcwAc
>>514
「名場面」「名作大河」のはずが、「芽郁場面」「芽郁作大河」と予測変換するのが爺の携帯クオリティ。どんだけ同じ若手女優の名前を入力しているのだかw

爺は玉を玉山(鉄二)と誤変換したのに気付かず「玉山が藤孝様藤孝様となつくシーンは大河視聴者主力層に需要がある」とレスしたこともある。マジー×タマテツを望む視聴者ってコアな腐女子かよ、と突っ込みたくなったわ!w
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:40:27.59ID:FP6W+kk6
>>515
キンジバでも秀吉でもあった
恐れ多いことやりきる信長アピール
最適なエピだし
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:40:37.35ID:zxvhMNFT
浅井は今年は朝倉のおまけみたいな物だし滅亡はナレでもいいが朝倉はそれなりにやるべきだろ
景鏡が裏切るところとかしっかり描写してくれないと
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:42:06.60ID:S08Ql4ET
世のオバさん視聴者の日曜夜の定番ルーティーン(関東調べ)は、
18:00 BSプレ「麒麟がくる」
19:00 テレ朝「ナニコレ珍百景」
20:00 テレ朝「ポツンと一軒家」
21:00 TBS 日曜劇場「危険なビーナス」
22:00 日テレ「おしゃれイズム」
22:30 日テレ「極主夫道」

このルーティーンで観てる
淡々とルーティーンをこなすために、歴史好きオッサン視聴者のように、いちいち麒麟ドラマの設定細部や定番エピにこだわってはいない
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:44:53.64ID:nb0qm2XA
松永さんは東大寺はもう焼いたの?
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:46:15.88ID:wE9B5Bj2
良い大河には必ず、今の日本人の心を打つ良い説教がある
先週の太平記では

河内のこの辺は烏が多くて種を蒔いてもすぐ食べられてしまうと皆がこぼしております

正成
この大根の種も今朝方随分食われてしもうた
蒔いても蒔いても掘り返される
困った奴らじゃ
正行も手伝え

正行
烏に食べられるのに撒くだけ損に御座います

正成
烏に食われても十に一つは残るやも知れん
残った一つが花を咲かせ種を作る
種さえあればまた次の年、撒くことができる
烏に食われた種も決して無駄にはならん
烏の糞に混じってどこぞの山の中に落ち、人知れず大根の花を咲かせまた種を作るやも知れん
こは、生きとし生けるものの知恵じゃ
それ故、種は撒かねばならん

と、なるほどと思わせてくれて大変為になった
まさに金八な講釈なわけだが、心がほんのりし日本人であって良かったと先祖を思うことに繋がる

駒や摂津に時間掛けても何も得るものはない
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:46:46.55ID:s2RZFtgS
天正2年に大和なら荒木が出てこないと
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:47:34.94ID:S08Ql4ET
>>526
決めつけw
うちのかみさんも観てるし、かみさんがやってるカルチャー教室のオバさん生徒達も大河を観てる
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:50:53.71ID:nb0qm2XA
荒木はともかく高山とか中川の摂津衆は出てきて欲しいな。
山崎の戦いを決定づけた因子だし。
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:51:17.29ID:0SMPcwAc
信長による蘭奢待切り取りに正親町帝が怒り、光秀に信長追討の密勅を出したのが本能寺の変の真相ということにするのか?ちょっと強引すぎない?切り取った人間は帝の子孫も含め大勢いるぞ!

>奈良市の正倉院の中倉薬物棚に納められており、これまで足利義満、足利義教、足利義政、土岐頼武、織田信長、明治天皇らが切り取っている。

>徳川家康も、切り取ったという説があったが、慶長7年(1602年)6月10日、東大寺に奉行の本多正純と大久保長安を派遣して正倉院宝庫の調査を実施し[1]、蘭奢待の現物の確認こそしたものの、切り取ると不幸があるという言い伝えに基づき切り取りは行わなかった(『当代記』同日条)。同8年2月25日、宝庫は開封して修理が行われている(続々群書類従所収『慶長十九年薬師院実祐記』)[1]。

>2006年(平成18年)1月に大阪大学の米田該典(よねだかいすけ。准教授、薬史学)の調査により、合わせて38か所の切り取り跡があることが判明している。切り口の濃淡から、切り取られた時代にかなりの幅があり、同じ場所から切り取られることもあるため、これまで50回以上は切り取られたと推定され、前記の権力者以外にも採取された現地の人や日本への移送時に手にした人たち、管理していた東大寺の関係者などによって切り取られたものと推測される[2]。(蘭奢待wikiより)
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:08:57.22ID:wE9B5Bj2
後醍醐
身体が優れぬようじゃが大事ないか

正成
さして病と申すほどの病では御座いません
世情騒がしさに心休まる間もなく、もうさば世情病みとも申しましょうか気の病に御座いますれば

後醍醐
気の病ならば朕も同じぞ

正成
此度の戦は勝ち目は御座いません

側近
戦う前から勝ち目がないとは、なんとした弱気か

正成
君の御前だからこそ歯に絹を着せた虚言は申せませぬ
戦うて見なければ勝ち負けが分からぬようでは兵法とは申せませぬ


後世の大本営幹部のバカどもに聞かせてやりたいものじゃ
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:11:00.97ID:G05KmxoR
>>537
スレチ
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:12:19.94ID:y340Romc
>>527
信長が上洛する前に燃え落ちてるよ
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:26:23.80ID:wEalOkan
取り敢えず最後の大河は坂の上の雲くらいの大規模な予算です本物を作って貰いたい
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:29:18.54ID:9pQFR3Av
公共放送で受信料取ってるんだから国にとっての財産になるような作品を作るのが義務
坂の上の雲は予算も圧倒的だったが例年の予算でも風林火山みたいな作品は作れた
葵はハイビジョン元年で使い回し前提だから予算先取りしてるので合戦シーンの豪華さは少し特殊だが
今年も4K戦国元年なのだから予算先取りで合戦シーンを去年の内に葵並に撮っておけば良かった物を
0542日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:30:08.00ID:y340Romc
>>498
摂津の後任任命が1571年11月、三方原の戦いが1572年12月だから1年は経ってるよ

1572年
*3月 小谷城攻め vs浅井
*7月 小谷城攻め vs浅井
11月 第一次岩村城の戦い vs武田
12月 三方原の戦い
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:33:34.17ID:0SMPcwAc
>>538
>>537(ID:wE9B5Bj2)は朝麒麟組だから大目に見てあげようよ。彼のおかげ(>>485)で今日の麒麟がくるの内容、だいたい分かったし。太平記との落差を嘆きたい気持ちも理解できる。
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:37:24.07ID:nb0qm2XA
武田は三方ヶ原なんかで徳川とあそんでいないで
岩村経由で一気に岐阜を落とすべきだったな。
0547日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:38:07.14ID:9pQFR3Av
幕府崩壊も鎌倉炎上とまでは言わんでもそれなりに大きな山場として描いて欲しかったな
足利は誰一人喜ぶ者はなき候だったか、あれも良かった
高時に鎌倉を逃げる判断をした金沢の意見に耳を貸さずに鎌倉と運命を共にする決断をした高時
その高時の気概に押されて円喜も鎌倉に残る決断をする
本当にあの回は名場面だったな
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:38:51.40ID:wE9B5Bj2
正成
新田ごときでは足利軍を食い止めることは出来ませぬ
無論この正成の乏しき知略でも勝つことは出来ませぬ

後醍醐
朕の不徳の致すところじゃ
されど今はその論議をしている場でもあるまい
勝ち目なき戦をいかに勝つのかそれを聞かせよう

正成
足利軍は兵庫を通し、この京に誘い入れて戦えば或いは…
内裏は都の他へ移し、帝は叡山に移動願う
足利軍は大量の食糧が必要でござる
この都から一切の食糧を焼き払い、周囲の山を我が軍で固める
淀の水路を断ち、夜討ち朝駆け撹乱し大軍を眠らせませぬ
しからば足利軍は自ら瓦解致しましょう


まさにゲリラ戦の真骨頂
これならば足利に勝てたかものう

いやはや、太平記は実に面白いのう
楠木正成の忠臣っぷり、ゲリラ戦を進言するも後醍醐に退けされるも、死を賭して出陣する武士中の武士よのう
0550日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:42:01.41ID:9d3yp3D8
>>544
岸部一徳もマチャアキも、どっちもグループサウンズ出身者じゃん
豪華さの面では麒麟も7人女弁護士もさほど変わらん
0551日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:43:38.94ID:z5jQewA9
しかしここまで朝倉>浅井の描写になるのも珍しいな
光秀が朝倉にいたから当然ではあるが
光秀に光が多く当たった村上弘明の時も朝倉は出てこなかった
国盗り物語では浜畑賢吉が演じていたのを覚えてる
0552日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:46:05.39ID:G05KmxoR
>>543
あっ、そうなの?ID見てないから、てっきり爺と勘違いしてたわ
なるほど太平記と麒麟を比較してるわけね
0553日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:46:22.29ID:wE9B5Bj2
正成
敵は足利尊氏ただ一人!
命を惜しむな、名こそ惜しめ
者ども続けーー!

名台詞よのう
天と地とでも謙信が言っていたが
0554日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:47:08.47ID:z5jQewA9
>>550
何だかんだで大河はそれなりに配役揃ってるからな
メインの染谷とか門脇が目立つからしょぼく見えるが
今年のドラマで麒麟より豪華と明らかなのは半沢くらいのもんだろ
しかも向こうは名前だけでなく配役された俳優が濃い個性を発揮していた
片岡愛之助なんかも義元よりも黒崎の方が明らかに演技も生き生きしてたし実力を発揮できていた
義元こそ正統派でなく狂演が見たかったろうに
愛之助に求められてるのは正統派ではないんだよ
0555日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:48:06.44ID:9d3yp3D8
朝倉は本来めっちゃ強いんだって
仮に朝倉と浅井が敵同士で、周りの同盟関係とか関係無しで、朝倉と浅井がぶつかった場合、浅井なんて瞬殺だぞ
0556装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 11:48:24.33ID:0SMPcwAc
>>535
土岐頼武のことですね。
wikiより。

>朝倉軍の援助で美濃入国を果たすと、頼武は山県郡大桑城に本拠を置き再び頼芸と対決する。(1530年)6月、頼芸が父政房の17回忌法要を行って自らの正当性を主張したため、両者の対立は深まった。8月、修理大夫に任官、さらに権威付けのため奈良正倉院秘蔵の蘭奢待の切り取りを朝廷に申請、許可されている。8月17日、朝倉氏や六角氏の援兵とともに頼武軍は攻勢を開始、11月までの間、多芸郡・池田郡から岐阜・関に及ぶ広範囲で合戦が繰り広げられ、多くの神社仏閣が焼亡した。後に病に伏せて49歳で逝去した。(引用終わり)

帰蝶様の最初の舅殿が病で急死したのは、蘭奢待の祟り?
光秀パパも頼武に従って上京し、その際に駒を保護したのかな?って一瞬思ったけど、1530年時点では駒は生まれてないから違うなw
0557日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:49:24.54ID:3tZMIQc8
>>485
>義昭と剣術の手合わせをし、十兵衛に歯が立たず錯乱する義昭
>その様子を見て、軽蔑する十兵衛

もともと僧侶なんだから、弱いのは当たり前で、そんなことで軽蔑
するってのも、光秀は人間が小さくない?
前に朝倉義景が蹴鞠するのを軽蔑したような様子だったけど
蹴鞠にしろ和歌にしろ社交や教養として必要なものでしょう。
0558日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:50:39.30ID:z5jQewA9
>>555
そりゃ国力全く違うからな
江の時は浅井が今あるのも朝倉のお陰と朝倉に義理を通して信長を共に討つ解釈だった
あの時の義景は少ししか出てこなかったが中山仁が演じていたね
0559日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:51:33.50ID:wE9B5Bj2
>>557
剣術が弱いのを軽蔑したのではなく、十兵衛に歯が立たず錯乱する義昭を白い目で見てた
0560日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:52:25.55ID:G05KmxoR
蹴鞠や和歌にばっかり興じてるからじゃないの?
大河あるある描写
0561装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 11:53:06.40ID:0SMPcwAc
>>550
やはり脚本と演出の差でしょ?
さらに同じ脚本家でも、原作無かったり、演出が変だったりすると差が出るのは太平記と麒麟を見れば分かる。
0562日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:53:12.79ID:s5/r9iDX
>>559
そこも義輝が剣術の達人だったのとの対比を描くとかしてれば深みが出たのに
全体的に描写下手だな
0563日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:54:13.59ID:wE9B5Bj2
義昭の器の小ささが幕府の崩壊を招いたわけだが、後世の東條英機が首相になって対米戦を決意したのも日本史の最大の悲劇であったな

まあ尤も対米戦を望んだのはマスコミであり国民なわけだが
0564日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:55:34.02ID:wE9B5Bj2
>>562
三淵が兄君は剣の達人でありましたなという台詞はあったな
0565日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:58:30.83ID:nb0qm2XA
>>551
あまり意味のない描写しか無かったけどね。
越前にいたときも、光秀との絡みはほとんど描かれていないし
敵となった今も、敵勢力の1番の主力なのに、何故かほとんど描かれていない。

筒井とか松永とか今はどーでもいい
(秀吉もそんなのより朝倉だと言ってる)ことに尺を使いすぎ。
0566装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 11:59:02.77ID:0SMPcwAc
実は義昭も兄貴と同じく塚原卜伝の弟子だった説あるのだが、兄貴と違い筋が悪かったのか、弟子だった期間が短すぎ&剣と無縁の坊主だった期間が長すぎたのか。

>3回目の廻国修業
>68歳になった卜伝は、弘治3年(1557年)に3回目の廻国修業に出発。自分が完成した「一の太刀」という「国に平和をもたらす剣」を伝えるべく時の将軍である足利義輝や足利義昭、細川藤孝、北畠具教、今川氏真、武田信玄の軍師である山本勘助ら、将軍や戦国大名たちを指導したのです。
https://kusanomido.com/study/history/japan/sengoku/35547/
0567日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:59:46.64ID:YaTgKZFL
>>557
軽蔑したんじゃなくて
過去の義昭との対比で
お支えしようとした義昭はもういない
という哀惜の眼差しに見えたが
0568日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:59:57.97ID:nb0qm2XA
「公方様は、ああ見えて食えぬお方だ」
0569日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:01:32.31ID:wE9B5Bj2
>>567
なるほど

しかし先週今週の太平記は見事であったな
正成自刃は心が震えたな
0570日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:01:57.04ID:S08Ql4ET
麒麟がくる:正親町天皇役は「神キャスティング」? “帝”坂東玉三郎、存在感増すワケ
「帝とは、武士にとって何なのか」を描こうとしている「麒麟がくる」
実は怖い帝 光秀とついに接触? ささやかれ始めてきた「本能寺の変、朝廷黒幕説」
https://mantan-web.jp/article/20201212dog00m200058000c.html
0571日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:05:16.72ID:3tZMIQc8
地上波組だからまだ見てないけど、光秀に上から目線で見られる義昭がちょっとかわいそうだな。
主人に器量がなければそれを補うのが家臣という存在のような気もするからね。
忠臣蔵だって大石内蔵助をはじめとした家臣たちが浅野内匠頭をものすごく尊敬していたという
のでもないけど、殿と家臣の関係って器量があるかないかを超えた精神的なものがある気がする。
0572日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:09:37.26ID:9d3yp3D8
何で昨日からスレの流れが忠臣蔵寄りになってるの?
討ち入りの日が近いから?
旧暦だとまだまだ先なんだけど
0573日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:10:14.37ID:YaTgKZFL
>>571
十兵衛は純粋に強い将軍家であろうとした義輝に感銘したし
一方で武士らしくはないけど平らかな世を願う義昭のことも好きだった
どちらもその先には麒麟が訪れる世を夢見ることが出来たから
でも義昭は変わってしまった
民のためにと駒が納めた金子で鉄砲を購入しちゃうほどに
ただそれが悲しくて仕方ないだけ
0574日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:11:29.59ID:3tZMIQc8
光秀という神がかった人物鑑定眼に落第した者は、見捨てられても仕方ない。
こういう考え方が、本能寺の変にもつながるんだろうけど、あまりにも僭越というか
尊大すぎないかなぁ
0577装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:18.38ID:0SMPcwAc
>>571
下克上上等!の戦国時代と林羅山によって朱子学が復活&普及した江戸時代では上下関係のあり方も違うんでしょう。
0578日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:18:11.77ID:WkzV3Cob
>>571
ただ忠臣蔵は浅野が名君に描かれないと、取り潰しになって浪士となった47士のやけくそにも見えてしまわないでもない。
0579日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:19:35.84ID:nb0qm2XA
>>571
使える主君に器量がなければ、主君を変えるのが戦国時代では普通。
0580装甲麒麟ボトムズ
垢版 |
2020/12/13(日) 12:21:58.35ID:0SMPcwAc
>>575
やっぱ煕子ヒロインの方が良かったな。
仕官のため大名家に面接にいく光秀の衣装を考える煕子とか、家計の遣り繰りに奮闘する煕子とか見たかったわ。
0582日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:22:49.01ID:WkzV3Cob
忠臣蔵は全話観れる作品が元禄繚乱しかないのが残念
峠の群像も完全版出してくれんかな
0583日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:25:37.09ID:nb0qm2XA
>>581
お、おう。呼んだ。
>>571に例の言葉を頼む。
0584日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:27:46.26ID:3tZMIQc8
光秀のテストに合格しなきゃ天下人になれない
なんか妙なドラマになってきたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況